虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/07(月)22:23:09 ID:SwJ2kLdk キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/07(月)22:23:09 ID:SwJ2kLdk SwJ2kLdk No.894840951

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/07(月)22:23:58 No.894841232

のだめは俺はいけたが弟は無理だった

2 22/02/07(月)22:24:53 No.894841612

人によるとしか

3 22/02/07(月)22:25:32 No.894841886

上めっちゃ可愛い

4 22/02/07(月)22:25:33 No.894841893

アニ横はまだやってるぞ読もう

5 22/02/07(月)22:25:41 ID:cmI7U/UQ cmI7U/UQ No.894841935

女性特有のネトッとした感情が出ると無理

6 22/02/07(月)22:25:45 No.894841965

俺物語は面白かったけどあれを少女漫画にカウントして良いかは迷う

7 22/02/07(月)22:25:47 No.894841976

ごめん…恋愛要素押し出されても共感とか出来ないから…

8 22/02/07(月)22:25:56 No.894842051

さばげぶをおすすめしよう

9 22/02/07(月)22:26:05 No.894842130

バナナフィッシュは普通にホモすぎて無理だった

10 22/02/07(月)22:26:15 No.894842213

おっさんになると完全に無理になる 作品によるけど

11 22/02/07(月)22:26:21 No.894842259

水色時代は読めた

12 22/02/07(月)22:26:34 No.894842350

君に届けハマったよ

13 22/02/07(月)22:27:01 No.894842560

好きな人のこれ苦手な人でも食べれるからに似ている

14 22/02/07(月)22:27:03 No.894842574

定期的にでるよなこの謳い文句でオススメされる少女漫画

15 22/02/07(月)22:27:05 No.894842589

こいつら100%は含まれますか

16 22/02/07(月)22:27:06 No.894842595

フルバとか動物のお医者さんとか普通に人気じゃんね

17 22/02/07(月)22:27:11 No.894842634

川柳少女良いですよ

18 22/02/07(月)22:27:13 No.894842648

orangeって奴は拒絶反応が出た 三原順とか大島弓子は面白かった

19 22/02/07(月)22:27:15 No.894842673

野崎くんは面白いけど同じ作者の俺様ティーチャーはムリだった

20 22/02/07(月)22:27:31 No.894842777

桜蘭高校ホスト部好きだった

21 22/02/07(月)22:27:35 No.894842801

「」が頻繁にいう「これニチアサいけるって!」と同じなのになんで嫌悪するの?

