虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/07(月)23:23:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/07(月)23:23:07 No.894863979

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/07(月)23:24:28 No.894864493

(合う鍵があるとは言ってない)

2 22/02/07(月)23:25:07 No.894864730

一個54円?

3 22/02/07(月)23:25:15 No.894864785

いいなコレ50円でしばらくは暇潰せるぞ

4 22/02/07(月)23:26:07 No.894865095

こういうのあるなら変な物ばっかりおいてそうなハードオフだな

5 22/02/07(月)23:26:29 No.894865231

施設とかに送ると喜ばれる

6 22/02/07(月)23:26:49 No.894865360

針金でガチャガチャやったら開くタイプの奴

7 22/02/07(月)23:26:52 No.894865374

>こういうのあるなら変な物ばっかりおいてそうなハードオフだな めっちゃ行きたい!

8 22/02/07(月)23:26:56 No.894865394

こういうのってだいたい規格いっしょだったりしない?

9 22/02/07(月)23:27:48 No.894865722

刑務所かな?

10 22/02/07(月)23:28:51 No.894866103

ジグソウが買っていきそう

11 22/02/07(月)23:29:16 No.894866258

拷問?

12 22/02/07(月)23:29:18 No.894866280

南京錠一つと鍵一つで54円じゃないのか…

13 22/02/07(月)23:29:21 No.894866297

>いいなコレ50円でしばらくは暇潰せるぞ この山の中から1セット探してやっと50円じゃないの?

14 22/02/07(月)23:30:32 No.894866708

鍵のが多くない?

15 22/02/07(月)23:30:37 No.894866741

>こういうのってだいたい規格いっしょだったりしない? 全部一緒なのはもっとショボい 多分1000パターンぐらいはある

16 22/02/07(月)23:30:39 No.894866760

ルイ16世とマリーアントワネットごっこ

17 22/02/07(月)23:31:03 No.894866912

こういうカギと錠前のセットを探す作業を最も効率的にこなすにはどうするべきか

18 22/02/07(月)23:31:34 No.894867092

開いてると鍵閉めるいたずら小僧がいそう

19 22/02/07(月)23:31:54 No.894867213

>この山の中から1セット探してやっと50円じゃないの? つまり見つけるまでタダで遊べるって事じゃん!

20 22/02/07(月)23:32:13 No.894867321

溶かしたほうがいいんじゃねえかな

21 22/02/07(月)23:32:20 No.894867359

まず鍵に書いてある番号で鍵を分類だな

22 22/02/07(月)23:32:28 No.894867405

>こういうカギと錠前のセットを探す作業を最も効率的にこなすにはどうするべきか 客にやらせる

23 22/02/07(月)23:32:55 No.894867551

南京錠はハンマーで開ける

24 22/02/07(月)23:33:17 No.894867689

全て同じ鍵で開くとかそんなことはないんですか

25 22/02/07(月)23:34:00 No.894867944

アルファなら欲しい

26 22/02/07(月)23:35:03 No.894868323

>南京錠はハンマーで開ける それあんまり広めない方がいいよ img良くない人も見てるし

27 22/02/07(月)23:35:04 No.894868331

別に同じ鍵であいても問題はない

28 22/02/07(月)23:37:09 No.894869089

合わない組み合わせをレジに持っていって買う

29 22/02/07(月)23:37:17 No.894869153

ピッキングの練習に

30 22/02/07(月)23:37:53 No.894869354

>合わない組み合わせをレジに持っていって買う 性格が悪すぎる…

31 22/02/07(月)23:38:10 No.894869455

なんで混在させちゃったんです…?

32 22/02/07(月)23:38:17 No.894869493

ハリーポッターかよ

33 22/02/07(月)23:39:06 No.894869773

一組で50円なの…?

34 22/02/07(月)23:41:10 No.894870466

施設系にオススメ

35 22/02/07(月)23:41:14 No.894870490

>>南京錠はハンマーで開ける >それあんまり広めない方がいいよ >img良くない人も見てるし https://www.kagi110qq.co.jp/security/column54.html 鍵屋がめっちゃ詳しく書いてる!

36 22/02/07(月)23:41:17 No.894870504

>南京錠はレンチ2本で開ける

37 22/02/07(月)23:42:42 No.894871029

>img良くない人も見てるし まるでimgに良い奴がいるかのような

38 22/02/07(月)23:43:41 No.894871381

そもそも開けられて被害が出るようなところには使わん

39 22/02/07(月)23:43:55 No.894871472

南京錠はよくゲームで叩き壊される存在

40 22/02/07(月)23:44:19 No.894871607

ハードオフは買取の暇つぶしも重要だからな しかも当たりを買う人がいればパターンは減る

41 22/02/07(月)23:45:31 No.894872031

しじみ

42 22/02/07(月)23:48:36 No.894873062

数日暇潰せそう

43 22/02/07(月)23:59:33 No.894876677

>https://www.kagi110qq.co.jp/security/column54.html >鍵屋がめっちゃ詳しく書いてる! スパナが出るたびに笑う

44 22/02/07(月)23:59:35 No.894876691

デスゲームかな

45 22/02/08(火)00:00:27 No.894877028

ソウでこういうの見た

46 22/02/08(火)00:00:53 No.894877180

>>https://www.kagi110qq.co.jp/security/column54.html >>鍵屋がめっちゃ詳しく書いてる! >スパナが出るたびに笑う 天丼すぎる…

