22/02/07(月)22:47:59 たっく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)22:47:59 No.894850732
たっくんは主人公と過ごしてきた時間の長さを感じさせる幼馴染属性 優しくて面倒見がいいけど照れ隠しでぶっきらぼうな態度すり思春期少年 更にバトルで役に立ってくれてプリ活の蚊帳の外にならない感じ など歴代の良いとこどりなキャラに見える 見た目が胡散臭くない可愛い系美少年なのも推せる
1 22/02/07(月)22:50:26 No.894851650
せいじ…
2 22/02/07(月)22:53:37 No.894852839
オカマに狙われている
3 22/02/07(月)22:54:35 No.894853196
>オカマに狙われている マリちゃんはそんなことしない
4 22/02/07(月)22:54:48 No.894853287
アナザー誠司って感じ
5 22/02/07(月)22:55:33 No.894853589
>見た目が胡散臭くない可愛い系美少年なのも推せる 変に癖がなさそうなのは実際ありがたい
6 22/02/07(月)22:55:37 No.894853612
あのタキシード仮面はたっくんなのか割と気になる
7 22/02/07(月)22:56:21 No.894853857
なんかいい感じに二人をラブラブになる前提で曇らせる展開ない?
8 22/02/07(月)22:57:26 No.894854302
別にやらしい意味じゃないが息子をたっくん呼びしてる若々しく可愛い姉ぐらいにしか見えないママとかいう ありがたい副産物もたまらない
9 22/02/07(月)22:58:42 No.894854725
曇らせる必要ある!?
10 22/02/07(月)22:59:24 No.894854992
はるはるの相手とか中身良かったのに見た目が濃すぎたからな…
11 22/02/07(月)23:00:09 No.894855271
>あのタキシード仮面はたっくんなのか割と気になる 気になるどころかじゃなかったら逆にびっくりだよ
12 22/02/07(月)23:00:14 No.894855298
>曇らせる必要ある!? ある!
13 22/02/07(月)23:00:30 No.894855393
タキシード仮面の該当者いないからな…マリちゃんが力を継がせて一線退く感じなんだろうか
14 22/02/07(月)23:01:26 No.894855752
マリちゃんの玉を引き継がせるか
15 22/02/07(月)23:01:46 No.894855876
>気になるどころかじゃなかったら逆にびっくりだよ 失踪した父親が他所でこさえた弟かも知れないし…
16 22/02/07(月)23:02:30 No.894856147
流石にOPでプリキュア3人と並び立ってるカットにはびっくりした これがまたカッコいいのなんの
17 22/02/07(月)23:04:28 No.894856902
>失踪した父親が他所でこさえた弟かも知れないし… まだ始まったばかりなのにそんな変則的な予想を無理やりせずともいいのでは
18 22/02/07(月)23:05:56 No.894857502
言われてますよダークさん
19 22/02/07(月)23:07:49 No.894858235
ダークさんは被害者なので…
20 22/02/07(月)23:08:44 No.894858589
>曇らせる必要ある!? スクラップでビルドするとより強度が高まるんだ
21 22/02/07(月)23:09:22 No.894858840
一歳歳上ってのがなんかこう…いい…
22 22/02/07(月)23:11:09 No.894859503
雰囲気はシロップ思い出した
23 22/02/07(月)23:11:49 No.894859745
とってもいい声
24 22/02/07(月)23:12:39 No.894860057
>言われてますよダークさん プリキュアにそんな奴出ねえだろと思ったら前例がいたな…
25 22/02/07(月)23:16:13 No.894861411
洗脳闇落ちしてゆいと戦って欲しいね
26 22/02/07(月)23:16:26 No.894861502
たぶんクラスメイトに全身チンポ野郎呼ばわりされてる
27 22/02/07(月)23:17:05 No.894861720
>全身チンポ野郎 えっチクチンかなにかなの……
28 22/02/07(月)23:17:10 No.894861765
>なんかいい感じに二人をラブラブになる前提で曇らせる展開ない? 古典的かつ王道な感じでGAIJIN転校生の女の子放り込むと手っ取り早いと思う
29 22/02/07(月)23:17:55 No.894862049
>流石にOPでプリキュア3人と並び立ってるカットにはびっくりした >これがまたカッコいいのなんの プレシャスと2人で飛び回ってる姿にときめきましたよ
30 22/02/07(月)23:17:55 No.894862056
>なんかいい感じに二人をラブラブになる前提で曇らせる展開ない? 味が変わって客に逃げられ閉店の危機!
