22/02/08(火)06:34:58 光らね... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/08(火)06:34:58 No.894926203
光らねぇ奴いる?
1 22/02/08(火)06:36:02 No.894926258
ここの展開嫌い
2 22/02/08(火)06:46:20 No.894926723
出したり引っ込めたりする勇気で光りだすやついる!?
3 22/02/08(火)06:47:41 No.894926782
勇気持って告白できないやついねぇよなぁ!
4 22/02/08(火)06:47:46 No.894926790
告白を日和ってる奴いる?
5 22/02/08(火)07:04:25 No.894927703
マァムが好きなんだよなぁ!?
6 22/02/08(火)07:06:54 No.894927820
>ここの展開嫌い 一人だけ光らない展開にトラウマ刺激されるやついる!?
7 22/02/08(火)07:12:47 No.894928172
>ここの展開嫌い ヒュンケルのレス
8 22/02/08(火)07:44:25 No.894930537
世界の存亡賭けた戦いに赴くときに色恋の決着見させろしてくるしるしはどうと思う
9 22/02/08(火)07:45:05 No.894930593
>世界の存亡賭けた戦いに赴くときに色恋の決着見させろしてくるしるしはどうと思う ネットに毒されすぎでは?
10 22/02/08(火)07:46:51 No.894930741
あれ勇気じゃないよなぁとずっと思ってる 勇気だったらバーンパレス乗り込む段階で既に持っているはずだし
11 22/02/08(火)07:55:59 No.894931598
>あれ勇気じゃないよなぁとずっと思ってる >勇気だったらバーンパレス乗り込む段階で既に持っているはずだし 勇気の定義が「自分にとって恐ろしいことに面と向かって立ち向かうこと」ならそんか辻褄あわねぇこたねぇと思う バーンパレスに向かう時点でポップは覚悟して決まってバーンに立ち向かうこと自体は恐ろしいけど立ち向かえてるしなんならダイにこの勇気を与えられた じゃあこの時点でポップで何が1番怖いかと考えたら戦いではなく仲間関係で落ち着いてるマァムとケリつけるってのはすげぇ怖いことだと思うよ、
12 22/02/08(火)07:57:51 No.894931777
しるしからすりゃ勇気の塊みたいな人間が光らせようとする時に限って勇気出さないんだから告白の勇気で光ってやるだけ温情では?
13 22/02/08(火)07:59:42 No.894931977
人間として越えなきゃいけない壁だったとは思う
14 22/02/08(火)07:59:57 No.894932018
印が光らないのはマァムに告れよ!ってことじゃなく何今更ビビってんだよ!って事でしょ 変に印の意味とか知っちゃったから自分の印は何!?って不安になっちゃったんで光らなかった
15 22/02/08(火)07:59:59 No.894932023
ストーリーの辻褄合わせなんてキーワード全部使わせても幾通りも違うものができるんだ そう思ったらそうでいいんだ
16 22/02/08(火)08:02:46 No.894932400
ポップとメルルの株は上がりまくるんだけどこの辺のちょっと前からマァムが女出してきて評価が下がっていく
17 22/02/08(火)08:06:26 No.894932898
すごい頭が回るのと常に最悪を想定して動くマトリフのやり方が石と噛み合ってなかった感ある いっぺん脳みそ止めて叫んだら光った
18 22/02/08(火)08:10:54 No.894933591
>ポップとメルルの株は上がりまくるんだけどこの辺のちょっと前からマァムが女出してきて評価が下がっていく 女を出すというよりエイミさんやメルルポップの所為で自覚せざるを得なくなっただけのような…
19 22/02/08(火)08:12:16 No.894933779
メルルも好きなんだよぉ!
