ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/08(火)08:00:01 No.894932030
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/08(火)08:00:54 No.894932148
赤い絨毯
2 22/02/08(火)08:02:07 No.894932302
クリスマス島のレッドクラブかな こいつら真にキモいのは親ガニが産卵に行く時よりこの稚ガニが帰ってくる時だよな…
3 22/02/08(火)08:02:07 No.894932305
汚物まみれかと思ったらもっとおぞましい光景だった
4 22/02/08(火)08:05:18 No.894932728
ビクッっとしたけどカニか…なら良かった…
5 22/02/08(火)08:07:12 No.894933044
こういうのが家の中にまで入ってくるので現地民は無表情で掃き出すそうだ
6 22/02/08(火)08:08:14 No.894933193
赤ちゃんの足だと思うけど泣いちゃわない?
7 22/02/08(火)08:09:53 No.894933456
美味そう
8 22/02/08(火)08:13:04 No.894933881
カタクソ漏らし
9 22/02/08(火)08:13:25 No.894933926
今週の呪術廻戦
10 22/02/08(火)08:16:07 No.894934341
このぐらいの大きさなら「」でも勝てる
11 22/02/08(火)08:17:30 No.894934558
インディージョーンズのアリに運ばれるアレ
12 22/02/08(火)08:17:40 No.894934582
クリスマスアカガニって言うのね…
13 22/02/08(火)08:18:54 No.894934741
>このぐらいの大きさなら「」でも勝てる この量は勝てない
14 22/02/08(火)08:19:15 No.894934785
殺虫スプレー撒いてみたい
15 22/02/08(火)08:25:33 No.894935561
踏み潰されていそうでかわいそう
16 22/02/08(火)08:25:59 No.894935621
>ビクッっとしたけどカニか…なら良かった… 「」なのに何カニで安心してんだよ
17 22/02/08(火)08:27:07 No.894935805
過ぎ去った後に骨かミイラになってるやつ
18 22/02/08(火)08:27:21 No.894935849
この状態の地面を車が走ったりするから潰されるのが前提みたいなとこある
19 22/02/08(火)08:28:00 No.894935953
>踏み潰されていそうでかわいそう ※この後スタッフがおいしく頂きました
20 22/02/08(火)08:28:16 No.894935988
できれば潰したくなくてもこれは無理だな
21 22/02/08(火)08:28:17 No.894935989
古代ピラミッドとか絡んでくるタイプの映画で街が襲われた!のシチュでたまに見るやつ
22 22/02/08(火)08:28:37 No.894936035
これバケツ置いとくと食べ放題?
23 22/02/08(火)08:29:01 No.894936093
素揚げにして食ったら美味しいんだろうか
24 22/02/08(火)08:32:16 No.894936517
頼むから逃げてくれ…なぜ近寄る…
25 22/02/08(火)08:32:30 No.894936546
子ガニはわかんないけど親ガニは森で落ち葉とか食うタイプで美味くないんだと
26 22/02/08(火)08:36:33 No.894937043
カニ=美味い とは限らんぞ 沖縄の砂地にいるミナミコメツキガニはケミカルな味がして不味い
27 22/02/08(火)08:43:08 No.894937973
お尻の穴を開いて待機してたら気持ち良さそう
28 22/02/08(火)08:44:50 No.894938229
コメツキカニとかデトリタス食の奴は文字通り泥臭いんだろうな
29 22/02/08(火)08:46:07 No.894938404
サワガニの田作りみたいな奴あるじゃんあれにしよう
30 22/02/08(火)08:47:08 No.894938534
チリメンモンスター
31 22/02/08(火)08:48:01 No.894938654
fu785079.mp4
32 22/02/08(火)08:55:28 No.894939647
すごい
33 22/02/08(火)08:57:29 No.894939958
カニもダニも同じよって気分になる
34 22/02/08(火)09:00:35 No.894940356
カニアレルギーは生きてけないな
35 22/02/08(火)09:04:33 No.894940838
傷口に群がってきたりするのかコイツら
36 22/02/08(火)09:06:17 No.894941078
楳図かずおの漫画でよく見る
37 22/02/08(火)09:07:35 No.894941248
毒あるとか不味いとかで食えないと聞いた
38 22/02/08(火)09:09:24 No.894941509
畑の肥料
39 22/02/08(火)09:15:39 No.894942465
カタログでイクラ踏みつけ祭かと思った
40 22/02/08(火)09:18:28 No.894942897
かき揚げにして食えないかなあ
41 22/02/08(火)09:23:35 No.894943752
すげえ量だな
42 22/02/08(火)09:24:44 No.894943959
寄生するタイプの小さいカニもいたよね確か
43 22/02/08(火)09:25:22 No.894944058
ミストで見た
44 22/02/08(火)09:25:29 No.894944084
クリスマス島のカニは観光資源でもあるから無下にはできんのだ
45 22/02/08(火)09:28:10 No.894944556
家の中に入ってきそう
46 22/02/08(火)09:30:39 No.894944971
このサイズなら素揚げでスナックできるだろう
47 22/02/08(火)09:36:07 No.894945848
>No.894938654 グレーチングの穴よりはるかに小さいのか…
48 22/02/08(火)09:56:35 No.894949200
>fu785079.mp4 グロ注意
49 22/02/08(火)10:00:57 No.894949950
多すぎだろ 共食いとかしないの
50 22/02/08(火)10:01:08 No.894949986
こう見ると蜘蛛と大差ないのにカニならいいか…ってなるの不思議 気持ち悪いのは間違いないけど
51 22/02/08(火)10:01:33 No.894950055
赤色色素取り放題ってかんじだ
52 22/02/08(火)10:01:48 No.894950099
こいつら簡単に取れるけど不味いらしいな そのせいでこんなにアホみたいに増えたとさえ言われている
53 22/02/08(火)10:06:29 No.894950902
こりゃ蜘蛛の仲間だわ
54 22/02/08(火)10:10:44 No.894951661
やっぱ生き物は美味いと駄目だな…