キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)22:33:01 No.894844923
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/07(月)22:34:57 No.894845632
本編以上にクリアすると凹むやつ
2 22/02/07(月)22:36:16 No.894846165
>本編以上にクリアすると凹むやつ 周回を投げ出すプレイヤーが続出して伝説になるゲーム
3 22/02/07(月)22:37:15 No.894846534
プレイする以前にそもそもマリだったらヘッドスペースすら作られないと思う
4 22/02/07(月)22:38:12 No.894846901
自殺偽装なんかしないだろうしある意味本編以上に真っ当な話にはなる ひたすらマリが鬱になってるだけでプレイ出来るような部分何もないと思うけど…
5 22/02/07(月)22:38:38 No.894847098
無表情は本来の弟エミュ 僅かな情報や周辺媒体の弟の描写を見ると余りにもガバガバでいっそ悲しくなる
6 22/02/07(月)22:39:14 No.894847349
>無表情は本来の弟エミュ >僅かな情報や周辺媒体の弟の描写を見ると余りにもガバガバでいっそ悲しくなる バイオリンがめっちゃ好きなんだよね
7 22/02/07(月)22:40:02 No.894847669
サニーの記憶を封印してる形ならお話になると思う バッドエンドにしかならない?そうだね…
8 22/02/07(月)22:40:31 No.894847846
マリは完璧人間だから記憶消して逃避みたいなことも出来ないんじゃないかな…
9 22/02/07(月)22:40:46 No.894847942
ファイナルデュエットが欺瞞になるのいいよね
10 22/02/07(月)22:40:50 No.894847970
>自殺偽装なんかしないだろうしある意味本編以上に真っ当な話にはなる >ひたすらマリが鬱になってるだけでプレイ出来るような部分何もないと思うけど… 偽装しなかったけど自分が吊って死に損なって意識不明とかになった精神世界の話かもしれない…
11 22/02/07(月)22:41:21 No.894848175
スイッチ版の追加コンテンツでこれ出して
12 22/02/07(月)22:41:30 No.894848230
>>無表情は本来の弟エミュ >>僅かな情報や周辺媒体の弟の描写を見ると余りにもガバガバでいっそ悲しくなる >バイオリンがめっちゃ好きなんだよね ヘッドスペース内でいつもバイオリンを引いて出迎えてくれるサニー …ならまだいい方で実際には常にレッドメイズみたいな場所で手の届かない場所にいてバイオリン弾いてそう
13 22/02/07(月)22:41:55 No.894848385
>スイッチ版の追加コンテンツでこれ出して いやどうせ追加するならマリが死ななかったルートくれ…
14 22/02/07(月)22:42:39 No.894848663
>>無表情は本来の弟エミュ >>僅かな情報や周辺媒体の弟の描写を見ると余りにもガバガバでいっそ悲しくなる >バイオリンがめっちゃ好きなんだよね 本人に才能はないので途中まではプレイヤーにもしずかちゃんみたいな下手の横好きだと思われてるやつ
15 22/02/07(月)22:42:52 No.894848747
まぁマリならまず隠さず話した上で牢屋に入りに行きそうな気はする…ただ15歳の精神だと耐えられない可能性はあると思う
16 22/02/07(月)22:42:58 No.894848795
>>スイッチ版の追加コンテンツでこれ出して >いやどうせ追加するならマリが死ななかったルートくれ… ゲームにならねえ!
17 22/02/07(月)22:43:46 No.894849129
>ヘッドスペース内でいつもバイオリンを引いて出迎えてくれるサニー >…ならまだいい方で実際には常にレッドメイズみたいな場所で手の届かない場所にいてバイオリン弾いてそう 手から血が滴ってるやつ ミスるたびになにかにずっと謝りながら弾いてるやつ
18 22/02/07(月)22:44:19 No.894849365
>>スイッチ版の追加コンテンツでこれ出して >いやどうせ追加するならマリが死ななかったルートくれ… オーブリーバジルの二人といちゃついてるだけのゲームきたな…
19 22/02/07(月)22:44:49 No.894849541
>ゲームにならねえ! ずっと眺めてるだけだろうけど…ほしくないと言ったら嘘になる
20 22/02/07(月)22:45:04 No.894849631
優しくて可愛くて守るべき大好きな弟を追い詰めて殺したのは私でした! 無理だってこれ…
21 22/02/07(月)22:45:12 No.894849694
>>>スイッチ版の追加コンテンツでこれ出して >>いやどうせ追加するならマリが死ななかったルートくれ… >ゲームにならねえ! 全ルートクリアした後に開放されるifルートで幸せな情景見せてくれるとかでもいいだろ!!!