22 22/02/07(月)22:27:53 No.894842938

見るからにヘイト貯めるキャラが立て続けに出てくるとキツイ

23 22/02/07(月)22:27:59 No.894842975

友達の家で読んだスキップビートとか結構面白かった

24 22/02/07(月)22:28:14 No.894843064

山岸涼子の日出処の天子あたりはむっちゃBLしてるけど読めた

25 22/02/07(月)22:28:16 No.894843070

両片思いみたいなくっつく寸前でいつまでも引っ張るのはちょっと…

26 22/02/07(月)22:28:18 No.894843086

女の園の星 の作者の短編集は読み応えあって面白かった

27 22/02/07(月)22:28:28 No.894843140

姉がいたからちらほら読んだな 子どものおもちゃとご近所物語

28 22/02/07(月)22:28:30 No.894843159

アニメやってたゴルベーザのは読んだ

29 22/02/07(月)22:28:32 No.894843178

>見るからにヘイト貯めるキャラが立て続けに出てくるとキツイ それ少女漫画に限らないよ

30 22/02/07(月)22:28:33 No.894843184

男性向けでもこれ人気あるみたいだけど俺には無理だな漫画があるんだからそりゃそうだ

31 22/02/07(月)22:28:45 No.894843257

パパトールドミー前から好きだったし最近読み返してみてやっぱり良かったけどこれ無理な男もいそうだなとも思った

32 22/02/07(月)22:28:49 No.894843287

無理なのは読んでねえから自然と記憶にねえんだ

33 22/02/07(月)22:29:13 No.894843453

風早くん無敵イケメンすぎて俺の心が折れた

34 22/02/07(月)22:29:21 No.894843494

潔く柔くっての勧められて読んだけど面白かった

35 22/02/07(月)22:29:40 No.894843608

わたてんは少女漫画 一応少女漫画扱いなんだ

36 22/02/07(月)22:29:41 No.894843616

僕と君の大切な話は終始気ぶれてとても良かった

37 22/02/07(月)22:29:41 No.894843619

なんだかんだでNANAとか流行ってるときは普通に楽しく読んでた

38 22/02/07(月)22:29:48 No.894843666

姉のちゃおとなかよしとか隠れて読んでたからかそんなに拒否反応はない

39 22/02/07(月)22:29:53 No.894843710

動物のお医者さんかちびまる子ちゃんぐらい恋愛色薄くないと無理

40 22/02/07(月)22:29:54 No.894843719

私はリス

41 22/02/07(月)22:30:00 No.894843754

最近八雲立つ読んだけど結構面白かった

42 22/02/07(月)22:30:04 No.894843782

スケバン刑事とか好きだったよ

43 22/02/07(月)22:30:05 No.894843785

ミステリは完全にこれだった

44 22/02/07(月)22:30:22 No.894843881

パタリロ読めパタリロ

45 22/02/07(月)22:30:23 No.894843891

BBジョーカー好きだったけどあれ少女漫画にいれていいのかわからない

46 22/02/07(月)22:30:27 No.894843912

最近の女性向けで読めたのはガチ恋粘着獣

47 22/02/07(月)22:30:31 No.894843938

>最近八雲立つ読んだけど結構面白かった 従姉妹が持ってたから全部読んだけど有名なのかい

48 22/02/07(月)22:30:33 No.894843952

わかつきめぐみのSo What?好きだった 何がきっかけで読んだのか思い出せないけど

49 22/02/07(月)22:30:36 No.894843975

萩尾望都とか高野文子は男が読んでも普通に面白い…

50 22/02/07(月)22:30:59 No.894844109

ミルモでポン面白かった

51 22/02/07(月)22:31:03 No.894844140

少女漫画誌の10代女子が描いてるギャグ漫画好き

52 22/02/07(月)22:31:04 No.894844150

ここに名前上がる作品は男でも読みやすいなってわかるのが多いけど 惚れた腫れたを延々と繰り返してるのは苦手…

53 22/02/07(月)22:31:08 No.894844165

スクエニ一迅社系の漫画が肌に合う人なら相当範囲広がるんでないか

54 22/02/07(月)22:31:09 No.894844172

>萩尾望都とか高野文子は男が読んでも普通に面白い… 普通では無いな

55 <a href="mailto:スパイラル推理の絆">22/02/07(月)22:31:12</a> [スパイラル推理の絆] No.894844201

>この少年漫画女性にもオススメ!

56 22/02/07(月)22:31:17 No.894844221

>「」が頻繁にいう「これニチアサいけるって!」と同じなのになんで嫌悪するの? それは本気で言ってないけどスレ文は本気で言ってくる

57 22/02/07(月)22:31:23 No.894844264

この赤ちゃん女だったのでは?

58 22/02/07(月)22:31:28 No.894844301

例のアフロだって一応少女漫画のくくりではないのか

59 22/02/07(月)22:31:33 No.894844337

>上めっちゃ可愛い そもそも素材販売してる所だぞそこ…

60 22/02/07(月)22:31:40 No.894844384

B.B.Jokerや4ジゲンは少女漫画に入る?

