22/02/08(火)18:02:20 ダービ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/08(火)18:02:20 No.895057704
ダービーマッチ言われても日本でそんなに殺気立った試合とかそんなにない気がする
1 22/02/08(火)18:03:02 No.895057900
信州ダービーだけやね
2 22/02/08(火)18:03:54 No.895058137
そら政治・民族・宗教は問答無用でdelだし…
3 22/02/08(火)18:04:06 No.895058206
かつての浦和は全試合殺気だってた
4 22/02/08(火)18:04:36 No.895058359
>信州ダービーだけやね 長野ダービーでしょ!? あんたまさか…
5 22/02/08(火)18:05:48 No.895058684
殺気立ったというより向こうは本気で命が危ない
6 22/02/08(火)18:06:43 No.895058925
いいですよね巨人阪神戦
7 22/02/08(火)18:06:46 No.895058945
さいたまは?
8 22/02/08(火)18:06:54 No.895058984
スタジアムで発砲事件とか起きないしスタジアム周辺で暴動もおこらないからな…
9 22/02/08(火)18:06:55 No.895058991
戊辰ダービーやろうぜ戊辰ダービー
10 22/02/08(火)18:07:10 No.895059066
そういうのはリーグ側が積極的に潰してる気がする
11 22/02/08(火)18:07:34 No.895059182
ロンドンダービーとか多すぎてどうでもいいぞ
12 22/02/08(火)18:07:41 No.895059220
現状で因縁のある試合ってのがマジで思いつかないからな…
13 22/02/08(火)18:07:50 No.895059261
>いいですよね巨人阪神戦 まああれが一番雰囲気的には近い気はする
14 22/02/08(火)18:08:15 No.895059370
たまがわダービー!
15 22/02/08(火)18:08:17 No.895059381
街同士に因縁がない
16 22/02/08(火)18:08:29 No.895059439
相手チームの名前よりたくさんうんこ言いまくるタービーとかあるし…
17 22/02/08(火)18:08:32 No.895059452
無いほうがいいよ 子供が見られる
18 22/02/08(火)18:08:55 No.895059563
チーム同士で因縁があるなら構わんけど それにかこつけて暴れたいだけの連中がのさばるとうっとおしいので別に無くてもいい
19 22/02/08(火)18:09:03 No.895059593
大阪ダービーも結構相手煽ったりしてなかなかだと思う
20 22/02/08(火)18:09:35 No.895059743
>無いほうがいいよ >子供が見られる 罵詈雑言差別発言が多すぎるので観戦は子供だけな!!ってやってですね…
21 22/02/08(火)18:09:38 No.895059761
>ロンドンダービーとか多すぎてどうでもいいぞ かつてのチェルシートッテナム戦とか下手したら死人出そうな雰囲気だったんだが… まあチェルシーもお上品になったもんだ
22 22/02/08(火)18:10:01 No.895059885
Jで本気で憎悪に満ちたダービー希望してる人もそういないと思うが 瓦斯のコアが入場口に緑のタオマフ敷いて全員に踏ませてたことはあるけどあれも上っ面の真似事だし
23 22/02/08(火)18:10:08 No.895059918
うんこの歌が聞ける横浜ダービーいいよね…
24 22/02/08(火)18:10:18 No.895059957
けおりあうダービーより水戸山形みたいな関係がいい
25 22/02/08(火)18:10:40 No.895060067
JapaneseOnly
26 22/02/08(火)18:11:57 No.895060436
スパーズはまだおとなしい ブルーズやガナーズは大分上品になった ハムが本当にロクでもない けど今のプレミアで暴れるやつは出禁喰らうからスタジアム内はどこもかなり平和
27 22/02/08(火)18:12:12 No.895060505
>JapaneseOnly 日本だったからなぁなぁで済んだけど海外だったらクラブ消えてんぞ…って
28 22/02/08(火)18:12:17 No.895060528
貧乏人は入れないからねプレミア
29 22/02/08(火)18:12:49 No.895060667
地域性と歴史を考えたら静岡ダービーくらいじゃない?
30 22/02/08(火)18:13:00 No.895060720
プレミアはかつてのフーリガン根絶で物凄い苦労してるからね
31 22/02/08(火)18:13:17 No.895060793
>地域性と歴史を考えたら静岡ダービーくらいじゃない? 狙うは磐田の首ひとつ
32 22/02/08(火)18:13:19 No.895060803
殺伐としたダービーは海外だけでいいと思う
33 22/02/08(火)18:14:32 No.895061137
>プレミアはかつてのフーリガン根絶で物凄い苦労してるからね Jリーグのコアサポですら煙たい存在だよね
34 22/02/08(火)18:14:43 No.895061197
どうでもいいけど多摩川クラシコは多摩川挟んでないじゃん 上流と下流じゃん
35 22/02/08(火)18:14:57 No.895061264
鹿児島が上がってきたら主に九州が殺伐とするだろうけどまあ当分無いだろう
36 22/02/08(火)18:15:45 No.895061514
ミラノもミランからインテル来たチャルハノールが ウチはミランよりいいチームだよって言っても思ったほど燃えなかった
37 22/02/08(火)18:15:57 No.895061574
日本で海外みたいなダービーやって死人でも出たらサッカーは野蛮な競技として ボロクソに叩かれて人気も急降下だろうしそんなのなくていいよ
38 22/02/08(火)18:16:27 No.895061708
>日本だったからなぁなぁで済んだけど海外だったらクラブ消えてんぞ…って コロナで日本人の観客追い出したライプツィヒも人種差別チャント歌いまくりのレンジャーズも全然消えねえな
39 22/02/08(火)18:16:39 No.895061763
>どうでもいいけど多摩川クラシコは多摩川挟んでないじゃん >上流と下流じゃん 離れているけど一応皮を挟んでいる
40 22/02/08(火)18:16:44 No.895061777
多摩川クラシコはお互いの営業が話し合って生まれた企画で全員のっかって遊ぶ興行だよ
41 22/02/08(火)18:16:57 No.895061846
>ミラノもミランからインテル来たチャルハノールが >ウチはミランよりいいチームだよって言っても思ったほど燃えなかった 正直ミランとインテルは仲良しだからな
42 22/02/08(火)18:17:02 No.895061872
>皮を挟んでいる ちんこの話かな…
43 22/02/08(火)18:17:08 No.895061916
皮ですって!?
44 22/02/08(火)18:17:11 No.895061926
皮ですって!?
