22/02/07(月)17:53:19 MCUの四... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)17:53:19 No.894745130
MCUの四大クソ親父と言えば!
1 22/02/07(月)17:55:27 No.894745665
左上の会社は痛車で通勤OKだぞ
2 22/02/07(月)17:57:15 No.894746144
した二人は功罪あるタイプだから…
3 22/02/07(月)17:58:00 No.894746362
子供を愛してるのは全員同じなのが面倒くさい
4 22/02/07(月)17:58:06 No.894746392
ガチクソなのは右上だけだしなあ
5 22/02/07(月)17:59:26 No.894746771
ティチャカに関してはどっちかと言うと国の方針が間違ってパターンだからなぁ…
6 22/02/07(月)18:00:07 No.894746955
>ガチクソなのは右上だけだしなあ そういう生き物だから和解不可能なのがね…
7 22/02/07(月)18:00:07 No.894746957
ピムもスタークも許されたか…
8 22/02/07(月)18:00:57 No.894747175
>ピムもスタークも許されたか… イメージはアレだけどやらかしは一切なくない?
9 22/02/07(月)18:01:32 No.894747327
右上は存在してはいけないタイプの生き物
10 22/02/07(月)18:01:59 No.894747449
ハワードは普通にゾラと働いてるのがお前マジ…ってなる
11 22/02/07(月)18:02:24 No.894747580
真マンダリンいいよね…
12 22/02/07(月)18:03:33 No.894747899
「」はすぐシャンクスで混ぜっ返すけどテンリングスの親父さんかっちょいいから好き
13 22/02/07(月)18:03:43 No.894747943
左下は都合が悪くなったら寝るのがね…何がオーディンの眠りだ
14 22/02/07(月)18:04:59 No.894748287
>「」はすぐシャンクスで混ぜっ返すけどテンリングスの親父さんかっちょいいから好き 恋愛結婚の為に自分の組織を解体したってのが素敵すぎる
15 22/02/07(月)18:05:16 No.894748361
エゴはセレスティアルズから迷惑さだけ抽出したようなクソさ
16 22/02/07(月)18:06:06 No.894748575
>エゴはセレスティアルズから迷惑さだけ抽出したようなクソさ アリシェムも親としてはクソの部類に入る
17 22/02/07(月)18:06:25 No.894748638
エターナルズで同族が出てきてすげー俗っぽい個体だったんだな右上…ってなった いやあっちも困った人達だったけど
18 22/02/07(月)18:06:48 No.894748726
アリシェムさんは万物の父だからな…
19 22/02/07(月)18:07:44 No.894748960
>エターナルズで同族が出てきてすげー俗っぽい個体だったんだな右上…ってなった >いやあっちも困った人達だったけど 知的生命体をゴミとしてしか見てない以外はマシだよね
20 22/02/07(月)18:08:08 No.894749071
>エターナルズで同族が出てきてすげー俗っぽい個体だったんだな右上…ってなった >いやあっちも困った人達だったけど エターナルズだとどんな奴なん?MCU時空だと星間種上おじさんだけど
21 22/02/07(月)18:08:10 No.894749079
オーディンは一回全力で戦ってるとこが見たかった シャンチの親父は愛のために1000年間築き上げてきた権力とリング一度は手放せるだけカッコいい
22 22/02/07(月)18:08:32 No.894749178
あいつはおまえの父親だったかもしれないが、親父じゃなかった
23 22/02/07(月)18:09:09 No.894749349
>オーディンは一回全力で戦ってるとこが見たかった 姉上と合わせて無敵だったんだろうな… >シャンチの親父は愛のために1000年間築き上げてきた権力とリング一度は手放せるだけカッコいい なのでこうして奥さんを奪う
24 22/02/07(月)18:09:58 No.894749555
あのスレだとパパンチーって呼ばれてるのが面白すぎた
25 22/02/07(月)18:10:25 No.894749678
アリシェムはやらかしちゃったことに対してちゃんと対処しようとした結果なのはわかるし生態についても食物連鎖のサイクルとしてみれば極めて良心的だけど規模がデカすぎて巻き込まれる方は超迷惑というめんどくささ
26 22/02/07(月)18:11:04 No.894749853
>あいつはおまえの父親だったかもしれないが、親父じゃなかった ヨンドゥはさぁ…最高の親父?
27 22/02/07(月)18:11:58 No.894750106
自分の弟を殺してその息子を置き去りにした右下
28 22/02/07(月)18:12:07 No.894750153
キャッチボールしたり妻は愛してたり人間味あるから落差あるよね右上のクソさ
29 22/02/07(月)18:12:36 No.894750273
最高のメリーポピンズきたな....
