虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/08(火)12:03:43 本気出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/08(火)12:03:43 No.894972315

本気出したら強いのカッコイイ…変なパンチだけど

1 22/02/08(火)12:05:13 No.894972681

スクワット頑張ったから…

2 22/02/08(火)12:05:29 No.894972752

>本気出したら強いのカッコイイ…スクワットだけど

3 22/02/08(火)12:05:53 No.894972838

高倉健がどんどんカッコ良くなっていて惚れちゃう

4 22/02/08(火)12:06:10 No.894972925

蹴り技が主体なのに蹴りが使えない閉鎖空間に閉じ込められたら ああするしかねえ

5 22/02/08(火)12:06:54 No.894973113

拳は添えるだけ

6 22/02/08(火)12:07:11 No.894973171

脚力すごいからスクワットですら凄いスピードなんだよな…

7 22/02/08(火)12:07:27 No.894973244

スクワットなのを理解するのに時間がかかった

8 22/02/08(火)12:07:29 No.894973258

強力な脚力から繰り出されるスクワットパンチ!

9 22/02/08(火)12:07:30 No.894973262

あくまで足の力メインだから高速スクワットになるんだな

10 22/02/08(火)12:07:57 No.894973354

シリーズ序盤でオカルンがスクワットしてたところで伏線は張られていた

11 22/02/08(火)12:08:08 No.894973405

地球の核の硬さが伝わるからな

12 22/02/08(火)12:08:22 No.894973459

>高倉健がどんどんカッコ良くなっていて惚れちゃう 怒る理由にジジを汚したことが含まれてるのいいよね

13 22/02/08(火)12:08:43 No.894973561

fu785396.jpg 必殺技練習の回収

14 22/02/08(火)12:08:44 No.894973562

あれ下顎が変形してるわけじゃなくマスクだったのか…

15 22/02/08(火)12:09:43 No.894973815

今回の話あんまり高倉健活躍しなくてモヤモヤしてた所でこんな事されたら惚れるよ

16 22/02/08(火)12:10:40 No.894974053

アッパーっぽいモーションだし温めてた必殺技だったのか

17 22/02/08(火)12:11:17 No.894974202

毎回思うけどアクションがすごく凝ってて好き

18 22/02/08(火)12:12:21 No.894974464

効果音の類ほとんど入れないの特徴的だよねこの漫画

19 22/02/08(火)12:12:48 No.894974579

ボールとコンビネーションを決めるブリーフが格好いい

20 22/02/08(火)12:12:57 No.894974620

fu785416.jpg S字立ちいいよね

21 22/02/08(火)12:12:58 No.894974631

>毎回思うけどアクションがすごく凝ってて好き 毎回思うけど週間の絵じゃねえよこれ…

22 22/02/08(火)12:13:27 No.894974776

>今回の話あんまり高倉健活躍しなくてモヤモヤしてた所でこんな事されたら惚れるよ 一貫して大切な人や友達が愚弄された事にキレてるのいいよね

23 22/02/08(火)12:14:24 No.894975056

そういえば高倉健の一人称は自分だったな

24 22/02/08(火)12:14:31 No.894975092

なるほど閉所で脚力活かそうとした結果がスクワットパンチだったのか…

25 22/02/08(火)12:17:30 No.894975941

定期的にジョジョになるけど無駄撃ちしないから好き

26 22/02/08(火)12:17:39 No.894975990

初見は防げなかった膝蹴りを二度目は防いでたりセンスもある

27 22/02/08(火)12:18:30 No.894976230

画力があればオノマトペは要らないんだね

28 22/02/08(火)12:19:15 No.894976441

では将軍様 その画力をください

29 22/02/08(火)12:19:54 No.894976628

オラオラのラッシュだコレ!

