ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/08(火)17:21:01 No.895047067
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/08(火)17:21:48 No.895047255
質問に質問で
2 22/02/08(火)17:23:02 No.895047544
これって有名なコピペが元ネタだと思ってたけどチョンマゲの時代の話だったの
3 22/02/08(火)17:23:24 No.895047647
国語の問題じゃないんだから質問を質問で返してもいいだろ
4 22/02/08(火)17:23:25 No.895047650
直接言わずにこういうことするの子供のくせにクソ生意気
5 22/02/08(火)17:23:26 No.895047653
>質問に質問で そんなにイラついてどうしたの
6 22/02/08(火)17:23:41 No.895047725
左かな
7 22/02/08(火)17:23:50 No.895047763
腹か顔どっちがいい?
8 22/02/08(火)17:23:59 No.895047803
カタイシツブテ
9 22/02/08(火)17:24:08 No.895047839
>直接言わずにこういうことするの子供のくせにクソ生意気 両親どちらが好きかなんてクソ質問してくる奴には当然の対応
10 22/02/08(火)17:25:17 No.895048128
今そういうのいいから お父さんとお母さんどっちがいい?
11 22/02/08(火)17:25:40 No.895048218
あんこ人間だあああああ
12 22/02/08(火)17:25:52 No.895048259
>今そういうのいいから >お父さんとお母さんどっちがいい? (ため息をついた後去っていく子供)
13 22/02/08(火)17:26:01 No.895048302
どっちと暮らしいたい?
14 22/02/08(火)17:26:17 No.895048369
大きい方がいい だからお金稼げて大きなまんじゅう買えるお父さんの子になろうね
15 22/02/08(火)17:26:35 No.895048441
>今そういうのいいから >お父さんとお母さんどっちがいい? すると子どもは持っていた饅頭を地面に叩きつけた
16 22/02/08(火)17:26:57 No.895048546
食べて判断しようかな
17 22/02/08(火)17:28:07 No.895048829
カタアナル
18 22/02/08(火)17:28:58 No.895049027
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19 22/02/08(火)17:30:45 No.895049468
なんでいきなりまんじゅう!?ってなったけどその後その意味するところがわかって「これは賢そうな子供だなあ!」ってなった
20 22/02/08(火)17:31:02 No.895049546
カタログに戻ってやっとわかった
21 22/02/08(火)17:31:56 No.895049774
でもなあDVとか受けてる人も子供のこと思って離婚に踏み切れないのありがちだしなあ
22 22/02/08(火)17:32:05 No.895049817
当時めっちゃバズって伏見人形にもなる教訓話だ面構えが違う
23 22/02/08(火)17:32:50 No.895050006
同じまんじゅうで味が違うわけねえだろアホかおまえ
24 22/02/08(火)17:34:12 No.895050339
>質問に質問で 返して駄目な理由なんてない
25 22/02/08(火)17:34:24 No.895050386
つまり君はお父さんもお母さんも中身が見てみたい…ってコト!?
26 22/02/08(火)17:34:47 No.895050475
子供としては「マンジュウを二つに割ったら同じ味だから、どちらがが美味しいか選べないように、お父さんとお母さんもどちらが良いか選べないよ!」って言いたかったのかね
27 22/02/08(火)17:34:59 No.895050534
子はかすがいって言葉があってな
28 22/02/08(火)17:36:03 No.895050807
>1644308938756.png これが見えて何事かと思って開いた
29 22/02/08(火)17:36:12 No.895050857
>子はかすがいって言葉があってな なのでこうしてトンカチで叩く
30 22/02/08(火)17:36:24 No.895050917
>子供としては「マンジュウを二つに割ったら同じ味だから、どちらがが美味しいか選べないように、お父さんとお母さんもどちらが良いか選べないよ!」って言いたかったのかね お父さんの味もお母さんの味も知ってるのか…
31 22/02/08(火)17:36:30 No.895050945
>子供としては「マンジュウを二つに割ったら同じ味だから、どちらがが美味しいか選べないように、お父さんとお母さんもどちらが良いか選べないよ!」って言いたかったのかね 見りゃわかんだろ
32 22/02/08(火)17:36:57 No.895051053
おまん10を2つに割ったら?
