【研究... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/08(火)17:24:10 No.895047843
【研究】下半身不随の患者、脊髄インプラントで再歩行可能に news.livedoor.com/article/detail… 脳波に似た電気刺激を筋肉に送る仕組み。患者3人は電気信号を調整した後すぐに歩行が可能になったほか、階段を上がったり、泳いだり、カヌーを漕いだりできるようになっているという。
1 22/02/08(火)17:25:04 No.895048069
何そのリンクは
2 22/02/08(火)17:25:58 No.895048296
半身不随すらも克服できる時代か
3 22/02/08(火)17:26:04 No.895048312
元気無さそうなリンクだな
4 22/02/08(火)17:26:12 No.895048344
ごめん間違えちゃった https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21641436/
5 22/02/08(火)17:26:21 No.895048385
まともにリンクを貼れない…いかん!
6 22/02/08(火)17:26:27 No.895048408
ディテール...
7 22/02/08(火)17:28:16 No.895048855
でもすげえなこれ
8 22/02/08(火)17:28:48 No.895048976
これはサイボーグでいいのかな
9 22/02/08(火)17:29:15 No.895049104
下半身をジョイスティックかなんかで動かすの?
10 22/02/08(火)17:29:36 No.895049182
凄い技術の前ではdetail…ぐらいどうって事ないさ
11 22/02/08(火)17:29:55 No.895049250
でている...
12 22/02/08(火)17:30:56 No.895049521
脳からの電気信号を代替デバイスで中継するってこと? すごくない?
13 22/02/08(火)17:31:22 No.895049625
動かすことができても足の感覚ないだろうによく歩けるね
14 22/02/08(火)17:32:07 No.895049826
たぶんこのデバイスと平行してリハビリで神経の再生進むなら感覚も戻ってくると思う
15 22/02/08(火)17:33:44 No.895050213
>脳からの電気信号を代替デバイスで中継するってこと? >すごくない? すごい…
16 22/02/08(火)17:33:51 No.895050250
ねえこれドクオックみたいに触手生やせるってことじゃない?
17 22/02/08(火)17:34:24 No.895050385
ククク…最新技術で苦痛少なくやってやるぜ…
18 22/02/08(火)17:34:50 No.895050495
あれもこれもips細胞ってやつのせいなんだ
19 22/02/08(火)17:36:13 No.895050863
>あれもこれもips細胞ってやつのせいなんだ こういうスレでちょっと面白くなさすぎるかな
20 22/02/08(火)17:37:14 No.895051115
信号調整してすぐに歩行可って早さもやばくないです?
21 22/02/08(火)17:37:32 No.895051193
インプラントって人工脊椎ってこと?
22 22/02/08(火)17:38:07 No.895051353
>>あれもこれもips細胞ってやつのせいなんだ >こういうスレでちょっと面白くなさすぎるかな でもまそっち系の技術かなとは最初思った
23 22/02/08(火)17:38:11 No.895051364
こういう感じのものらしい 5年前の猿での実験だけど https://www.cnn.co.jp/amp/article/35092998.html
24 22/02/08(火)17:38:15 No.895051382
薄くて柔らかい素材で電子回路を衝撃や摩擦から保護できるようになったの 材料工学の勝利
25 22/02/08(火)17:38:34 No.895051460
いつかこれなしでも歩けるようになるのかな
26 22/02/08(火)17:39:05 No.895051584
歩くっておおかた神経通っててもちょっと一か所感覚が切れてる程度でわりと加減が難しくなると思うんだけど そんな簡単に制御できるのか
27 22/02/08(火)17:39:24 No.895051670
デバイス乗っ取れば一人で崖まで歩かせて落としたりできそうだな
28 22/02/08(火)17:40:38 No.895051980
今朝のBBCで報道してたけどみんな歩行器使ってて苦労していたよ でも技術が進めばすごいんだろうなってのはわかる
29 22/02/08(火)17:41:28 No.895052181
脳の使ってないチャンネルに繋げば…
30 22/02/08(火)17:41:57 No.895052317
>みんな歩行器使ってて苦労していたよ それでもピクリとも動かねえに比べりゃ大躍進だよね
31 22/02/08(火)17:42:58 No.895052571
また歩けるようになるってめちゃくちゃ嬉しいだろうな…
32 22/02/08(火)17:43:06 No.895052615
長いこと動かしてなかったんだからそりゃリハビリは必要だ
33 22/02/08(火)17:43:35 No.895052751
七瀬先生助かるじゃん!
