虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/08(火)00:17:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/08(火)00:17:10 No.894882845

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/08(火)00:21:01 No.894884051

目が離れすぎている

2 22/02/08(火)00:21:33 No.894884223

顔のパーツ真ん中に寄りすぎだろ

3 22/02/08(火)00:23:06 No.894884684

ほんとなんで新人コンクール出てくるんだろうな

4 22/02/08(火)00:25:36 No.894885555

一コマ目のマグロの赤身?部分がこんな感じのゲジゲジに見えた

5 22/02/08(火)00:28:21 No.894886477

簡潔に説明すると 父親のおもちゃです

6 22/02/08(火)00:28:27 No.894886518

これに何の意味が?

7 22/02/08(火)00:29:51 No.894886981

本来15年かかることをすぐできてるのかと思わせて普通に先に15年修行してるだけって何もすごくないじゃん

8 22/02/08(火)00:30:26 No.894887164

>これに何の意味が? 刺身に触れる時間が短ければ短いほど良い

9 22/02/08(火)00:30:50 No.894887270

>これに何の意味が? かっこいいだろう?ギャキィ

10 22/02/08(火)00:31:10 No.894887360

>本来15年かかることをすぐできてるのかと思わせて普通に先に15年修行してるだけって何もすごくないじゃん すごいことだよねえ

11 22/02/08(火)00:31:22 No.894887419

この漫画の新人コンクール大規模すぎるだろ

12 22/02/08(火)00:31:56 No.894887599

大念寺さんも新人だっけ

13 22/02/08(火)00:32:24 No.894887718

>この漫画の新人コンクール大規模すぎるだろ 期間も長過ぎる 決着つく前に次のコンクールも開催されてるし

14 22/02/08(火)00:32:34 No.894887765

正直ネタとシャリが良ければ握り方なんて大して意味ないよね

15 22/02/08(火)00:32:35 No.894887768

>本来15年かかることをすぐできてるのかと思わせて普通に先に15年修行してるだけって何もすごくないじゃん 15年たゆまず努力して身に付けてるのは凄いだろ?

16 22/02/08(火)00:34:35 No.894888353

>大念寺さんも新人だっけ (今勤めている店で働き始めたのが最近なので)新人

17 22/02/08(火)00:35:08 No.894888520

まぁ結局この後小手返し身につけたのだが…

18 22/02/08(火)00:36:09 No.894888845

まだ大会に出たことなければ新人なんじゃない?多分

19 22/02/08(火)00:37:16 No.894889208

小手返し一手はともかく小手返しだけなら手のひらの上で返すだけのことがそんなに大変か?ってなる

20 22/02/08(火)00:38:17 No.894889520

>小手返し一手はともかく小手返しだけなら手のひらの上で返すだけのことがそんなに大変か?ってなる 実際に見るとスピードかなり速いからな...

21 22/02/08(火)00:39:19 No.894889828

大名人の下で16年修行したエリート様のやることが新人コンクールで弱い者いじめ?

22 22/02/08(火)00:39:31 No.894889883

>刺身に触れる時間が短ければ短いほど良い 機械でも使っとけよ…

23 22/02/08(火)00:39:46 No.894889953

久々に調べたら最終回も新人コンクールやってた

24 22/02/08(火)00:40:45 No.894890290

>>刺身に触れる時間が短ければ短いほど良い >機械でも使っとけよ… 頭悪そう

25 22/02/08(火)00:41:14 No.894890434

コイツだけ親父との和解も救済もなくて切ない…

26 22/02/08(火)00:41:19 No.894890462

なんか悪役っぽい顔で描かれてるけど真っ当に修行したすごいやつなのでは

27 22/02/08(火)00:41:25 No.894890490

技術を競うんだから機械云々は完全に筋違いよ

28 22/02/08(火)00:42:21 No.894890757

つーか機械使ったって加熱することには変わりないからな モーターとか摩擦熱とか

29 22/02/08(火)00:42:55 No.894890934

1分間に何貫握れるかの勝負?

30 22/02/08(火)00:44:59 No.894891592

小政でもあっさり習得できる技

31 22/02/08(火)00:46:00 No.894891900

小政と大政って設定上は強いキャラじゃん!