61 22/02/07(月)22:31:56 No.894844475

実際に少女が読んでるのはりなちゃだけで花とゆめとかララとか少コミとかはオタク向け

62 22/02/07(月)22:32:00 No.894844503

別に面白いから読んでるだけだし…

63 22/02/07(月)22:32:06 No.894844542

「男性にも読んでほしい」だと地雷率高そうだ

64 22/02/07(月)22:32:10 No.894844571

ちびまる子ちゃんは漫画も面白かった

65 22/02/07(月)22:32:16 No.894844608

キャンディキャンディは普通に読めたなあ

66 22/02/07(月)22:32:22 No.894844657

忘れがちだがレイアースとさくらは少女漫画だ

67 22/02/07(月)22:32:26 No.894844678

90年代のりぼんいいよね…

68 22/02/07(月)22:32:27 No.894844692

女の園の星は凄い面白かったけど同じ作者の短編はなんかホモ臭くてうーn…ってなったな

69 22/02/07(月)22:32:29 No.894844705

かわいいひととか好きだよ

70 22/02/07(月)22:32:30 No.894844712

オタク女が痩せたからなんかモテ始めた! みたいなのは主人公のキャラが共感性羞恥が出ちゃって駄目だったな……

71 22/02/07(月)22:32:38 No.894844772

>忘れがちだがレイアースとさくらは少女漫画だ 忘れてる人あんまいないと思う

72 22/02/07(月)22:32:46 No.894844830

乙女怪獣は普通に読めるな あと幼少期からパタリロを読んでいたので少年愛も大丈夫に育った

73 22/02/07(月)22:32:47 No.894844835

>あさりちゃん読めあさりちゃん

74 22/02/07(月)22:32:56 No.894844890

「」!バナナフィッシュとパタリロだ!受け取れ!

75 22/02/07(月)22:33:03 No.894844936

古いがベルばらはどうなんだろ

76 22/02/07(月)22:33:03 No.894844937

大昔のだけどhigh scoreとかアニ横とか好きだったな …high scoreまだやってんのかよ

77 22/02/07(月)22:33:13 No.894844985

母親が「息子が女の子向けの漫画ばっかり読んでて変でしょうか・・・黒子のバスケとかハイキューとか・・・」ってツイートしてるの面白かったな なにかしらに情報が汚染されている

78 22/02/07(月)22:33:17 No.894845010

ウテナなら余裕だぜ!

79 22/02/07(月)22:33:31 No.894845104

地獄少女、かみちゃまかりん、ARISAあたりはガチでなかよし読んでたとき好きだった

80 22/02/07(月)22:33:34 No.894845122

>「」!バナナフィッシュとパタリロだ!受け取れ! 闇の末裔も受け取れ!!

81 22/02/07(月)22:33:35 No.894845127

>>忘れがちだがレイアースとさくらは少女漫画だ >忘れてる人あんまいないと思う ミュウミュウってどうだっけ

82 22/02/07(月)22:33:37 No.894845134

ちゃおのはけっこういける

83 22/02/07(月)22:33:47 No.894845190

動物のお医者さんいいよね

84 22/02/07(月)22:33:52 No.894845226

Gファンタジーのおたんび系はどっちなんだろう

85 22/02/07(月)22:33:58 No.894845260

自分が子供の頃なかよしに載ってた作品は読んでたし今でも読めるけど今連載してる作品が読めるかは分からない

86 22/02/07(月)22:33:59 No.894845262

>なかよしのはけっこういける

87 22/02/07(月)22:34:05 No.894845297

ハイキューBL臭くて無理って言うと大抵キレられる

88 22/02/07(月)22:34:07 No.894845323

プリティーシリーズは最高

89 22/02/07(月)22:34:11 No.894845357

あさきゆめみし大学生の頃に何度も読み返したわ

90 22/02/07(月)22:34:15 No.894845374

>ちゃおのはけっこういける 阿南まゆき好き

91 22/02/07(月)22:34:18 No.894845394

妹の部屋にあったやつだとちゃもちゃもプリティとしゅごキャラは読めた あとは無理だった

92 22/02/07(月)22:34:21 No.894845414

アニメしか知らんけどバナナフィッシュおもしろかったなホモだけど

93 22/02/07(月)22:34:22 No.894845419

ガンガンやGファンタジーの諸々の作品はあれで少年向けにチューンしてたんだなって思ったことはある いややっぱハレグウはやりすぎだ

94 22/02/07(月)22:34:24 No.894845431

君に届けとかも読めた

95 22/02/07(月)22:34:30 No.894845465

ガラスの画面は恋愛パートになるときっつ…ってなる 主に武者小路くんのせい

96 22/02/07(月)22:34:39 No.894845520

「」に勧められた少女漫画は俺も読めた タイトル忘れたけどイワトビペンギンのモノマネさせる三巻くらいの恋愛マンガ

97 22/02/07(月)22:34:43 No.894845552

っポイ! 天使禁猟区 中坊の頃は少女漫画にハマってた

98 22/02/07(月)22:34:44 No.894845556

パタリロって少女漫画だったのか

99 22/02/07(月)22:34:49 No.894845584

>母親が「息子が女の子向けの漫画ばっかり読んでて変でしょうか・・・黒子のバスケとかハイキューとか・・・」ってツイートしてるの面白かったな >なにかしらに情報が汚染されている お母さんの所属コミュニティの方が心配になる…