34 22/02/08(火)17:45:09 No.895053165
すげえ
35 22/02/08(火)17:46:05 No.895053428
先週NHKでも似たような話してなかったっけ
36 22/02/08(火)17:46:23 No.895053503
インプラントって電子回路かよ 未来きちゃったじゃん
37 22/02/08(火)17:47:30 No.895053755
信号を筋肉に送る方は出来たわけだから あとは切れてる方の神経の先で電気信号を受信出来ればいいわけだな
38 22/02/08(火)17:48:06 No.895053911
俺の失った手足よりも自由じゃん!
39 22/02/08(火)17:48:13 No.895053940
代替神経系の技術は長年研究されていたけどもうここまで来たのか 長かったなあ…
40 22/02/08(火)17:48:35 No.895054043
阿頼耶識だ…
41 22/02/08(火)17:48:37 No.895054050
あかザーも歩けるようになった
42 22/02/08(火)17:48:49 No.895054105
すげえなぁ医学は
43 22/02/08(火)17:49:05 No.895054185
>俺の失った手足よりも自由じゃん! 急に重いこと言うじゃん…
44 22/02/08(火)17:49:30 No.895054295
>俺の失った手足よりも自由じゃん! お前は手足がなくなっただけだろ!
45 22/02/08(火)17:49:45 No.895054352
時代がドックオクに追いついたか…!
46 22/02/08(火)17:50:26 No.895054541
すげえとしか言いようがない
47 22/02/08(火)17:51:25 No.895054799
神経の出力を外部出力できるようにならないかな
48 22/02/08(火)17:51:47 No.895054885
>神経の出力を外部出力できるようにならないかな 動かすか…神経接続でロボット…!
49 22/02/08(火)17:51:55 No.895054925
ガンダムサンダーボルトで見た
50 22/02/08(火)17:52:48 No.895055180
腰のあたりにカッコいいウイングパーツにしてくれ
51 22/02/08(火)17:52:58 No.895055216
これは治療ではない 生活改善の手段だ! って言ってるよ
52 22/02/08(火)17:53:08 No.895055274
医学はどんどん進歩してほしい 一寸先は闇明日は我が身の世の中だもの
53 22/02/08(火)17:53:35 No.895055403
アシュラマンみたいになれるデバイスいつかできるのかな…
54 22/02/08(火)17:54:03 No.895055538
早く義体化したい
55 22/02/08(火)17:54:04 No.895055548
>これは治療ではない >生活改善の手段だ! >って言ってるよ まあ極論すればメガネの側のカテゴリだもんな
56 22/02/08(火)17:54:09 No.895055568
アイン!いい感じに俺の下半身を動かしてくれ!
57 22/02/08(火)17:54:23 No.895055633
義手は義手で電気信号で指まで動かせるタイプのやつできてたと思うが
58 22/02/08(火)17:55:17 No.895055858
薬とか手術で治すにしろ機械で外部から支えるにしろ人を救えんなら良いことだ
59 22/02/08(火)17:56:48 No.895056246
…これ究極的には首から上だけ他人のボディにつなげて体をラジコン操作するやつとか作れんじゃねえ?
60 22/02/08(火)17:56:58 No.895056284
>七瀬先生助かるじゃん! これは治った七瀬先生が一也を逆レイプやな
61 22/02/08(火)17:57:33 No.895056416
無線でドローン操作してサイコミュごっこ出来るの!?
62 22/02/08(火)17:57:35 No.895056431
>アイン!いい感じに俺の下半身を動かしてくれ! エレベーターに追いつく脚力の正体それか…
63 22/02/08(火)17:58:28 No.895056642
>…これ究極的には首から上だけ他人のボディにつなげて体をラジコン操作するやつとか作れんじゃねえ? 事実として義体みたいな研究をしているところもある
64 22/02/08(火)17:58:44 No.895056727
医学の進歩には敬意を払わずにいられない
65 22/02/08(火)17:58:48 No.895056744
腕が増えるといろいろ楽になりそうでいいな それを許可される世界になるかは分からないけど
66 22/02/08(火)17:59:40 No.895056985
>腕が増えるといろいろ楽になりそうでいいな でも腕って重いんだぜ…
67 22/02/08(火)17:59:41 No.895056989
副作用がちょっと心配だけどすごいな ハガレンみたいだ
68 22/02/08(火)17:59:46 No.895057001
筋萎縮性側索硬化症の患者にも何かしらの光がさせばいいが
69 22/02/08(火)18:00:00 No.895057077
>俺の失った手足よりも自由じゃん! 成仏して
70 22/02/08(火)18:00:40 No.895057255
これって首から上も着け直せる?