33 22/02/08(火)17:37:47 No.895051252
>見りゃわかんだろ まぁたまに読解力が絶望的な「」いるし
34 22/02/08(火)17:38:25 No.895051422
>これって有名なコピペが元ネタだと思ってたけどチョンマゲの時代の話だったの 近所にこのガキの銅像あった気がする
35 22/02/08(火)17:38:56 No.895051547
物分かりの悪いガキだな どっちかと紀伊店だよ
36 22/02/08(火)17:39:26 No.895051684
きちんと選べなかったばっかりに両方を失うなんてことにもなるかもしれない
37 22/02/08(火)17:40:29 No.895051945
>>子はかすがいって言葉があってな >なのでこうしてトンカチで叩く お後がよろしいようで
38 22/02/08(火)17:42:25 No.895052426
>きちんと選べなかったばっかりに両方を失うなんてことにもなるかもしれない どちらかだけを傷つけるくらいならみんな傷ついた方がマシという考えもある
39 22/02/08(火)17:43:31 No.895052734
まんじゅうは二つに裂けてもおいしいので別れても問題ないと思われる
40 22/02/08(火)17:43:44 No.895052779
>両親どちらが好きかなんてクソ質問してくる奴には当然の対応 両親に聞かれた時はどうすればいいんだ…
41 22/02/08(火)17:44:40 No.895053016
どっちも変わんねえよ
42 22/02/08(火)17:44:45 No.895053042
これ落語で聞いたことあるけど有名な話?
43 22/02/08(火)17:45:39 No.895053305
まあ甲乙つけ難いものをどちらか一つに選ばなくちゃいけないってことはいっぱいあるよね
44 22/02/08(火)17:46:38 No.895053563
トロッコ用意するか
45 22/02/08(火)17:49:17 No.895054236
この子供に対してマジレスで返すのはただただ頭が弱いことの証明にしかならなくてかわいそう
46 22/02/08(火)17:49:36 No.895054322
沈黙!!それが正しい答えなんだ
47 22/02/08(火)17:49:43 No.895054349
思い出した伏見人形の話ね 三十石で出てきたなそういや
48 22/02/08(火)17:49:54 No.895054394
家に帰ったら親が別居の準備始めてるんだよね…
49 22/02/08(火)17:50:09 No.895054461
3色あんぱんを三つに割って一つ選ぶ、という例えだとどうだろうか
50 22/02/08(火)17:50:15 No.895054481
もう一度聞くぞ お父さんとお母さんとどっちがいい?
51 22/02/08(火)17:51:01 No.895054696
お母さんの方が良いよね?お母さんと一緒に暮らしたいよね!?
52 22/02/08(火)17:51:47 No.895054881
>もう一度聞くぞ >お父さんとお母さんとどっちがいい? セックスが上手な方
53 22/02/08(火)17:51:52 No.895054911
どっちが美味しいとかいいから早く選べ
54 22/02/08(火)17:52:20 No.895055053
どうにもならんしなぁ
55 22/02/08(火)17:52:33 No.895055104
>直接言わずにこういうことするの子供のくせにクソ生意気 子供に嫌な質問しといてひでえ言い草
56 22/02/08(火)17:52:58 No.895055215
とある人物って何者
57 22/02/08(火)17:53:05 No.895055261
この餓鬼の小賢しいところも両親の不和の一因になってると思うね俺は
58 22/02/08(火)17:53:12 No.895055294
二つマルを付けて
59 22/02/08(火)17:53:16 No.895055318
ちょんまげの時代だと母一人子一人はかなり生活きついだろうから 父ちゃんを選ぶしかないとおもう
60 22/02/08(火)17:53:31 No.895055384
どっちの親も大嫌いな「」には分からないだろうなこういうの
61 22/02/08(火)17:54:05 No.895055552
>>両親どちらが好きかなんてクソ質問してくる奴には当然の対応 >両親に聞かれた時はどうすればいいんだ… 訊く時点で側から見ればクソ両親だけど
62 22/02/08(火)17:54:20 No.895055623
お母さんは顔はいい
63 22/02/08(火)17:54:47 No.895055740
クソ両親に説法は…まあ通じんだろうな…
64 22/02/08(火)17:54:52 No.895055756
そもそも誰こいつ!?
