22/02/07(月)22:22:11 クズの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)22:22:11 No.894840552
クズの見本市いいよね
1 22/02/07(月)22:22:29 No.894840680
ネットの中の「」じゃねえか
2 22/02/07(月)22:27:26 No.894842746
あのデカい男ってダースベイダー演じてた人なんだ
3 22/02/07(月)22:28:36 No.894843200
家族で見て失敗した映画 バタリアンにすればよかった
4 22/02/07(月)22:29:34 No.894843568
「」に一時期流行ったルドヴィコ療法
5 22/02/07(月)22:30:09 No.894843814
おじいちゃんは被害者だろ…
6 22/02/07(月)22:30:11 No.894843824
アルトラへと
7 22/02/07(月)22:35:03 No.894845669
ビジュアルがかっこよすぎる
8 22/02/07(月)22:47:13 No.894850449
友達が普通に暴行してくる
9 22/02/07(月)22:48:42 No.894851008
一番好きなシーンは第九流してスレ画を拷問してる時の作家のおじいちゃん達が映るとこ 絵画みたいでめっちゃ好き
10 22/02/07(月)22:49:30 No.894851318
>ネットの中の「」じゃねえか 「」はこんなに小賢しくないよ!
11 22/02/07(月)22:50:19 No.894851599
>友達が普通に暴行してくる (ガチで溺れかける)
12 22/02/07(月)22:50:51 No.894851790
トルチョック制裁
13 22/02/07(月)22:51:42 No.894852111
俺が初めてねんどろいど買ったキャラ
14 22/02/07(月)22:51:56 No.894852193
キューブリック作品で一番好き
15 22/02/07(月)22:52:11 No.894852275
>俺が初めてねんどろいど買ったキャラ ねんどろいどあんの!?
16 22/02/07(月)22:52:46 No.894852511
20年?30年?前に見たときはOh超暴力…って結構ショッキングだったけど 今、初見で見ると案外そうでも無いのかもしれない
17 22/02/07(月)22:52:56 No.894852573
>ねんどろいどあんの!? https://www.goodsmile.info/ja/product/9180/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9+%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9.html
18 22/02/07(月)22:54:32 No.894853183
結局ラストは守られつつ以前に戻れて好き放題するぞー!で終わりかーってなった
19 22/02/07(月)22:54:56 No.894853342
OPのこのテーマからの語りのインパクトがデカすぎる
20 22/02/07(月)22:55:59 No.894853716
思ったよりすげーそれっぽいなねんどろいど…… でもどうして……?ナンタラ周年公開記念とかあったのか……?
21 22/02/07(月)22:56:50 No.894854072
想像してたよりちゃんとシナリオがあった
22 22/02/07(月)22:57:02 No.894854153
スィンギーン インザレーイン
23 22/02/07(月)22:57:23 No.894854283
>結局ラストは守られつつ以前に戻れて好き放題するぞー!で終わりかーってなった 原作だと家庭を持った友人見て更生エンドだったんだけどキューブリックが変えた 原作者はキレた
24 22/02/07(月)22:57:56 No.894854451
レイプシーンが最高で最悪すぎる
25 22/02/07(月)22:58:23 No.894854623
>想像してたよりちゃんとシナリオがあった これ言ったら怒られそうだけどキューブリック作品の中で一番シナリオちゃんとしてると思ってる
26 22/02/07(月)22:58:27 No.894854642
>家族で見て失敗した映画 家族で見たら一番気まずくなる映画だろこれ
27 22/02/07(月)22:59:08 No.894854903
>原作だと家庭を持った友人見て更生エンドだったんだけどキューブリックが変えた >原作者はキレた 原作だと意味が通るな… なんで変えたんだろ クズは更生しねえ!って気分だったんかな
28 22/02/07(月)22:59:28 No.894855019
結局時計仕掛けのオレンジってなんなのよ!
29 22/02/07(月)22:59:30 No.894855038
劇中歌の第九のアレンジがレトロSFって感じで大好きなんだ
30 22/02/07(月)22:59:52 No.894855167
>原作だと家庭を持った友人見て更生エンドだったんだけどキューブリックが変えた >原作者はキレた 原作レイプじゃん
31 22/02/07(月)23:00:36 No.894855438
まあ映像的なカッコよさ重視で原作弄るのはよくあることだ
32 22/02/07(月)23:00:43 No.894855482
原作レイプじゃないキューブリックいる!?
