22/02/08(火)19:33:50 今こん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/08(火)19:33:50 No.895087408
今こんな感じ
1 22/02/08(火)19:34:29 No.895087624
ガードしましょう
2 22/02/08(火)19:34:37 No.895087664
雑魚かよ
3 22/02/08(火)19:35:37 No.895087999
昇竜ってこれなんかのテクニックなの?
4 22/02/08(火)19:35:38 No.895088010
(次は通るやろ…)
5 22/02/08(火)19:35:46 No.895088059
アングルかな
6 22/02/08(火)19:36:35 No.895088379
投げに行くとスピバ当たるってこと?
7 22/02/08(火)19:37:31 No.895088709
カタガードしましょう
8 22/02/08(火)19:37:34 No.895088726
>昇竜ってこれなんかのテクニックなの? 相手が何もしなかったらジャンプ攻撃当てて相手が無敵技出したら昇竜
9 22/02/08(火)19:38:39 No.895089113
>相手が何もしなかったらジャンプ攻撃当てて相手が無敵技出したら昇竜 ずるい!
10 22/02/08(火)19:39:39 No.895089478
無印春麗の方が強いの?
11 22/02/08(火)19:40:01 No.895089615
>>相手が何もしなかったらジャンプ攻撃当てて相手が無敵技出したら昇竜 >ずるい! ガードしましょう
12 22/02/08(火)19:40:24 No.895089759
一方的にぶっ潰されるリバサスピバの相性の悪さもあるけどとりあえず >ガードしましょう
13 22/02/08(火)19:40:41 No.895089866
基本的な詐欺飛びの仕込みだからずるいも何もない
14 22/02/08(火)19:40:52 No.895089930
>>相手が何もしなかったらジャンプ攻撃当てて相手が無敵技出したら昇竜 >ずるい! まぁ春麗ならガードして目押しで投げ返し狙えばいいから… これはそのネタを知らなかったから起きた悲劇
15 22/02/08(火)19:42:14 No.895090419
>基本的な詐欺飛びの仕込みだからずるいも何もない 自動択で一方勝ちだからずるいっちゃずるい
16 22/02/08(火)19:42:29 No.895090505
無敵が長くて攻撃判定の発生が遅いせいで詐欺飛びが楽!
17 22/02/08(火)19:42:48 No.895090623
こういう仕込みテクニックってこんな時代からあったんだな
18 22/02/08(火)19:43:45 No.895090989
ダウン取られてるくせに拒否ろうなんて烏滸がましい!死ね!
19 22/02/08(火)19:43:50 No.895091020
>こういう仕込みテクニックってこんな時代からあったんだな というか今が逆に穴ふさがれたという歴史の流れ
20 22/02/08(火)19:45:04 No.895091482
はっはーんワカラン殺しってやつだな!?
21 22/02/08(火)19:45:11 No.895091521
>というか今が逆に穴ふさがれたという歴史の流れ よくわかんね
22 22/02/08(火)19:47:28 No.895092374
>>というか今が逆に穴ふさがれたという歴史の流れ >よくわかんね 自動択とかクソ!ふざけんな!読みあいさせろ!ということで そういうことができないようにアップデートが進んでる 今でもファジー系のテクニックはあるけど大体リスクは伴うしね
23 22/02/08(火)19:48:39 No.895092790
スト4なんか仕込み系の技術めっちゃあったけど5でかなりなくなったよね?
24 22/02/08(火)19:48:58 No.895092930
詐欺飛びに無敵技仕込むのは今のゲームでもみんな出来るが…
25 22/02/08(火)19:50:05 No.895093336
>スト4なんか仕込み系の技術めっちゃあったけど5でかなりなくなったよね? 影響が大きいのは無くなったけどかなりって言うほど数消えたわけではない
26 22/02/08(火)19:50:38 No.895093540
>無印春麗の方が強いの? S春麗はジャンプ弱Kをはじめとした通常技の判定がXのよりも強い ただ天昇脚がなかったり何より千裂脚がないのが痛い
27 22/02/08(火)19:50:50 No.895093613
昇竜のガード時のみセビキャンとかしょうもなさの極みだったから無くていい
28 22/02/08(火)19:51:01 No.895093696
>詐欺飛びに無敵技仕込むのは今のゲームでもみんな出来るが… みんなって言うのは主語でかいし無敵技(無敵じゃない)がほとんどだしな
29 22/02/08(火)19:52:10 No.895094141
クラハシかよ…
30 22/02/08(火)19:52:18 No.895094175
>みんなって言うのは主語でかいし無敵技(無敵じゃない)がほとんどだしな たしかにみんなってのは主語デカかったかもしれんけど 詐欺飛びにリバサ拒否狩りの行動仕込むの出来ないゲームってあるの?