20 22/02/08(火)08:14:02 No.894934029
>変に印の意味とか知っちゃったから自分の印は何!?って不安になっちゃったんで光らなかった そりゃ光らんわってちょっと納得するレベルでメンタルガタガタだよねここのポップ
21 22/02/08(火)08:20:09 No.894934881
ここで俺はただがむしゃらに頑張って来ただけの人間だを肯定できたからこそ閃光のように!に繋がったんだろうしなぁ
22 22/02/08(火)08:20:11 No.894934883
自覚して光らせたマァムに自覚無しで光らせてるダイ見た後じゃそりゃ光らせられるか不安になるよ追い打ちをかけるようにヒュンケルが光らせるし
23 22/02/08(火)08:21:00 No.894934987
おっさんが手すきだったら最初に会った時の情けないツラに戻ってるなコイツ…ってピンときてたかも知れない
24 22/02/08(火)08:23:14 No.894935248
直近だといつも真っ先に逃げてる俺が残ってんだから大丈夫だっての時はキラッキラに光ってたと思う 話聞いた時のへぇ~試してみっかーなんてモチベで勇気のしるしが輝くわけもなく
25 22/02/08(火)08:23:59 No.894935346
パプニカ潰すゾ!
26 22/02/08(火)08:24:59 No.894935471
>直近だといつも真っ先に逃げてる俺が残ってんだから大丈夫だっての時はキラッキラに光ってたと思う >話聞いた時のへぇ~試してみっかーなんてモチベで勇気のしるしが輝くわけもなく 勇気はダイっていう先入観もあったしな… ダイに相談したらいや勇気はポップでしょ?って言い返されたとは思うけども本人が気付かないとな
27 22/02/08(火)08:25:31 No.894935554
>メルルも好きなんだよぉ! …
28 22/02/08(火)08:26:45 No.894935743
>ここの展開嫌い 録画しててまだこの回だけ観てない奴いる!? 俺です
29 22/02/08(火)08:27:09 No.894935810
きちっと勇気出してるのに色ボケの証とか茶化されてる方が個人的には好かん
30 22/02/08(火)08:27:25 No.894935857
ポップのしるしが光らないと思ってる奴いる!?
31 22/02/08(火)08:27:27 No.894935863
でもメルルはそんな勇気があるのにダメなポップさんのことが好きだから
32 22/02/08(火)08:27:32 No.894935884
>メルルも好きなんだよぉ! 光る性欲のしるし
33 22/02/08(火)08:28:13 No.894935983
>>あれ勇気じゃないよなぁとずっと思ってる >>勇気だったらバーンパレス乗り込む段階で既に持っているはずだし >勇気の定義が「自分にとって恐ろしいことに面と向かって立ち向かうこと」ならそんか辻褄あわねぇこたねぇと思う >バーンパレスに向かう時点でポップは覚悟して決まってバーンに立ち向かうこと自体は恐ろしいけど立ち向かえてるしなんならダイにこの勇気を与えられた >じゃあこの時点でポップで何が1番怖いかと考えたら戦いではなく仲間関係で落ち着いてるマァムとケリつけるってのはすげぇ怖いことだと思うよ、 理屈はわかるんだがはっきり言って恋愛描写としては下の下だとマジで思う これ以上この人は恋愛絡めなくなったし
34 22/02/08(火)08:28:47 No.894936057
>ポップのしるしが光らないと思ってる奴いる!? ダイとヒュンケルのレス と言いたいけどアニメで気付いたがポップ以外は光ると信じてるなこれ
35 22/02/08(火)08:29:10 No.894936127
ヒュンケルの自慢の弟弟子にかける期待が重すぎる
36 22/02/08(火)08:30:08 No.894936256
>と言いたいけどアニメで気付いたがポップ以外は光ると信じてるなこれ ヒュンケル「急げ」
37 22/02/08(火)08:31:28 No.894936427
>きちっと勇気出してるのに色ボケの証とか茶化されてる方が個人的には好かん 結局この時点で最後までポップに欠けてたのは自分自身を信じる勇気だからなぁ 直前までどんな恐ろしい敵も今は怖くないが俺のせいでみんなが傷付くのだけは怖いって逃げよう逃げよう言ってるし
38 22/02/08(火)08:32:21 No.894936525
>と言いたいけどアニメで気付いたがポップ以外は光ると信じてるなこれ そもそも一度限りの作戦に光るかもわからんやつなんて起用せんわ
39 22/02/08(火)08:33:38 No.894936671
