虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 助けて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/08(火)11:54:11 No.894970355

    助けて「」 カヌレが上手く焼けないの 220℃で焼いてると上っ側だけ焦げちゃって底面が画像みたいになっちゃう 最初の10分くらいだけ220℃で焼いて190℃くらいで長めに焼いたら全面がキレイに焼けるかな

    1 22/02/08(火)11:55:52 No.894970669

    邪道だけど低温で焼いてから表面に砂糖塗してバーナーで炙ってみては?

    2 22/02/08(火)11:56:34 No.894970796

    俺には上出来に見えるが…

    3 22/02/08(火)11:57:23 No.894970955

    表面にチョコレート塗ろうぜ

    4 22/02/08(火)11:58:19 No.894971125

    アルミホイルかけて焼いちゃダメか

    5 22/02/08(火)11:59:17 No.894971316

    途中でひっくり返したら駄目なの

    6 22/02/08(火)11:59:47 No.894971416

    伊達巻スレじゃなかった佐奈店

    7 22/02/08(火)12:00:11 No.894971497

    >アルミホイルかけて焼いちゃダメか 上側がいい感じになったらアルミホイル被せるの良くあるよね…

    8 22/02/08(火)12:01:06 No.894971710

    美味しそうじゃん

    9 22/02/08(火)12:02:42 No.894972075

    シリコン型だと耐熱温度低くてフニャフニャカヌレしか作れない日和ってる奴だよ俺は…

    10 22/02/08(火)12:04:21 No.894972459

    シリコン型は250度までいけるから高温でチャレンジしてほしい

    11 22/02/08(火)12:04:57 No.894972616

    >邪道だけど低温で焼いてから表面に砂糖塗してバーナーで炙ってみては? バーナー持ってないんだ… >俺には上出来に見えるが… 全面が均一に焼けてるのが理想なんだ >表面にチョコレート塗ろうぜ チョコカヌレ!そういうのもあるのか >アルミホイルかけて焼いちゃダメか そうかなるほどその手があったね >途中でひっくり返したら駄目なの その方法は思いもよらなかった…いいかもしれない

    12 22/02/08(火)12:06:13 No.894972943

    フランスに修行にいけ

    13 22/02/08(火)12:06:48 No.894973088

    チョコつけたりエディブルフラワーで飾ったり カヌレはそこそこ派手だぜー

    14 22/02/08(火)12:07:10 No.894973165

    バーナーあると炙りができて便利だぞ 値段も1500円くらいだし

    15 22/02/08(火)12:08:21 No.894973455

    被せるのはクッキングペーパーでもいいぞ

    16 22/02/08(火)12:08:25 No.894973473

    天板の位置がよくないのでは 下の段にして焼けば いやどんなオーブンか知らんけど

    17 22/02/08(火)12:09:15 No.894973700

    今はガスボンベにつけてバーナー使えるからカヌレに使わなくても覚えとくと便利だよ

    18 22/02/08(火)12:09:34 No.894973777

    バレンタイン直前恒例のお菓子作り練習スレとは 「」も乙女だったんだね

    19 22/02/08(火)12:10:14 No.894973962

    最初オーブンの上の方で上火強くして表面焼いたら 下に移してあとは下火だけで焼くって出てきた 1時間くらいじっくり焼くらしいよ!

    20 22/02/08(火)12:11:24 No.894974235

    https://www.cotta.jp/special/article/?p=36795 レシピを見ても230度から190度に下げるみたいだ

    21 22/02/08(火)12:12:55 No.894974611

    >シリコン型は250度までいけるから高温でチャレンジしてほしい ホントに!? 百均のだけど信じてよい?

    22 22/02/08(火)12:13:59 No.894974937

    モノによるけどシリコンは400℃とか耐熱あったりするよ

    23 22/02/08(火)12:14:09 No.894974984

    シリコン型って焼き色つく?

    24 22/02/08(火)12:14:31 No.894975090

    製品に耐熱温度書いてあるだろ

    25 22/02/08(火)12:14:52 No.894975176

    >レシピを見ても230度から190度に下げるみたいだ やっぱレシピ複数見て比べないといかんね クラシルの簡単レシピだけ見てたわ

    26 22/02/08(火)12:15:56 No.894975493

    >百均のだけど信じてよい? うーん…

    27 22/02/08(火)12:22:08 No.894977273

    オーブンが200度までしかできないから200度で中に火を通してから上を焦がしてから アルミホイル被せた上で魚焼きグリルで逆さまにすると底と側面に色ついたので 逆さまにするのがいいんじゃないのかな

    28 22/02/08(火)12:22:27 No.894977370

    何かに似ているが…

    29 22/02/08(火)12:23:13 No.894977590

    失敗作でもいいからくれないか カヌレ大好きなんだ

    30 22/02/08(火)12:23:21 No.894977627

    そろそろ焼けた?