100 22/02/07(月)22:34:53 No.894845608

>古いがベルばらはどうなんだろ 面白いけどフランス革命賛美に思うところがある人だときつく感じる箇所がかなりあるかもしれない あと主人公のことを好きな幼馴染男が最後の最後に急にねちっこい

101 22/02/07(月)22:35:09 No.894845704

>パタリロって少女漫画だったのか 花とゆめコミックスだからね

102 22/02/07(月)22:35:11 No.894845717

むしろ最近少女漫画よく読むようになった 人物や関係性描写がしっかりしてるやつが好き

103 22/02/07(月)22:35:12 No.894845733

>パタリロって少女漫画だったのか BLの走りあれなんだよな…

104 22/02/07(月)22:35:20 No.894845770

おばさんの部屋にあったみかん絵日記は当時おもしろいと思ってみてたな 今読み返したら違う感想になるかもしれんが

105 22/02/07(月)22:35:20 No.894845772

ハア?みたいな独りよがりな展開が続くと無理 おめー何様だよみたいな自分中心に世界が回ってるバカが定期的に湧く

106 22/02/07(月)22:35:28 No.894845827

>実際に少女が読んでるのはりなちゃだけで花とゆめとかララとか少コミとかはオタク向け というかそこから上は少女というより中高生より上の年齢層というか 日本語的には青年漫画なんだけど青年と書くと女性の方は思い浮かべない人多いのが

107 22/02/07(月)22:35:41 No.894845920

パタリロは掲載紙がずっと花とゆめだったから少女漫画扱いされてるけど 正直内容はギャグ落語SFアニパロ時代劇ホラーミステリーサスペンスBLスパイアクションで少女漫画要素が殆どねぇ…

108 22/02/07(月)22:35:42 No.894845925

>ハア?みたいな独りよがりな展開が続くと無理 >おめー何様だよみたいな自分中心に世界が回ってるバカが定期的に湧く ちょっと分かる

109 22/02/07(月)22:35:51 No.894845977

ハイスコアめだかの学校あーみん作品いちごオムレツアニマル横町 とかその辺のりぼんギャグ漫画が好き

110 22/02/07(月)22:35:53 No.894845997

SF作品は男性向けだと思う 紅い牙とか

111 22/02/07(月)22:35:56 No.894846024

男同士でワイワイやってるものは結構いける

112 22/02/07(月)22:36:08 No.894846098

>ガラスの画面は恋愛パートになるときっつ…ってなる >主に武者小路くんのせい 真澄様と紫織さんはセーフ?

113 22/02/07(月)22:36:09 No.894846103

俺物語は読めたけどこれほぼ少年漫画の文法じゃないかしら…?ってなる

114 22/02/07(月)22:36:12 No.894846131

BBジョーカー面白いよ四コマだけど

115 22/02/07(月)22:36:18 No.894846179

望月花梨の新作漫画が読みたい…

116 22/02/07(月)22:36:24 No.894846209

君に届けとか俺物語とかもそうなんだけど主役カップルが早々にくっつくからサブカプで話を回すしかねえみたいな展開割とあるよね少女漫画 少年漫画のラブコメと良くも悪くも違う感じ

117 22/02/07(月)22:36:25 ID:cmI7U/UQ cmI7U/UQ No.894846223

ヒロインと王子様以外どうでもいい感じのノリが出るとマジで無理

118 22/02/07(月)22:36:39 No.894846293

エースをねらえとあさきゆめみしは全然読める

119 22/02/07(月)22:36:43 No.894846315

割と真面目に全世代に向けておすすめできる少女漫画って 動物のお医者さんだけだと思う

120 22/02/07(月)22:36:54 No.894846384

つだみきよ好き

121 22/02/07(月)22:37:06 No.894846469

>ヒロインと王子様以外どうでもいい感じのノリが出るとマジで無理 これは本当に少女漫画だけに限らないと思う

122 22/02/07(月)22:37:06 No.894846471

>なんだかんだでNANAとか流行ってるときは普通に楽しく読んでた 俺は一度読んでみようと思ってページをめくったら 冒頭の学校描写からして自分たちの住む世界と違い過ぎて 理解不能状態になって読むのやめてしまった…