というか覗いて光るの試した時点でビビったからだめなんで 知らない上で突入すっぞしてたら余裕で光るわそんなもん メルルのためを思った告白だけど気まずくなって仲間じゃいられないかもってのを振り切ったから光ったわけだしな
40 22/02/08(火)08:33:46 No.894936688
表に出たのがたまたま恋愛だっただけでここは超えないとメドローア使えるだけのまぞっほになってたよ
41 22/02/08(火)08:35:26 No.894936895
恋愛云々そのものよりも バーンに敗北してからバーンパレス突入まで溜めの期間が長すぎて 週刊で追ってるときはダレちゃってたなぁ自分 今見るといいシーンも多いんだけどガキの頃は早くバトルが見たかった
42 22/02/08(火)08:36:21 No.894937015
>というか覗いて光るの試した時点でビビったからだめなんで >知らない上で突入すっぞしてたら余裕で光るわそんなもん >メルルのためを思った告白だけど気まずくなって仲間じゃいられないかもってのを振り切ったから光ったわけだしな 更衣室前の時点で既にヘソ曲げてたのか勇気の印…
43 22/02/08(火)08:36:35 No.894937048
格闘は村人並みなのにクロコダインと一騎打ちやってハドラーと一騎打ちやってバランともやって生き残ってるのにポップのしるしが光らないなんて思うやついねぇよなあ!?
44 22/02/08(火)08:37:33 No.894937176
1/1アバンのしるし買った? 革紐の方買ったわ
45 22/02/08(火)08:38:52 No.894937355
>更衣室前の時点で既にヘソ曲げてたのか勇気の印… だし実は…って仲間に相談できないのも覗きやってたからもあるしそりゃしるし君激おこよ
46 22/02/08(火)08:39:14 No.894937407
>表に出たのがたまたま恋愛だっただけでここは超えないとメドローア使えるだけのまぞっほになってたよ それは言い過ぎではと思ったけど勇気は出したり引っ込めたりするもんじゃないという言葉を考えれば出してる時はポップは誰よりも凄かったけどまだ引っ込めちゃう時期があるって事か…
47 22/02/08(火)08:39:19 No.894937417
>恋愛云々そのものよりも >バーンに敗北してからバーンパレス突入まで溜めの期間が長すぎて >週刊で追ってるときはダレちゃってたなぁ自分 >今見るといいシーンも多いんだけどガキの頃は早くバトルが見たかった アニメ版でバトルシーン増やしまくったアバン外伝挟んだのもそういう判断なんだろうね 再突入まで10話なんて1クール近くかかってるし
48 22/02/08(火)08:40:48 No.894937627
メルルは2号さん候補でキープしときたいんだよぉ!!
49 22/02/08(火)08:41:14 No.894937700
なんか一人で思い詰めて単に魔法力爆発させて地形破壊したり自傷したり間違ったこと始めるわ何度もマァム突っぱねるわそりゃ印もへそ曲げる
50 22/02/08(火)08:41:19 No.894937708
>だし実は…って仲間に相談できないのも覗きやってたからもあるしそりゃしるし君激おこよ やっぱ色欲のしるしだったのでは?
51 22/02/08(火)08:42:51 No.894937937
>>恋愛云々そのものよりも >>バーンに敗北してからバーンパレス突入まで溜めの期間が長すぎて >>週刊で追ってるときはダレちゃってたなぁ自分 >>今見るといいシーンも多いんだけどガキの頃は早くバトルが見たかった >アニメ版でバトルシーン増やしまくったアバン外伝挟んだのもそういう判断なんだろうね >再突入まで10話なんて1クール近くかかってるし ちがう アバン外伝は元々4クール打ち切りもありえたから原作タイミングではやらないって判断だった 打ち切り回避できたけど話数的に入るか入らないか不透明だったけど入ると確信したので あえてフローラ出るタイミングで入れた ソースはダイ好きTV
52 22/02/08(火)08:43:25 No.894938022
契約終わってるのに使えなかった僧侶の魔法が告白を機に使えるようになったんだしポップの心のなかで重しになってたのは事実じゃないの
53 22/02/08(火)08:43:55 No.894938100
あくまで告白ではなく勇気だからなダイあたりにぶっちゃけてたら光ったと思う
54 22/02/08(火)08:44:16 No.894938155
打ちきり回避がクロスブレイドで決まったらしいけど そんな売れてるのかあれ
55 22/02/08(火)08:46:27 No.894938445
ザボエラが好きなんだよぉ!
