配信:... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/08(火)00:32:55 No.894887860
配信:ブレイブリーデフォルト2 BDFFはやったことがあります そこはかとなくお付き合いください 残るはイロモノ https://www.twitch.tv/moyabaya
1 22/02/08(火)00:33:46 No.894888106
のざき、正体、犬、おひっぷ…
2 22/02/08(火)00:33:51 No.894888130
残るはイロモノ…野崎だけか
3 22/02/08(火)00:33:55 No.894888150
お集まり頂いてありがとうございます 解散!
4 22/02/08(火)00:34:12 No.894888215
これじゃ裁判所でいきなり珍説ぶちまける某一族がメンタル壊れてるみたいじゃないでうsか
5 22/02/08(火)00:34:18 No.894888244
推理パート適当なのバレバレ
6 22/02/08(火)00:34:59 No.894888459
推理パートがガチガチだとRPG関係ないところで詰む人が出てきそうだし…
7 22/02/08(火)00:35:44 No.894888708
のざきみたいにストーリー読まずに気ぶってる人は推理とかできないし
8 22/02/08(火)00:36:34 No.894888979
滅んだか?
9 22/02/08(火)00:36:52 No.894889077
やはり…イチャイチャか?
10 22/02/08(火)00:37:07 No.894889153
街の人が全くいなくなると宿屋とかドウグヤ使えなくて詰んだりするから難しいところ
11 22/02/08(火)00:37:56 No.894889413
やはり…野外セックスか?
12 22/02/08(火)00:38:02 No.894889447
電話は受信しかできないんじゃない?
13 22/02/08(火)00:38:58 No.894889720
「ヴ」がつくキャラ大体悪いやつ設
14 22/02/08(火)00:39:05 No.894889763
所詮リューサンなんやな
15 22/02/08(火)00:39:39 No.894889923
残念だったな…トリックだよ
16 22/02/08(火)00:40:01 No.894890043
ケアル殺せそう
17 22/02/08(火)00:40:35 No.894890237
ウィズワルド変な実験されすぎ問題
18 22/02/08(火)00:40:45 No.894890291
魔人のアスタリスはアンデッド属性か…
19 22/02/08(火)00:40:46 No.894890296
無敵の軍団の完成だぜー!
20 22/02/08(火)00:41:37 No.894890552
や、や、これはいけません
21 22/02/08(火)00:41:37 No.894890557
し、死んでない…
22 22/02/08(火)00:41:43 No.894890587
命令はめっちゃ聞いてくれるの便利そう
23 22/02/08(火)00:41:47 No.894890609
蘇生で即死するのバレバレ
24 22/02/08(火)00:41:52 No.894890633
やたら敵が強かったとこ
25 22/02/08(火)00:42:19 No.894890742
ガラハドロボが郷帰りしてたせいで…って曇らない?
26 22/02/08(火)00:42:19 No.894890743
朽ちた研究所で研究できるんかい?
27 22/02/08(火)00:43:09 No.894891010
ホラー展開が役に立っちまうー!
28 22/02/08(火)00:43:28 No.894891111
敵さんは一匹ぐらい見張りで骨マンを置いておけばよかったのに
29 22/02/08(火)00:44:35 No.894891478
他2人に比べてあの派手メガネだけ自業自得の逆恨みだな
30 22/02/08(火)00:44:44 No.894891514
あっちょっと迷う
31 22/02/08(火)00:45:33 No.894891756
格好からしてどうみてもやべーやつだからな…
32 22/02/08(火)00:46:25 No.894892024
そういえばアイツ倒したらこっちもあのゴーグルつけなきゃいけなくなるのか…
33 22/02/08(火)00:47:08 No.894892230
クソダサゴーグル敗北者!
34 22/02/08(火)00:47:17 No.894892267
初代の魔人はそうとう使いにくかったけど今回はどうだろうか
35 22/02/08(火)00:48:24 No.894892580
魔人が強ジョブなどというナイーヴな考えは捨てろ
36 22/02/08(火)00:48:34 No.894892626
え?