31 22/02/07(月)23:18:01 No.894862075
>曇らせる必要ある!? 泣いた女の子を慰める男の子はぐっと来るでしょ
32 22/02/07(月)23:19:02 No.894862493
マリちゃんを見て何を思ったのか
33 22/02/07(月)23:19:50 No.894862778
観光地っぽいし行きずりのオカマとか外人とか宇宙人とか見慣れてるだろ
34 22/02/07(月)23:20:09 No.894862893
>>なんかいい感じに二人をラブラブになる前提で曇らせる展開ない? >古典的かつ王道な感じでGAIJIN転校生の女の子放り込むと手っ取り早いと思う それやるならジェントルーとかじゃないの!?
35 22/02/07(月)23:20:37 No.894863058
声が内田雄馬だしヤリチンだよ
36 22/02/07(月)23:20:44 No.894863086
ジェントルー潜入とかベタベタもベタすぎる 見たい
37 22/02/07(月)23:21:00 No.894863171
タキシード仮面みたいに姫立ち位置にならなければそれでいい ちゃんと男も戦え
38 22/02/07(月)23:21:01 No.894863181
日曜日はまさに幼馴染全盛の時代
39 22/02/07(月)23:21:39 No.894863416
OPの最初でたっくんを画面に引っ張り込んでるのがゆいじゃなくてらんなところに可能性を感じている
40 22/02/07(月)23:24:08 No.894864349
タキシード仮面のマスクが敵のと同じじゃない?ってのは見たがどうなるか
41 22/02/07(月)23:24:16 No.894864419
>タキシード仮面みたいに姫立ち位置にならなければそれでいい >ちゃんと男も戦え マリちゃんにしっかり戦力持たせてるあたりそのへんのバランスは信じられそうだけど その時になってみないとわからんね
42 22/02/07(月)23:25:24 No.894864844
>>>なんかいい感じに二人をラブラブになる前提で曇らせる展開ない? >>古典的かつ王道な感じでGAIJIN転校生の女の子放り込むと手っ取り早いと思う >それやるならジェントルーとかじゃないの!? ぶんどるーってそういう……
43 22/02/07(月)23:25:31 No.894864896
でもこの白タキシード仮面の目のとこってブンドル団側…
44 22/02/07(月)23:25:32 No.894864898
プリキュアおじさんはわりと男要らね派閥が強くない傾向にある
45 22/02/07(月)23:26:21 No.894865200
まぁほぼ毎年恋愛回みたいなのはやってるからね
46 22/02/07(月)23:26:49 No.894865361
>プリキュアおじさんはわりと男要らね派閥が強くない傾向にある いわゆる萌えハーレムアニメとかより前の世代なので……
47 22/02/07(月)23:27:03 No.894865430
俺はいまだにキリヤくんを引きずってるよ
48 22/02/07(月)23:28:07 No.894865836
男の子の前の女の子の頬染めが結局1番美味しいんだもんよ
49 22/02/07(月)23:28:13 No.894865868
ホモじゃないけどこの子はマイクロビキニが似合いそうなので着て欲しい
50 22/02/07(月)23:28:33 No.894865991
まぁ男側がちょっと無念を抱えるのはココや誠司で描かれたし 最初から謎仮面してるなら新しい描かれ方するかもしれん
51 22/02/07(月)23:29:23 No.894866308
>一歳歳上ってのがなんかこう…いい… これびっくりしたタメだと思ってたから
52 22/02/07(月)23:30:12 No.894866604
最後は主人公と結ばれるけど他二人や追加戦士ともちょっといい感じになる話があるといいなあって思う
53 22/02/07(月)23:30:41 No.894866776
地球人だったら別離はない マリちゃんを知ってそうなのが怖い
54 22/02/07(月)23:30:43 No.894866790
男もちゃんと戦えるとなるとプリキュアの特別感が薄れるからバランスが大事だ マリちゃんはパワー失ってそうだけど
55 22/02/07(月)23:31:00 No.894866899
おにぎりのレシピッピが見える見えないでゆいちゃん泣かせたっぽいからそこが曇らせポイントと見た
56 22/02/07(月)23:31:05 No.894866925
>最後は主人公と結ばれるけど他二人や追加戦士ともちょっといい感じになる話があるといいなあって思う ヒメ誠が突然消えた悲しみを俺は忘れてないぞ!!