30 22/02/08(火)12:20:44 No.894976862

絵がうまいだけじゃなくて演出も込みだからとても真似出来ない…

31 22/02/08(火)12:20:49 No.894976883

絵だとめちゃくちゃかっこいいけど アニメになったら不思議な動きになりそう

32 22/02/08(火)12:21:04 No.894976959

>fu785416.jpg >S字立ちいいよね 丸メガネがいいアクセントになっておる

33 22/02/08(火)12:21:20 No.894977045

ただでさえかっこいいのに仮面割れなんてもっとかっこいい…

34 22/02/08(火)12:23:10 No.894977573

半裸vs半裸はまあよく見るとして片方ブリーフなのになんでこんなかっこいいの…

35 22/02/08(火)12:23:28 No.894977662

こんなカッコいいスクワット決める漫画初めて見た

36 22/02/08(火)12:24:04 No.894977831

好きな女と友達のために怒る主人公いい…

37 22/02/08(火)12:24:48 No.894978046

モモちゃん大好きすぎる高倉健

38 22/02/08(火)12:25:07 No.894978140

仮面割れはヒーローのそれなんよ

39 22/02/08(火)12:25:17 No.894978185

モモちゃんの言い回しからして分かってたけどジョジョ大好きなんだな…

40 22/02/08(火)12:25:19 No.894978196

電車とか神社に御札とかもそうだけど 決着シーンがめちゃくちゃ上手いなこの人

41 22/02/08(火)12:25:39 No.894978313

邪視の方も蹴り防いだ後地面に叩き落とす動きとかえらいかっこいい

42 22/02/08(火)12:26:53 No.894978690

ジジの肉体がとても良い鍛えられていて良いよね

43 22/02/08(火)12:27:12 No.894978775

そういえば邪悪なモブたちって今どうなってんの

44 22/02/08(火)12:27:44 No.894978919

割とバトルシーンの視線誘導がすごい

45 22/02/08(火)12:28:16 No.894979085

前はイラストがすごいイメージだったけどいつのまにか漫画としてもすごくなってる…

46 22/02/08(火)12:28:29 No.894979146

オカルンにボール当たって止まったところに左腕を叩きつけるページの流れが美しい…

47 22/02/08(火)12:29:17 No.894979358

ターボモード口調変わるけどなんでなの?

48 22/02/08(火)12:29:21 No.894979380

ジジ身体パンプアップしてない?

49 22/02/08(火)12:29:22 No.894979384

ジジこれパーティ加入するのかなあ

50 22/02/08(火)12:29:47 No.894979540

あのメンポ無くてもクソかっこいい…

51 22/02/08(火)12:30:13 No.894979664

>ターボモード口調変わるけどなんでなの? 萎えるぜ…

52 22/02/08(火)12:30:30 No.894979745

ユリアンみたいな見た目から豪鬼みたいな攻撃

53 22/02/08(火)12:31:35 No.894980098

あの口の部分壊れるんだ…外れるんだ…

54 22/02/08(火)12:31:44 No.894980148

>ジジこれパーティ加入するのかなあ まあするだろ

55 22/02/08(火)12:31:54 No.894980192

>ジジこれパーティ加入するのかなあ コミュ力で邪視を攻略しつつ怨念晴らして程々にナーフした邪視モード携えて仲間入りして欲しい…

56 22/02/08(火)12:33:37 No.894980705

>そういえば邪悪なモブたちって今どうなってんの モンゴリアンデスワームに食われた

57 22/02/08(火)12:34:08 No.894980879

対応する妖怪と合体する能力持ちでフェードアウトはないな

58 22/02/08(火)12:34:25 No.894980966

クソ一族血祭りに上げたらいくらか溜飲も下がるであろう

59 22/02/08(火)12:34:36 No.894981023

スクワットだったのか 気づかんわ

60 22/02/08(火)12:35:16 No.894981200

~~だぜ口調 ~~ですわ口調 ~~じゃ口調

61 22/02/08(火)12:35:20 No.894981218

気が早いけどここアニメで見たい…

62 22/02/08(火)12:36:47 No.894981685

言われないと擬音無いの気付かない… 勝手に頭が擬音付ける…

63 22/02/08(火)12:36:54 No.894981719

はじめの一歩で見た

64 22/02/08(火)12:37:19 No.894981869

ジジ共闘かと思ったら高倉健と共倒れでこれデスワームどうすんの

65 22/02/08(火)12:37:20 No.894981874

アクロバティックだらだらみたいに力だけ残してさよならかな邪視

66 22/02/08(火)12:37:43 No.894981999

亀頭一家はうわーって逃げたのが最後だった

67 22/02/08(火)12:37:48 No.894982032

スピード、テクニック、パワー、後方支援で4人揃って丁度いい

68 22/02/08(火)12:38:20 No.894982217

オカルン…主人公だ…

69 22/02/08(火)12:38:43 No.894982362

マッハ頭突きに続く第二の必殺技マッハスクワットアッパー

70 22/02/08(火)12:38:56 No.894982445

オカルンの今の目的なんだっけ…竿が行方不明?

71 22/02/08(火)12:39:24 No.894982600

>オカルンの今の目的なんだっけ…竿が行方不明? タマの方

72 22/02/08(火)12:39:37 No.894982673

>ジジ共闘かと思ったら高倉健と共倒れでこれデスワームどうすんの モモちゃんが放火したから…

73 22/02/08(火)12:39:41 No.894982694

>言われないと擬音無いの気付かない… >勝手に頭が擬音付ける… 一応1シーンだけ擬音あるよ

74 22/02/08(火)12:39:45 No.894982715

>オカルンの今の目的なんだっけ…竿が行方不明? もう両玉揃ってたっけ?