65 22/02/08(火)17:54:55 No.895055766
まとめサイトがソースの京極堂?
66 22/02/08(火)17:55:20 No.895055879
ここで「」がすかさずガキを論破して拍手喝采
67 22/02/08(火)17:55:49 No.895055994
どっちも食っちまえって事か…
68 22/02/08(火)17:56:23 No.895056140
どうせどっちか選んだら「じゃあお父さんorお母さんは嫌いなんだ?」とか言い出すだろうなって見透かされてる
69 22/02/08(火)17:56:34 No.895056181
>どっちも食っちまえって事か… 嫌なベクトルにタフ過ぎるガキだ…
70 22/02/08(火)17:56:56 No.895056278
>>>両親どちらが好きかなんてクソ質問してくる奴には当然の対応 >>両親に聞かれた時はどうすればいいんだ… >訊く時点で側から見ればクソ両親だけど かわいそう
71 22/02/08(火)17:57:26 No.895056388
子供にとって両親というものは同じに見えるかもしれないが全く別の人間なんだよ なんなら役割から愛情の注ぎ方から何から何まで違うのも分かるだろうどっちか選べ
72 22/02/08(火)17:57:51 No.895056508
>どうせどっちか選んだら「じゃあお父さんorお母さんは嫌いなんだ?」とか言い出すだろうなって見透かされてる ヒでちょくちょく見る
73 22/02/08(火)17:58:16 No.895056605
すると子どもは持っていた石を二つに割って尋ねるんです どっちが強い? って
74 22/02/08(火)17:58:32 No.895056666
>そもそも誰こいつ!? 饅頭を持ってるタイプのガキ
75 22/02/08(火)17:58:35 No.895056672
たまに本気でケーキ三等分できなさそうな「」いるよね
76 22/02/08(火)17:58:46 No.895056735
カタログからイシツブテ
77 22/02/08(火)17:58:54 No.895056776
おかあさんも おとうさんも おいしかったよ
78 22/02/08(火)17:59:02 No.895056813
これ食っていいかな
79 22/02/08(火)17:59:08 No.895056838
>直接言わずにこういうことするの子供のくせにクソ生意気 だっせぇ
80 22/02/08(火)17:59:10 No.895056844
>すると子どもは持っていた石を二つに割って言うんです >私の方が強いって
81 22/02/08(火)17:59:12 No.895056854
愛し合う二人はいつも一緒!
82 22/02/08(火)17:59:24 No.895056911
パパとママの穴はどっちが美味しいか
83 22/02/08(火)18:00:00 No.895057082
>たまに本気でケーキ三等分できなさそうな「」いるよね 違うよ他人を違う目線で物事を見る事のできる人材だよ
84 22/02/08(火)18:00:07 No.895057107
>子供にとって両親というものは同じに見えるかもしれないが全く別の人間なんだよ >なんなら役割から愛情の注ぎ方から何から何まで違うのも分かるだろうどっちか選べ 人間に優劣をつけるってのがそもそもアホな行為なんだよ!
85 22/02/08(火)18:00:41 No.895057263
子供がこんなこと言ったら賢いよな~ってズレた大人の思い付き
86 22/02/08(火)18:00:41 No.895057265
>すると子どもは持っていた石を二つに割って尋ねるんです >次はお前だ って
87 22/02/08(火)18:00:42 No.895057266
>すると子どもは男の腕を二つともちぎって尋ねるんです >どっちが方が必要? って
88 22/02/08(火)18:01:05 No.895057355
饅頭半分くれるの?ありがとう
89 22/02/08(火)18:01:09 No.895057376
>>たまに本気でケーキ三等分できなさそうな「」いるよね >違うよ他人を違う目線で物事を見る事のできる人材だよ 知能の問題で物事を理解できてないだけでは?