57 22/02/07(月)23:31:06 No.894866931
おじさんの意見に耳を傾ける必要なんてないんやな
58 22/02/07(月)23:31:34 No.894867091
ぶっきらぼうだけどママには見抜かれている感じが良いんだよな
59 22/02/07(月)23:32:10 No.894867307
マリちゃんの代わりにフィールド貼る係になるのかな…
60 22/02/07(月)23:32:18 No.894867351
一見イケメンのマリちゃんと親しげに話すゆいちゃんに嫉妬展開は来るぜ!
61 22/02/07(月)23:32:23 No.894867378
>おにぎりのレシピッピが見える見えないでゆいちゃん泣かせたっぽいからそこが曇らせポイントと見た また俺はあの時と同じようにゆいを泣かせちまった…で曇って洗脳できる隙が生まれるやつだ!
62 22/02/07(月)23:33:01 No.894867586
母親2人が気ぶり隊だよね今回
63 22/02/07(月)23:33:14 No.894867677
>一歳歳上ってのがなんかこう…いい… えっ何それ ちょっと今後の献立が変わってくるぞ
64 22/02/07(月)23:33:18 No.894867695
そんな洗脳されてブンドルブンドルーするたっくんだなんて…
65 22/02/07(月)23:33:19 No.894867710
マリちゃん知ってる感じしたので ママ共々あっちの世界の関係者かもしれない
66 22/02/07(月)23:33:22 No.894867723
>ヒメ誠が突然消えた悲しみを俺は忘れてないぞ!! 本当に突然すぎた
67 22/02/07(月)23:33:25 No.894867738
白タキシード仮面様がたっくんじゃなかったらダメなタイプの意表突きだと思う
68 22/02/07(月)23:33:27 No.894867752
おっさんの嗜好はどうでもいいが女児向けでなんで恋愛要素を避けるんだろう?
69 22/02/07(月)23:33:55 No.894867912
>白タキシード仮面様がたっくんじゃなかったらダメなタイプの意表突きだと思う たっくんボディだけど人格は別とかなろ
70 22/02/07(月)23:34:01 No.894867949
オムライス運ばれてくるとこのたっくん可愛いよね
71 22/02/07(月)23:34:04 No.894867959
>おっさんの嗜好はどうでもいいが女児向けでなんで恋愛要素を避けるんだろう? 作品によるとしか
72 22/02/07(月)23:34:08 No.894867992
>おっさんの嗜好はどうでもいいが女児向けでなんで恋愛要素を避けるんだろう? お金落としてくれる声が大きなおっさんがな…
73 22/02/07(月)23:34:18 No.894868045
弱いオタクなので安心して拓ゆいで気ぶれる展開にしてほしい
74 22/02/07(月)23:34:28 No.894868109
>>白タキシード仮面様がたっくんじゃなかったらダメなタイプの意表突きだと思う >たっくんボディだけど人格は別とかなろ この不快な咀嚼音は…たくみード仮面様!