45 22/02/08(火)18:17:21 No.895061986
そんななかリーグアンの治安は最悪に
46 22/02/08(火)18:17:24 No.895062000
ンモー
47 22/02/08(火)18:17:25 No.895062006
日本ではもっと長くやってる野球の方ですらそこまで殺し合いみたいな雰囲気ではないしなあ
48 22/02/08(火)18:17:35 No.895062050
皮を挟むですって!?
49 22/02/08(火)18:17:36 No.895062058
多摩川はリーガに肖ってダービーじゃなくてクラシコって名前付ける程度には 完全にそういう名前使いたいよねってレベルのお祭りだから…
50 22/02/08(火)18:18:03 No.895062170
>Jリーグのコアサポですら煙たい存在だよね 悪意で相手全否定するタイプのコアはリーグに悪影響しかないから邪魔なだけなんだ
51 22/02/08(火)18:18:03 No.895062172
fu786338.jpg 俺は日本でこんな悲しい光景見たくない
52 22/02/08(火)18:18:12 No.895062217
>正直ミランとインテルは仲良しだからな あの規模で伝統あって同じホームグラウンド使ってるって本当に稀有よね
53 22/02/08(火)18:18:15 No.895062232
まあこんな雰囲気で試合見たくはないな… fu786337.jpg
54 22/02/08(火)18:18:15 No.895062236
>日本ではもっと長くやってる野球の方ですらそこまで殺し合いみたいな雰囲気ではないしなあ むしろ昔の方が殺伐としてて今だいぶ丸いよね野球ファン
55 22/02/08(火)18:18:28 No.895062312
乱闘起こしたらスタジアムの売店は1つだけ 屋根はトイレしかない塩対応になるのいいよね
56 22/02/08(火)18:18:50 No.895062429
>まあこんな雰囲気で試合見たくはないな… >fu786337.jpg 見えねぇ! あっちの観客は発煙筒大好きすぎる…
57 22/02/08(火)18:19:04 No.895062503
>fu786338.jpg >fu786337.jpg 火災現場かな?
58 22/02/08(火)18:19:12 No.895062541
>fu786338.jpg いつ見ても名画
59 22/02/08(火)18:19:45 No.895062681
日本でやったら即消防署の方からいらっしゃる…
60 22/02/08(火)18:21:41 No.895063276
ダービーじゃなくてもベルギー在住シティファンが ブルージュのサポにリンチされたりするし向こうは血の気が多すぎる
61 22/02/08(火)18:22:06 No.895063395
>そんななかリーグアンの治安は最悪に 自クラブに大損害与えるマルセイユサポは暴れたいだけなのでは
62 22/02/08(火)18:22:15 No.895063448
海外サッカーに憧れを持つ日本サッカーファンも向こうのフーリガンみたいな熱狂的すぎるやつにはまったく憧れもたないからな
63 22/02/08(火)18:22:26 No.895063508
>むしろ昔の方が殺伐としてて今だいぶ丸いよね野球ファン パ・リーグはそこまで殺伐としてるかな…
64 22/02/08(火)18:22:36 No.895063563
ロシアのフーリガンって今も殴り合いの儀式やってんのかな
65 22/02/08(火)18:22:57 No.895063676
昔のパリーグは喧嘩するほど人いない
66 22/02/08(火)18:23:13 No.895063753
Jはスタジアムの雰囲気がまず平和だからな… 昼間開催だとマジでこう…行楽って感じだし… お腹減るし…
67 22/02/08(火)18:23:19 No.895063781
>海外サッカーに憧れを持つ日本サッカーファンも向こうのフーリガンみたいな熱狂的すぎるやつにはまったく憧れもたないからな そうかな…ってなるコアサポがちらほら
68 22/02/08(火)18:23:22 No.895063803
狙うは磐田の首ひとつ
69 22/02/08(火)18:23:58 No.895063962
>狙うは磐田の首ひとつ 早めの残留確定狙えよ
70 22/02/08(火)18:24:25 No.895064090
>Jはスタジアムの雰囲気がまず平和だからな… >昼間開催だとマジでこう…行楽って感じだし… >お腹減るし… 宮崎のホームスタジアム凄い牧歌的だった
71 22/02/08(火)18:24:35 No.895064142
日本のダービーなんてエール交換する運動会ぐらいのノリでいいんだよ 赤勝て白勝てどっちも負けろ負けたタヌキはぶっ殺せ
72 22/02/08(火)18:24:57 No.895064242
午前中に準備してスタジアムまで移動するの楽しいよね…
73 22/02/08(火)18:25:05 No.895064284
>昔のパリーグは喧嘩するほど人いない 昔の平和台球場時代のライオンズはヤバかったと聞く 観客席で真剣振り回してる奴がいたとか
74 22/02/08(火)18:25:27 No.895064383
巨人阪神ですらファンはさておき上の方は普通に仲良いからな…
75 22/02/08(火)18:25:47 No.895064489
JFLで選手がスタンドあがってくるサービスやるクラブも他ではまずないからねえ コロナ終息しないとそれも再開できないんだが
76 22/02/08(火)18:26:05 No.895064578
>観客席で真剣振り回してる奴がいたとか ええ…
77 22/02/08(火)18:26:08 No.895064593
もう1発いったれ
78 22/02/08(火)18:26:12 No.895064612
>>昔のパリーグは喧嘩するほど人いない >昔の平和台球場時代のライオンズはヤバかったと聞く >観客席で真剣振り回してる奴がいたとか さいていだな真剣佑
79 22/02/08(火)18:26:15 No.895064629
コロナの最中に選手呼んで接待したりさせたりするタニマチ的コアサポに日本らしさを感じる 褒めてはいないよ!