56 22/02/08(火)08:50:32 No.894939000
>メルルは2号さん候補でキープしときたいんだよぉ!! コレ言えたら光るわ
57 22/02/08(火)08:51:03 No.894939074
>そんな売れてるのかあれ 始まって数か月で発行枚数1500万枚突破してる
58 22/02/08(火)08:53:38 No.894939411
>ザボエラが好きなんだよぉ! クロコダイン戦…ハドラーの夜襲…ミナカトール戦… ポップが成長する時はいつも近くにザボエラがいてくれた…
59 22/02/08(火)08:54:11 No.894939476
>メルルは2号さん候補でキープしときたいんだよぉ!! メルルと肉体関係は保った上でマァムの乳を好きにしたいんだよぉっ!!!!
60 22/02/08(火)08:56:31 No.894939830
>>ザボエラが好きなんだよぉ! >クロコダイン戦…ハドラーの夜襲…ミナカトール戦… >ポップが成長する時はいつも近くにザボエラがいてくれた… アバンのしるしはおともなくくずれおちた…
61 22/02/08(火)08:56:40 No.894939846
アニメのメルルはくそ可愛いからな
62 22/02/08(火)08:57:30 No.894939960
ポップとメルルを辱めるだけの試練 良い趣味してやがる
63 22/02/08(火)08:58:19 No.894940069
>コレ言えたら光るわ その勇気をもったポップは最終回の回想でマァムメルルと三人で旅してるからな
64 22/02/08(火)08:59:47 No.894940253
失敗するかもって恐れていなければここまでハードルが上がることもなかったよなぁ!
65 22/02/08(火)08:59:51 No.894940266
>一人だけ光らない展開にトラウマ刺激されるやついる!? あー…印にガチ切れしてる「」の事が不思議だったけど そういう理由とかあったりするのか…
66 22/02/08(火)09:01:17 No.894940434
子供向けアニメにガチでトラウマ刺激される30代なんていねぇよなぁ!!?
67 22/02/08(火)09:01:57 No.894940517
結果的に蘇生出来たからいいものの自分をかばって死にゆく者に対して私が好きなのは貴方ではないという真実を伝えるかどうかの選択というのはなかなかエグい話である
68 22/02/08(火)09:02:01 No.894940520
>打ちきり回避がクロスブレイドで決まったらしいけど >そんな売れてるのかあれ 前作のスキャンバトラーズの時も スマブラ SPの最後の切り札強化して逆輸入した時めちゃ売れたんすよカード 前作からドラクエ好きにはカード売れててダイの大冒険キャラよりドラクエキャラの方が高値になる傾向がある
69 22/02/08(火)09:02:28 No.894940582
>>そんな売れてるのかあれ >始まって数か月で発行枚数1500万枚突破してる アニメ自体も前枠の視聴率2~3倍とかサブスクでもランキングにちょいちょい見るしヒのトレンドには毎回入るしで恐らく本命だった魂の絆がかすむくらいだ
70 22/02/08(火)09:02:47 No.894940631
見返すとこの辺の話すげー逃げまくってんだよなポップ 最初の光らなかったときもそうだしダイの印が光ってるの見た時も何も言わずに走って逃げてる
71 22/02/08(火)09:03:57 No.894940759
>アニメ自体も前枠の視聴率2~3倍とかサブスクでもランキングにちょいちょい見るしヒのトレンドには毎回入るしで恐らく本命だった魂の絆がかすむくらいだ 別に魂の絆本命企画ではないけど誰にとっての本命なんだ
72 22/02/08(火)09:04:16 No.894940806
デルパ!イルいる!!?