22 22/02/07(月)22:45:23 No.894849772
>>>スイッチ版の追加コンテンツでこれ出して >>いやどうせ追加するならマリが死ななかったルートくれ… >オーブリーバジルの二人といちゃついてるだけのゲームきたな… シュミレーションとして出ねえかなあこういうの…
23 22/02/07(月)22:45:47 No.894849930
>優しくて可愛くて守るべき大好きな弟を追い詰めて殺したのは私でした! >無理だってこれ… 本編みたいに幽霊サニーが励ましに来てもよりつらくなるだけだ!
24 22/02/07(月)22:45:49 No.894849941
>まぁマリならまず隠さず話した上で牢屋に入りに行きそうな気はする…ただ15歳の精神だと耐えられない可能性はあると思う 完全に事故だし牢屋入りはむしろできなさそう…
25 22/02/07(月)22:46:12 No.894850079
>手から血が滴ってるやつ そういやブラスペ2に手から赤い糸が垂れてるとこあったけど あれは手から血が滲んでるのの隠喩なのかな
26 22/02/07(月)22:46:45 No.894850273
ヘッドスペースはサニーの完全記憶能力の賜物だからマリのヘッドスペースはあんな綺麗な形になってないだろうな
27 22/02/07(月)22:46:48 No.894850286
ふと見るといつもマリの体に巻き付いてるsomething まるで抱き着いてるみたい
28 22/02/07(月)22:46:58 No.894850354
ピクニックシートの上でデカいプレゼントボックスの中に猫と一緒に収まってるサニー 話しかけるとクエストの管理をしてくれるサニー 「報酬はお姉ちゃんの愛かな……」ってはにかむサニー
29 22/02/07(月)22:47:15 No.894850461
>>優しくて可愛くて守るべき大好きな弟を追い詰めて殺したのは私でした! >>無理だってこれ… >本編みたいに幽霊サニーが励ましに来てもよりつらくなるだけだ! 幽霊サニーが出てきて慈しむように抱きしめてきたらもっと罪悪感で溢れていよいよ自殺すると思う
30 22/02/07(月)22:47:48 No.894850672
>ヘッドスペースはサニーの完全記憶能力の賜物だからマリのヘッドスペースはあんな綺麗な形になってないだろうな ほとんどゆめにっきかサイレントヒルみたいな状態の夢になりそう
31 22/02/07(月)22:47:50 No.894850682
ダンガンロンパみたいに事件が起きずに遊んでるだけのモードほしい
32 22/02/07(月)22:48:04 No.894850768
>報酬はお姉ちゃんの愛かな…… メンタルにクリティカルヒットするセリフやめろ
33 22/02/07(月)22:48:26 No.894850894
f32395.png
34 22/02/07(月)22:48:39 No.894850988
サニー死亡を自覚した状態でサニーの幽霊見たら寂しいんだねごめんね今行くからね…ってなるわ
35 22/02/07(月)22:48:52 No.894851077
弟が姉を殺しちゃったからまだ現実逃避で済んでるけど 姉が弟を殺しちゃったらそれは出来ないよな…
36 22/02/07(月)22:49:02 No.894851148
>>報酬はお姉ちゃんの愛かな…… >メンタルにクリティカルヒットするセリフやめろ 与えなかった(と思いこんでる)ものだからな…
37 22/02/07(月)22:49:25 No.894851292
レッドメイズでヘルマリに追いかけられるシーンは怖いとかよりつらくなる…
38 22/02/07(月)22:51:11 No.894851920
これだと家まで呼び出しに来るのはオーブリーになるのかな… ピンクの髪で…
39 22/02/07(月)22:51:28 No.894852000
>>報酬はお姉ちゃんの愛かな…… >メンタルにクリティカルヒットするセリフやめろ ピクニックシートで回復どころか毎回STABしかねない
40 22/02/07(月)22:51:39 No.894852096
>これだと家まで呼び出しに来るのはオーブリーになるのかな… >ピンクの髪で… オーブリーは引きこもってくれないのか………