80 22/02/08(火)18:26:24 No.895064673
J2の頃の元祖九州ダービーは双方の移転経緯も合わさって空気が悪すぎた
81 22/02/08(火)18:26:25 No.895064685
過激なのはうんざりだけどちょっとした煽りでもすぐ怒られるのは嫌だな…
82 22/02/08(火)18:26:27 No.895064694
イギリスのフーリガンの映画見たけどサポ同士の煽り合いっていうか普通にスポーツ関係ないチンピラの抗争だな…って感じだった 本当にあんな感じだったのかは知らないけど
83 22/02/08(火)18:27:27 No.895064992
因縁ってのは最高のスパイスなのは間違いないけど いかんせんどうしたって風化する
84 22/02/08(火)18:27:37 No.895065032
おかしい…ちばぎんカップで争い続けている千葉ダービーの話題がない…
85 22/02/08(火)18:27:44 No.895065079
アウェイに遠征してもお行儀いいよ大帝のサポは
86 22/02/08(火)18:27:55 No.895065149
試合止まる恐れすらあるのになんであんなに発煙筒好きなんだろう
87 22/02/08(火)18:27:56 No.895065156
レッズ対アルディージャはどうなのと思ったけどぶつからないか
88 22/02/08(火)18:28:07 No.895065200
>昔の平和台球場時代のライオンズはヤバかったと聞く >観客席で真剣振り回してる奴がいたとか 一度チーム失ったから福岡のファンも大人しくなったのかねえ
89 22/02/08(火)18:28:11 No.895065232
会津若松にJクラブできろ
90 22/02/08(火)18:28:56 No.895065481
チームというより地域で言えばおめーらドコ中だよ?!みたいなもんで サッカーサポよりも隣の地域が気に入らねぇレベルの人たちも多いから…
91 22/02/08(火)18:29:05 No.895065524
>試合止まる恐れすらあるのになんであんなに発煙筒好きなんだろう 欧米では喧嘩の合図なんだよ
92 22/02/08(火)18:29:06 No.895065527
>おかしい…ちばぎんカップで争い続けている千葉ダービーの話題がない… 何年か前のちばぎんで試合前にエール交換じゃなく野球拳の交換したよ…
93 22/02/08(火)18:29:12 No.895065577
>レッズ対アルディージャはどうなのと思ったけどぶつからないか なんか無理やりダービーとして盛り上げてる感が…
94 22/02/08(火)18:29:23 No.895065643
>おかしい…ちばぎんカップで争い続けている千葉ダービーの話題がない… 今年こそ上がるから来年待ってて あるいは再来年かその後か
95 22/02/08(火)18:29:52 No.895065821
>何年か前のちばぎんで試合前にエール交換じゃなく野球拳の交換したよ… 柏裸族に飲み込まれる千葉犬…
96 22/02/08(火)18:30:09 No.895065911
三大カップ戦きたな…
97 22/02/08(火)18:30:32 No.895066017
大阪ダービーぐらい? 一応ダービーと冠してよさそうなのは…
98 22/02/08(火)18:30:39 No.895066046
>昔の平和台球場時代のライオンズはヤバかったと聞く >観客席で真剣振り回してる奴がいたとか 何で凶器持ち込めるの…?
99 22/02/08(火)18:30:42 No.895066070
日本でもそのうち試合前にファンのグループ同士の決闘で死人が出たりするようになるのかな
100 22/02/08(火)18:30:54 No.895066146
浦和と大宮の地域対立って結構根深かったよね
101 22/02/08(火)18:31:01 No.895066181
サポになってから対戦してないし東京ダービーを早く見たい 町田は共同で試合告知するような盟友って感じだし…
102 22/02/08(火)18:31:26 No.895066321
宮崎はチーム状態も含めて去年現地に見に行きたかったな 案の定大解体されたし
103 22/02/08(火)18:31:46 No.895066422
大阪ダービーといえばエレクトリカルパレード
104 22/02/08(火)18:31:57 No.895066488
>大阪ダービーぐらい? >一応ダービーと冠してよさそうなのは… し…神阪ダービー…
105 22/02/08(火)18:31:58 No.895066494
仲良く喧嘩しな精神で
106 22/02/08(火)18:32:25 No.895066624
仙台と山形は負けた方の芋煮を1年禁止とかしたら盛り上がるんじゃなかろうか
107 22/02/08(火)18:32:34 No.895066670
Jは平和なのを活かしてもっと地域のお祭っぽくしちゃえばいいじゃん ダービー音頭とか作ってさ
108 22/02/08(火)18:32:41 No.895066706
>日本でもそのうち試合前にファンのグループ同士の決闘で死人が出たりするようになるのかな 知っているか Jリーグのサポはおっさんおばさんが多い 喧嘩は疲れるし遺恨残すからしたくない
109 22/02/08(火)18:32:52 No.895066765
>三大カップ戦きたな… CL・コパ・ちばぎんと並び称されるあの
110 22/02/08(火)18:33:14 No.895066870
客層がクソって話だとアルゼンチンは凄いらしいな あのメッシが客席にボール蹴り込むくらい 「マラドーナは凄かった、それなのにお前はなんだメッシ」みたいな合唱が飛ぶ
111 22/02/08(火)18:33:35 No.895066975
>何で凶器持ち込めるの…? そりゃ昭和30年代とかだとそんな意識ないだろ
112 22/02/08(火)18:33:40 No.895067005
九州ダービーは近場で行きやすいから楽しい いつかJ1に全チーム集まるといいな
113 22/02/08(火)18:33:51 No.895067050
大阪ダービーはなんで盛り上がらんの
114 22/02/08(火)18:33:56 No.895067074
>>どうでもいいけど多摩川クラシコは多摩川挟んでないじゃん >>上流と下流じゃん >離れているけど一応皮を挟んでいる 痛い!皮を挟むな!