75 22/02/08(火)12:41:22 No.894983201

玉揃ったらどうすんだろ

76 22/02/08(火)12:41:26 No.894983220

>>言われないと擬音無いの気付かない… >>勝手に頭が擬音付ける… >一応1シーンだけ擬音あるよ ほんとだ… バババって言ってる…

77 22/02/08(火)12:41:37 No.894983281

最初うざいと思ってたジジが今では滅茶苦茶好きになってる… だからオカルンの怒りもわかる…

78 22/02/08(火)12:42:06 No.894983410

怪異形態全部カッコいいからずるい

79 22/02/08(火)12:42:19 No.894983496

>割とバトルシーンの視線誘導がすごい ジジの動線凄いよね 単行本でっかいやつで出してくれないかな…

80 22/02/08(火)12:42:20 No.894983505

なんだよあの家バリア 邪視と関係ないじゃん

81 22/02/08(火)12:42:40 No.894983634

>ジジ共闘かと思ったら高倉健と共倒れでこれデスワームどうすんの 生け贄の儀式で鎮める

82 22/02/08(火)12:42:59 No.894983720

>スクワットだったのか >気づかんわ スクワットだからちゃんと回数をいいながらする

83 22/02/08(火)12:43:21 No.894983835

画力すっげえ

84 22/02/08(火)12:43:40 No.894983934

>なんだよあの家バリア >邪視と関係ないじゃん 呪怨パロディでもあるからセーフ

85 22/02/08(火)12:44:08 No.894984070

何年も書き溜めてないとこのクォリティ維持できないだろ…… ってレベルの1P目

86 22/02/08(火)12:44:11 No.894984085

というかジジは初登場時から一貫して良いやつだったと思う

87 22/02/08(火)12:44:13 No.894984102

一発目でよく意識飛ばなかったな あの脚力でおもくそアゴやられたらそりゃKOするわ

88 22/02/08(火)12:45:22 No.894984435

しかし消防車の水くらいでデスワーム地上に出せるかね?

89 22/02/08(火)12:45:27 No.894984470

アイラもはやく再登場してほしい

90 22/02/08(火)12:45:54 No.894984602

しかし怪異合体したジジはあれだな… インドの神様みたいでめっちゃかっけぇな… ブリーフだけど

91 22/02/08(火)12:46:08 No.894984670

たまたま同じ女が好きなだけで嫌う理由が無い良い奴だよね…

92 22/02/08(火)12:46:17 No.894984712

>しかし消防車の水くらいでデスワーム地上に出せるかね? 雨だと勘違いさせる気なのかね

93 22/02/08(火)12:46:32 No.894984765

家バリアは俺には壊せねぇが 出したてめぇを叩きつければ壊せる!

94 22/02/08(火)12:47:05 No.894984902

モンゴリアンデスワームは知ってたけど元ネタから既に電気属性と毒属性持ってるのは知らなかった

95 22/02/08(火)12:47:08 No.894984916

>しかし怪異合体したジジはあれだな… >インドの神様みたいでめっちゃかっけぇな… >ブリーフだけど いい感じの腰巻きとかだったら風格ありそう

96 22/02/08(火)12:47:14 No.894984948

一応先週休載してなかったっけ?いつも凄いけど今週は特に力貯めてたと思う

97 22/02/08(火)12:47:25 No.894985029

ボール使った震脚コンボだの超高速スクワットだの それぞれのアクションが超かっけえな…

98 22/02/08(火)12:48:20 No.894985307

基本的に心の底が見えないと本気でやってるのか伝わらないんだ だからこうしてとことん追い詰める

99 22/02/08(火)12:48:37 No.894985386

ただいまー

100 22/02/08(火)12:48:57 No.894985496

たたいま~

101 22/02/08(火)12:49:02 No.894985527

今ジャンプ+で一番面白い漫画だと思う

102 22/02/08(火)12:49:25 No.894985620

>一応先週休載してなかったっけ?いつも凄いけど今週は特に力貯めてたと思う 本誌掲載してたやつ持ってきてたな

103 22/02/08(火)12:50:17 No.894985864

ババア達まだ生きてんのかな 流石に生きてる人間をモモちゃんサイドが殺すわけには行かないからモンゴリアンデスワームにやられるか生き残るけど悪事バレて逮捕とかだろうか…でも警察も抱き込んでるんだよね