32 22/02/08(火)00:51:04 No.894893404

こいつはまだ驕り高ぶってて性格が悪いだけで済むけどこいつの親父は逆恨みの癖に笹木親子や切島弟に並ぶレベルのクソ野郎なのが凄い

33 22/02/08(火)00:58:28 No.894895679

新人コンクールが長くなりすぎて全国編の途中で翌年の東京新人コンクールやってたのはなんかのギャグかと思った

34 22/02/08(火)01:00:23 No.894896214

親方は…二手だ まあ兄弟子に一手できるのがいた気がするけど

35 22/02/08(火)01:02:24 No.894896811

新人コンクールなのに 参加者がベテランめっちゃ混ざってる

36 22/02/08(火)01:04:30 No.894897367

早握り対決なので早く握れるのは強みなのだ

37 22/02/08(火)01:08:37 No.894898419

何で新人コンクールにいんの?って劇中でも言われる大念寺さん

38 22/02/08(火)01:10:21 No.894898890

親方みたいなのがいるんだから10年20年はまだまだひよっこよ

39 22/02/08(火)01:11:43 No.894899222

なんかこう…素手で握ってるの見ると食欲が無くなるな

40 22/02/08(火)01:11:44 No.894899227

>何で新人コンクールにいんの?って劇中でも言われる大念寺さん 他の料理界から移って1年目なら1年目はちょっとガバ基準過ぎると思う

41 22/02/08(火)01:12:12 No.894899351

>なんかこう…素手で握ってるの見ると食欲が無くなるな たぶんお前が毎日食べてるものはだいたい素手で調理されてると思うよ

42 22/02/08(火)01:14:48 No.894899967

とにかくケチつけたい人が一人いるな

43 22/02/08(火)01:15:17 No.894900078

別の漫画だけどエンジョイな握り方はすごい熱を出してそうに見える

44 22/02/08(火)01:15:39 No.894900171

>なんかこう…素手で握ってるの見ると食欲が無くなるな どこの文化圏の人?

45 22/02/08(火)01:15:41 No.894900178

片手の一手握りがこれか寿エンパイアか思い出している

46 22/02/08(火)01:17:08 No.894900524

>なんかこう…素手で握ってるの見ると食欲が無くなるな 自炊したことないの?

47 22/02/08(火)01:17:31 No.894900623

逆に手数を増やして丁寧に握るシンコくん良いよね

48 22/02/08(火)01:18:54 No.894900929

このひとここで勝っても次以降負けるよね絶対 いや親父的には鳳寿司の職人倒せて満足だろうけど

49 22/02/08(火)01:20:22 No.894901245

この新人コンクールレベル高すぎる

50 22/02/08(火)01:21:31 No.894901498

チェーン店のすし屋でバイトした事あるけど 機械のシャリはプレスで成形する分若干硬く詰められてるし 味は手で握った方が断然美味いよ

51 22/02/08(火)01:21:36 No.894901518

>自炊したことないの? 有るけど生で食うものは手袋するわ

52 22/02/08(火)01:22:44 No.894901777

体の前に心の病気の心配したほうがいいよ

53 22/02/08(火)01:23:00 No.894901829

マグロ哲は新人じゃねえだろおっさんじゃん…

54 22/02/08(火)01:23:25 No.894901912

回転寿司しか食ったことのない「」にはわからない話では…

55 22/02/08(火)01:24:19 No.894902126

>このひとここで勝っても次以降負けるよね絶対 >いや親父的には鳳寿司の職人倒せて満足だろうけど 3回戦の海老の人とかもそうだけど決勝戦は特化型じゃキツいよね 包丁という割と広い分野に特化してる奥万倉さんも決勝戦だと最下位という結果で終わってるし

56 22/02/08(火)01:25:02 No.894902264

ここ新人コンクール一年以上かけてやる訳わかんねえ大会だし…

57 22/02/08(火)01:25:14 No.894902296

>有るけど生で食うものは手袋するわ 潔癖症の人専門のすし屋に行きなさる

↑Top