123 22/02/07(月)22:37:07 No.894846474

っポイ!読んでたけどもっと主人公の恋愛パートいれてくれってなってた

124 22/02/07(月)22:37:09 No.894846494

>というかそこから上は少女というより中高生より上の年齢層というか 少し対象年齢の幅が男の方とは違うというか りぼんなかよしちゃおって男性側でいうとジャンプでなくコロコロの方に近いしね

125 22/02/07(月)22:37:26 No.894846614

>君に届けとか俺物語とかもそうなんだけど主役カップルが早々にくっつくからサブカプで話を回すしかねえみたいな展開割とあるよね少女漫画 君届は最初の読み切りでキレイにオチがついてるから大変そうだった

126 22/02/07(月)22:37:30 No.894846648

パプワくんがどうだったかわからんくなる

127 22/02/07(月)22:37:31 No.894846651

>割と真面目に全世代に向けておすすめできる少女漫画って >動物のお医者さんだけだと思う フルバ…って言いたいけど後半のノリはまあ人によってはキツいか…

128 22/02/07(月)22:37:32 No.894846652

レイアースと動物のお医者さんとスワンなら好き

129 22/02/07(月)22:37:39 No.894846698

少女漫画よりレディコミの方が受け入れやすいと思う

130 22/02/07(月)22:37:44 No.894846720

小学生の俺に吉田秋生は早すぎた…

131 22/02/07(月)22:37:51 No.894846758

そういえばミームでよく使われる「おもしれー女…」の発祥が何の作品からかは知らないんだよな 花より団子?

132 22/02/07(月)22:37:53 No.894846774

>割と真面目に全世代に向けておすすめできる少女漫画って >動物のお医者さんだけだと思う 11人いる!

133 22/02/07(月)22:38:05 No.894846861

俺、少女漫画も読むよ TLコミックとかいうやつ

134 22/02/07(月)22:38:08 No.894846884

のだめとか花盛りとか花より男子とか原作は読んでないけどドラマは普通に面白かった

135 22/02/07(月)22:38:12 No.894846903

エスケーエイトは露骨に女性向けなのは分かったけどなんか見れたな…

136 22/02/07(月)22:38:19 No.894846957

>割と真面目に全世代に向けておすすめできる少女漫画って 恋愛要素は腸を見た女だけ?

137 22/02/07(月)22:38:23 No.894846991

>そういえばミームでよく使われる「おもしれー女…」の発祥が何の作品からかは知らないんだよな >花より団子? なんか跡部様だと思ってた

138 22/02/07(月)22:38:27 No.894847014

男同士でワイワイする奴は男キャラの距離感が女すぎて寒気がする

139 22/02/07(月)22:38:33 No.894847057

筆が乗ったのかこの人サブの恋愛描いてる方が好きなんじゃ無いか…? って思う作品もたまにある

140 22/02/07(月)22:38:33 No.894847063

NANAは思ったよりノリがヤンキーで無理だった

141 22/02/07(月)22:38:39 No.894847103

みんな全力でこの悲しい過去を持つ悪役を哀れんでくれーっ! って感じで作者独りだけ絶頂してるのいいよね…よくない…

142 22/02/07(月)22:38:42 No.894847120

>動物のお医者さんは面白かったけどあれを少女漫画にカウントして良いかは迷う

143 22/02/07(月)22:38:44 No.894847135

都合の良いイケメンがたくさん出てきてどいつもヒロインが好きなのは大分脱落しやすい… 男向けラブコメ漫画と何も違わないんだ話を馬鹿にするつもりはない ただ向き不向きはある

144 22/02/07(月)22:38:46 No.894847150

>パプワくんがどうだったかわからんくなる 少年漫画だよ!