71 22/02/08(火)18:00:44 No.895057276
>神経の出力を外部出力できるようにならないかな NHKで信号をバイパスして他の人の腕につないで自分のと一緒に動かすみたいなのやってたよ
72 22/02/08(火)18:00:59 No.895057335
>成仏して お前ちょっとそれは酷いだろ
73 22/02/08(火)18:01:08 No.895057372
トイレや風呂も自力でこなせるようになれば家族や介護施設の負担も減るしな
74 22/02/08(火)18:01:36 No.895057507
よくわからんけど椅子に座ってる奴の膝叩いたら足がびょーんってなる奴のすごい版?
75 22/02/08(火)18:02:07 No.895057636
>>…これ究極的には首から上だけ他人のボディにつなげて体をラジコン操作するやつとか作れんじゃねえ? >事実として義体みたいな研究をしているところもある 来たか…肉体(ボディ)
76 22/02/08(火)18:02:20 No.895057703
これ疑似脳波信号をインターネットを介して疑似手コキとか遠隔手術とかできるの?
77 22/02/08(火)18:02:24 No.895057717
脳の寿命が尽きるまで生きられる世界もそう遠くはなさそうね
78 22/02/08(火)18:02:51 No.895057849
立って座れるだけでやれることが多すぎる… それが歩けるとなればそりゃ感動的でしょう
79 22/02/08(火)18:03:09 No.895057929
>これ疑似脳波信号をインターネットを介して疑似手コキとか遠隔手術とかできるの? 俺の体を明け渡す!アイン!できちゃうんだ…
80 22/02/08(火)18:03:09 No.895057931
カヌーも漕いでる…
81 22/02/08(火)18:04:39 No.895058371
>これ疑似脳波信号をインターネットを介して疑似手コキとか遠隔手術とかできるの? 快楽目的ならもっとシンプルに快感刺激を脳に直接入力する技術も既にあるぞ 遠隔手術もマシンアーム式なら一応既にある
82 22/02/08(火)18:04:45 No.895058406
遠くの友達にちょっとこのステージクリアできねえから俺の体でクリアしてくれよとか頼めちまうんだ
83 22/02/08(火)18:05:15 No.895058545
マジですごいな…
84 22/02/08(火)18:05:38 No.895058631
>でも腕って重いんだぜ… それはそうだ でも腕を増やせる時代なら好きに筋肉を増やしたりパワードスーツを着たり出来るだろうからなんとかなるかも
85 22/02/08(火)18:05:45 No.895058670
チンチンの本数の感覚100000倍にしたい
86 22/02/08(火)18:06:56 No.895059000
>快楽目的ならもっとシンプルに快感刺激を脳に直接入力する技術も既にあるぞ 現代だと拷問もだいぶやりやすくなったんだな…
87 22/02/08(火)18:07:06 No.895059041
不随者に電気刺激でオーガズム感じさせられるから作ろうと思えば作れるメスイキスイッチ
88 22/02/08(火)18:07:53 No.895059272
これヤベえな…K2で取り上げられる内容じゃないか
89 22/02/08(火)18:07:53 No.895059273
ワールドニュースだとこの器具入れてから子供作って仲良く歩行器で競争しているおじさんも映ってたから そっちの機能も回復するのかなってちょっと思った
90 22/02/08(火)18:08:08 No.895059345
これって日本に導入されるとしたらやっぱ数年かかるのかしら
91 22/02/08(火)18:08:34 No.895059462
>不随者に電気刺激でオーガズム感じさせられるから作ろうと思えば作れるメスイキスイッチ 下半身不随の患者のおまんこを面白半分でいじったら絶頂して 驚いて論文にするの酷すぎて吹く
92 22/02/08(火)18:09:35 No.895059747
研究者のひと凄いな…
93 22/02/08(火)18:10:46 No.895060099
>これヤベえな…K2で取り上げられる内容じゃないか 作中で下半身麻痺の人いるっけ
94 22/02/08(火)18:11:24 No.895060296
>作中で下半身麻痺の人いるっけ >七瀬先生助かるじゃん!
95 22/02/08(火)18:11:45 No.895060388
>下半身不随の患者のおまんこを面白半分でいじったら絶頂して >驚いて論文にするの酷すぎて吹く ちょっと最低すぎない…?
96 22/02/08(火)18:12:39 No.895060616
>>下半身不随の患者のおまんこを面白半分でいじったら絶頂して >>驚いて論文にするの酷すぎて吹く >ちょっと最低すぎない…? まぁ…新たな発見に冒涜はつきものだろうし… ちょっと冒涜的すぎへん?
97 22/02/08(火)18:13:15 No.895060782
すぐに歩けたってことは辛いリハビリすら要らないのか…?!