37 22/02/08(火)00:48:50 No.894892692
フェニ尾でも同じことできそうなのに
38 22/02/08(火)00:49:11 No.894892827
ゴーグルの何が悪いんですか!?
39 22/02/08(火)00:49:19 No.894892871
寝言は寝て言うんだぞ野崎
40 22/02/08(火)00:49:52 No.894893038
野崎にとっての特A級って他の人に対しては…
41 22/02/08(火)00:50:24 No.894893204
一昔前の少年漫画の主人公はゴーグルつけてるし…
42 22/02/08(火)00:50:50 No.894893342
今の所黒魔道士がそんなに強くないから魔人も期待できそうにないのがなあ…
43 22/02/08(火)00:51:39 No.894893589
アビリティは強いかもしれんし…
44 22/02/08(火)00:51:56 No.894893657
朽ち果てているのに宝箱は沢山あるなあ
45 22/02/08(火)00:53:07 No.894894030
ちゃんと警告してくれるあたりは親切
46 22/02/08(火)00:53:11 No.894894054
ここウィズワルドに来れた時点で探索できて強い装備手に入れられたのに…
47 22/02/08(火)00:53:44 No.894894241
すげえ近かった
48 22/02/08(火)00:54:19 No.894894437
やっぱこいつだけ飛び抜けて変な格好だな
49 22/02/08(火)00:55:02 No.894894665
コイツが着てるせいなだけでこっちは凄い着こなしてくれるかもしれないし…
50 22/02/08(火)00:55:12 No.894894725
煽り耐性0か
51 22/02/08(火)00:55:39 No.894894874
3幹部のBGMカッコいいんだけどここでしか聞けなさそうなのが…
52 22/02/08(火)00:55:47 No.894894916
大人PTの煽り力強すぎ問題
53 22/02/08(火)00:56:32 No.894895141
何!? コメットは時魔法ではないのか!?
54 22/02/08(火)00:57:09 No.894895290
自爆技だー!
55 22/02/08(火)00:57:36 No.894895426
光というか雷っぽいの自分にも当たってたぞ
56 22/02/08(火)00:57:43 No.894895463
おい!黒魔法に対する煽りを慎めよ…
57 22/02/08(火)00:57:46 No.894895476
敵味方全体攻撃ってボスは吸収してきそうなのにしてこないんかい
58 22/02/08(火)00:58:04 No.894895563
リフレクしてるだけで勝てないこいつ?
59 22/02/08(火)00:58:21 No.894895650
魔法が全体的にメタられてるのか
60 22/02/08(火)00:58:50 No.894895795
9999 9999 9999 9999
61 22/02/08(火)00:59:03 No.894895850
雷魔法で敵が一番ダメージ食らってません?
62 22/02/08(火)00:59:08 No.894895870
姫さまかってぇ
63 22/02/08(火)00:59:18 No.894895914
ガバガバ戦闘すぎる…
64 22/02/08(火)01:00:17 No.894896169
アンデッドの王とか言ってるし自爆技あるし一回復活とかしたりして
65 22/02/08(火)01:00:24 No.894896218
このBGMって幹部によってメロディがちょっと違ってる?
66 22/02/08(火)01:00:37 No.894896296
弱いと思ったら流石に復活してきたか
67 22/02/08(火)01:01:08 No.894896451
条件満たすまで永遠と蘇生してくるタイプだと面倒くさいな
68 22/02/08(火)01:01:41 No.894896602
自爆して死んだ…
69 22/02/08(火)01:01:46 No.894896632
ダメだった
70 22/02/08(火)01:02:11 No.894896753
君なんか弱くない?