90 22/02/08(火)18:01:13 No.895057395
>おかあさんも >おとうさんも >おいしかったよ とある人物がちょんまげの鏢さんになっちまう…
91 22/02/08(火)18:01:45 No.895057555
>人間に優劣をつけるってのがそもそもアホな行為なんだよ! 付けたくなくてもあるもんはあるんだよ…
92 22/02/08(火)18:01:49 No.895057565
じゃあ試してみようよ 子どもはそういうや否や、二つの石を握った拳を 男の両目に突き入れた!「イヤー!」
93 22/02/08(火)18:01:59 No.895057601
>子供がこんなこと言ったら賢いよな~ってズレた大人の思い付き というのを見抜ける賢い自分
94 22/02/08(火)18:02:34 No.895057769
話の本質よりも揚げ足を取る方がimg向いてるからな
95 22/02/08(火)18:02:40 No.895057797
たい焼きを二ツに割って 頭と尻尾どっちが美味しいと思う?
96 22/02/08(火)18:03:20 No.895057970
>たい焼きを二ツに割って >頭と尻尾どっちが美味しいと思う? 俺はあんこが嫌いだ
97 22/02/08(火)18:03:43 No.895058084
>俺はあんこが嫌いだ 男は内蔵を全て抜かれた状態で見つかりました
98 22/02/08(火)18:03:49 No.895058114
>頭と尻尾どっちが美味しいと思う? うーんちょっと待ってて(もぐもぐ) まだ分からんのでもう1匹持ってきてくれる?
99 22/02/08(火)18:03:52 No.895058127
>>たい焼きを二ツに割って >>頭と尻尾どっちが美味しいと思う? >俺はあんこが嫌いだ ミニマム想像力
100 22/02/08(火)18:03:56 No.895058149
親父とお袋が仲悪かろうが子どもには二人とも必要だろうが 離婚に同意してねえだろ子どもは
101 22/02/08(火)18:04:03 No.895058193
>きのこの山とたけのこの里を取り出して >どっちが美味しいと思う?
102 22/02/08(火)18:04:08 No.895058216
>男は内蔵を全て抜かれた状態で見つかりました 赤いちゃんちゃんこじゃねえんだよ!
103 22/02/08(火)18:04:24 No.895058295
>>きのこの山とたけのこの里を取り出して >>どっちが美味しいと思う? 聞かなきゃわからない?明白なのに?
104 22/02/08(火)18:04:37 No.895058363
>たい焼きを二ツに割って >頭と尻尾どっちが美味しいと思う? 尻尾までアンコが詰まってるかで話は変わってくると思うんだけどそこは?
105 22/02/08(火)18:04:49 No.895058418
>>きのこの山とたけのこの里を取り出して >>どっちが美味しいと思う? 全国津々浦々の人間が全員きのこの山と答えるところにこの質問の真意があるんでしょうね
106 22/02/08(火)18:04:58 No.895058473
>>きのこの山とたけのこの里を取り出して >>どっちが美味しいと思う? たけのこに決まってるだろハゲ
107 22/02/08(火)18:05:07 No.895058509
「」を「と」に分けました
108 22/02/08(火)18:05:39 No.895058642
>「」を「と」に分けました どっちにdelを入れる?
109 22/02/08(火)18:05:55 No.895058712
すると子供は交わっていた夫婦を真っ二つに割って 「どっちのが美味しいと思う?」
110 22/02/08(火)18:06:03 No.895058752
>>「」を「と」に分けました >どっちにdelを入れる? 答えは両方
111 22/02/08(火)18:06:22 No.895058836
>尻尾までアンコが詰まってるかで話は変わってくると思うんだけどそこは? お父さんとお母さんどっちにあんこが詰まってると思う? どっちが頭でどっちが尻尾だと思う? 部屋の中で視線を感じたことは? 紫色の黄金虫を見たことは? いま隣にいるのは誰?
112 22/02/08(火)18:07:03 No.895059023
どうして「」はこどもを怪異にしたがるの…
113 22/02/08(火)18:07:33 No.895059176
どっちかなんて選べないよーってのが本筋だろうけど大抵の子はどちらかと言えば母親って答えると思う
114 22/02/08(火)18:07:34 No.895059183
どっちが美味しい? お父さんは海外出身? フィクションの登場人物ですか? 髪の毛が緑?