75 22/02/07(月)23:34:31 No.894868123
>おっさんの嗜好はどうでもいいが女児向けでなんで恋愛要素を避けるんだろう? 今期の女児向け全部恋愛要素ありじゃね
76 22/02/07(月)23:34:36 No.894868153
おっさんは株主総会で偉そうにするからな…
77 22/02/07(月)23:34:40 No.894868176
美少年キャラが出てきて恋愛を期待したら実はマスコットでしたなのもあったな…
78 22/02/07(月)23:34:43 No.894868193
>おっさんの嗜好はどうでもいいが女児向けでなんで恋愛要素を避けるんだろう? おっさんの嗜好はどうでもいいのだが一緒に見るお母様の意向は無視できんのだ 嫌がる親もいることはいる
79 22/02/07(月)23:35:06 No.894868342
>おっさんは株主総会で偉そうにするからな… 大株主になれねえのに偉そうにしてるからな
80 22/02/07(月)23:35:16 No.894868402
モテそうだし学校では先輩呼びしないと変な誤解や嫉妬されちゃいそう
81 22/02/07(月)23:35:23 No.894868446
せーのっ 彼ピッピブンブンドルドル ブンドルー
82 22/02/07(月)23:35:42 No.894868545
>おっさんの嗜好はどうでもいいが女児向けでなんで恋愛要素を避けるんだろう? 女児向け作品って恋愛要素盛り盛りなの多くない?
83 22/02/07(月)23:35:44 No.894868566
>お金落としてくれる声が大きなおっさんがな… オタコンテンツならともかくプリキュアだとほぼ貢献度ゼロだぞ……母数が違いすぎる
84 22/02/07(月)23:35:50 No.894868599
>弱いオタクなので安心して拓ゆいで気ぶれる展開にしてほしい むしろ結局恋愛ネタあまり伸びなかったとか以外でそうならない何かある?
85 22/02/07(月)23:36:23 No.894868799
ミュークルの朝陽君みたいなの好き…
86 22/02/07(月)23:36:25 No.894868809
急におっさんへの憎悪を発露してどしたん?話聞こか?
87 22/02/07(月)23:36:31 No.894868848
明日のナージャくらいドロドロした恋愛劇でも女児向けだし…
88 22/02/07(月)23:36:37 No.894868890
他の女児アニメは割とぶっこんで来るんだけどな…プリキュアはなかなかないよな…
89 22/02/07(月)23:36:38 No.894868900
拓海…女装しろ…
90 22/02/07(月)23:36:46 No.894868957
とうま!あさひ!たくみ!我ら!!
91 22/02/07(月)23:37:09 No.894869097
おジャ魔女の矢田はづ程度でいいんです!お願いします!
92 22/02/07(月)23:37:14 No.894869129
小学生以下の幼児がターゲットだから恋愛はまだ早いって親御さんも多い
93 22/02/07(月)23:37:18 No.894869163
初代にも藤P先輩とかキリト君とかいたし… そういや藤P先輩ってどうなったっけ…
94 22/02/07(月)23:37:27 No.894869207
>他の女児アニメは割とぶっこんで来るんだけどな…プリキュアはなかなかないよな… および腰なのはあると思う 女児系でもさらに低い層だからね
95 22/02/07(月)23:37:35 No.894869254
>明日のナージャくらいドロドロした恋愛劇でも女児向けだし… まあ今回のローズマリーは大丈夫だろう…
96 22/02/07(月)23:37:36 No.894869264
>>弱いオタクなので安心して拓ゆいで気ぶれる展開にしてほしい >むしろ結局恋愛ネタあまり伸びなかったとか以外でそうならない何かある? プリキュアの恋愛って三角関係になったり失恋したり特に発展しなかったりみたいな印象あってな…
97 22/02/07(月)23:37:53 No.894869353
>そういや藤P先輩ってどうなったっけ… サッカーやってて…あとサッカーやってた
98 22/02/07(月)23:38:02 No.894869405
>女児系でもさらに低い層だからね マイメロとかめちゃくちゃ恋愛要素高くなかったっけ
99 22/02/07(月)23:38:09 No.894869454
>>明日のナージャくらいドロドロした恋愛劇でも女児向けだし… >まあ今回のローズマリーは大丈夫だろう… ローズマリー違いじゃねえか
100 22/02/07(月)23:38:15 No.894869481
>おジャ魔女の矢田はづ程度でいいんです!お願いします! たっくんはあんなスレてないだろ
101 22/02/07(月)23:38:20 No.894869513
三角なかったことにしたの一作くらいじゃねえの!?