115 22/02/08(火)18:34:05 No.895067124
昔のプロ野球の治安はカープ誕生物語に詳しい
116 22/02/08(火)18:34:06 No.895067126
>日本でもそのうち試合前にファンのグループ同士の決闘で死人が出たりするようになるのかな 勝手にやって対消滅してください メインやバックで「観戦」がしたい層を巻き込まないでねとしか
117 22/02/08(火)18:34:14 No.895067168
以前旧国立の決勝でコア同士が喧嘩して警備員に連れていかれる風景を見たけど それも2名で他はみんななだめる側で血の気が多いのは本当に極めて一部だと実感したもんだ
118 22/02/08(火)18:34:15 No.895067175
>大阪ダービーはなんで盛り上がらんの フロントが仲良い
119 22/02/08(火)18:34:20 No.895067198
メッシはアルゼンチンのプロでプレイしてないから庇ってくれるクラブサポがいないのよね
120 22/02/08(火)18:34:22 No.895067217
ダービーとか関係なしに名古屋にすごい喧嘩を売った7733…
121 22/02/08(火)18:34:41 No.895067305
>大阪ダービーぐらい? >一応ダービーと冠してよさそうなのは… 長野 政治的要素も絡んでるし
122 22/02/08(火)18:35:20 No.895067500
要件満たすのは信州だけとは聞くな ダービーもむつかしいな
123 22/02/08(火)18:35:31 No.895067561
>ダービーとか関係なしに名古屋にすごい喧嘩を売った7733… 7733はシャーレ売り払おう-でJ2全クラブにツバ吐いたようなもんだし…
124 22/02/08(火)18:35:33 No.895067571
Jだと負けたサポって暴れるとは対極の行動とるしな… めっちゃ凹んでめっちゃそそくさと隠れるように帰る… 俺がそうなだけかもしれんけど…
125 22/02/08(火)18:35:49 No.895067640
ダービーよりも降格争いブービーのほうが盛り上がる
126 22/02/08(火)18:36:00 No.895067703
喧嘩じゃないけど仙台の居酒屋で注文した焼きおにぎりは出てこなかった
127 22/02/08(火)18:36:16 No.895067776
だ降争ね
128 22/02/08(火)18:36:28 No.895067846
>Jだと負けたサポって暴れるとは対極の行動とるしな… 仙台名物バス囲みは
129 22/02/08(火)18:36:40 No.895067900
>Jだと負けたサポって暴れるとは対極の行動とるしな… >めっちゃ凹んでめっちゃそそくさと隠れるように帰る… >俺がそうなだけかもしれんけど… スタジアムでユニフォーム脱いで帰るのいいよね…
130 22/02/08(火)18:36:43 No.895067910
>Jだと負けたサポって暴れるとは対極の行動とるしな… >めっちゃ凹んでめっちゃそそくさと隠れるように帰る… >俺がそうなだけかもしれんけど… 駅までの道で合流する双方のサポ 歩き方の温度差良いよね...
131 22/02/08(火)18:36:46 No.895067928
>>Jだと負けたサポって暴れるとは対極の行動とるしな… >仙台名物バス囲みは 失敗!!
132 22/02/08(火)18:36:46 No.895067931
イギリスだと映画ですら出てくるよねサポ同士の口汚い罵り合い しかもサッカ―まったく関係場所で
133 22/02/08(火)18:36:53 No.895067972
書き込みをした人によって削除されました
134 22/02/08(火)18:37:06 No.895068048
野球はおろかダイレクトに賭け事の競馬競艇ですらめったにファンは死なないので ファンはね
135 22/02/08(火)18:37:14 No.895068088
一度酔った?ちょっと判事案件?なガンバサポがハーフタイムにこっちのホーム側まで来て大声で煽り倒して来たことはあった こっちのコアサポの人達に囲まれてもずっと煽っててすごかった
136 22/02/08(火)18:37:16 No.895068104
ハッキリと勝敗がついた状況で負けた側がイキれるわけもなく…
137 22/02/08(火)18:37:17 No.895068109
>ダービーよりも降格争いブービーのほうが盛り上がる 希望のない展開で引き分けに終わったときの空気
138 22/02/08(火)18:38:06 No.895068343
海外のダービーはボールボーイまでが点決まると相手のGKとかサポとか煽りまくるのすげーなって
139 22/02/08(火)18:38:07 No.895068355
いやーもうさっさと帰るよ…マジで… お疲れさまでしたー…
140 22/02/08(火)18:38:37 No.895068518
>7733はシャーレ売り払おう-でJ2全クラブにツバ吐いたようなもんだし… これが原因でいまだに名波嫌い
141 22/02/08(火)18:39:13 No.895068701
負けてユニフォーム脱いで帰るけど道中ずっとなんで勝てねえのかな…と独り言言うのいいよね…
142 22/02/08(火)18:39:15 No.895068706
>海外のダービーはボールボーイまでが点決まると相手のGKとかサポとか煽りまくるのすげーなって サッカー誌も口汚く罵るしサッカー誌ですらないBBCですら罵るし 間抜けなプレイは1年中弄り倒すからな
143 22/02/08(火)18:39:15 No.895068713
何年か前の天皇杯で実現した磐田とホンダの天竜川ダービーは結構話題になったよね
144 22/02/08(火)18:39:44 No.895068871
>しかもサッカ―まったく関係場所で IRAのテロ対策でそこらじゅうに監視カメラ付けたのをフーリガン対策に流用したのもあって スタジアム近辺で喧嘩するとすぐ足が付くから街中うろうろお互い探しながら喧嘩するスタイルになったとか
145 22/02/08(火)18:39:47 No.895068891
大阪ダービーは普段は別にお互いのことを嫌いなわけじゃないけど じゃあどちらが上か決めて?と言われたら全力で殺しあう関係
146 22/02/08(火)18:39:53 No.895068923
じぇ じぇじぇ みたいな煽りは好き
147 22/02/08(火)18:40:11 No.895069020
横浜ダービーもわりかしアレじゃね
148 22/02/08(火)18:40:14 No.895069033
静岡ダービー久しぶりに復活するのは静岡全然関係ないけどなんか嬉しいよ
149 22/02/08(火)18:40:43 No.895069196
試合自体はホームアウェイで扱いに差があって面白いよ ホームのチームがゴールするとゴォーぉぉぉーーー~ル!!!たぁだいまのゴールはぁ!〇〇選手でぇぇぇす!!!って大音量でアナウンスするけど アウェイのチームがゴールすると小さくゴールって言うだけだったりする
150 22/02/08(火)18:40:46 No.895069215
原爆…じゃなくて平和記念ダービー
151 22/02/08(火)18:40:47 No.895069219
スタジアムだと大人しいのにヒだとどこそこのサポってプロフィールに書きながら元気に嫌いなチーム罵ってるの日本って感じ
152 22/02/08(火)18:40:49 No.895069233
欧州の場合ガチで政治・民族・宗教の戦争の舞台がサッカーに移っただけの因縁が多いから… その点日本はそういう争いは昔に全部終わらせたからそこまで戦争にならない
153 22/02/08(火)18:40:51 No.895069241
パルちゃんのスポンサーが声明文で磐田ちゃん煽ってちょっと話題になってるね
154 22/02/08(火)18:40:54 No.895069256
平和なのは良いことだし争いなんて起こってほしくないですよ私は
155 22/02/08(火)18:41:20 No.895069363
応援し始めて20年以上たつけどいまだに「あそこにだけは」って感覚ないんだよね
156 22/02/08(火)18:41:25 No.895069394
7733は何なんだろうな… マジでこう…配慮が足りないのか…口が脳と直結してんのか…
157 22/02/08(火)18:41:27 No.895069406
>静岡ダービー久しぶりに復活するのは静岡全然関係ないけどなんか嬉しいよ 日常生活に支障きたすレベルでバチバチになるからな…
158 22/02/08(火)18:41:30 No.895069428
なんかでっち上げたいな… 仲良く肩組んで見るとかそういう方向でもいいから
159 22/02/08(火)18:42:00 No.895069581
レアルとバルセロナの関係は国家絡みのまさはるで レアルとアトレチコの関係は格差闘争
160 22/02/08(火)18:42:13 No.895069662
>横浜ダービーもわりかしアレじゃね そもそも対戦機会がそんなに…
161 22/02/08(火)18:42:19 No.895069685
>なんかでっち上げたいな… >仲良く肩組んで見るとかそういう方向でもいいから 多摩川クラシコ!