145 22/02/07(月)22:38:49 No.894847173

動物のお医者さんも男同士でいちゃつく全寮制男子校みたいなものは出てくるけど馬だしな…

146 22/02/07(月)22:38:51 No.894847184

っポイは途中までしか読んでないけどへーは万里と結婚したの?

147 22/02/07(月)22:38:57 No.894847235

>11人いる! マイベストの一つだけど全世代と言うには流石にもう絵柄が古くない?

148 22/02/07(月)22:38:58 No.894847240

>少女漫画よりレディコミの方が受け入れやすいと思う レディコミだと80年代みたいな絵柄のドロドロエロ有り漫画が増えるからキツくないか 各出版社の歳上向け雑誌のやつならとかだと分かるけど

149 22/02/07(月)22:39:07 No.894847305

>フルバ…って言いたいけど後半のノリはまあ人によってはキツいか… アキト周りがね…なんか納得いかない

150 22/02/07(月)22:39:09 No.894847313

>真澄様と紫織さんはセーフ? 真澄様は半分ギャグとして見れるからいける 紫織さんは振り回されておかしくなってただ可哀そうとしか…

151 22/02/07(月)22:39:11 No.894847328

>割と真面目に全世代に向けておすすめできる少女漫画って >動物のお医者さんだけだと思う ちびまる子ちゃんでよくねえ?

152 22/02/07(月)22:39:23 No.894847400

一昔前の読むとなんでこんな背景にホワホワしたトーンあるんだろう…ってなるよね

153 22/02/07(月)22:39:23 No.894847403

>パプワくんがどうだったかわからんくなる ガンガン!

154 22/02/07(月)22:39:23 No.894847404

>男同士でワイワイする奴は男キャラの距離感が女すぎて寒気がする 性別逆に考えるとあっちも同じ感想抱くんだろうか

155 22/02/07(月)22:39:33 No.894847469

気ぶり爺の多い「」には少女漫画で相性良さそうな作品多いと思う まあ少女漫画という括りがデカいけど

156 22/02/07(月)22:39:36 No.894847494

>そういえばミームでよく使われる「おもしれー女…」の発祥が何の作品からかは知らないんだよな 花より団子に似たようなセリフがあるけど 広げたのは跡部の夢二次創作らしい(本編言ってない)

157 22/02/07(月)22:39:41 No.894847528

NANAが出てからレディコミは基本的にあんな感じになったレディコミのドラゴンボール的作品と聞いて少し興味はある

158 22/02/07(月)22:39:42 No.894847535

少女漫画に抵抗ある男は多いけど 女児向け作品になると好んで観る男が多いのはなんでだろう

159 22/02/07(月)22:39:43 No.894847540

ウテナは面白かったな

160 22/02/07(月)22:39:46 No.894847560

>っポイは途中までしか読んでないけどへーは万里と結婚したの? ちゃんと中学卒業して一ノ瀬雛姫ちゃんと付き合うことになった めでたしめでたし

161 22/02/07(月)22:39:52 No.894847600

きんぎょ注意報とか…

162 22/02/07(月)22:39:54 No.894847614

花より男子読んだら序盤からレイプ未遂があってびっくりした

163 22/02/07(月)22:40:00 No.894847648

>気ぶり爺の多い「」には少女漫画で相性良さそうな作品多いと思う >まあ少女漫画という括りがデカいけど ちょっと色々ありすぎるからなぁ

164 22/02/07(月)22:40:00 No.894847651

>恋愛要素は腸を見た女だけ? 札幌オリンピックの曲とか…

165 22/02/07(月)22:40:02 No.894847679

>少女漫画よりレディコミの方が受け入れやすいと思う あんな世界見とうない

166 22/02/07(月)22:40:06 No.894847698

>>男同士でワイワイする奴は男キャラの距離感が女すぎて寒気がする >性別逆に考えるとあっちも同じ感想抱くんだろうか 女の子同士がキャッキャウフフな砂糖菓子みたいなゆるゆる漫画とかか いやまあ女性作者も多そうなジャンルだが