41 22/02/07(月)22:52:54 No.894852568
オーブリーがどうなってるかマジで見たい
42 22/02/07(月)22:53:22 No.894852759
サニーはあなたを愛していた なのにあなたは彼を追い詰めて殺した あなたに生きる資格なんてない 死んだ方がマシだ
43 22/02/07(月)22:54:28 No.894853154
ヒロはどう励ましたらいいんだこれ
44 22/02/07(月)22:54:33 No.894853187
OMARIは屈しないとか出来ないだろうな…
45 22/02/07(月)22:54:57 No.894853351
>サニーはあなたを愛していた >なのにあなたは彼を追い詰めて殺した >あなたに生きる資格なんてない >死んだ方がマシだ 相変わらず強すぎる…
46 22/02/07(月)22:55:17 No.894853490
>サニーはあなたを愛していた >なのにあなたは彼を追い詰めて殺した >あなたに生きる資格なんてない >死んだ方がマシだ 刺す
47 22/02/07(月)22:55:36 No.894853604
>これだと家まで呼び出しに来るのはオーブリーになるのかな… オーブリーはピンク髪になるけどグレない 代わりにバジルがグレてヒマワリの世話してる …っていうファンアートをよく見かける
48 22/02/07(月)22:55:56 No.894853701
前に「」が言ってたけど空想癖のあるサニーじゃないからゲームジャンルがRPGから変わる可能性あるんだよな…
49 22/02/07(月)22:56:06 No.894853750
どう転んでもバジルは重い…
50 22/02/07(月)22:56:09 No.894853774
>ほとんどゆめにっきかサイレントヒルみたいな状態の夢になりそう 夢想癖がない分現実世界に近いから造形がサイレントヒルに近そう
51 22/02/07(月)22:56:16 No.894853820
もしマリがサニーを突き落としたとして バジルが自殺偽装提案したらブチギレなんてもんじゃ済まないよな…ついでに殺されるレベル
52 22/02/07(月)22:56:33 No.894853951
>まぁマリならまず隠さず話した上で牢屋に入りに行きそうな気はする…ただ15歳の精神だと耐えられない可能性はあると思う マリは多分突き落とさないから本当にただの事故になるやつ… いややっぱ和解無理だってこれ!
53 22/02/07(月)22:56:45 No.894854035
>もしマリがサニーを突き落としたとして >バジルが自殺偽装提案したらブチギレなんてもんじゃ済まないよな…ついでに殺されるレベル バジルは絶対マリ相手にそういうことしなさそう 強いて言えばヒロがやる
54 22/02/07(月)22:56:52 No.894854080
>もしマリがサニーを突き落としたとして >バジルが自殺偽装提案したらブチギレなんてもんじゃ済まないよな…ついでに殺されるレベル まぁそう思うとサニーの甘さと言うか弱さが出てるよな
55 22/02/07(月)22:57:08 No.894854197
>>もしマリがサニーを突き落としたとして >>バジルが自殺偽装提案したらブチギレなんてもんじゃ済まないよな…ついでに殺されるレベル >バジルは絶対マリ相手にそういうことしなさそう >強いて言えばヒロがやる ヒロが提案してもブチギレなんてもんじゃ済まないよ…
56 22/02/07(月)22:57:34 No.894854345
>>ほとんどゆめにっきかサイレントヒルみたいな状態の夢になりそう >夢想癖がない分現実世界に近いから造形がサイレントヒルに近そう 不自然に存在する自室がセーフゾーンでベッドに腰掛けてるサニーに話聞いてもらうのがセーブなんだね…
57 22/02/07(月)22:57:54 No.894854438
自殺偽装はひでぇなぁってのは本編でも十分分かるんだけど 立場入れ替えて想像すると本当に最低過ぎるのがよく分かる
58 22/02/07(月)22:58:01 No.894854484
サニーと最期の喧嘩はするけど 原作通りに落ちると思った瞬間にサニーが慌てて手を伸ばして代わりにサニーを落としてしまった展開にしようぞ!
