虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/08(火)13:18:25 はない... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/08(火)13:18:25 No.894993307

はないちもんめアンチスレ

1 22/02/08(火)13:19:41 No.894993642

なんて?

2 22/02/08(火)13:20:43 No.894993926

クラスの嫌われ者を浮き彫りにする残酷な遊び

3 22/02/08(火)13:29:19 No.894996079

(「」と手を繋ぐ事を押し付け合うクラスメイト達)

4 22/02/08(火)13:29:51 No.894996208

相談しましょ

5 22/02/08(火)13:34:14 No.894997228

>(「」と手を繋ぐ事を押し付け合うクラスメイト達) (「」と手を繋いだ子が終了後手をズボンにこする仕草)

6 22/02/08(火)13:35:51 No.894997556

お前はいらないと明確に言われるゲーム

7 22/02/08(火)13:36:51 No.894997766

反対にやたら指名される子がいる

8 22/02/08(火)13:38:57 No.894998268

手を拭われるだけならまだしも本気で泣かれたあの頃

9 22/02/08(火)13:39:37 No.894998442

参加しないことしか助かる道はない

10 22/02/08(火)13:42:53 No.894999174

そもそも人を指名してなんの意味があるのかわからない

11 22/02/08(火)13:44:49 No.894999596

これに限らず手をつなぐ系の遊びは傷しか作らないから即刻禁止にしろ

12 22/02/08(火)13:45:56 No.894999815

これ勝利条件なんだっけ

13 22/02/08(火)13:46:07 No.894999871

「」が欲しいっ

14 22/02/08(火)13:46:52 No.895000036

>これ勝利条件なんだっけ 相手チームが全員いなくなれば勝利らしい

15 22/02/08(火)13:46:54 No.895000048

>「」が欲しいっ 嫌…

16 22/02/08(火)13:47:13 No.895000114

>「」が欲しいっ (最後の一人)

17 22/02/08(火)13:47:47 No.895000246

これを嫌われ者を押し付けるゲームとして認識してなかったような気がする なんかみんなで手を繋いでワイワイやるゲームとしか思ってなかった アホだな俺

18 22/02/08(火)13:48:20 No.895000373

>これを嫌われ者を押し付けるゲームとして認識してなかったような気がする >なんかみんなで手を繋いでワイワイやるゲームとしか思ってなかった >アホだな俺 たいていはそうだと思う

19 22/02/08(火)13:48:31 No.895000404

>これを嫌われ者を押し付けるゲームとして認識してなかったような気がする >なんかみんなで手を繋いでワイワイやるゲームとしか思ってなかった >アホだな俺 いいんだよ…それでいいんだ…

20 22/02/08(火)13:49:23 No.895000604

これ人取られて残っていく側の人間には傷しか作らないよね

21 22/02/08(火)13:50:20 No.895000809

>「」が欲しいっ 「」じゃわからんっ!

22 22/02/08(火)13:51:15 No.895001033

>これを嫌われ者を押し付けるゲームとして認識してなかったような気がする >なんかみんなで手を繋いでワイワイやるゲームとしか思ってなかった >アホだな俺 そもそも嫌われ者がいる時点でやらないよね花いちもんめ

23 22/02/08(火)13:52:02 No.895001198

これ系だととーりっきが苦手だったな なぜ自分が選ばれないのかよくわかってなかった

24 22/02/08(火)13:52:44 No.895001373

特別学級の子は最後に残される上に誰が手を繋ぐかで相談どころか揉める

25 22/02/08(火)13:53:31 No.895001548

そもそもやった記憶があまりない

26 22/02/08(火)13:54:57 No.895001881

ギリ小学校低学年がやる遊びだしそこまで人間の好き嫌いなかったな 高学年くらいになるとカーストがめんどくさくなる

27 22/02/08(火)13:55:38 No.895002054

>これ系だととーりっきが苦手だったな なにそれ…

28 22/02/08(火)14:04:06 No.895003946

ホラー漫画の印象

29 22/02/08(火)14:05:32 No.895004269

勝って嬉しい花一匁 負けて悔しい花一匁 あの子が欲しい あの子はいらぬ 相談しよう そうしよう だっけ?