71 22/02/08(火)01:02:32 No.894896851
グラサンおじさんのギターパート大体カッコいいから好き
72 22/02/08(火)01:02:52 No.894896929
進撃のイェーガーが聞こえてくる…
73 22/02/08(火)01:03:33 No.894897108
エフェクトが派手な自滅魔法よりダーガが一番強いっていう
74 22/02/08(火)01:03:54 No.894897215
復活する度に弱くなってるね
75 22/02/08(火)01:04:07 No.894897276
カウンターのコメットが弱すぎる…
76 22/02/08(火)01:04:22 No.894897331
お?
77 22/02/08(火)01:04:38 No.894897414
無警戒すぎない?
78 22/02/08(火)01:04:39 No.894897422
弱ジョブおじさんかわいそう
79 22/02/08(火)01:04:42 No.894897433
ズボッ
80 22/02/08(火)01:04:47 No.894897449
ズボッ
81 22/02/08(火)01:05:04 No.894897517
イクゥゥゥゥゥ!!
82 22/02/08(火)01:05:23 No.894897590
最後まで煽っていくー!
83 22/02/08(火)01:05:34 No.894897640
ズボケオおじさん
84 22/02/08(火)01:05:53 No.894897727
最後まで小物!
85 22/02/08(火)01:06:01 No.894897761
だいぶおこな吾輩
86 22/02/08(火)01:06:07 No.894897788
なるほど連戦扱い
87 22/02/08(火)01:06:22 No.894897854
これは…
88 22/02/08(火)01:06:26 No.894897865
装備整えれば回復と攻撃が同時にできて強そう
89 22/02/08(火)01:06:36 No.894897909
うわー!!!ダッセェゴーグル!!!
90 22/02/08(火)01:06:44 No.894897946
メガネいらねぇんじゃねぇかな
91 22/02/08(火)01:06:48 No.894897959
耐性上げれば回復も出来ちゃうのは便利…なのかな
92 22/02/08(火)01:06:48 No.894897961
ダッサ…
93 22/02/08(火)01:06:50 No.894897973
ガラハードは?
94 22/02/08(火)01:07:04 No.894898030
自分ダメージを応用するのか…
95 22/02/08(火)01:07:25 No.894898116
姫様にだけ吸収装備つけて庇わせるとか?
96 22/02/08(火)01:07:25 No.894898118
ガラハードはライムダールから帰ってきてない…
97 22/02/08(火)01:08:13 No.894898318
サブイベのせいで戦いに参加できないガラハードに悲しい過去…
98 22/02/08(火)01:08:48 No.894898475
ポールとニハルデキてる?
99 22/02/08(火)01:08:54 No.894898496
姫様衣装がゴツいです!
100 22/02/08(火)01:08:57 No.894898513
まさはるdelかな?
101 22/02/08(火)01:09:35 No.894898682
その格好だと将っぽさあるな姫様
102 22/02/08(火)01:09:39 No.894898706
†ダークネスアイ†
103 22/02/08(火)01:09:40 No.894898709
もやのおひっぷ
104 22/02/08(火)01:09:46 No.894898734
ヒカリノヒトミ
105 22/02/08(火)01:09:47 No.894898738
妖精を倒しとけば ええ!
106 22/02/08(火)01:10:52 No.894899009
これ最後のクリスタルに力が残っていなくて駄目だったよ…ってなるパターンでは?
107 22/02/08(火)01:10:52 No.894899011
常闇乃皇みたいな
108 22/02/08(火)01:11:21 No.894899129
ニハルはいい加減ちゃんとした服着ようよ…
109 22/02/08(火)01:11:59 No.894899284
ケモノ服きてほしいよね
110 22/02/08(火)01:12:19 No.894899380
そんな…奴隷に服などいらないとマイクロビキニを着せるポール王子だなんて…
111 22/02/08(火)01:12:28 No.894899411
ニハルは一番かわいいからな…
112 22/02/08(火)01:13:31 No.894899663
案の定使いにくくてダメだった
113 22/02/08(火)01:13:36 No.894899687
姿も性能も癖がありすぎる…
114 22/02/08(火)01:13:51 No.894899737
魔力めっちゃ上がるのは魔道士系としては強そうなんだけどなあ
115 22/02/08(火)01:14:19 No.894899845
複数属性ってどっちか吸収できればいいんじゃないの?
