虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/07(月)19:28:51 YouTube... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/07(月)19:28:51 No.894773173

YouTubeで見れる短編ホラーでおすすめ教えて スレ画は今日見たやつ https://youtu.be/H4dGpz6cnHo

1 22/02/07(月)19:31:01 No.894773903

https://youtu.be/eJNk9UigW0Y ぼくはマリオだけどかなり不気味なんじゃないかい?

2 22/02/07(月)19:31:16 No.894773974

フェイクドキュメンタリーQ

3 22/02/07(月)19:32:28 No.894774362

大体horror short filmって入れると出てくる スレ画は最後らへんの怪物が投げたモノが壁にゴンって音立ててぶつかるあたりでおしっこもらした

4 22/02/07(月)19:34:01 No.894774982

英語力うんちなので出来れば和製かスレ画みたく言語いらない作品が欲しい

5 22/02/07(月)19:35:57 No.894775720

>英語力うんちなので出来れば和製かスレ画みたく言語いらない作品が欲しい Lights out 消えない ここらへんおすすめ

6 22/02/07(月)19:36:25 No.894775892

ノンフィクションだし思ってたんと違うかもしれないけど だいにぐるーぷ 日本のゴーストタウンと呼ばれる街で1週間生活してみた

7 22/02/07(月)19:38:25 No.894776598

>https://youtu.be/eJNk9UigW0Y >ぼくはマリオだけどかなり不気味なんじゃないかい? すっごい任天堂に怒られそう!

8 22/02/07(月)19:39:52 No.894777063

VHS画質の映像って不気味でいいよね

9 22/02/07(月)19:41:07 No.894777474

>大体horror short filmって入れると出てくる >スレ画は最後らへんの怪物が投げたモノが壁にゴンって音立ててぶつかるあたりでおしっこもらした 何かの気配を感じたのか歩みを止めて曲がり角で様子見からのゴンッ!は上手いなってなる

10 22/02/07(月)19:43:20 No.894778215

スレ画はどうやって撮ったんだろ 実際に元ネタの写真の場所に行ったのかな…

11 22/02/07(月)19:45:24 No.894779000

>スレ画はどうやって撮ったんだろ >実際に元ネタの写真の場所に行ったのかな… 部屋はCGだと思うよ

12 22/02/07(月)19:45:43 No.894779153

CGだよ

13 22/02/07(月)19:47:12 No.894779679

https://www.youtube.com/watch?v=hAK9uxwCOM4 アナログホラーはもっと流行って欲しい

14 22/02/07(月)19:47:43 No.894779867

やっぱりCGか VHSのエフェクトかかってるとかなり見分けづらい そういう意味だと相性いいのかも

15 22/02/07(月)19:47:47 No.894779890

alterとかscreamfestとかいいよ でもいかにも短編映画です!って感じの作りでweb上のホラー感はないけど

16 22/02/07(月)19:49:19 No.894780522

単発短編で観やすいアナログホラー春 https://youtu.be/Td2x8s9GZlo

17 22/02/07(月)19:49:27 No.894780582

なんか最近90年代のリバイバルブーム起きてる感じするよね

18 22/02/07(月)19:49:50 No.894780741

Qを今見てるけどこれは全部見ると全貌が見えて来る感じなんだろうか

19 22/02/07(月)19:53:36 No.894782172

スレ画どっかで見たことあるんだよなあ

20 22/02/07(月)19:55:32 No.894782856

今流行ってるアナログホラーはmandela catalogueとか https://youtube.com/c/MandelaCatalogue あとはthe smile tapesとかかな https://youtube.com/c/SMILETapes

21 22/02/07(月)19:56:35 No.894783219

Backroomの謎空間の元ネタってなんだろう

22 22/02/07(月)19:57:24 No.894783525

>スレ画どっかで見たことあるんだよなあ fu783720.jpg liminal spaceって海外ミームがあってそれの二次創作みたいな感じ

23 22/02/07(月)19:58:30 No.894783910

liminal spaceはなんとなく見覚えがあるけど無人の景色なんかいいよね…みたいなネタ

24 22/02/07(月)19:58:38 No.894783950

なんか写真に未来の光景が写ってて最終的に死ぬやつが怖かった

25 22/02/07(月)20:01:26 No.894784908

http://youtu.be/qWXnt2Z2D1E

26 22/02/07(月)20:05:11 No.894786263

https://www.youtube.com/watch?v=2WQMTgAYt4g

27 22/02/07(月)20:06:19 No.894786678

動物園でジャガーが他の動物を食い殺してしまう事故が起きる そのジャガーの目線で語られるビデオレターっていう実験的な映画 不気味でもあるが物悲しくもあってなんか印象に残った https://youtu.be/dlRQvnfusJ0

28 22/02/07(月)20:06:30 No.894786740

定番だけど電波ジャックのやつと 朽ちた廊下ぐるぐるまわってくやつ途中でおばあちゃんだかジジイが風呂場で寝てるやつ

29 22/02/07(月)20:06:45 No.894786832

>liminal spaceって海外ミームがあってそれの二次創作みたいな感じ こういうのわくわくする!

30 22/02/07(月)20:06:50 No.894786874

スレ画はPIEN思い出しちゃって

31 22/02/07(月)20:06:57 No.894786920

なんか昔見た街がゾンビだらけになって人が食われまくってる中 杖を付いた銅像のマネをしている大道芸人が周りが食われてる中を必死に動き止めてるショートホラーを覚えてる

32 22/02/07(月)20:08:40 No.894787512

懐かしいやつだとなんか太鼓たたいてトリップしてくやつまた見たいけど 何でググればいいか忘れた

33 22/02/07(月)20:10:56 No.894788352

一時期不気味動画としてよく貼られたけど結局レディオヘッドのPVだったやつ https://youtu.be/gbZ4ucfMDs0

34 22/02/07(月)20:11:42 No.894788599

GTA5のイースターエッグの1つ https://youtube.com/watch?v=rO1UXVPTXw8

35 22/02/07(月)20:17:57 No.894790861

アナログホラーが人権を得てきて俺も鼻が高いよ… https://www.youtube.com/watch?v=q0EpOiu8YkI&t=38s&ab_channel=AlexKister

36 22/02/07(月)20:18:44 No.894791177

ホラーと友情努力勝利を掛け合わせた作品 https://youtu.be/A0641hHG1IQ

37 22/02/07(月)20:19:06 No.894791320

>ホラーと友情努力勝利を掛け合わせた作品 気になる売り文句だな…

38 22/02/07(月)20:20:42 No.894791884

なんだかんだでホラー復活してきてるよね なんでだろ?

39 22/02/07(月)20:20:47 No.894791922

>>liminal spaceって海外ミームがあってそれの二次創作みたいな感じ >こういうのわくわくする! Pool Coreもいいぞ!

40 22/02/07(月)20:21:13 No.894792071

>なんだかんだでホラー復活してきてるよね >なんでだろ? 恐怖は常に滅びないから

41 22/02/07(月)20:22:18 No.894792491

>Pool Coreもいいぞ! こういう見た目で人がいなくて部屋の中に水があるのめちゃくちゃいいな…

42 22/02/07(月)20:23:29 No.894792928

変な間取りの部屋と隅からフィルムが見つかったやつ

43 22/02/07(月)20:24:39 No.894793387

スレ画作ったの16歳らしくて才能ある人って年齢問わずにすげえ出力してくるんだなとたまげた

44 22/02/07(月)20:25:35 No.894793744

英語わかんねえからちくしょう!!

↑Top