30 22/02/07(月)18:12:39 No.894750288
>キャッチボールしたり妻は愛してたり人間味あるから落差あるよね右上のクソさ 本人からしたら全く悪気は無いんだろうな
31 22/02/07(月)18:14:05 No.894750692
>最高のメリーポピンズきたな.... あのシーン大好き...ソヴリン軍が吹っ飛ぶのを背景に降りてくる絵がいいんだ
32 22/02/07(月)18:14:16 No.894750747
ドラックスが「本当の親子だと思った」って言うの良いよね あの中で唯一親になった経験のあるキャラだし
33 22/02/07(月)18:16:42 No.894751395
ティチャカ抜いてサノスが入ってたら完璧だった
34 22/02/07(月)18:18:33 No.894751859
むしろエターナルズで出てきたセレスティアルズと目的も規模も全然違うし 左上フカシてない…?ってなってる
35 22/02/07(月)18:19:13 No.894752026
>むしろエターナルズで出てきたセレスティアルズと目的も規模も全然違うし >左上フカシてない…?ってなってる 所詮天上人の残りカスだし…
36 22/02/07(月)18:20:11 No.894752288
EGでトニーがいいパパになってるのいいよね
37 22/02/07(月)18:20:23 No.894752335
セレスティアルでもなきゃ謎過ぎるし…
38 22/02/07(月)18:20:44 No.894752435
間違えたフカしてない…?は右上だ 左上はいろんな人に名前をフカシこかれた方だ
39 22/02/07(月)18:21:28 No.894752633
俺は海の男だから君とはいられないのさ港に置いてくよ みたいな歌を右上が引用するの滅茶苦茶感じ悪くて選曲センス極まってる
40 22/02/07(月)18:21:34 No.894752658
>間違えたフカしてない…?は右上だ >左上はいろんな人に名前をフカシこかれた方だ 私がマンダリンだああああ!!!!!
41 22/02/07(月)18:21:57 No.894752774
>>ピムもスタークも許されたか… >イメージはアレだけどやらかしは一切なくない? パパスタークは強いて言えば超人血清複製してたくらい?
42 22/02/07(月)18:22:14 No.894752858
>俺は海の男だから君とはいられないのさ港に置いてくよ >みたいな歌を右上が引用するの滅茶苦茶感じ悪くて選曲センス極まってる ガン監督って結構趣味がアレだよね…
43 22/02/07(月)18:23:05 ID:3x6Gq6o2 3x6Gq6o2 No.894753103
右上完全な悪じゃないですか
44 22/02/07(月)18:23:09 No.894753126
>>>ピムもスタークも許されたか… >>イメージはアレだけどやらかしは一切なくない? >パパスタークは強いて言えば超人血清複製してたくらい? あーそういえばそうか バキ翼でキャップ以外のアメリカ製スーパーソルジャーいたしなあ
45 22/02/07(月)18:23:49 No.894753292
一番イイ感じで退場したけどよく考えたらなにやってくれてんの…の落差だと左下
46 22/02/07(月)18:23:59 No.894753340
>右上完全な悪じゃないですか クィルが受け入れてたらまた違った親子になれたのかもしれない
47 22/02/07(月)18:24:15 No.894753406
左上もジョンウィックみたいな流れで一回全部捨ててるから愛は本物なんだよな…
48 22/02/07(月)18:24:27 No.894753450
>パパスタークは強いて言えば超人血清複製してたくらい? 他にも色んな所が複製してたから…
49 22/02/07(月)18:24:33 No.894753477
>一番イイ感じで退場したけどよく考えたらなにやってくれてんの…の落差だと左下 ワシ死んだら姉が来るからヤバいよはもっと早く言っておけすぎる…
50 22/02/07(月)18:25:44 No.894753798
>左上もジョンウィックみたいな流れで一回全部捨ててるから愛は本物なんだよな… 偽マンダリン生かしておいたり部下に慕われてたりMCUのボスの中ではまともな方だという
51 22/02/07(月)18:26:26 No.894753996
お姉ちゃんも速攻で来るからジジイちょっと戻ってこいや!感すごいよねあのシーン
52 22/02/07(月)18:27:45 No.894754318
>お姉ちゃんも速攻で来るからジジイちょっと戻ってこいや!感すごいよねあのシーン 振り返ると一作目からしてストレスで疲れたから寝るのじゃ…ってなってるからな…
53 22/02/07(月)18:27:48 No.894754333