102 22/02/07(月)23:38:26 No.894869545
>>女児系でもさらに低い層だからね >マイメロとかめちゃくちゃ恋愛要素高くなかったっけ ジュエルペットてぃんくる…
103 22/02/07(月)23:38:35 No.894869585
>はるはるの相手とか中身良かったのに見た目が濃すぎたからな… は?カナタ様見た目含めて最高だろ…????
104 22/02/07(月)23:38:37 No.894869595
1年先にたっくんが高校に進学して自分の知らない女子と仲良さそうにオムライスを食べてる姿を見て食欲がなくなるゆいちゃんが見たくないかと言えば嘘になる
105 22/02/07(月)23:38:42 No.894869635
>>そういや藤P先輩ってどうなったっけ… >サッカーやってて…あとサッカーやってた 一応最後の最後に気持ちはそれなりに通じたんじゃないかなーくらいの塩梅にはなってたと思う
106 22/02/07(月)23:38:59 No.894869736
>プリキュアの恋愛って三角関係になったり失恋したり特に発展しなかったりみたいな印象あってな… 先がありそうなのってあんまりないよね アコちゃんなんかはまあ
107 22/02/07(月)23:39:01 No.894869749
>は?カナタ様見た目含めて最高だろ…???? 褐色に紫髪はレベル高ぇって…!
108 22/02/07(月)23:39:07 No.894869776
この関係を進展されるには誰か他の人に取られそうになる展開が必要かもしれん
109 22/02/07(月)23:39:19 No.894869849
まあメイン視聴者の幼稚園児にはまだ恋愛は早いって感じなんだろうし
110 22/02/07(月)23:39:26 No.894869883
むしろゆいちゃんとジェントルーと拓海で三角関係するくらいの奴が欲しい
111 22/02/07(月)23:39:28 No.894869897
>他の女児アニメは割とぶっこんで来るんだけどな…プリキュアはなかなかないよな… これまでの全18作の中で恋愛要素あるの12作だけだからな
112 22/02/07(月)23:39:30 No.894869909
1話時点の情報だとゆいちゃんのがパワー強そうなのが良いと思う 本気出したら逃げられないぞ
113 22/02/07(月)23:39:31 No.894869910
受験勉強中に差し入れに行く話はあると思う
114 22/02/07(月)23:39:32 No.894869917
>プリキュアおじさんはわりと男要らね派閥が強くない傾向にある まあ流石に女児アニメにまで百合百合押し付けるのはそうそう居ないだろうし…
115 22/02/07(月)23:39:32 No.894869919
>>>女児系でもさらに低い層だからね >>マイメロとかめちゃくちゃ恋愛要素高くなかったっけ >ジュエルペットてぃんくる… ジュエルペットサンシャイン…
116 22/02/07(月)23:39:44 No.894869977
アウトされたのはふたご先生が好みだからって暴走したナツりんだけだ
117 22/02/07(月)23:39:55 No.894870045
サンリオ作品は結構恋愛要素推ししてる印象
118 22/02/07(月)23:40:02 No.894870075
>>は?カナタ様見た目含めて最高だろ…???? >褐色に紫髪はレベル高ぇって…! 今ローズマリーちゃんのことdisった!?
119 22/02/07(月)23:40:03 No.894870082
>この関係を進展されるには誰か他の人に取られそうになる展開が必要かもしれん せーのっネットルネットルー
120 22/02/07(月)23:40:16 No.894870165
>>おジャ魔女の矢田はづ程度でいいんです!お願いします! >たっくんはあんなスレてないだろ キャラの話じゃなくて恋愛要素の程度の話な?