59 22/02/07(月)22:58:05 No.894854516
サニーは許すよ
60 22/02/07(月)22:58:07 No.894854530
静岡2かな?
61 22/02/07(月)22:58:11 No.894854555
階段から身投げかバジルに刺されるENDしか思い浮かばねえ
62 22/02/07(月)22:58:22 No.894854609
サニーを突き落としてしまった方より押されたマリが足を踏み外したのをサニーに庇われた方が曇りそうだからそっちがいい
63 22/02/07(月)22:58:30 No.894854651
>サニーは許すよ だがマリは許せるかな!!
64 22/02/07(月)22:58:33 No.894854673
>サニーは許すよ 間違いなく許すだろうね でも自分自身が許すかな!!
65 22/02/07(月)22:58:45 No.894854752
>まぁそう思うとサニーの甘さと言うか弱さが出てるよな サニーはもうあの時点で潰れかけてるから… マリを自殺に見せかけて無関係ゾーンに送ったことでギリギリ活動可能レベルまで心が戻ってきたくらいだからね…
66 22/02/07(月)22:58:59 No.894854848
>サニーは許すよ そうだね… そんな優しい弟を殺したお姉さんはどう思う?
67 22/02/07(月)22:59:05 No.894854879
自殺に一度失敗して車椅子になってるのいいよね
68 22/02/07(月)22:59:17 No.894854954
サイレントヒルで思ったけどサニーは思春期の男の子なんだからもっとエッチな敵キャラとかたくさん向こうの世界に用意してもいいのよ
69 22/02/07(月)22:59:40 No.894855094
>サイレントヒルで思ったけどサニーは思春期の男の子なんだからもっとエッチな敵キャラとかたくさん向こうの世界に用意してもいいのよ 数体いるじゃん!
70 22/02/07(月)22:59:47 No.894855139
>サニーと最期の喧嘩はするけど >原作通りに落ちると思った瞬間にサニーが慌てて手を伸ばして代わりにサニーを落としてしまった展開にしようぞ! やめろォ!無限月読を発動させたいのか!?
71 22/02/07(月)22:59:59 No.894855206
オーブリーは強い子だからサニーが死んだらサニーの事忘れて生きていけるよ
72 22/02/07(月)23:00:01 No.894855219
>自殺に一度失敗して車椅子になってるのいいよね 脳内世界ではちゃんと自分で立ってサニーと二人で並んで歩けるんだね…
73 22/02/07(月)23:00:11 No.894855281
サニーの霊がマリに自分を許してあげられるよねとか言ってもダメージにしかならない…
74 22/02/07(月)23:00:30 No.894855390
>サイレントヒルで思ったけどサニーは思春期の男の子なんだからもっとエッチな敵キャラとかたくさん向こうの世界に用意してもいいのよ 12歳の無垢な自分が主役の世界だから駄目なんだと思う
75 22/02/07(月)23:00:53 No.894855538
>オーブリーは強い子だからサニーが死んだらサニーの事忘れて生きていけるよ 無絶 理対
76 22/02/07(月)23:00:57 No.894855560
書き込みをした人によって削除されました
77 22/02/07(月)23:00:57 No.894855563
>オーブリーは強い子だからサニーが死んだらサニーの事忘れて生きていけるよ サニーのレス
78 22/02/07(月)23:01:31 No.894855778
初期の公式イラストで傍にティッシュ起きながらエロサイト見てるサニー(オモリ?)のイラストあったよな
79 22/02/07(月)23:01:45 No.894855866
忘れないと生きていけないの間違いじゃないですかね…
80 22/02/07(月)23:01:48 No.894855893
現実世界でみんなサニーとの思い出を話すけどプレイヤー側の方がサニーの内面知ってるせいでやっててこっちが辛くなってくるやつ
81 22/02/07(月)23:01:52 No.894855909
>現実世界でみんなサニーとの思い出を話すけどプレイヤー側の方がサニーの内面知ってるからやっててこっちも辛くなる奴やつ 天文好きも皮肉屋の一面も誰も知らないんだよね
82 22/02/07(月)23:02:07 No.894856006
夜中にちょっと下手なバイオリンの音色がどこからか聞こえてくるんだ…