お前のお母さん死なせちゃってメンゴー☆はそりゃキレられるわ
54 22/02/07(月)18:27:49 No.894754339
左上は戦い方がかっこよすぎる
55 22/02/07(月)18:28:55 No.894754697
>左上は戦い方がかっこよすぎる アクション全体的にすごいよねシャンチー お母さんの型で決着つけるのが最高だった
56 22/02/07(月)18:29:05 No.894754735
ヤンチャ全盛期だった左下とお姉ちゃんを視たくないかと言えば見たい
57 22/02/07(月)18:29:16 No.894754795
左上は表面上は絶対異次元から奥さん取り戻すマンだけど遺影に線香立ててたりどこか死んでるとわかってても奥さんの声がしたら行かずにはいられない感じがよい…
58 22/02/07(月)18:29:30 No.894754856
fu783462.jpg 珍しい良いパパ
59 22/02/07(月)18:29:52 No.894754977
>ヤンチャ全盛期だった左下とお姉ちゃんを視たくないかと言えば見たい 多分IW最後のワカンダに来たソーみたいな感じだよね
60 22/02/07(月)18:30:06 No.894755051
>パパスタークは強いて言えば超人血清複製してたくらい? ただ複製しただけならペギーも怒るくらいで終わってたけどよりにもよって採取したキャプテンの血から複製しようとするからめっちゃキレられた…
61 22/02/07(月)18:30:46 No.894755247
>fu783462.jpg >珍しい良いパパ 二人とも立派に育って偉いぞ!
62 22/02/07(月)18:35:11 No.894756473
印象薄いけどブラックウィドウのフェロモンジジイもクソ親父度めちゃくちゃ高かった気がする
63 22/02/07(月)18:35:21 No.894756534
>エターナルズだとどんな奴なん?MCU時空だと星間種上おじさんだけど 宇宙規模の環境保護みたいなことしてる存在 全知全能ではないけど星一つをこねこねしたりどれだけ離れても通信できたりワープできたりすごい
64 22/02/07(月)18:38:54 No.894757548
セレスティアルズは自分たちの同類を増殖させて宇宙の熱的死を回避し続けてる エゴも惑星に種付けックスしてる まあ似てるっちゃ似てるか…
65 22/02/07(月)18:39:47 No.894757808
後付というか色々設定が噛み合った結果だけど 超人血清再現しようとしたのが本当に駄目だよパパスターク
66 22/02/07(月)18:40:43 No.894758075
もう一度キャプテンに会いたかったから…
67 22/02/07(月)18:40:53 No.894758122
石の力抜きに単独で銀河潰しかけた奴がセレスティアルズ以外のなんだってんだ
68 22/02/07(月)18:41:31 No.894758284
左上はまじであそこからどうやってママとくっついたんだよ……
69 22/02/07(月)18:41:44 No.894758341
>もう一度キャプテンに会いたかったから… 重いよ…
70 22/02/07(月)18:42:00 No.894758417
指パッチン無かったらもっとどうしようもない抵抗のしようもない感じで 地球だけ破滅してたのひどいよねエターナルズ
71 22/02/07(月)18:43:25 No.894758820
何で遺伝子入ってる息子なのにパパ死ぬと能力使えなくなるの…
72 22/02/07(月)18:43:32 No.894758860
左上めちゃくちゃ好き 操られてたのは可哀想だけどとにかくかっこいい
73 22/02/07(月)18:44:58 No.894759271
左上はお互いにおもしれー男/女…って思ってたに違いない
74 22/02/07(月)18:45:20 No.894759381
>重いよ… 親子共々重いからな… 見てくださいよこの仲違いしたのに綺麗にして保管してある盾
75 22/02/07(月)18:46:37 No.894759756
>>重いよ… >親子共々重いからな… >見てくださいよこの仲違いしたのに綺麗にして保管してある盾 携帯の充電も満タンだ
76 <a href="mailto:バナー">22/02/07(月)18:47:14</a> [バナー] No.894759958
>携帯の充電も満タンだ 電話しろよ
77 22/02/07(月)18:47:40 No.894760096
今のコミックだとセレスティアルズの死体がアベンジャーズの基地になってるの面白すぎる
78 22/02/07(月)18:47:41 No.894760102
>何で遺伝子入ってる息子なのにパパ死ぬと能力使えなくなるの… 流石にこれから何らかの強化イベント欲しいよね