116 22/02/08(火)01:14:49 No.894899974
メルトン…FF8の無法なのを想像してしまうが流石にあんなのではないかな?
117 22/02/08(火)01:15:07 No.894900038
魔人のヒーラー運用がきちまうー!
118 22/02/08(火)01:15:20 No.894900090
ジョブ特性2次第って感じか
119 22/02/08(火)01:15:20 No.894900092
特性は自分だけなのかな? それだったら魔人にだけ闇吸収つけてダーク系だけぶっぱすれば良さそう
120 22/02/08(火)01:16:58 No.894900490
ヤミノヒトミ…やはり闇弱点か?
121 22/02/08(火)01:17:08 No.894900526
おまんじゅう…
122 22/02/08(火)01:17:18 No.894900562
凍結とかあったらFF6みたいに味方の状態異常を回復させつつ攻撃とかもできそうなんだけどなあメルトン
123 22/02/08(火)01:17:53 No.894900726
まあ装備とかが伝説的な名前の武器になってたりストーリーもクライマックスって感じだし そろそろ使わないと死蔵したままクリアしかねないな…
124 22/02/08(火)01:18:50 No.894900913
おもしろジョブ縛りじゃないからちくしょう!
125 22/02/08(火)01:19:46 No.894901125
ゴーグルつけたら酷いね…
126 22/02/08(火)01:19:49 No.894901140
男性陣は有無を言わさぬ装着でひどい
127 22/02/08(火)01:19:54 No.894901151
変なメガネ要らねえんじゃねえかな…
128 22/02/08(火)01:20:07 No.894901195
ゴーグルがダサすぎる
129 22/02/08(火)01:20:19 No.894901232
女性陣にゴーグルをつけさせない慈悲があったか
130 22/02/08(火)01:20:27 No.894901260
やっぱ眼鏡いらなすぎる…
131 22/02/08(火)01:21:15 No.894901435
メガネいらねえよなぁ!!
132 22/02/08(火)01:21:27 No.894901484
そんな…不死者の王のファッションだぞ?
133 22/02/08(火)01:21:40 No.894901537
貧乏性すぎる…
134 22/02/08(火)01:22:17 No.894901664
アデルの魔人は中々いい感じなのに
135 22/02/08(火)01:22:29 No.894901725
そういやあの自称不死の王さんはフェニ尾とかで即死は出来たんだろうか
136 22/02/08(火)01:23:11 No.894901862
帽子とゴーグルなければマシだよね魔人
137 22/02/08(火)01:23:43 No.894901993
ピクトマン!
138 22/02/08(火)01:24:15 No.894902104
おまんじゅう使わないケチケチ野崎
139 22/02/08(火)01:26:13 No.894902492
見つけたよ!誰にも渡さないよ!
140 22/02/08(火)01:27:59 No.894902840
雑魚は任せた!こっちは敵将の首をとりに行く!
141 22/02/08(火)01:28:29 No.894902945
最後の戦いってコト!?
142 22/02/08(火)01:28:37 No.894902972
オート精霊は強くない?
143 22/02/08(火)01:28:42 No.894902991
超強い
144 22/02/08(火)01:28:52 No.894903028
導師特性つよい
145 22/02/08(火)01:29:10 No.894903095
魔人と格差酷すぎる…
146 22/02/08(火)01:29:20 No.894903121
回復の要すぎる
147 22/02/08(火)01:29:38 No.894903189
魔人も第2特性でぶっ壊れるかもしれないだろ!