47 22/02/08(火)00:01:41 No.894877447

>合わない組み合わせをレジに持っていって買う この発想できる人間を炙り出す心理テストとかありそう 最初何言ってるかわからんかった…人の悪意ってスゲェぜ…

48 22/02/08(火)00:03:06 No.894877913

南京錠をハンマーで叩き壊しましょう。

49 22/02/08(火)00:04:12 No.894878321

いいなこれ…今度SAWやる時浚ってきた奴にやらせよう

50 22/02/08(火)00:04:24 No.894878438

ダブルスパナを持ち歩いていれば鍵いらずだな

51 22/02/08(火)00:04:32 No.894878490

一個だけ鍵を抜いてゲームさせたい

52 22/02/08(火)00:05:51 No.894878935

スパナとハンマーが万能過ぎる…

53 22/02/08(火)00:05:51 No.894878937

レンチを2本用意する方がずっと早く開けられる

54 22/02/08(火)00:07:00 No.894879347

>>>南京錠はハンマーで開ける >>それあんまり広めない方がいいよ >>img良くない人も見てるし >https://www.kagi110qq.co.jp/security/column54.html >鍵屋がめっちゃ詳しく書いてる! 最終的に全部スパナ2本とハンマーが有効でダメだった

55 22/02/08(火)00:07:42 No.894879606

スパナとかハンマーとかがいいなら いっそチェーンカッター紹介しては?

56 22/02/08(火)00:08:07 No.894879754

蝶番を壊しましょうとか錠部分を刳り貫いちゃいましょうになっていく

57 22/02/08(火)00:08:13 No.894879787

結局何事も暴力で解決するのが一番だぞ

58 22/02/08(火)00:08:31 No.894879890

SAWやる時はゲームが成立するか確かめるために一回自分で探さないとダメだぞ

59 22/02/08(火)00:09:09 No.894880121

南京錠が開かなくなったらさっさと壊して買い換えろって鍵屋の気持ちが伝わってくる… あと南京錠に過剰な期待すんなって気持ちも記事全体から感じる

60 22/02/08(火)00:10:25 No.894880580

書き込みをした人によって削除されました

61 22/02/08(火)00:10:44 No.894880694

南京錠なんて今日日神社の賽銭箱にもかかってないんじゃない?

62 22/02/08(火)00:11:13 No.894880903

こんなんyoutuberが動画のネタに飛びつくやん

63 22/02/08(火)00:11:53 No.894881125

店内の片隅でずっとカチャカチャやってる人

64 22/02/08(火)00:11:56 No.894881136

拘束プレイのお供に

65 22/02/08(火)00:12:21 No.894881285

>これだけカギがあるといくつか合うのがありそうだなw wの使い方がキモいっす

66 22/02/08(火)00:14:11 No.894881922

こういうのって鍵と錠に同じ番号刻印されてなかったっけ

67 22/02/08(火)00:15:06 No.894882180

>鍵屋がめっちゃ詳しく書いてる! ハンマー鬼つえぇ!

68 22/02/08(火)00:15:25 No.894882290

「」さんw使ったくらいでそんなレス消すことまでしないでいいっすよ レス消すってどんだけダメージ受けてるんですか

69 22/02/08(火)00:15:39 No.894882367

簡易な物だとボタン式が一番安全なのかなと思ったけどどうせ盗るならWスパナされるから全てが無意味だな

70 22/02/08(火)00:18:03 No.894883139

本当にハンマーでコンコンやるだけで開くんだろうか

71 22/02/08(火)00:18:47 No.894883382

ロック部分が露出してる奴は全部だめだな

72 22/02/08(火)00:19:10 No.894883487

>簡易な物だとボタン式が一番安全なのかなと思ったけどどうせ盗るならWスパナされるから全てが無意味だな 泥棒対策は面倒臭がらせることで予防策はそもそも泥棒に存在を気付かれないことだから南京錠でロックすること自体はちゃんと効果あるんだ

73 22/02/08(火)00:19:17 No.894883515

全部買い取って溶かして新しい錠前作ろう

74 22/02/08(火)00:21:06 No.894884072

>本当にハンマーでコンコンやるだけで開くんだろうか スタンピングっていってかなり普遍的に使われてる(てた)技術 そのページではさらっと書かれてるけど本当にやる時は衝撃でピンが飛び出す鍵とセットで使ってゴムハンマーとかでがんがん叩く押し込み強盗みたいな手口

↑Top