98 22/02/08(火)18:14:12 No.895061029
>>>下半身不随の患者のおまんこを面白半分でいじったら絶頂して >>>驚いて論文にするの酷すぎて吹く >>ちょっと最低すぎない…? >まぁ…新たな発見に冒涜はつきものだろうし… >ちょっと冒涜的すぎへん? 「だってメスイキするなんて思わなかったんだもん!!」って子供みたいな言い訳しそう
99 22/02/08(火)18:14:21 No.895061073
>すぐに歩けたってことは辛いリハビリすら要らないのか…?! あくまで疑似神経接続が上手くいって動くというだけ 筋力的にもリハビリは必須だ
100 22/02/08(火)18:15:15 No.895061346
>今では2時間立つことができ、1キロ近く休まずに歩けるという。 俺より健康になってる…
101 22/02/08(火)18:16:14 No.895061648
>俺より健康になってる… 老人ホーム入れ
102 22/02/08(火)18:17:05 No.895061889
いい感じに肉体を自動操縦してくれる機械でも出て来たりしないものかね 最終的に精神と肉体を乗っ取ってきたりしてこない奴で…
103 22/02/08(火)18:18:21 No.895062270
>これって日本に導入されるとしたらやっぱ数年かかるのかしら まだ論文が載ったばかりだからなぁ 時間はかかるだろうね
104 22/02/08(火)18:19:01 No.895062486
カタログでだが今は違う!!してるK先生見かけるたびに嬉しくなる
105 22/02/08(火)18:22:06 No.895063397
ちょっとその辺の消えても困らない人間を拾ってきて改造してリモコン操縦も夢じゃない?
106 22/02/08(火)18:25:27 No.895064382
これでパラリンピックに出てる人を動く様にしたら怒られるのかな
107 22/02/08(火)18:26:08 No.895064590
ローラーダッシュ機能付けたい
108 22/02/08(火)18:26:36 No.895064740
>これでパラリンピックに出てる人を動く様にしたら怒られるのかな なんで?
109 22/02/08(火)18:27:21 No.895064958
>これでパラリンピックに出てる人を動く様にしたら怒られるのかな サイボーグオリンピックを新設しよう 企業の技術力アピールの場になるぞ
110 22/02/08(火)18:27:37 No.895065033
一生動かないはずだったものがぎこちなくでも動くようになったらそりゃ嬉しいよねぇ
111 22/02/08(火)18:27:40 No.895065055
>カタログでだが今は違う!!してるK先生見かけるたびに嬉しくなる 作中でクローン技術研究してた組織が可哀想になってくる…
112 22/02/08(火)18:28:47 No.895065439
>これでパラリンピックに出てる人を動く様にしたら怒られるのかな どうなんだろうね これを入れている人は健常者になるのかがまず問題だ 上に書いている人がいたけど眼鏡と同じというのなら健常者扱いしなくちゃいけないし 線引きが難しい…
113 22/02/08(火)18:29:10 No.895065555
>これでパラリンピックに出てる人を動く様にしたら怒られるのかな 本人が望むかどうかだろう
114 22/02/08(火)18:29:38 No.895065729
陸上は既にパラリンピック選手がオリンピック選手に混ざってレースして勝ったりしてるから技術の進歩で普通にオリンピックよりも記録上になる時代がくるかもしれない
115 22/02/08(火)18:30:40 No.895066056
コロナとかの世界情勢とかのニュースを見ると暗い気分になるけど科学技術の発展のニュースは未来に希望を持てる 人類もまだ捨てたもんじゃないな…
116 22/02/08(火)18:30:49 No.895066107
泳いだりってあるけど脊髄が水没したら感電しちゃわない?
117 22/02/08(火)18:31:01 No.895066183
まあサイボーグの超人オリンピックは見たいな…
118 22/02/08(火)18:31:05 No.895066209
>サイボーグオリンピックを新設しよう >企業の技術力アピールの場になるぞ 現状のパラリンピックが大概そんな感じだし…
119 22/02/08(火)18:31:28 No.895066331
将来的には全身麻痺の人でも義体で活動できるようになるのかな
120 22/02/08(火)18:31:45 No.895066416
最新医学すんげぇ~
121 22/02/08(火)18:31:54 No.895066472
>サイボーグオリンピックを新設しよう >企業の技術力アピールの場になるぞ そんなことしたらドーピングも医科学技術のアピールの場所になるじゃん それもサイボーグというカテゴリーならいいか…
122 22/02/08(火)18:32:18 No.895066584
もう脳から出る電気信号解析できてるんだな