121 22/02/07(月)23:40:23 No.894870202
女児系でもサンリオはちょっとハジケてるから…
122 22/02/07(月)23:40:27 No.894870225
うわマジで一つ歳上設定じゃんたっくん ちげーし!コイツは妹みたいなもんだし!って思わず言っちゃう回来るじゃん
123 22/02/07(月)23:40:33 No.894870259
>この関係を進展されるには誰か他の人に取られそうになる展開が必要かもしれん OPでたっくんを輪に引きこんでるのが…
124 22/02/07(月)23:40:41 No.894870307
スキャンダラスだったりトレンディな波乱の展開は本筋の邪魔になりかねないし わざとらしくアピールしなくてもこれからも2人が一緒にご飯を食べる幸せな未来を想像できる塩梅ならそれでいい
125 22/02/07(月)23:40:49 No.894870357
ゆいちゃん→たっくん→キュアプレシャス みたいな歪な恋模様が凄い好きなんだけど流石に古すぎるかな…
126 22/02/07(月)23:40:51 No.894870372
ココくらい関係が進んで欲しい気持ちはある
127 22/02/07(月)23:40:58 No.894870409
たっくんの扮するタキシード仮面に惚れる擬似三角とか
128 22/02/07(月)23:41:05 No.894870441
>>この関係を進展されるには誰か他の人に取られそうになる展開が必要かもしれん >OPでたっくんを輪に引きこんでるのが… (大抵別になんでもないやつ)
129 22/02/07(月)23:41:22 No.894870537
ハトキャはつぼみが結構恋愛脳だったんだけど相手がコッペ様だったりいちゅきだったり 逆に自分への好意は無頓着だったりで何とも言えん塩梅だった気がする
130 22/02/07(月)23:41:22 No.894870540
女児物って百合的な雰囲気は結構強い気がするけどそういうの無意識に感じてるだけで一般的にはそんなでもないのかな 漫画のプリキュアは特に凄いと思ったけど
131 22/02/07(月)23:41:23 No.894870549
最初はこれはキテるのでは…?とも思われたけど色々あって滅された病原菌もいたラビ
132 22/02/07(月)23:41:28 No.894870579
>小学生以下の幼児がターゲットだから恋愛はまだ早いって親御さんも多い そうはいってもあまずっぱい可愛らしい恋愛くらいならそんな気にもしないだろう ジェットマンしたら危ないけど
133 22/02/07(月)23:41:29 No.894870590
>ゆいちゃん→たっくん→キュアプレシャス >みたいな歪な恋模様が凄い好きなんだけど流石に古すぎるかな… というか早々に正体割れるだろうし
134 22/02/07(月)23:41:33 No.894870611
>ゆいちゃん→たっくん→キュアプレシャス >みたいな歪な恋模様が凄い好きなんだけど流石に古すぎるかな… てかたっくんのキャラ紹介でもうないというか
135 22/02/07(月)23:41:39 No.894870659
>せいじくらい関係が進んで欲しい気持ちはある
136 22/02/07(月)23:41:43 No.894870681
たっくん→ゆいちゃん→タクミード仮面様 ならありそう
137 22/02/07(月)23:41:52 No.894870736
>ゆいちゃん→たっくん→キュアプレシャス >みたいな歪な恋模様が凄い好きなんだけど流石に古すぎるかな… あ~2000年前くらいまではあったなぁとか思える
138 22/02/07(月)23:42:04 No.894870798
>最初はこれはキテるのでは…?とも思われたけど色々あって滅された病原菌もいたラビ アイツ最低最悪なんだ!!