33 22/02/07(月)23:00:46 No.894855494
あの冒頭でたむろってるバーは憧れる 行ってみたい
34 22/02/07(月)23:00:50 No.894855524
>クズは更生しねえ!って気分だったんかな 厚生する原作よりこっちのオチの方がブラックでいいと思う
35 22/02/07(月)23:01:42 No.894855843
シャイニングと同じで俳優の顔が凄いのがいけなかった
36 22/02/07(月)23:02:03 No.894855980
>>原作だと家庭を持った友人見て更生エンドだったんだけどキューブリックが変えた >>原作者はキレた >原作レイプじゃん キューブリックは今で言う芸術家気取ってるタイプの監督さんだから…… まあそれが許されるレベルで才能あったけど
37 22/02/07(月)23:02:33 No.894856164
スパゲティ食ってる時が幸せそう
38 22/02/07(月)23:02:36 No.894856184
昔は俺もワルだったで終わるのは更正といっていいんだろうか
39 22/02/07(月)23:03:30 No.894856539
一緒にワルやってたやつが警官になってるのが一番ヤバいと思う
40 22/02/07(月)23:03:40 No.894856586
キューブリック作品のオチって振り出しに戻るみたいなのが多いから…
41 22/02/07(月)23:03:51 No.894856661
お あ し す
42 22/02/07(月)23:04:14 No.894856816
キューブリック的にそんなハッピーエンド許されるわけねえだろとでも思ったのだろうか
43 22/02/07(月)23:04:23 No.894856873
面白くなれば原作なんていくらでもぶっ壊してヨシ
44 22/02/07(月)23:04:44 No.894856996
好き放題やって来たクズが更生するわけないし罪が許されるわけないだろうってのはそうだねとしか言えねえ…
45 22/02/07(月)23:04:58 No.894857097
>キューブリックは今で言う芸術家気取ってるタイプの監督さんだから…… >まあそれが許されるレベルで才能あったけど 後世で町山さんが評価される時代は来る…
46 22/02/07(月)23:05:02 No.894857133
まあ面白いから良いが…
47 22/02/07(月)23:05:07 No.894857159
>結局時計仕掛けのオレンジってなんなのよ! 見た目はマトモだけど中身が変っていうスラング つまりアレックスのこと
48 22/02/07(月)23:05:19 No.894857224
でもこいつの友達のクズどもは許されたし…
49 22/02/07(月)23:05:35 No.894857337
早回しセックスとか悪趣味なオブジェを女性器にファックさせて圧死とか楽しんで画作りしてる感じが伝わってくるけど内容はヒドイ
50 22/02/07(月)23:05:42 No.894857380
>面白くなれば原作なんていくらでもぶっ壊してヨシ 町山さん!ハリウッドで頑張りましょう!
51 22/02/07(月)23:06:01 No.894857521
入れたり出したり
52 22/02/07(月)23:06:09 No.894857582
本人の問題もあるが悪人は社会によって生産されてる的なオチかと思ってた
53 22/02/07(月)23:06:43 No.894857823
見てくれよこのSF作家と一緒に作った2001年宇宙の旅!
54 22/02/07(月)23:06:46 No.894857841
ハリウッド映画なんて昔から全部原作に沿ってる方が珍しいくらいだぞ
55 22/02/07(月)23:06:52 No.894857877
>キューブリックは今で言う芸術家気取ってるタイプの監督さんだから…… 気取りというか第一級の芸術家だよ!
56 22/02/07(月)23:07:00 No.894857931
トルチョック制裁
57 22/02/07(月)23:07:22 No.894858048
作家夫婦襲った時にアレックスが雨に唄えばを歌ってるのは俳優さんが空で歌えるのがそれだったから 雨に唄えばの監督はキレた
58 22/02/07(月)23:07:30 No.894858101
>入れたり出したり インアウト…
59 22/02/07(月)23:07:34 No.894858141
>>キューブリックは今で言う芸術家気取ってるタイプの監督さんだから…… >気取りというか第一級の芸術家だよ! この人の撮ったドキュメンタリー写真がまたすごいんだ
60 22/02/07(月)23:07:42 No.894858197
独特の台詞回しが気になった インアウトインアウト…
61 22/02/07(月)23:07:46 No.894858219
>雨に唄えばの監督はキレた まあそうだね
62 22/02/07(月)23:07:50 No.894858240
俺もあの娘とインアウトしてぇなぁ
63 22/02/07(月)23:07:51 No.894858242
パンクすぎる…
64 22/02/07(月)23:07:59 No.894858284
>作家夫婦襲った時にアレックスが雨に唄えばを歌ってるのは俳優さんが空で歌えるのがそれだったから そんな理由なの!? >雨に唄えばの監督はキレた そりゃキレるわな!
65 22/02/07(月)23:07:59 No.894858287
ドゥービドゥービ…
66 22/02/07(月)23:07:59 No.894858288
政治家に不敵な顔でご飯食べさせてもらってる時のなんとも言えない顔が好き
67 22/02/07(月)23:07:59 No.894858290
世界的に名作として評価されてるシャイニングだって キングは激おこだったしな…
68 22/02/07(月)23:08:11 No.894858372
ナッドサット言葉ってなんで必要だったんだろう
69 22/02/07(月)23:08:16 No.894858397
揺れるちんぽの置物ほしい「」はまあまあいるまず
70 22/02/07(月)23:08:35 No.894858525
方々からキレられてるなキューブリック!
71 22/02/07(月)23:08:38 No.894858547
あんなに最高な雨に唄えばは聞いたことがない >>雨に唄えばの監督はキレた >そりゃキレるわな!