73 22/02/08(火)09:04:48 No.894940864
なかなか勇気を出せなかったから結果的に 関係者全員の面前でしかもひと一人死にかけてる状況で勇気を振り絞る羽目になるのが生々しい
74 22/02/08(火)09:05:20 No.894940946
あとは据え置き機で出るとされてるアクションゲーが気になる ここまで引っ張ったらもう最後まで収録かなあ
75 22/02/08(火)09:05:24 No.894940956
>最初の光らなかったときもそうだしダイの印が光ってるの見た時も何も言わずに走って逃げてる ヒュンケルには光らないといいなあまで思ってるしな
76 22/02/08(火)09:06:30 No.894941107
>デルパ!イルいる!!? でろりん出るから要る
77 22/02/08(火)09:06:44 No.894941139
>関係者全員の面前でしかもひと一人死にかけてる状況で勇気を振り絞る羽目になるのが生々しい あそこ口パクパクして言えないけどメルルが激しく苦しむことで猶予がねえって感じるすげえ緊迫感だったわ…
78 22/02/08(火)09:06:47 No.894941145
光らなかった時の言い訳もまあ言い分は分からなくは無いけど酷いしな
79 22/02/08(火)09:08:47 No.894941425
>光らなかった時の言い訳もまあ言い分は分からなくは無いけど酷いしな こっちはお話的に光ることがわかってるけど当人からしたらしるしが壊れてないことも保証されてないわけだしな まあパニくるよ
80 22/02/08(火)09:09:04 No.894941460
周りからすれば光るもんと思われてたあたり実績に対して当のポップ本人が意外に覚悟決まってなかったんだろうな
81 22/02/08(火)09:10:05 No.894941608
本人も言ってるけど仲間外れにされるのが一番怖かったって言ってるから 表に出ちゃったのが恋愛だっただけで何かしらで勇気を出さなきゃいけなかった
82 22/02/08(火)09:10:42 No.894941691
王女の気持ちに気付きながら逃げ回ってたアバン先生が作ったしるしだから ゆうき判定だけ厳しいのは自分への戒めかもしれない
83 22/02/08(火)09:10:56 No.894941739
だって腹の底で俺は所詮ただの武器屋の息子だし光るわけないよな…ってなってて勇気の印が光るかっていうと光らねぇよなぁ!
84 22/02/08(火)09:15:40 No.894942469
まぞっほも言ってるけど出したり引っ込めたりは駄目だからな… 告白だけでOK出したのは本人の気持ちは置いといて判定として甘めだ
85 22/02/08(火)09:20:27 No.894943212
別にどんな理屈つけてもいいけど直前がダイとポップのベストコミュニケーションだったのが悪いんだよ ポップが可哀想すぎる
86 22/02/08(火)09:27:12 No.894944391
カタ飛行石
87 22/02/08(火)09:27:28 No.894944431
>告白だけでOK出したのは本人の気持ちは置いといて判定として甘めだ その後マァムの手をぎゅっと握ってるし怖さは消えたんだろうな
88 22/02/08(火)09:28:33 No.894944619
>ポップが可哀想すぎる 気の毒なのはそうだが発端は原作だと着替え覗いたからだかんな!
89 22/02/08(火)09:29:26 No.894944768
>気の毒なのはそうだが発端は原作だと着替え覗いたからだかんな! ネットに毒されすぎている…
90 22/02/08(火)09:30:38 No.894944966
どちらかと言うと印よりむしろポップお前嘘だろってなるようアニメでは調整されてる感ある ダイ激励した後そこで躓く!?
91 22/02/08(火)09:30:53 No.894945006
「二股かけたいんだよぉ!」
92 22/02/08(火)09:31:57 No.894945156
光らないことをすぐにみんなに相談できればあるいは光ったかもしれん
93 22/02/08(火)09:32:36 No.894945250
正妻とは別枠でセフレも欲しいんだよぉ!!