162 22/02/08(火)18:42:21 No.895069690
>試合自体はホームアウェイで扱いに差があって面白いよ >ホームのチームがゴールするとゴォーぉぉぉーーー~ル!!!たぁだいまのゴールはぁ!〇〇選手でぇぇぇす!!!って大音量でアナウンスするけど >アウェイのチームがゴールすると小さくゴールって言うだけだったりする オフとかで取り消されても鳴り響くコール好き
163 22/02/08(火)18:42:34 No.895069746
静岡ダービーは普段大人しいイメージあるパルちゃんと磐田ちゃんのサポがマジでバチバチになるから面白いよ
164 22/02/08(火)18:42:43 No.895069780
>スタジアムだと大人しいのにヒだとどこそこのサポってプロフィールに書きながら元気に嫌いなチーム罵ってるの日本って感じ リアルでもネットでも相手煽ると面倒くさいから煽らないぞやらないぞ俺 自分とこのクラブは茶化すけど
165 22/02/08(火)18:42:46 No.895069803
バルセロナのとこは独立騒ぎとかあるもんなあ
166 22/02/08(火)18:42:46 No.895069805
Jは明確なビッグクラブ=ヒールもいないしね
167 22/02/08(火)18:42:56 No.895069860
ガンバとセレッソのお互いがお互いを見下してるから成立してる緩い関係いいよね
168 22/02/08(火)18:43:04 No.895069903
東京住んでると本当に東京って感覚になるチーム無いから困る
169 22/02/08(火)18:43:20 No.895069985
公式はダービーって煽ってるけど何かサポが否定してる
170 22/02/08(火)18:43:28 No.895070022
>東京住んでると本当に東京って感覚になるチーム無いから困る 都心にスタジアムないからな
171 22/02/08(火)18:43:54 No.895070145
静岡ダービーは静岡内でのメディアの扱いがそこら辺牛耳ってる清水寄り過ぎるのが本当にクソ
172 22/02/08(火)18:43:55 No.895070149
>東京住んでると本当に東京って感覚になるチーム無いから困る やはり作るか…FC町田トウキョウ!
173 22/02/08(火)18:43:58 No.895070158
>Jは明確なビッグクラブ=ヒールもいないしね 赤いクラブはたいていヒール役
174 22/02/08(火)18:44:01 No.895070178
なんか東京のチームは東京でも西寄りのイメージあるわね
175 22/02/08(火)18:44:10 No.895070216
>自分とこのクラブは茶化すけど マンUを応援し続けて長いけどさすがにそれやるのも疲れてきた
176 22/02/08(火)18:44:13 No.895070234
相手のクラブ名言わないでお隣さんと言うのいいよね…
177 22/02/08(火)18:44:13 No.895070237
険悪なやつは国内で静岡ダービーくらいじゃない?
178 22/02/08(火)18:44:14 No.895070242
>7733は何なんだろうな… >マジでこう…配慮が足りないのか…口が脳と直結してんのか… だって裏口入学を自慢気に語るような人間だぜ?
179 22/02/08(火)18:44:16 No.895070257
だいたいのクラブと言うかスタジアムがアウェイ観戦のサポーターに「遠いところようこそいらっしゃいました」ってアナウンス入れるじゃん!! 歓迎してくれてるじゃん!!ありがとうございます!!
180 22/02/08(火)18:44:20 No.895070279
東京は土地がね…
181 22/02/08(火)18:44:24 No.895070306
湘南(S)川崎F(K)横浜FM(Y)がJ1に揃ってるときは3クラブで神奈川SKYシリーズって営業やるんだけどこれが全然浸透しない
182 22/02/08(火)18:44:28 No.895070328
フリーガンの本番イギリスはすごいんだろうな
183 22/02/08(火)18:44:34 No.895070354
>なんか東京のチームは東京でも西寄りのイメージあるわね 実際23区外だからなあ
184 22/02/08(火)18:44:37 No.895070368
ダービーくらいじゃないとメディアやニュースに取り上げられないし…
185 22/02/08(火)18:44:42 No.895070395
鹿島磐田戦とか今でもやっぱりおっ!って思っちゃうここ数年無かったけど
186 22/02/08(火)18:44:53 No.895070457
>静岡ダービーは静岡内でのメディアの扱いがそこら辺牛耳ってる清水寄り過ぎるのが本当にクソ 浜松民きたな…
187 22/02/08(火)18:45:16 No.895070584
バトQとか言うけど該当クラブが多いのでああそうとしかならない
188 22/02/08(火)18:45:18 No.895070592
川崎は何で東京とか言い出したのってなるし 都下に何チームかあってもオリジナル10でも無いしってなるし 今から生えてきてももう地元チーム気分にはなれないだろうな
189 22/02/08(火)18:45:25 No.895070628
川崎が特に因縁のあるチームがいないのはちょっとある 多摩川クラシコはじゃれあいだしあれ
190 22/02/08(火)18:45:28 No.895070641
うんこマリノスを見習え
191 22/02/08(火)18:46:08 No.895070843
あいつらに負けたらクソミソに言われるって意味では日韓戦が近い
192 22/02/08(火)18:46:10 No.895070852
>フリーガンの本番イギリスはすごいんだろうな 銃撃戦かな…
193 22/02/08(火)18:46:10 No.895070856
>うんこマリノスを見習え マリノスはもっと煽りあいの相手してやれや!