    31 22/02/08(火)12:23:40 No.894977723

    どうしたんだいカヌレの練習をはじめて

    32 22/02/08(火)12:24:43 No.894978018

    カヌレは表面カリカリなのが好きだから頑張ってほしい

    33 22/02/08(火)12:25:14 No.894978175

    >どうしたんだいカヌレの練習をはじめて 先月俺の誕生日に弟が手作りプリンと手作りもつ煮をくれたので今月の弟の誕生日にお返しにと思って

    34 22/02/08(火)12:26:01 No.894978428

    もつ煮かー

    35 22/02/08(火)12:26:11 No.894978469

    なんだその組み合わせは

    36 22/02/08(火)12:26:28 No.894978544

    実はカヌレ食べたことない

    37 22/02/08(火)12:26:52 No.894978684

    プリンともつ煮のお返しにカヌレとは粋だな

    38 22/02/08(火)12:26:53 No.894978685

    タイムリミットの弟の誕生日はいつ?

    39 22/02/08(火)12:26:57 No.894978701

    金属型で作ってみたいけどカヌレ以外で使えないのがしんどい

    40 22/02/08(火)12:27:09 No.894978759

    仲が良いようでよろしい事だ

    41 22/02/08(火)12:27:20 No.894978807

    まさか俺以外にカヌレ焼きあきが居たとは··· 俺も試行錯誤してコンベクションである程度焼いてから下火にして焼きあげるかんじになったな オーブンによって違うから参考にならないと思うけど ちなみに上手く焼ける加減を掴んだら満足して作らなくなった

    42 22/02/08(火)12:27:43 No.894978918

    >まさか俺以外にカヌレ焼きあきが居たとは··· mayに帰れ

    43 22/02/08(火)12:27:44 No.894978923

    カヌレっておうちで作れるお菓子だったのか… なんか蜜蝋とか用意しなきゃいけないしめちゃくちゃハードル高そうなんだけど

    44 22/02/08(火)12:28:19 No.894979099

    mayに帰れと思ったけどまずなんだその限定的すぎるあきは

    45 22/02/08(火)12:28:39 No.894979201

    自分も良く作るけど オーブンと型次第だからアドバイスが難しい…

    46 22/02/08(火)12:28:41 No.894979209

    > なんか蜜蝋とか用意しなきゃいけないしめちゃくちゃハードル高そうなんだけど グレーテルのかまど ハチミツとバター混ぜたの型に塗っとったよ

    47 22/02/08(火)12:29:36 No.894979470

    スレ「」は使ってる道具を公開したら?

    48 22/02/08(火)12:29:47 No.894979538

    蜜蝋はオーブン内が酷いことになるのでバターで代用でいい

    49 22/02/08(火)12:30:39 No.894979788

    >クラシルの簡単レシピだけ見てたわ クラシルは大事な工程書いてなかったりするから YouTubの動画見た方が分かりやすくていい

    50 22/02/08(火)12:30:49 No.894979855

    蜜蝋は全然バターで大丈夫 むしろ蜜蝋はバターが手に入りづらかった時代の代用品だから

    51 22/02/08(火)12:30:55 No.894979887

    カヌレなんてハクメイとミコチ読むまでそんなスイーツがあるとさえ知らなかった

    52 22/02/08(火)12:31:04 No.894979936

    >タイムリミットの弟の誕生日はいつ? 2/26が弟の誕生日なのでまだちょっと余裕ある 元板前の作ったもつ煮へのお返しはちょっと無理そうだからカヌレ一本でいく

    53 22/02/08(火)12:32:04 No.894980244

    すげえ弟だな…

    54 22/02/08(火)12:32:10 No.894980270

    上手に焼けるようになったら デコレーションも考えるザマス

    55 22/02/08(火)12:33:37 No.894980701

    先に弱火で長く焼いて表面の焦げ目足りなきゃ最後にガッと強火でやりゃいいんじゃねえの

    56 22/02/08(火)12:33:38 No.894980710

    もしラッピングするなら今のうちに買っておいた方がいいと思う 今ならラッピング用品がバレンタインのおかげでたくさん選べるぞ

    57 22/02/08(火)12:34:06 No.894980860

    結構前からカヌレ流行ってるよな

    58 22/02/08(火)12:34:11 No.894980893

    板前ともつ煮って関係ある?