30 22/02/08(火)14:10:49 No.895005561

>そもそも嫌われ者がいる時点でやらないよね花いちもんめ そう だから表面上問題ないグループでのランク付けが行われる

31 22/02/08(火)14:11:47 No.895005813

>そもそもやった記憶があまりない まずこの遊びって頭数必要な割に成立したとしても全然面白くないんだよな… これ出来るくらい子供がいるならボール探してきてキックベースだのドッヂボールしたほうがマシ 何ならかくれんぼとかのほうがまだ楽しい

32 22/02/08(火)14:13:33 No.895006229

はないちもんめは基本終わらないクソゲーだからな…

33 22/02/08(火)14:13:38 No.895006258

>まずこの遊びって頭数必要な割に成立したとしても全然面白くないんだよな… >これ出来るくらい子供がいるならボール探してきてキックベースだのドッヂボールしたほうがマシ >何ならかくれんぼとかのほうがまだ楽しい 全く同意だが女子がやりたがるのが多いししょうがないだろうが… ギリギリ誘われるポジションで助かっていた

34 22/02/08(火)14:14:37 No.895006491

これどうやって勝ち負け決めるんだっけ そこだけぽっかり穴があいてて思い出せない

35 22/02/08(火)14:14:54 No.895006568

>はないちもんめは基本終わらないクソゲーだからな… これで休み時間内に決着がつくのってじゃんけんしてる奴がよほどのクソ強かクソザコだよね

36 22/02/08(火)14:15:24 No.895006686

>これどうやって勝ち負け決めるんだっけ >そこだけぽっかり穴があいてて思い出せない 全員相手チームから奪い取ったら勝ち

37 22/02/08(火)14:17:15 No.895007154

基本鬼ごっこばっかだったからほぼしなかった

38 22/02/08(火)14:17:34 No.895007233

>勝って嬉しい花一匁 >負けて悔しい花一匁 隣のおばさんチョイと来ておくれ 鬼が怖くて行かれない お布団かぶってチョイと来ておくれ お布団破れて行かれない おかーま被ってチョイと来ておくれ おかーま底抜け行かれない あの子が欲しい あの子じゃわからん この子が欲しい この子じゃわからん 相談しよう そうしよう だったような

39 22/02/08(火)14:19:46 No.895007731

休憩時間のドッジの取りじゃんで最後まで残ってたなぁ

40 22/02/08(火)14:22:36 No.895008373

>休憩時間のドッジの取りじゃんで最後まで残ってたなぁ 身体能力って言い訳ができるからセーフ! はないちもんめは完全に人格否定だからだめ

41 22/02/08(火)14:24:13 No.895008734

>これどうやって勝ち負け決めるんだっけ >そこだけぽっかり穴があいてて思い出せない 基本勝ち負けとかはあんまり関係ないゲームだからな 皆で手をつないで歌って動くのが楽しいというだけの子供向けのおゆうぎ

42 22/02/08(火)14:25:42 No.895009031

まあまず決着つくことがないから人気な子を取り合ってまた俺かよーと自尊心を満たすだけの遊び

43 22/02/08(火)14:29:23 No.895009785

そもそも仲良しグループでやる遊びであって嫌われ者はこのゲームに混じる事ないから悲劇は起きないはず...

44 22/02/08(火)14:31:28 No.895010184

これ多分幼稚園の頃以来やってない気がするが歌詞はすごい憶えてるし歌に合わせて前後してた記憶もある どうやってそれぞれの列の人員が増えたり減ったりしてたのかは憶えてない

45 22/02/08(火)14:31:28 No.895010186

>そもそも仲良しグループでやる遊びであって嫌われ者はこのゲームに混じる事ないから悲劇は起きないはず... 悲劇は起きないが(俺よりアイツが1番なのか…)みたいに尾を引く

46 22/02/08(火)14:32:10 No.895010314

実際にやった回数よりホラー番組等で聞いた回数のほうが多いわ

47 22/02/08(火)14:33:33 No.895010564

>どうやってそれぞれの列の人員が増えたり減ったりしてたのかは憶えてない 相談しようそうしようで相手の列の欲しい子を名指しする 名指しされた子同士がじゃんけんする 負けたほうが相手の列に加わる

48 22/02/08(火)14:34:58 No.895010794

かごめかごめと二大忌み童歌

49 22/02/08(火)14:35:41 No.895010923

サイレン

50 22/02/08(火)14:37:55 No.895011344

東南アジアの古代の合コンの歌垣がルーツなんだっけ

51 22/02/08(火)14:46:28 No.895012944

思い返したら何度もかたっぽが全滅して終わってた記憶がある 全員同じチームになったときの歌を歌ってた

↑Top