83 22/02/07(月)23:02:20 No.894856095
あの頃のサニーくらいの男の子を見ると動悸が激しくなり倒れる
84 22/02/07(月)23:02:26 No.894856130
>初期の公式イラストで傍にティッシュ起きながらエロサイト見てるサニー(オモリ?)のイラストあったよな そんな事をするサニーなんて許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない取り締まりのためにurlをお願いします
85 22/02/07(月)23:02:46 No.894856243
OMARIだと徹底的に鬱方面に振ったノベルゲーにするとすごくいい感じになりそうな気がする
86 22/02/07(月)23:02:47 No.894856255
>>現実世界でみんなサニーとの思い出を話すけどプレイヤー側の方がサニーの内面知ってるからやっててこっちも辛くなる奴やつ >天文好きも皮肉屋の一面も誰も知らないんだよね 「僕らと一緒にいる時よりバイオリンを弾いてる時の方が生き生きしてて楽しそうだったよね…やっぱりマリと一緒にいられるのが楽しかったんだろうね!」
87 22/02/07(月)23:02:57 No.894856314
>>初期の公式イラストで傍にティッシュ起きながらエロサイト見てるサニー(オモリ?)のイラストあったよな >そんな事をするサニーなんて許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない取り締まりのためにurlをお願いします something…
88 22/02/07(月)23:03:02 No.894856359
サニーもサニーで自己評価低すぎるんだよ… お前もかなりすごいんだぞ…
89 22/02/07(月)23:03:31 No.894856545
マリが見えるsomethingってどんな形なんだろう
90 22/02/07(月)23:03:52 No.894856676
>サニーもサニーで自己評価低すぎるんだよ… >お前もかなりすごいんだぞ… プレイヤーが介入してるからどこまで考えて良いか分からないけど 引きこもりやめて即アグレッシブに動きまくってるしブランクを感じない…
91 22/02/07(月)23:04:00 No.894856724
>忘れないと生きていけないの間違いじゃないですかね… サニーを完全に忘れるルートでもむしろサニーの亡霊は歓迎してる雰囲気があるんだ…
92 22/02/07(月)23:04:09 No.894856779
>マリが見えるsomethingってどんな形なんだろう そのままで良くない? 自分が一番怖いだろ
93 22/02/07(月)23:04:10 No.894856787
>マリが見えるsomethingってどんな形なんだろう 階段から落ちるときに弟の目に映った自分の姿って設定が人の心なくて好き
94 22/02/07(月)23:04:47 No.894857016
>あの頃のサニーくらいの男の子を見ると動悸が激しくなり倒れる サリーを前にすると逃げる 幼い守るべき命の存在に耐えられないから
95 22/02/07(月)23:05:10 No.894857188
無粋なのは分かってるが6人全員現実で仲良くしてるエンドが見たい
96 22/02/07(月)23:05:19 No.894857230
>天文好きも皮肉屋の一面も誰も知らないんだよね サニーが話聞いてくれたエピソードは沢山出るけどサニー自身の話はバジル含め誰もしないんだ…
97 22/02/07(月)23:05:24 No.894857269
ヘッドスペースのサニーはマリになんでも相談してくれるんだよね
98 22/02/07(月)23:05:30 No.894857306
>>マリが見えるsomethingってどんな形なんだろう >そのままで良くない? >自分が一番怖いだろ 愛する弟を潰して殺した人生最大の敵だからな…
99 22/02/07(月)23:05:41 No.894857379
>>忘れないと生きていけないの間違いじゃないですかね… >サニーを完全に忘れるルートでもむしろサニーの亡霊は歓迎してる雰囲気があるんだ… 完全に忘れたはずなのにそこかしこで下手なバイオリンが聴こえるし何故か動悸が激しくなって入れない部屋がある奴
100 22/02/07(月)23:06:30 No.894857727
よく見たら右上になんか書いてあるのいいよね fu784416.jpg
101 22/02/07(月)23:06:33 No.894857742
オーブリーには自分の中のサニーの思い出をサニーがどんどん処分していく夢を見てほしい