139 22/02/07(月)23:42:05 No.894870813
>ハトキャはつぼみが結構恋愛脳だったんだけど相手がコッペ様だったりいちゅきだったり >逆に自分への好意は無頓着だったりで何とも言えん塩梅だった気がする あとゆりさんのおねショタくらいしかなかったな
140 22/02/07(月)23:42:06 No.894870819
>漫画のプリキュアは特に凄いと思ったけど あれはまあ色々しょうがない
141 22/02/07(月)23:42:09 No.894870832
>ゆいちゃん→たっくん→キュアプレシャス >みたいな歪な恋模様が凄い好きなんだけど流石に古すぎるかな… たっくん→ゆいちゃん→拓シード仮面 の方がまだ可能性高いと思う
142 22/02/07(月)23:42:15 No.894870861
たくシード仮面様!
143 22/02/07(月)23:42:27 No.894870930
>最初はこれはキテるのでは…?とも思われたけど色々あって滅された病原菌もいたラビ 病気はムリだよ!
144 22/02/07(月)23:42:32 No.894870964
>ゆいちゃん→たっくん→キュアプレシャス >みたいな歪な恋模様が凄い好きなんだけど流石に古すぎるかな… たっくん→ゆいちゃん→謎仮面様じゃない?
145 22/02/07(月)23:42:36 No.894870997
OPで引っ張られてたし案外黄色いのとくるかもしれない
146 22/02/07(月)23:42:41 No.894871024
誠めぐに気ぶっていたあの頃の情熱を思い出すよ…
147 22/02/07(月)23:42:43 No.894871032
>あ~2000年前くらいまではあったなぁとか思える 二千年生きてる「」初めて見た
148 22/02/07(月)23:42:48 No.894871060
>せーのっネットルネットルー えっ男子中学生にマジになってNTRにかかるセクレトルーさんが!?
149 22/02/07(月)23:42:50 No.894871073
ブンドル団の衣装スペアをゲットだ!
150 22/02/07(月)23:42:51 No.894871083
そもそもちゃんゆいが恋愛脳に侵されるイメージがない
151 22/02/07(月)23:42:55 No.894871100
プリキュアの幼馴染系男子キャラっていうとやっぱせいじ辺りが理想になるけどどう差別化していくのか見物
152 22/02/07(月)23:43:05 No.894871160
漫画はかなり好きに描いてるからな…
153 22/02/07(月)23:43:15 No.894871226
>女児物って百合的な雰囲気は結構強い気がするけどそういうの無意識に感じてるだけで一般的にはそんなでもないのかな そりゃ一般的には普通の意味の友情でしょ オタクが百合だと言ってキャッキャしてるだけでジャンプの少年漫画で腐女子がBLネタにして盛り上がってるようなもんだ
154 22/02/07(月)23:43:22 No.894871263
>誠ひめに気ぶっていたあの頃の情熱を思い出すよ…
155 22/02/07(月)23:43:29 No.894871308
>>最初はこれはキテるのでは…?とも思われたけど色々あって滅された病原菌もいたラビ >病気はムリだよ! 30分後の世界だと病気を相棒にした小児科医もいたし…
156 22/02/07(月)23:43:32 No.894871326
そもそも藤P先輩はほのかの幼馴染であったような
157 22/02/07(月)23:43:33 No.894871336
プリキュアで百合云々は男児向けアニメでBL云々言うくらい無粋
158 22/02/07(月)23:43:34 No.894871341
>最初はこれはキテるのでは…? 節穴ペェ
159 22/02/07(月)23:43:43 No.894871390
>そもそもちゃんゆいが恋愛脳に侵されるイメージがない そんな子がはじめての感情に戸惑い困る顔がいいんじゃないか…
160 22/02/07(月)23:44:17 No.894871593
>そもそも藤P先輩はほのかの幼馴染であったような そう お互い恋愛感情はないけど
161 22/02/07(月)23:44:19 No.894871605
主人公の女の子といい雰囲気になる男の子が悪の組織の女幹部とちょっといい雰囲気になるの好き!!
162 22/02/07(月)23:44:22 No.894871621
>>そもそもちゃんゆいが恋愛脳に侵されるイメージがない >そんな子がはじめての感情に戸惑い困る顔がいいんじゃないか… ゆいラブストーリーか…
163 22/02/07(月)23:44:27 No.894871650
>りつイラに気ぶっていたあの頃の情熱を思い出すよ…
164 22/02/07(月)23:44:28 No.894871659
>プリキュアで百合云々は男児向けアニメでBL云々言うくらい無粋 あの界隈かなりデカくねえかな!