194 22/02/08(火)18:46:21 No.895070912
スペインは自治区レベルで別の国くらいの因縁になるから…
195 22/02/08(火)18:46:40 No.895071004
>スペインは自治区レベルで別の国くらいの因縁になるから… イタリアも同じ
196 22/02/08(火)18:46:49 No.895071041
>あいつらに負けたらクソミソに言われるって意味では日韓戦が近い あの熱量がクラブ間であったらそれはそれでめんどくさいなって気分にはなる…
197 22/02/08(火)18:46:53 No.895071060
本気の憎しみが滲み出るのはまさはる絡みの長野とサッカー王国のプライドが絡む静岡くらいかなとはなる
198 22/02/08(火)18:47:08 No.895071146
トチ狂った石油王が23区内に専スタ建ててメッシ級を毎年連れてくる×50年やれば首都とリーグを代表するクラブになるかもね
199 22/02/08(火)18:47:20 No.895071219
7733は静岡ダービーの重要性だけは身をもって理解しててなにがあってもダービーだけは負けるなって気概だったのは好きよ
200 22/02/08(火)18:47:26 No.895071262
日常で疲れてるんだ サッカー観戦でまで疲れたくない
201 22/02/08(火)18:47:29 No.895071276
>>スペインは自治区レベルで別の国くらいの因縁になるから… >イタリアも同じ ミランもインテルもとにかくユーベが嫌い!だからな
202 22/02/08(火)18:48:26 No.895071599
営業活動しやすい南葛は案外将来あるかもしれん
203 22/02/08(火)18:48:42 No.895071678
ヴェルディ対川崎だったらサポーターはそこそこ殺気立ちそうではある
204 22/02/08(火)18:49:00 No.895071799
ナポリの人たちは自分たちの現状を思い出せ!って言ったけどさすがに代表では通じなかったマラドーナ…
205 22/02/08(火)18:49:06 No.895071832
静岡ダービーも結局無駄に熱狂してるのは鈴与の人たちだけじゃないのかという疑惑が
206 22/02/08(火)18:49:15 No.895071887
まるでトリノFCがトリノでしか人気無いみたいじゃん!
207 22/02/08(火)18:49:19 No.895071910
>ヴェルディ対川崎だったらサポーターはそこそこ殺気立ちそうではある 片方が見下してて片方が滅相もない…みたいな関係だと成立しないよ
208 22/02/08(火)18:49:50 No.895072079
日韓戦と言えば昔はこの時期にKクラブとPSMする所も結構あったけど かなりの確率で誰かしら怪我させられてうんざりしたもんだ
209 22/02/08(火)18:49:55 No.895072108
fu786430.jpg 久しぶりに野田線ダービーもやりないな…
210 22/02/08(火)18:49:59 No.895072135
>>ヴェルディ対川崎だったらサポーターはそこそこ殺気立ちそうではある >片方が見下してて片方が滅相もない…みたいな関係だと成立しないよ そもそもJ1戻ってこないと成立しないからな…
211 22/02/08(火)18:50:29 No.895072303
政治民族階層が絡まないと殺気立ったダービーにはならんな 巨人阪神は東京一極集中と関西って対立がベースだし
212 22/02/08(火)18:50:46 No.895072389
>ヴェルディ対川崎だったらサポーターはそこそこ殺気立ちそうではある アラフィフ以上の住人なら覚えてるけどヴェルディ優勝パレードの時点で無関心に近かったからそういう感じではないんだ
213 22/02/08(火)18:50:57 No.895072457
イギリスも下位カテゴリーのカップ戦とかになるとチケが安くなってやっぱり荒れるらしいね
214 22/02/08(火)18:50:57 No.895072458
一昔前の壺の連中とか1試合毎に毎週ゲハみてぇな罵り合いしてたけど 今もどこかでそんな事やってんのかな
215 22/02/08(火)18:51:05 No.895072504
うんこマリノスは殺気立ってる?
216 22/02/08(火)18:51:14 No.895072549
>営業活動しやすい南葛は案外将来あるかもしれん サッカークラブの空白地帯だしな
217 22/02/08(火)18:51:14 No.895072551
巨人阪神の伝統の一戦は日テレもノリノリで煽ってきて あっ巨人側が煽るんだとちょっと思った
218 22/02/08(火)18:51:24 No.895072607
首都のど真ん中にスタジアム持ってるクラブあるのはサッカーに触れる敷居下がるしいいよね
219 22/02/08(火)18:51:29 No.895072630
そもそも実力差がはっきりし過ぎると ダービーとして成立しないのである
220 22/02/08(火)18:51:39 No.895072698
imgだと野球なりサッカーなり超平和よね… ソシャゲのスレの方がよっぽど荒れるし言葉も荒いって言われて吹いた
221 22/02/08(火)18:51:40 No.895072704
>日韓戦と言えば昔はこの時期にKクラブとPSMする所も結構あったけど >かなりの確率で誰かしら怪我させられてうんざりしたもんだ ACLがただただ罰ゲームだった時代いいよねよくない
222 22/02/08(火)18:51:54 No.895072781
一度でいいからローマダービーやトリノダービーは見に行ってみたい
223 22/02/08(火)18:51:56 No.895072799
Jのサポーターの高齢化もあるし そもそも日本の平均年齢50歳だから殺気立つ気力がもう大半はない
224 22/02/08(火)18:51:59 No.895072818
>うんこマリノスは殺気立ってる? 一部の横縞サポだけ殺気だっている
225 22/02/08(火)18:52:05 No.895072860
>そもそも実力差がはっきりし過ぎると >ダービーとして成立しないのである リバプールダービーが実はかなり馴れ合いだったりするのはそれがちょっとある
226 22/02/08(火)18:52:10 No.895072890
トリノにせよエスパニョールにせよビッグクラブの側で ちゃんと1部に居続けてるんだから偉いよな
227 22/02/08(火)18:52:19 No.895072936
>日韓戦と言えば昔はこの時期にKクラブとPSMする所も結構あったけど >かなりの確率で誰かしら怪我させられてうんざりしたもんだ 韓国に関してはライバルというか試合したくない相手だよね 審判団はどんどん日本担当して
228 22/02/08(火)18:52:32 No.895073031
>一昔前の壺の連中とか1試合毎に毎週ゲハみてぇな罵り合いしてたけど >今もどこかでそんな事やってんのかな 勝ったチームは負けたチームのスレに何しても許されるの 今思うとマジで蛮族としか言いようなかったよね
229 22/02/08(火)18:52:40 No.895073088
>Jのサポーターの高齢化もあるし >そもそも日本の平均年齢50歳だから殺気立つ気力がもう大半はない 90分ジャンプすると腰が痛くなる…
230 22/02/08(火)18:52:57 No.895073199
>ヴェルディ対川崎だったらサポーターはそこそこ殺気立ちそうではある 川崎側は思うところあって殺気立つかもしれないがヴェルディ側はそれを受けても殺気立てないというかごめんなさいみたいな感じになりそう
231 22/02/08(火)18:52:58 No.895073202
上流階級のクラブと労働者のクラブみたいな背景がないと燃えないのもある 日本の場合はそこがあんまりないから
232 22/02/08(火)18:53:34 No.895073405
>90分ジャンプすると腰が痛くなる… (軽い膝の上下でジャンプっぽく見せる)
233 22/02/08(火)18:53:43 No.895073457
ヴェルディは他のクラブを気にしてる場合じゃないからな
234 22/02/08(火)18:53:48 No.895073476
ローマダービーは本当にすごいって言うね首都のローマの街中から人がいなくなるって
235 22/02/08(火)18:53:49 No.895073482
>ローマダービー ディカーニオがローマ式敬礼やって物議を醸し 俺はラツィアーレなんだ文句あるか! と言って割と怒られた伝統の一戦きたな…
236 22/02/08(火)18:53:55 No.895073521
入場時はタオマフ掲げて一応立つけど バクスタだしすぐ座って観戦します
237 22/02/08(火)18:54:09 No.895073620
浦和と清水もどっちがサッカー王国かで煽りあってる
238 22/02/08(火)18:54:43 No.895073821
サッカー王国? 青森じゃね?
