虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 復活し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/08(火)00:49:08 No.894892813

    復活した! https://www.youtube.com/watch?v=ydYDqZQpim8

    1 22/02/08(火)00:51:04 No.894893405

    あれだけ溢れてたのにもういつも通りだ

    2 22/02/08(火)00:52:33 No.894893864

    明日掃除するってナミブリニンサンがチャットで言ってるね

    3 22/02/08(火)00:53:08 No.894894036

    前回の洪水よりはマシに見えるけどやっぱり水汚いのかな

    4 22/02/08(火)00:55:48 No.894894925

    しょっちゅう滅ぶなこの水場

    5 22/02/08(火)00:57:19 No.894895343

    また動物たちの水評価が最悪になるのか

    6 22/02/08(火)00:58:10 No.894895593

    雨季はどうしても不安定なのかな

    7 22/02/08(火)00:58:18 No.894895638

    昨日はあんな嵐だったのに案外乾くもんだな

    8 22/02/08(火)00:58:45 No.894895766

    水はすっかり引いてるけどやっぱり雨季前のカラッカラな状態に比べると砂が湿った感じがあるな

    9 22/02/08(火)00:59:09 No.894895875

    ネットが死んでただけで現地ではおそらく水まず過ぎ祭りが発生していたと思われる

    10 22/02/08(火)01:00:00 No.894896096

    機械学習の力でどの動物がどこにいるか強調してくれるシステムを作ってるみたいなのをどっかでちらっと見たのだが知ってる「」いるだろうか

    11 22/02/08(火)01:00:51 No.894896365

    またヒューマンが掃除しないといけないのか

    12 22/02/08(火)01:01:04 No.894896428

    ヒリすら少ないな いつももっと群れてるのに

    13 22/02/08(火)01:01:54 No.894896666

    前の洪水後はヒリすら水浴びとかしなかった覚えがある

    14 22/02/08(火)01:02:14 No.894896775

    さっきジャッカルが一瞬いた

    15 22/02/08(火)01:03:13 No.894897011

    増えてきた

    16 22/02/08(火)01:05:08 No.894897531

    飲まれてはいるし水も流れてるからそこまで水質は問題ない気はする

    17 22/02/08(火)01:05:17 No.894897561

    カー登場

    18 22/02/08(火)01:05:23 No.894897591

    wild car!

    19 22/02/08(火)01:05:24 No.894897593

    野生の車!

    20 22/02/08(火)01:05:33 No.894897629

    変なのが水飲みにきた

    21 22/02/08(火)01:05:37 No.894897651

    掃除か?

    22 22/02/08(火)01:05:52 No.894897715

    なんか鳴いてる

    23 22/02/08(火)01:05:55 No.894897734

    ヒューマンやってきた

    24 22/02/08(火)01:06:00 No.894897757

    人の声よく拾うね

    25 22/02/08(火)01:06:34 No.894897897

    >人の声よく拾うね 昔ナミブリニンサンが来た時風の音しか聞こえなかったからな…

    26 22/02/08(火)01:08:23 No.894898359

    ただの観光かな

    27 22/02/08(火)01:08:57 No.894898515

    >機械学習の力でどの動物がどこにいるか強調してくれるシステムを作ってるみたいなのをどっかでちらっと見たのだが知ってる「」いるだろうか カラハリカメラは真っ暗な中でほとんど見えないような小ささの蛇を追いかけたりしてたので自動で動いてるときはあるんだろうなって

    28 22/02/08(火)01:12:06 No.894899320

    流石に24時間ヒューマンパワーでカラハリ追い続けるわけにはいかんよな

    29 22/02/08(火)01:12:46 No.894899478

    オフパコラインになった?

    30 22/02/08(火)01:13:39 No.894899703

    まだ回線不安定っぽいね

    31 22/02/08(火)01:15:56 No.894900244

    水質良くなってんな

    32 22/02/08(火)01:19:17 No.894901006

    頻繁にヤモリが出るな…

    33 22/02/08(火)01:23:35 No.894901960

    何者なんだ知らない人

    34 22/02/08(火)01:24:13 No.894902099

    だけん

    35 22/02/08(火)01:24:18 No.894902116

    ジャッカル!

    36 22/02/08(火)01:24:43 No.894902210

    うわっ鳩だびっくりしたぁ… お水美味しい

    37 22/02/08(火)01:24:44 No.894902211

    結構飲んでる

    38 22/02/08(火)01:25:03 No.894902266

    いい飲みっぷりだ

    39 22/02/08(火)01:25:20 No.894902323

    臆病ドッグ!

    40 22/02/08(火)01:25:23 No.894902336

    だけんは水質死んでた時も気にせず飲んでたな…

    41 22/02/08(火)01:25:29 No.894902351

    そこまで濁ってない?

    42 22/02/08(火)01:25:35 No.894902368

    水質は大丈夫そうだな

    43 22/02/08(火)01:27:05 No.894902661

    塩も流れるほどじゃなかったし前回ほど雨の影響はなさそうだ

    44 22/02/08(火)01:29:06 No.894903076

    むしろ雨で溢れた水で縁の部分の泥が大分きれいになった感ある

    45 22/02/08(火)01:31:15 No.894903504

    本来水の流れが無い場所にあるから簡単に壊れちゃうんだな… これはこれで美しさを感じる

    46 22/02/08(火)01:31:35 No.894903590

    見た感じ酷い事になってなくて良かった 配信切れる直前は凄い雨だったけどその時限りだった感じかな

    47 22/02/08(火)01:34:15 No.894904103

    wifiの調子悪そうだな

    48 22/02/08(火)01:35:07 No.894904280

    ヤモリagain

    49 22/02/08(火)01:39:21 No.894905041

    回線の調子悪いな

    50 22/02/08(火)01:41:11 No.894905348

    なんか芸能人もこれ見てるって言ってたな…誰だっけ…

    51 22/02/08(火)01:42:52 No.894905637

    ホーホホーホー

    52 22/02/08(火)01:43:56 No.894905807

    また嵐だったのかな

    53 22/02/08(火)01:47:31 No.894906374

    ポッポーホーウ

    54 22/02/08(火)01:49:30 No.894906645

    プペー!

    55 22/02/08(火)01:52:46 No.894907123

    >なんか芸能人もこれ見てるって言ってたな…誰だっけ… ミルクボーイのふとっちょの方の人が熱弁してる記事は見た すごいちゃんと見てる感じしたよ

    56 22/02/08(火)01:54:01 No.894907326

    最初にカメラが死ぬ直前がめっちゃ水溢れてた

    57 22/02/08(火)01:58:02 No.894907938

    死んでるじゃん!

    58 22/02/08(火)02:00:04 No.894908176

    >すごいちゃんと見てる感じしたよ あっ!そうだったそうだった!日に数時間眺めてるんだっけ

    59 22/02/08(火)02:00:05 No.894908179

    明日も雨降るっぽいけどな現地

    60 22/02/08(火)02:12:52 No.894909995

    なんか文面変わってる…?

    61 22/02/08(火)02:25:16 No.894911550

    >>すごいちゃんと見てる感じしたよ >あっ!そうだったそうだった!日に数時間眺めてるんだっけ (暇なんだな…)