165 22/02/07(月)23:44:37 No.894871704
病原菌は一部ですごいうるさい人がいたし 今回ヒープリと同じ人がプロデューサーだから そんなに期待されてるなら顔よし中身よしの優良物件を最初から用意したらいいのでは…?と思った可能性もちょっとある
166 22/02/07(月)23:44:42 No.894871742
飯大好きな子がなんか食べられない…なんで?てネタはあるに米一合をかける
167 22/02/07(月)23:45:02 No.894871859
>そもそもちゃんゆいが恋愛脳に侵されるイメージがない 恋愛する=恋愛脳に侵されると表現するのも一話で断定するのもやべーぞ!
168 22/02/07(月)23:45:07 No.894871881
>>りつイラに気ぶっていたあの頃の情熱を思い出すよ… あれは程よい距離感保ちつつ落とし前はつけたと思う
169 22/02/07(月)23:45:07 No.894871889
あいつは顔がイケメンなだけで徹頭徹尾クソみたいな行動しかしなかったから都合のいい時だけ助け求めるんじゃねー!って啖呵切ったのスッキリしたけど割と叩いてる人が多くてびっくりした
170 22/02/07(月)23:45:13 No.894871929
人外なのではと思っている
171 22/02/07(月)23:45:31 No.894872038
>白タキシード仮面様がたっくんじゃなかったらダメなタイプの意表突きだと思う なんだと?ナージャ先輩なんか言ってやってくださいよ!!
172 22/02/07(月)23:45:38 No.894872085
>飯大好きな子がなんか食べられない…なんで?てネタはあるに米一合をかける 今日は二杯しかおかわりしないなんて…
173 22/02/07(月)23:45:43 No.894872118
ゆいちゃんが恋煩いで飯が喉を通らないとか緊急事態すぎる…
174 22/02/07(月)23:45:44 No.894872123
>>白タキシード仮面様がたっくんじゃなかったらダメなタイプの意表突きだと思う >なんだと?ナージャ先輩なんか言ってやってくださいよ!! だから打ち切られた…
175 22/02/07(月)23:45:45 No.894872132
女の子の日の直前に食欲異常を起こすと
176 22/02/07(月)23:45:49 No.894872145
>そんなに期待されてるなら顔よし中身よしの優良物件を最初から用意したらいいのでは…?と思った可能性もちょっとある 最初から応援してもらえる感じにする いいと思います
177 22/02/07(月)23:45:49 No.894872149
キャラが並んだらカップリングされたりもするしな…
178 22/02/07(月)23:46:01 No.894872203
病原菌は顔しか見てねえのかこいつら…って叩いてる連中にドン引きした覚えがある
179 22/02/07(月)23:46:06 No.894872222
>女児物って百合的な雰囲気は結構強い気がするけどそういうの無意識に感じてるだけで一般的にはそんなでもないのかな >漫画のプリキュアは特に凄いと思ったけど 強い友情を書くとどうしても同性愛的な雰囲気を纏うことにはなるよ 少年漫画でホモする人めっちゃ多いだろ
180 22/02/07(月)23:46:42 No.894872440
>病原菌は顔しか見てねえのかこいつら…って叩いてる連中にドン引きした覚えがある 理解力のない人間はやはりいる
181 22/02/07(月)23:46:48 No.894872479
>あいつは顔がイケメンなだけで徹頭徹尾クソみたいな行動しかしなかったから都合のいい時だけ助け求めるんじゃねー!って啖呵切ったのスッキリしたけど割と叩いてる人が多くてびっくりした まあ実際見捨てるとそれはそれで引く
182 22/02/07(月)23:46:56 No.894872522
拓ゆいでも気ぶるしここねちゃんもレズ扱いするしジェントルーがゆいちゃんに堕ちるのも期待するよ