239 22/02/08(火)18:54:59 No.895073932
盟主とか鳥栖相手だと燃えるけど 同じ県内にも関わらず北九相手には全くダービーって雰囲気ないしな
240 22/02/08(火)18:55:03 No.895073951
因縁を煽ろうにもJ2行って揃ってないパターンが多すぎでは?
241 22/02/08(火)18:55:05 No.895073962
青森山田吹いた
242 22/02/08(火)18:55:09 No.895073988
>サッカー王国? >北九州じゃね?
243 22/02/08(火)18:55:21 No.895074061
ゴール裏の2階席が今年から指定席になったから少し平和になると思う
244 22/02/08(火)18:55:25 No.895074084
>サッカー王国? >青森じゃね? 山田以外も王国なの?
245 22/02/08(火)18:55:29 No.895074114
>一昔前の壺の連中とか1試合毎に毎週ゲハみてぇな罵り合いしてたけど >今もどこかでそんな事やってんのかな リーグも大概だけど 代表戦は凄いよ
246 22/02/08(火)18:55:51 No.895074258
青森はJFL所属のチームより山田の方が知名度あるレベルだろ…
247 22/02/08(火)18:55:55 No.895074282
>imgだと野球なりサッカーなり超平和よね… >ソシャゲのスレの方がよっぽど荒れるし言葉も荒いって言われて吹いた imgの場合ある程度自治は効くからな… 今でも地獄の罵り合いをしたい連中は壺に入り浸っているのもある 隔離目的で作られたクラブ個別外部掲示板の方が壺より治安いい
248 22/02/08(火)18:56:04 No.895074342
大阪ダービーは?
249 22/02/08(火)18:56:06 No.895074359
>同じ県内にも関わらず北九相手には全くダービーって雰囲気ないしな そもそも鳥栖の方が近いし…
250 22/02/08(火)18:56:08 No.895074368
欧州や南米のクラブは成り立ちがガチで政治がらみだったりするから日本人が考えてるダービーと価値観が違いすぎる そしてそんなダービーは日本に必要ない
251 22/02/08(火)18:56:22 No.895074455
代表戦のスレ立つと口汚い連中が出てくるのいいよね…
252 22/02/08(火)18:56:23 No.895074460
ここ10年ぐらいの選手権の成績だとまぁ…うn…
253 22/02/08(火)18:56:35 No.895074521
相変わらず代表選手叩いたりしてるのかな壺 いやまぁ最近だと長友はここでもボロクソ言うのがいるけど
254 22/02/08(火)18:56:53 No.895074612
>imgだと野球なりサッカーなり超平和よね… >ソシャゲのスレの方がよっぽど荒れるし言葉も荒いって言われて吹いた あの煽りまくってる人達にとってもスポーツって毎日毎週ネタが提供されるから優良コンテンツだと思うんだけどね
255 22/02/08(火)18:57:06 No.895074688
>青森はJFL所属のチームより山田の方が知名度あるレベルだろ… ヴァンラーレ八戸…
256 22/02/08(火)18:57:08 No.895074715
>>同じ県内にも関わらず北九相手には全くダービーって雰囲気ないしな >そもそも鳥栖の方が近いし… 電車でGOいいよねよくない...