    59 22/02/08(火)12:34:11 No.894980894

    もう十分おいしそうだし一個欲しい

    60 22/02/08(火)12:34:21 No.894980952

    可愛いよなーピンクとハートのラッピング買い放題だぜ

    61 22/02/08(火)12:34:31 No.894981001

    貴様もグラサージュしてやろうか

    62 22/02/08(火)12:35:02 No.894981134

    ちなみにバニラビーンズは今こういう便利なものがあるぞ https://www.amazon.co.jp/dp/B079N8L66F/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_4YJJDCC8QCMTWWAS4YJ3

    63 22/02/08(火)12:36:29 No.894981602

    >スレ「」は使ってる道具を公開したら? カヌレ型は霜鳥製作所のブラックフィギュアカヌレ型でオーブンは一般的なオーブンレンジなので上火下火の選択が無くて熱源が上からのみのやつ

    64 22/02/08(火)12:36:34 No.894981621

    抹茶味!抹茶味!

    65 22/02/08(火)12:38:19 No.894982210

    俺も平日の日中に料理して遊びてえー

    66 22/02/08(火)12:38:50 No.894982402

    >カヌレなんてハクメイとミコチ読むまでそんなスイーツがあるとさえ知らなかった 読んでうまそうと思って実際に食べてみたらねちょっとした食感でイメージと違っててびっくりした

    67 22/02/08(火)12:39:45 No.894982719

    ほぼ卵焼きだもんな

    68 22/02/08(火)12:39:54 No.894982766

    香りは何となくイメージ通りなんだけど食感と味で裏切ってくるカヌレ

    69 22/02/08(火)12:39:56 No.894982780

    がんばれ

    70 22/02/08(火)12:39:59 No.894982792

    外はザクザク!中はもっちり!

    71 22/02/08(火)12:40:20 No.894982885

    外かったくて中しっとりなの美味しい

    72 22/02/08(火)12:41:08 No.894983136

    俺はカヌレの穴にホイップクリーム詰めるおじさん お前のカヌレも食べにくくしてやろうか

    73 22/02/08(火)12:41:39 No.894983296

    半分に割ってみるときはメリ…

    74 22/02/08(火)12:41:39 No.894983298

    上からホワイトチョコもかけてくれ

    75 22/02/08(火)12:41:40 No.894983301

    食べきれなくても冷凍で保存可能なのがありがたい

    76 22/02/08(火)12:42:08 No.894983431

    外カリカリしてるやつ案外ないんだよね… だいたい柔らかい上にラム酒効いてないのも多い

    77 22/02/08(火)12:42:54 No.894983697

    底のよく焼けた固い所はザックザック食いたい

    78 22/02/08(火)12:45:16 No.894984422

    デコレーションも試した事あるけど やっぱラム強めのベーシックが一番美味いなってなる

    79 22/02/08(火)12:51:15 No.894986151

    冷凍の奴があるのか近所の百貨店のパン屋でミニカヌレがグラム250円で売ってあるから毎週末買ってたな

    80 22/02/08(火)12:56:07 No.894987554

    ガワだけカヌレに似せて中身カステラなのをカヌレとして売ってるケーキ屋に出会ってキレた

    81 22/02/08(火)12:56:42 No.894987717

    オーブンで焼きにむらがあるときは予熱が足りないか型が冷え過ぎか生地が冷え過ぎか

    82 22/02/08(火)12:57:04 No.894987829

    カヌレ自作してる人初めて見た… 俺もやってみようかな

    83 22/02/08(火)12:58:12 No.894988185

    俺のお嫁さんにならない?

    84 22/02/08(火)12:59:11 No.894988504

    > ガワだけカヌレに似せて中身カステラなのをカヌレとして売ってるケーキ屋に出会ってキレた きっとそのケーキ屋はカヌレふわふわたまご味を想像して実際食べてガッカリしたんだな だから自分の考えたカステラカヌレを作ったんだ

    85 22/02/08(火)13:01:49 No.894989245

    >>どうしたんだいカヌレの練習をはじめて >先月俺の誕生日に弟が手作りプリンと手作りもつ煮をくれたので今月の弟の誕生日にお返しにと思って なんなのお料理上手ご兄弟なのうらやましい

    86 22/02/08(火)13:01:56 No.894989270

    レシピググったら思ったより必要な材料少ないな 型とラム酒買ったら作れそうだ

    87 22/02/08(火)13:02:27 No.894989401

    >金属型で作ってみたいけどカヌレ以外で使えないのがしんどい 小さめプリン作ればいい

    88 22/02/08(火)13:05:01 No.894990062

    菓子職「」の出没時間に質問したら回答が得られるかもわからんね