104 22/02/08(火)12:50:36 No.894985970

正直家に入れられた時は負けたな…ってなった

105 22/02/08(火)12:51:42 No.894986278

家(殺された者たちの怨念)

106 22/02/08(火)12:52:07 No.894986387

>正直家に入れられた時は負けたな…ってなった 狭いのを逆手に取りやがった…

107 22/02/08(火)12:52:53 No.894986583

萎えるぜって決め台詞は未だに微妙だと思ってる

108 22/02/08(火)12:52:57 No.894986605

超萎えるぜ~がカッコ良いのにあ~~で笑う

109 22/02/08(火)12:53:29 No.894986745

やれやれだぜ…

110 22/02/08(火)12:54:32 No.894987069

オカルンまだキンタマ半分なのに強いね

111 22/02/08(火)12:55:58 No.894987505

チェンソーマンのアシだったんだね作者

112 22/02/08(火)12:57:05 No.894987834

金玉揃ったらもっと強くなるってコト!?

113 22/02/08(火)12:57:24 No.894987927

毎度言われてることだがこれで擬音一切使ってないのほんとにビックリする

114 22/02/08(火)12:57:31 No.894987955

>萎えるぜって決め台詞は未だに微妙だと思ってる そ…唆るぜこれは…

115 22/02/08(火)12:57:48 No.894988048

>そ…唆るぜこれは… 微妙だと思ってる

116 22/02/08(火)13:00:01 No.894988758

不器用ですからがやっぱ決め台詞としてはいいと思うけど使い所少なそうだな…

117 22/02/08(火)13:00:47 No.894988983

擬音使わずに画力と構図でこんなに読みやすくて頭にスッと入ってくるのはやっぱりおかしい

118 22/02/08(火)13:02:32 No.894989424

>微妙だと思ってる ざっくりいこうぜ!

119 22/02/08(火)13:02:51 No.894989504

デスワームはもう死亡フラグは立ててあるけど地表に出たら超常現象が大規模に日の目に当たる気がするがどうなるだろうか

120 22/02/08(火)13:03:03 No.894989556

もう43話もやってんのかこの漫画

121 22/02/08(火)13:03:31 No.894989661

マスク割れたターボオカルがもはやただのイケメン細マッチョだ

122 22/02/08(火)13:04:02 No.894989794

>デスワームはもう死亡フラグは立ててあるけど地表に出たら超常現象が大規模に日の目に当たる気がするがどうなるだろうか 地表に出たら溶けて無くなって 一般時はなーんだ夢かで解決よ

123 22/02/08(火)13:04:11 No.894989840

>もう43話もやってんのかこの漫画 連載始まった当初は書き溜めた分使い切ったら隔週になると思ってたんだけどな…

124 22/02/08(火)13:04:49 No.894990006

週刊連載は熱が冷めずに追えてありがたい…

125 22/02/08(火)13:04:50 No.894990008

変なモーションだなと思ったらスクワットで駄目だった こういうダサさ好き

126 22/02/08(火)13:04:58 No.894990050

マスクもオカルンもボロボロなのにヒビ1つ入らないメガネ

127 22/02/08(火)13:05:18 No.894990135

この画力のこの掲載ペースで原作なしってマジ?

128 22/02/08(火)13:05:44 No.894990214

>この画力のこの掲載ペースで原作なしってマジ? しかもアナログだとか

129 22/02/08(火)13:06:01 No.894990281

気にしてなかったけど毎週読めるの凄い絵なんじゃないかと思えてきた

130 22/02/08(火)13:06:02 No.894990282

水でどうなる…

131 22/02/08(火)13:06:52 No.894990482

この作者弱点がパンツのデザインがダサい位しかない

132 22/02/08(火)13:08:23 No.894990854

>>この画力のこの掲載ペースで原作なしってマジ? >しかもアナログだとか こいつヤバい

133 22/02/08(火)13:09:01 No.894991036

>>この画力のこの掲載ペースで原作なしってマジ? >しかもアナログだとか アシいたとしてもあの建物群全部手で描いてんの…?

134 22/02/08(火)13:09:30 No.894991168

>水でどうなる… ミミズが水で溺れると勘違いして地面に飛び出して干からびるやつやるんだろうけど 水足りるかね

135 22/02/08(火)13:10:46 No.894991509

ラストの緻密な背景をその前でも結構使いまわしててうまいこと省力化してる

136 22/02/08(火)13:12:10 No.894991846

絵がすごいってそれだけで見てて楽しいんだなあってなる

↑Top