148 22/02/08(火)01:30:18 No.894903328
味方補助消すのってどういう使い方したらいいんだ
149 22/02/08(火)01:30:20 No.894903337
魔人第二特性:眼鏡が外れる
150 22/02/08(火)01:31:09 No.894903488
魔人は最強ジョブだから騙されたと思って育ててもいいよ
151 22/02/08(火)01:31:32 No.894903579
受けたデバフって補助扱いなのか
152 22/02/08(火)01:32:27 No.894903758
やはり…眼鏡か?
153 22/02/08(火)01:32:50 No.894903828
やはり見た目…見た目なのか
154 22/02/08(火)01:33:21 No.894903925
構成悩ましい
155 22/02/08(火)01:33:43 No.894903996
ファントムは大体忍者か
156 22/02/08(火)01:33:50 No.894904018
この時点でも露骨な壊れ編成あるしな…
157 22/02/08(火)01:34:18 No.894904113
自分なりの戦法ができてくると冒険しにくくなる…
158 22/02/08(火)01:38:06 No.894904832
ニハルが事後すぎる…
159 22/02/08(火)01:38:14 No.894904862
だけだけだけだけ
160 22/02/08(火)01:38:22 No.894904888
黙れ野崎!
161 22/02/08(火)01:38:54 No.894904965
油断したらカップルがイチャイチャするゲーム
162 22/02/08(火)01:39:04 No.894905001
ニハルは…槍マンなんだろ!?
163 22/02/08(火)01:39:07 No.894905009
でも残念ながら王子と元国家転覆犯の女の子じゃ身分が違うんだ…許されない恋なんだ…
164 22/02/08(火)01:40:02 No.894905169
プラシド王アスタリスクとか持ってない?
165 22/02/08(火)01:40:33 No.894905253
この王が治める国が最初の国で良かったね
166 22/02/08(火)01:40:54 No.894905314
腰入れるってそういう…
167 22/02/08(火)01:42:01 No.894905498
味方がしっかりしすぎだからちくしょう!
168 22/02/08(火)01:42:17 No.894905536
スカッ
169 22/02/08(火)01:43:51 No.894905793
暗殺部隊だから怪しくて ええ!
170 22/02/08(火)01:43:58 No.894905814
二刀流が最強などというFF5のイメージは捨てろ
171 22/02/08(火)01:44:18 No.894905864
二刀流からの体当たり
172 22/02/08(火)01:44:32 No.894905894
ファントムは移動中に黒いもやもや出てるの笑っちゃう
173 22/02/08(火)01:44:55 No.894905962
手に何を持っててもだいたい体でぶつかっていくからな…
174 22/02/08(火)01:44:57 No.894905965
トカゲのしっぽみたいな
175 22/02/08(火)01:45:32 No.894906046
俺も腹の調子悪いときは黒いモヤモヤがついてくるよ
176 22/02/08(火)01:45:50 No.894906093
アデルのジョブが肌出すの多いのは妖精だからなのかな?
177 22/02/08(火)01:46:09 No.894906141
流石にボスだとってなるけどたいあたりの汎用性最初からずっと高すぎない?
178 22/02/08(火)01:46:34 No.894906214
アデルは裏切るから育てない方がいいらしいな
179 22/02/08(火)01:47:11 No.894906309
妖精を信じろという方がね
180 22/02/08(火)01:47:17 No.894906329
高貴な感じでいいよね姫様
181 22/02/08(火)01:47:30 No.894906370
すみません宿屋使わせて欲しいんですが
182 22/02/08(火)01:48:03 No.894906445
こんな時期に旅人?妙だな?
183 22/02/08(火)01:49:01 No.894906569
だいたいロクなもんじゃないよね統一…
184 22/02/08(火)01:50:05 No.894906742
おつもや
185 22/02/08(火)01:50:51 No.894906852
おつもや
186 22/02/08(火)01:50:55 No.894906863
けつもや~