257 22/02/08(火)18:57:29 No.895074846
>代表戦のスレ立つと口汚い連中が出てくるのいいよね… 普段の週末のスレとあまりにも違いすぎて代表だけ見てる層怖くなるわ
258 22/02/08(火)18:57:31 No.895074865
日本のサッカーは母体が企業というのはあるかもしれない 別にパナソニックとヤンマーが仲悪いとかないし
259 22/02/08(火)18:57:38 No.895074894
ネットでフーリガン気取りの口汚いだけの人は見たくないからここ以外でやっててほしいです
260 22/02/08(火)18:58:06 No.895075039
>代表戦のスレ立つと口汚い連中が出てくるのいいよね… アウェイの時は平和で良いよね…
261 22/02/08(火)18:58:23 No.895075143
この前の旗手が大騒ぎされたけど 冷静に考えると来たばかりの助っ人外国人が首位攻防の因縁のダービーでいきなり2G1Aしたらそりゃ大騒ぎするわ俺ならユニ買うわ
262 22/02/08(火)18:58:23 No.895075145
八戸はショッピングセンター営業とか地道にやってたけどそれもコロナで厳しくなってしまった…
263 22/02/08(火)18:58:45 No.895075262
>>一昔前の壺の連中とか1試合毎に毎週ゲハみてぇな罵り合いしてたけど >>今もどこかでそんな事やってんのかな >勝ったチームは負けたチームのスレに何しても許されるの >今思うとマジで蛮族としか言いようなかったよね 勝ったクラブのサポが相手クラブの掲示板に煽りに行くのいいよね よくない
264 22/02/08(火)18:58:52 No.895075303
負けて煽られるのは気にならないな 負けたのが悪い でもスレを荒らすのは勘弁って感じ
265 22/02/08(火)18:59:01 No.895075346
>この前の旗手が大騒ぎされたけど >冷静に考えると来たばかりの助っ人外国人が首位攻防の因縁のダービーでいきなり2G1Aしたらそりゃ大騒ぎするわ俺ならユニ買うわ チャナティップとかどんな反応だったんだろう
266 22/02/08(火)18:59:05 No.895075359
グラスゴーダービーとかマジで政治宗教民族の欲張りセットだからな…
267 22/02/08(火)18:59:21 No.895075466
向こうは企業じゃなくて市や自治体がクラブ持ってる事多いから地域性とかまさはるとかモロだからな…
268 22/02/08(火)18:59:49 No.895075625
下手なローカルダービーより浦和鹿島の方が仲悪いよね
269 22/02/08(火)18:59:52 No.895075643
バルセロナとかグラスゴーはそもそも土地柄がまさはる地雷地帯だもん
270 22/02/08(火)18:59:54 No.895075657
セルティックは俊介からずっとロマン感じてるし それに応える結果出す日本人は本当にお祭りになる
271 22/02/08(火)19:00:11 No.895075757
>下手なローカルダービーより浦和鹿島の方が仲悪いよね 2つの赤だからな
272 22/02/08(火)19:00:13 No.895075764
>チャナティップとかどんな反応だったんだろう インスタのコメントがタイ語で埋まるようになりました
273 22/02/08(火)19:00:23 No.895075822
日本で宗教込みのダービーやろうとするなら天理市とかにクラブが必要だろうな
274 22/02/08(火)19:00:53 No.895075993
バルセロナというかカタルーニャは国からの独立とかの話も出る地域だし アウェイ用のユニをカタランカラーにしたら ホームユニより売れちゃったりするくらいには政治色が強い
275 22/02/08(火)19:00:56 No.895076003
うっちーとか香川もダービーで結果出してサポのお気に入りになったし大事よね
276 22/02/08(火)19:00:59 No.895076020
>日本で宗教込みのダービーやろうとするなら天理市とかにクラブが必要だろうな 大宮vs信濃町
277 22/02/08(火)19:01:17 No.895076119
旗手が活躍してめちゃくちゃ嬉しいけど それはそうとして移籍直後に怪我させられてる井手口は運がないな…
278 22/02/08(火)19:01:24 No.895076161
ただJも因縁というか常勝クラブ作ろうとしてか 順位での傾斜きつくしたよね
279 22/02/08(火)19:01:47 No.895076296
>>下手なローカルダービーより浦和鹿島の方が仲悪いよね >2つの赤だからな ジーコ像にいたずらするのいいよね よくない
280 22/02/08(火)19:01:58 No.895076362
新興宗教がクラブに肩入れしてるのは日本もちらほらあるような
281 22/02/08(火)19:02:05 No.895076391
お隣さんがタイトル獲ってもうちはダブル喰らわせてやったぜで1年間美味しいお酒を飲むのが本場のダービー
282 22/02/08(火)19:02:20 No.895076480
浦和とか鹿島に対してガチの憎悪を抱いてる人は結構いるよね この前の天皇杯決勝で浦和がよりによって槙野の劇的ゴールで勝っちゃったとき 壺でアンチたちが恐慌状態に陥ってて面白かった
283 22/02/08(火)19:02:26 No.895076507
>うっちーとか香川もダービーで結果出してサポのお気に入りになったし大事よね 中村俊輔もマンU相手のFKとか大一番で結果出してるからな やっぱりここぞって時に結果出してこそ評価される部分は大きい
284 22/02/08(火)19:02:41 No.895076595
日本で政治民族込みの因縁なら上でも書いた日韓戦しかない レアルとバルサって日韓が1つの国みたいなもんだし
285 22/02/08(火)19:02:49 No.895076639
>ジーコ像にいたずらするのいいよね >よくない でもこの掲示板もジーコには風評被害与えてるし…
286 22/02/08(火)19:02:49 No.895076643
>ジーコ像にいたずらするのいいよね 「」が言うと変な意味に聴こえるな…
287 22/02/08(火)19:03:05 No.895076728
>新興宗教がクラブに肩入れしてるのは日本もちらほらあるような ヴェルディの前の胸スポがそうだっけ? 心電図みたいなやつ
288 22/02/08(火)19:03:09 No.895076753
旗手はセルティックが圧倒的上位だからチャレンジングなパス潰されても事故になりにくいけど 代表でインサイドハーフで使うの怖いだろうなって思った
289 22/02/08(火)19:03:37 No.895076929
>浦和とか鹿島に対してガチの憎悪を抱いてる人は結構いるよね >この前の天皇杯決勝で浦和がよりによって槙野の劇的ゴールで勝っちゃったとき >壺でアンチたちが恐慌状態に陥ってて面白かった それ槙野が憎悪対象なのでは…?
290 22/02/08(火)19:03:49 No.895076997
槙野むかつく!!でまじで心底憎悪してる人稀に見るよね
291 22/02/08(火)19:03:56 No.895077031
>ただJも因縁というか常勝クラブ作ろうとしてか >順位での傾斜きつくしたよね ACL獲って欲しいからね
292 22/02/08(火)19:04:00 No.895077062
>でもこの掲示板もジーコには風評被害与えてるし… ていうか風評被害で言えばここが最悪だな間違いなく…
293 22/02/08(火)19:04:22 No.895077220
野球とか学生スポーツだとそもそも宗教主体の学校多いのもあって 割と宗教出るけどサッカーはあんまないのなんでだろ
294 22/02/08(火)19:04:26 No.895077245
槙野は広島出た時からアンチが付いて回ってるからな…
295 22/02/08(火)19:04:49 No.895077393
移籍で聖人ハゲとむかつくがぶつかったらどっちに傾くって話で 菊池流帆が残るってレスが忘れられない
296 22/02/08(火)19:04:57 No.895077437
>ヴェルディの前の胸スポがそうだっけ? >心電図みたいなやつ 宗教の奴はISPSだよ 心電図みたいなやつはスポンサーやら支援したいって人たちがお金出して胸に付けたんじゃなかったかな
297 22/02/08(火)19:05:01 No.895077460
>槙野は広島出た時からアンチが付いて回ってるからな… 余計な事言い過ぎなんだな昔から