102 22/02/07(月)23:06:36 No.894857765
忘却√でも窓や壁からチラ見えするsomething
103 22/02/07(月)23:06:57 No.894857907
特に説明もなく落ちぶれてるヒロとか考えたやつは人の心がないと思う
104 22/02/07(月)23:07:15 No.894858009
>よく見たら右上になんか書いてあるのいいよね >fu784416.jpg まじか まじだ
105 22/02/07(月)23:07:33 No.894858128
逃げ出すルートで最後のシーンだけ移動速度クソ遅いのはこのゲームヤベェってなった
106 <a href="mailto:サニー">22/02/07(月)23:07:34</a> [サニー] No.894858131
>オーブリーには自分の中のサニーの思い出をサニーがどんどん処分していく夢を見てほしい 早く忘れて元気になってね
107 22/02/07(月)23:07:43 No.894858201
こっちでも壊れたバイオリンが置いてある部屋は無かったことになってそう
108 22/02/07(月)23:08:07 No.894858328
>こっちでも壊れたバイオリンが置いてある部屋は無かったことになってそう バイオリン壊した理由はちょっと全方位攻撃すぎるし…
109 22/02/07(月)23:08:09 No.894858359
>忘却√でも窓や壁からチラ見えするsomething 寂しがりやだからなサニーは
110 22/02/07(月)23:08:11 No.894858376
>そんな事をするサニーなんて許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない取り締まりのためにurlをお願いします fu784423.gif
111 22/02/07(月)23:08:15 No.894858392
>よく見たら右上になんか書いてあるのいいよね >fu784416.jpg 左のシルエットがsomethingっぽいの好き
112 22/02/07(月)23:08:19 No.894858422
別のゲームで元気で人気者の双子の妹のエミュをしてるんだけど パッと見で知ってることしか再現できないから 部屋で何してんの?って聞くとフラフープとか…って言い出すキャラ思い出した
113 22/02/07(月)23:08:27 No.894858464
>よく見たら右上になんか書いてあるのいいよね >fu784416.jpg えっこわい
114 22/02/07(月)23:09:02 No.894858700
>よく見たら右上になんか書いてあるのいいよね >fu784416.jpg 呪縛だよこれ…
115 22/02/07(月)23:09:09 No.894858758
>>こっちでも壊れたバイオリンが置いてある部屋は無かったことになってそう >バイオリン壊した理由はちょっと全方位攻撃すぎるし… これマリも死因話すと全員潰れるって直観して自分だけで抱え込むの選んでない?
116 22/02/07(月)23:10:09 No.894859128
サニーをもう一度突き落として完全に記憶から消すエンド
117 22/02/07(月)23:10:28 No.894859253
マイナスがゼロに近付いただけなのは承知だけどそれでも気持ちは前に向いてるのが良い
118 22/02/07(月)23:10:33 No.894859275
>サニーをもう一度突き落として完全に記憶から消すエンド ヒロと一緒にあの日できなかったデュエットやって終わるやつ
119 22/02/07(月)23:10:47 No.894859365
>これマリも死因話すと全員潰れるって直観して自分だけで抱え込むの選んでない? 真実が分かって全員滅茶苦茶曇るやつ!
120 22/02/07(月)23:10:54 No.894859410
>サニーをもう一度突き落として完全に記憶から消すエンド バッド以外のアナザーエンドがこれだったらいいよね… よくない
121 22/02/07(月)23:11:05 No.894859478
終わるって命が終わるって事になるじゃん…
122 22/02/07(月)23:11:07 No.894859488
デュエットってそういう…
123 22/02/07(月)23:11:12 No.894859521
マリは必死に応急措置とかするけどその場にいたヒロは即死だって理解しちゃいそう
124 22/02/07(月)23:11:33 No.894859657
>真実が分かって全員滅茶苦茶曇るやつ! 周りに判明するのが自殺エンドの時だけなんだよね