115 22/02/08(火)18:07:45 No.895059235
>どうして「」はこどもを怪異にしたがるの… あんこです よろしくおねがいします
116 22/02/08(火)18:09:44 No.895059791
子どもはね 宝なんだ 英語で言えばトレジャーや プレジャーに似てるやろ?いと喜ばしや… おっさんに言わせるとプレジャーと言えばブラジャーやけどな おっさんにとって子どもはブラジャー並みにプレジャーや!
117 22/02/08(火)18:10:28 No.895060007
すると子供は両親を二ツに割って
118 22/02/08(火)18:11:07 No.895060209
手じゃ完全に二等分できないから大きいやつ
119 22/02/08(火)18:11:23 No.895060294
>今そういうのいいから >お父さんとお母さんどっちがいい? お前が嫌い
120 22/02/08(火)18:12:25 No.895060562
>手じゃ完全に二等分できないから大きいやつ 味だっつってんだろ!なんで食う気満々なんだよ!
121 22/02/08(火)18:13:15 No.895060784
3日後とある人物はお堂の中で一人震えているところを発見されたと言います 男は同じ言葉をつぶやき続けていました 「まんじゅうこわい」と
122 22/02/08(火)18:13:26 No.895060831
すると子供は持っていた大判焼きを二ツに割って
123 22/02/08(火)18:13:34 No.895060872
>味だっつってんだろ!なんで食う気満々なんだよ! 食べないと…んぐ…わからなくない?
124 22/02/08(火)18:13:53 No.895060957
>すると子供は持っていた大判焼きを二ツに割って どっちがパンセポンセ?
125 22/02/08(火)18:15:43 No.895061499
ならばこの体半分ずつ持っていくがいい!ザシュ
126 22/02/08(火)18:15:57 No.895061573
思考実験みたいな解のない質問されると怒り出す人いるよね
127 22/02/08(火)18:16:34 No.895061742
ネタで言ってるとしても大概だけどたまにほんとに分かってなさそうなのが居るのが怖い
128 22/02/08(火)18:17:07 No.895061904
舟饅頭でも食いに行くか
129 22/02/08(火)18:17:45 No.895062095
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
130 22/02/08(火)18:19:21 No.895062577
親が離婚前に聞いてくるのいいよね
131 22/02/08(火)18:19:33 No.895062631
>1644311865977.png いちご合うと思ってないから左かな…
132 22/02/08(火)18:21:04 No.895063077
>今そういうのいいから >お父さんとお母さんどっちがいい? そういうとこだぞ
133 22/02/08(火)18:21:35 No.895063257
新しいお母さんはお前の好きだった元クラスメートだぞ
134 22/02/08(火)18:21:53 No.895063351
>親が離婚前に聞いてくるのいいよね 本当はどっちも同じくらい好きなんだけど こっちの方が楽に暮らせそうって打算や1人にしちゃ可哀想って憐れみで片方を選ぶ子供も割といるらしいな
135 22/02/08(火)18:22:25 No.895063504
おとうさんとおかあさんとおじいちゃんちどっちがいい?
136 22/02/08(火)18:22:54 No.895063662
子供に選ばせるのは残酷ではあるけど子供の意思をまるっと無視するのも可哀想だもんな
137 22/02/08(火)18:25:49 No.895064495
食い物を素手でベタベタ触るのって無理
138 22/02/08(火)18:26:19 No.895064650
fu786359.jpg
139 22/02/08(火)18:28:10 No.895065219
人を食い物にたとえるな
140 22/02/08(火)18:28:20 No.895065273
質問を質問で返すなって言ってるやつだいたい傲慢なクソやろうじゃん
141 22/02/08(火)18:30:50 No.895066116
アフロ?
142 22/02/08(火)18:32:35 No.895066674
>人を食い物にたとえるな 食うかもしれないし
143 22/02/08(火)18:32:47 No.895066734
これは質問ではなくて答えなのが分からんのか これだから片親育ちはいかんのだ