ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/07(月)23:27:59 No.894865782
海外旅行が普通に出来るようになってほしい ビリヤニとカレー食べにインド行きたいし海老一杯のトムヤンクン食べにバンコクも行きたい 台湾の夜市もふらふらしたい
1 22/02/07(月)23:28:31 No.894865978
食ってばっかだな!
2 22/02/07(月)23:29:15 No.894866253
コルカタのチャイが飲みたいぃぃぃ! インド特製ビーフカレーが食べたいぃぃぃぃ!
3 22/02/07(月)23:29:48 No.894866463
パタヤ行きたいよぉ
4 22/02/07(月)23:31:42 No.894867138
飯の話と見せかけて今のところ風俗が有名な地名しか出てきてない
5 22/02/07(月)23:31:43 No.894867145
>インド特製ビーフカレーが食べたいぃぃぃぃ! あるのかよ!
6 22/02/07(月)23:34:41 No.894868183
現地語とは言わないけど英語ぐらいは喋ることができないと死ぬよね?
7 22/02/07(月)23:36:58 No.894869029
あの時旧正月前に深セン行って色々PC品巡ろうかと思ったら行けなくなったの思い出した
8 22/02/07(月)23:38:23 No.894869533
>あるのかよ! あるぜ!コルカタはバングラデシュに近いこともありムスリム多めの地域だからインドで一番堂々と牛肉が食べられるんだぜ! 賽の目切りされたビーフがごろごろはいったカレーがライス別50ルピー(約100円)で食べられる! さらにベンガル湾に面していることから海産物も豊富で海老カレーがうまいぜ! さらにチャイ文化のメッカとも言われる都市なのでおそらくインドで一番安く一番うまいチャイが飲める! チャイ一杯10ルピーとか20ルピーする他の地域と違い驚きの6ルピーから!さらにお茶請けのお菓子(2ルピーから)も一緒にチャイワーラーが売るスタイルはコルカタならではのもの! コルカタに行けば1週間で5kg太れる自信があるデブぜ!
9 22/02/07(月)23:38:42 No.894869631
観光地なら英語喋れれば何とかなる 台湾なら日本語でも何とかなる というか漢字圏なら漢字読めれば何とかなる
10 22/02/07(月)23:38:49 No.894869673
あいつ
11 22/02/07(月)23:40:19 No.894870183
一年の台湾出張から帰って来たら海外行けなくなってもう2年か
12 22/02/07(月)23:41:34 No.894870620
今google翻訳あるから旅行レベルなら日本語で現地語打ったので十分通じる 向こうも日本人だと分かるとたまに日本語訳出してくれる
13 22/02/07(月)23:43:48 No.894871425
コルカタってあの地域だけじゃなくてそんな料理旨い所あったんだね インドのビーフカレー食べてみたい
14 22/02/07(月)23:44:37 No.894871707
>現地語とは言わないけど英語ぐらいは喋ることができないと死ぬよね? いや? 中学単語ぐらいはいるけど
15 22/02/07(月)23:45:24 No.894871993
本格的なビリヤニはイマイチ舌に合わなかった 近くの店のネパール人が作った方が美味かったな…
16 22/02/07(月)23:46:44 No.894872456
俺は海外のクセ強い食べ物大好きなんだ 日本に来るとマイルド化しててまぁそれも美味しいんだけど やっぱ現地で食う現地飯がいいんだ
17 22/02/07(月)23:50:06 No.894873535
懐に余裕が出たタイミングでコロナが出たから世が世なら俺も海外旅行に行きたかった
18 22/02/07(月)23:50:53 No.894873786
雰囲気味わいたくてぶっかけ飯屋によくある安っぽい皿日本で買いたいんだけどなかなか無い…
19 22/02/08(火)00:03:15 No.894877954
逆に海外でスマホ通じるようにする知識の方が今は重要かもしれん 高い金払って日本経由の料金払うにしても
20 22/02/08(火)00:08:54 No.894880027
eSIMのおかげでその辺は前よりさらに楽になった なったのに…
21 22/02/08(火)00:09:44 No.894880337
もうグーグルマップがない海外旅行は考えられない 便利すぎる