31 22/02/08(火)19:52:33 No.895094266
>>無印春麗の方が強いの? >S春麗はジャンプ弱Kをはじめとした通常技の判定がXのよりも強い >ただ天昇脚がなかったり何より千裂脚がないのが痛い どっちが強いかって言うとX春麗の方が強いよね 気功拳も地味にタメが長かったりSは色々とイマイチ
32 22/02/08(火)19:52:48 No.895094360
スーパーのチュンなのか
33 22/02/08(火)19:52:49 No.895094369
斜めジャンプ弱キックの判定はマジで強い しかも着地まで出っぱなし
34 22/02/08(火)19:53:44 No.895094754
そもそも詐欺飛びの時点でリバサ無敵技拒否ってるだろ でなきゃ詐欺飛びと言えない
35 22/02/08(火)19:53:58 No.895094847
Sチュンにも強いところがあって ジャンプ小Kが足先無敵で昇竜すら潰せる
36 22/02/08(火)19:54:50 No.895095172
>スーパーのチュンなのか 顔アイコンがスーパー以降のでスパコンゲージないでしょ
37 22/02/08(火)19:55:40 No.895095512
クラハシ側も何で毎回安定させてんだよ レシピ?
38 22/02/08(火)19:56:19 No.895095763
モータルコンバットも9からがっつり仕込みまわりのテクニックが暴れてたが起き上がり遅延で対策されてたな・・・
39 22/02/08(火)19:56:31 No.895095824
>そもそも詐欺飛びの時点でリバサ無敵技拒否ってるだろ リバサ無敵じゃなくてリバサ拒否って書いてる 1F無敵のワープとかそんなんも含めた それで話を戻すけど詐欺飛びに仕込めないゲームってあるの?
40 22/02/08(火)19:56:56 No.895095973
>クラハシ側も何で毎回安定させてんだよ >無敵が長くて攻撃判定の発生が遅いせいで詐欺飛びが楽!
41 22/02/08(火)19:58:09 No.895096459
>クラハシ側も何で毎回安定させてんだよ >レシピ? ミスって昇竜すっぽ抜けたパターンが入っててもわからないから安定してるかどうかはなんとも 詐欺飛びに関しては >無敵が長くて攻撃判定の発生が遅いせいで詐欺飛びが楽!
42 22/02/08(火)19:58:11 No.895096478
スピバの発生13Fなんで詐欺飛びからの昇龍仕込みにはめっちゃ相性悪い 発生までの無敵だけは長いんだが…
43 22/02/08(火)19:59:41 No.895097066
Sだから当て投げされたくないとか?
44 22/02/08(火)19:59:49 No.895097111
着地硬直にもよるが体感詐欺は6か7F以上なら安定する 5はかなり怪しかった
45 22/02/08(火)20:00:39 No.895097442
これどういう入力すると無敵技にのみ昇竜でるなんてできるんだろ?
46 22/02/08(火)20:00:49 No.895097519
>Sだから当て投げされたくないとか? それは間違いなくある というか天昇脚がなかった頃の春はマジで起き攻めに弱かった…
47 22/02/08(火)20:01:53 No.895097933
俺もやるけどSチュンのスピバ無敵が長すぎるせいで 仕込み昇竜早く出しすぎるとまだスピバの無敵のこっていて 昇竜の無敵が先に終わってしまいスピバ食らう リュウは着地後ワンテンポ送らせて昇竜出すのがコツ
48 22/02/08(火)20:02:02 No.895098001
>これどういう入力すると無敵技にのみ昇竜でるなんてできるんだろ? J攻撃のヒットストップ中に昇竜入れるだけ ガードしたならヒットストップでコマンド完成時にまだ着地してない 無敵技でJ攻撃のスカされたらヒットストップが無いから着地してて昇竜が出る
49 22/02/08(火)20:02:44 No.895098267
4は仕込みしかしてない気がする
50 22/02/08(火)20:03:18 No.895098466
>J攻撃のヒットストップ中に昇竜入れるだけ >ガードしたならヒットストップでコマンド完成時にまだ着地してない >無敵技でJ攻撃のスカされたらヒットストップが無いから着地してて昇竜が出る 原理は簡単だけどけっこうシビアなことやってるんだな
51 22/02/08(火)20:03:20 No.895098484
>これどういう入力すると無敵技にのみ昇竜でるなんてできるんだろ? ここで説明があるよ 要するにガード硬直あるなしでコマンド成立するしないを決めてる 最近のゲームはコマンド受け付け時間が長いので通らなかったりするテクニック http://blog.livedoor.jp/u1yutty/archives/51228186.html
52 22/02/08(火)20:04:24 No.895098892
>原理は簡単だけどけっこうシビアなことやってるんだな 実はそんなでもない 要は気持ち早めに昇竜コマンド入れるだけだから慣れ
53 22/02/08(火)20:04:50 No.895099057
つまり >ガードしましょう
54 22/02/08(火)20:05:11 No.895099173
俺の記憶が確かならXチュンリは昇竜じゃなく 仕込みしゃがみ中パン仕込みでもスピバ潰せた
55 22/02/08(火)20:06:24 No.895099640
スピニングバードキックって無敵あったんだ…
56 22/02/08(火)20:08:06 No.895100356
Xは小天昇も強いんだけどそれより大天昇の発生が速すぎる…
57 22/02/08(火)20:09:14 No.895100857
詐欺飛びに昇龍仕込むなんてそんな高度なことでもなかろう と思うけどスト2だと難しいのかな…やったことないしわかんね
58 22/02/08(火)20:09:59 No.895101165
別にコマンドは難しくない それを成立させる詐欺飛びは難しかったり難しくなかったりする 相手の無敵技の発生が速いほど難しい
59 22/02/08(火)20:10:37 No.895101410
>と思うけどスト2だと難しいのかな…やったことないしわかんね 仕込みはそんなにでもない 相手の無敵技にもよるけど安定した詐欺飛びが難しい
60 22/02/08(火)20:11:52 No.895101982
>スピニングバードキックって無敵あったんだ… この頃は完全に逆さになるまで食らい判定がないはず
61 22/02/08(火)20:12:22 No.895102190
ヌキさんでもこんなにスピバシコらないよ
62 22/02/08(火)20:12:40 No.895102315
リバサ難しいんじゃなかったっけ うますぎない?