167 22/02/07(月)22:40:06 No.894847700

少年漫画のバトル漫画化みたいに少女漫画も恋愛漫画化しがちなんだな

168 22/02/07(月)22:40:09 No.894847715

>>パプワくんがどうだったかわからんくなる >少年漫画だよ! 設定がお姉さま向けなだけで展開はちゃんと少年漫画してたのは間違いないと思う

169 22/02/07(月)22:40:10 No.894847724

>>パタリロって少女漫画だったのか >BLの走りあれなんだよな… 萩尾望都先生に謝れ

170 22/02/07(月)22:40:10 No.894847727

>>男同士でワイワイする奴は男キャラの距離感が女すぎて寒気がする >性別逆に考えるとあっちも同じ感想抱くんだろうか ゆゆ式はみんなオッサンすぎて駄目っての見た

171 22/02/07(月)22:40:12 No.894847732

アニメ化されたやつのアニメ版だけ見ればええ!

172 22/02/07(月)22:40:25 No.894847805

>性別逆に考えるとあっちも同じ感想抱くんだろうか 更衣室や温泉でおっぱい触らせ合うのは 「アンタ金玉に毛が生えてなくて綺麗ね…ちょっと触らせなさいよ!」くらい気持ち悪いと聞く

173 22/02/07(月)22:40:27 No.894847815

摩天楼のバーディとか好きだよ

174 22/02/07(月)22:40:33 No.894847857

>札幌オリンピックの曲とか… 忘れてた…

175 22/02/07(月)22:40:34 No.894847864

柴田亜美作品はギャグ自体も割とオタ女性なノリのとこはあるけどまぁ男性でも楽しめる けどストーリーは大体終盤になるとかなり女性作家全開というか人を選ぶ感じにはなる

176 22/02/07(月)22:40:36 No.894847877

ハチクロはなんかアニメとドラマ全部見ちゃったけど漫画の方はなんか止まっちゃったな…胃もたれしそうだったからかな

177 22/02/07(月)22:40:39 No.894847895

>紫織さんは振り回されておかしくなってただ可哀そうとしか… 流石にもう被害者面出来る領域は超えてないかな…

178 22/02/07(月)22:40:42 ID:cmI7U/UQ cmI7U/UQ No.894847918

>>>男同士でワイワイする奴は男キャラの距離感が女すぎて寒気がする >>性別逆に考えるとあっちも同じ感想抱くんだろうか >ゆゆ式はみんなオッサンすぎて駄目っての見た 何も言い返せないからつれえわ…

179 22/02/07(月)22:40:43 No.894847924

>きんぎょ注意報とか… それだ!

180 22/02/07(月)22:40:50 No.894847966

BBjokerと7seedsは読んでた どっちも少女漫画ってイメージの内容でもないけど

181 22/02/07(月)22:40:56 No.894848016

>花より男子読んだら序盤からレイプ未遂があってびっくりした パーマがクソゲスすぎてどれだけイケメンムーブされてもこいつ死なねーかな…としか思えなかった

182 22/02/07(月)22:41:05 No.894848053

大概恋敵に裏工作仕掛けてくる高学歴男が出てくる

183 22/02/07(月)22:41:06 No.894848067

先輩に借りたアラベスクはクソ面白かった

184 22/02/07(月)22:41:10 No.894848093

>少女漫画に抵抗ある男は多いけど >女児向け作品になると好んで観る男が多いのはなんでだろう 恋愛要素<その他だから

185 22/02/07(月)22:41:15 No.894848138

最初なろうのスローライフものって辺境警備的なのかなって思ってたな

186 22/02/07(月)22:41:19 No.894848161

でも男のデブのおっぱいは男同士でも触るし…

187 22/02/07(月)22:41:24 No.894848198

BBJokerはそもそもまともなカップリングすら数えるほどしかなかったような…

188 22/02/07(月)22:41:33 No.894848248

NANAは掲載誌はCookieだし 男性向けに直すとヤンジャンとグランドジャンプの中間みたいなとこだぞ

189 22/02/07(月)22:41:34 No.894848253

パタリロはミーちゃんがSFやらホラーやらいろいろなんでもありで詰め込んでみたけど 全部手塚治虫が先にやってて恐ろしくなったと言ってたな

190 22/02/07(月)22:41:38 No.894848280

「アンタ金玉に毛が生えてなくて綺麗ね…ちょっと触らせなさいよ!」くらい気持ち悪いと聞く おっぱいと性器じゃ別物だろ…

↑Top