虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/08(火)03:27:43 どんど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/08(火)03:27:43 No.894917587

どんどんシンプルに…

1 22/02/08(火)03:30:43 No.894917826

アイコンなんか凝ってても仕方ない

2 22/02/08(火)03:36:49 No.894918297

過剰なフラットはそれはそれでダサくないと思わなくもない

3 22/02/08(火)03:38:18 No.894918395

むしろ初代のテカテカプラスチック質は何なんだよ

4 22/02/08(火)03:40:51 No.894918563

>むしろ初代のテカテカプラスチック質は何なんだよ 何なんだよと言われてもこの頃はIEもテカテカしてたし

5 22/02/08(火)03:41:10 No.894918581

その頃はそういうのが流行ってたから…

6 22/02/08(火)03:41:20 No.894918591

>むしろ初代のテカテカプラスチック質は何なんだよ スケルトンが流行った時代もあるんだよ

7 22/02/08(火)03:41:32 No.894918600

わかりゃいいんだよわかりゃ

8 22/02/08(火)03:42:19 No.894918667

もう5〜6年したらまたゴテゴテした感じが流行りだすのかしら

9 22/02/08(火)03:42:47 No.894918700

14が一番好き

10 22/02/08(火)03:43:38 No.894918764

2008だからvistaとかのころだしなあ

11 22/02/08(火)03:44:24 No.894918810

どうせアイコンは大体が縮小サイズでしか見られないし…

12 22/02/08(火)03:45:50 No.894918899

>2008だからvistaとかのころだしなあ スタートボタンすらテカテカの丸いやつだったな…

13 22/02/08(火)03:47:38 No.894919014

アイコンがフラットデザインなのはいいんだけど 最近のGUIはどれもUIがフラットデザインすぎてどこがクリックできるのかわからんで困る

14 22/02/08(火)03:48:51 No.894919084

fu784916.jpeg

15 22/02/08(火)03:49:52 No.894919153

あらいつの間に…

16 22/02/08(火)03:53:18 No.894919342

>fu784916.jpeg 俺は…C…?

17 22/02/08(火)03:54:50 No.894919398

Googleのやつアイコンのデザインが全部この4色+背景の白で統一し始めたせいでドロワーでの判別がつかなくて数分探す事になるのが嫌

18 22/02/08(火)03:55:42 No.894919449

周りがみんなフラットデザインなら一つだけゴテゴテしてたら目立つという理由で揺り戻しは来るかもね

19 22/02/08(火)03:56:24 No.894919491

>fu784916.jpeg 真ん中一番左がいい

20 22/02/08(火)03:56:38 No.894919507

先にゴテゴテしそうな有名ソフトウェアってなんだろう

21 22/02/08(火)03:59:45 No.894919642

>先にゴテゴテしそうな有名ソフトウェアってなんだろう iOS

22 22/02/08(火)04:00:21 No.894919667

これは最終的に青い円になるんでは

23 22/02/08(火)04:04:49 No.894919872

>>fu784916.jpeg >真ん中一番左がいい フラットデザイン流行る前にフラットになってたってことか

24 22/02/08(火)04:05:35 No.894919909

Apple製アプリアイコンはフラットデザインのとそうでないのが統一感なさすぎる

25 22/02/08(火)04:22:44 No.894920822

フラットデザインは他のフラットデザインと並べるとなんか視認性悪くなる

26 22/02/08(火)04:53:18 No.894922249

真ん中の青色がどんどん広がっていっているのはやがて地球が全て海に飲み込まれる事を示している

27 22/02/08(火)05:08:22 No.894922810

僕は好きフラットデザイン

28 22/02/08(火)05:11:21 No.894922927

フラット好きだけどどいつもこいつもフラットになられると困る…あんまり使わない奴使う時どれかわからない…

29 22/02/08(火)05:16:13 No.894923107

やっぱ2kごろのアイコンいいよな

30 22/02/08(火)05:23:20 No.894923403

縁取りだけみたいなやつも一瞬流行ったよね2015年とかその辺のスマホアイコンで その状態で立体感出してキラキラさらせるやつめちゃくちゃダサいなと思って見てたわ

31 22/02/08(火)05:30:55 No.894923680

やたらカラフルな斜めグラデーションを白抜きの文字と組み合わせるのも流行ってたよねインスタみたいなやつ 今でもか?

32 22/02/08(火)06:40:56 No.894926484

2014ぐらいの塩梅が好き

33 22/02/08(火)07:38:07 No.894930046

ジャギジャギのIEアイコンを見ると ネットを始めたあの頃を思い出して死にたくなるぞ

34 22/02/08(火)07:42:22 No.894930369

2011くらいの立体感は欲しい

35 22/02/08(火)07:45:20 No.894930616

次揺り戻しで情報量増える時はVaporwave的な感じを狙って写真取り込み始めると思う

↑Top