63 22/02/08(火)20:13:02 No.895102432
>ヌキさんでもこんなにスピバシコらないよ 状況分からんけどネタでやったんじゃないかな
64 22/02/08(火)20:14:57 No.895103225
お互い精度が高すぎた悲劇
65 22/02/08(火)20:15:14 No.895103336
>詐欺飛びに昇龍仕込むなんてそんな高度なことでもなかろう >と思うけどスト2だと難しいのかな…やったことないしわかんね 猶予数フレだから人によって感じ方は違うかな すっぽ抜けてもたまたまリバサ撃ってくれたら結果オーライな上に分からんし
66 22/02/08(火)20:16:49 No.895103974
>これはそのネタを知らなかったから起きた悲劇 生ける伝説とまで言われてるのに知らないの…?
67 22/02/08(火)20:18:09 No.895104464
ていうかわざわざ昇龍を仕込んでスピバを潰してるってことは スピバを詐欺ってガードしても確反ないってこと? すごいゲームだ
68 22/02/08(火)20:18:15 No.895104496
>>これはそのネタを知らなかったから起きた悲劇 >生ける伝説とまで言われてるのに知らないの…? 知らなかったフリかどっちか分からんけど知っててかつガチの戦いならこの行動はあり得ない
69 22/02/08(火)20:18:40 No.895104635
じぇねが生ける伝説なのは一貫して気孔拳封印して戦うスタイルな気がするな…
70 22/02/08(火)20:20:49 No.895105404
ノリで出し続けただけで知らなかったってことは無いでしょ
71 22/02/08(火)20:20:53 No.895105439
>ていうかわざわざ昇龍を仕込んでスピバを潰してるってことは >スピバを詐欺ってガードしても確反ないってこと? >すごいゲームだ それはそれで普通に確反は昇竜以上だけど自動的に潰せるというのに価値がある
72 22/02/08(火)20:21:15 No.895105591
知らないなんてことありえないから安心してほしい
73 22/02/08(火)20:22:17 No.895105963
>知らないなんてことありえないから安心してほしい そういうネタだよね
74 22/02/08(火)20:23:30 No.895106436
失敗と成功と意地とお遊びの勝負だオラッ!してるだけ
75 22/02/08(火)20:24:36 No.895106885
チュンが何か出せば昇竜が当たって なにもしなければ昇竜も出ない?
76 22/02/08(火)20:26:00 No.895107418
まあ1ラウンドだけの動画なので
77 22/02/08(火)20:26:00 No.895107419
>チュンが何か出せば昇竜が当たって >なにもしなければ昇竜も出ない? 左様 なにもしなければというかガードかヒットなら昇竜でないって感じ
78 22/02/08(火)20:26:59 No.895107797
>チュンが何か出せば昇竜が当たって >なにもしなければ昇竜も出ない? >無敵技出してるから飛び込みがあたらずに着地してその瞬間に仕込んでた昇龍が出るって仕組みだから 無敵技以外の攻撃だしてたら飛び込みのジャンプ大Kがそのまま刺さる
79 22/02/08(火)20:27:57 No.895108195
大会じゃなくて組み手って書いてあるしまあ しかし絵面のシュールなことよ…
80 22/02/08(火)20:28:37 No.895108451
まあ…俺じゃわからないか この領域の話は
81 22/02/08(火)20:31:48 No.895109696
>まあ…俺じゃわからないか >この領域の話は 手は忙しいけど一方的に有利な時間が作れるっていうそういう話 知られていてもリスクは増えないしやり得テクニック