79 22/02/07(月)18:48:02 No.894760210
>何で遺伝子入ってる息子なのにパパ死ぬと能力使えなくなるの… クラウドサービスエゴのサービスが終了したから子機だけ持っててもしょうがないんだ
80 22/02/07(月)18:48:16 No.894760283
>携帯の充電も満タンだ あの社長があんな古くさいケータイ持ってる時点で重い
81 22/02/07(月)18:48:54 No.894760487
>印象薄いけどブラックウィドウのフェロモンジジイもクソ親父度めちゃくちゃ高かった気がする ブラックウィドウはドレイコフよりレッドガーディアンパパの印象が強すぎる…
82 22/02/07(月)18:49:30 No.894760647
>>印象薄いけどブラックウィドウのフェロモンジジイもクソ親父度めちゃくちゃ高かった気がする >ブラックウィドウはドレイコフよりレッドガーディアンパパの印象が強すぎる… キャプテンと戦ったのって結局フカシなのかな…
83 22/02/07(月)18:50:03 No.894760797
家族内での扱い雑すぎて吹くよねウィドウパパ
84 22/02/07(月)18:50:05 No.894760802
ドレイコフはまずそもそも娘愛してないからすげえよ
85 22/02/07(月)18:50:13 No.894760831
スターロの悪趣味加減からエゴのクソデカい脳みそ思い出しちゃったよ…
86 22/02/07(月)18:50:27 No.894760906
>家族内での扱い雑すぎて吹くよねウィドウパパ リアルな女所帯感
87 22/02/07(月)18:50:48 No.894761008
>キャプテンと戦ったのって結局フカシなのかな… 氷漬けになってたから戦ったとしてもイザイアの方じゃないかな…
88 22/02/07(月)18:50:56 No.894761053
>スターロの悪趣味加減からエゴのクソデカい脳みそ思い出しちゃったよ… 宇宙に浮かんでいられただけで幸せだったのに…
89 22/02/07(月)18:51:18 No.894761162
>キャプテンと戦ったのって結局フカシなのかな… ブラックキャップみたいなスティーブ・ロジャース以外のキャプテン・アメリカと戦ったことがあるのかもしれん
90 22/02/07(月)18:51:23 No.894761189
>キャプテンと戦ったのって結局フカシなのかな… 役者本人曰く完全にホラ吹きって言われてるのかわいそ…
91 22/02/07(月)18:51:34 No.894761250
MCUの超人血清も分かってるだけでアースキン製とゾラ製とハワード製とネイゲル製とあるし しかもイザイアとアボミネーションに使われた誰製なのか分かってないアメリカ所有の超人血清もあるから…
92 22/02/07(月)18:51:38 No.894761265
>>キャプテンと戦ったのって結局フカシなのかな… >氷漬けになってたから戦ったとしてもイザイアの方じゃないかな… ペギーとやり直したキャップと遭遇してた可能性
93 22/02/07(月)18:52:09 No.894761414
>MCUの超人血清も分かってるだけでアースキン製とゾラ製とハワード製とネイゲル製とあるし >しかもイザイアとアボミネーションに使われた誰製なのか分かってないアメリカ所有の超人血清もあるから… バロンジモはどう思う?
94 22/02/07(月)18:52:39 No.894761542
>バロンジモはどう思う? 全部潰す
95 22/02/07(月)18:53:01 No.894761643
>>バロンジモはどう思う? >全部潰す ドラマでの活躍が格好良すぎる…
96 22/02/07(月)18:53:26 No.894761762
イザイアさんのはパパパスターク製かなって思ってた でも作ったのって全部バッキーに殺されて奪われたんかな
97 22/02/07(月)18:53:28 No.894761776
>>バロンジモはどう思う? >全部潰す これに関してはキャップの成功例が神話化してるのがあるし割と間違ってないのがね…
98 22/02/07(月)18:54:48 No.894762178
血清で超人作るより超人になってもいい人格者探す方が無理ゲーだったなんて…
99 22/02/07(月)18:54:57 No.894762218
現状マトモな超人血清服用者でちゃんとしてるバッキー以外を殺し尽くすジモと執事には参るね…
100 22/02/07(月)18:55:06 No.894762263
イザイアのは原作由来だろうから… キャップの成功を再現しようとしたリボーン計画で数撃ちゃ当たる計画だったからね…
101 22/02/07(月)18:56:01 No.894762541
サノスを除けば唯一アベンジャーズに土を付けた男であるジモいいよね…
102 22/02/07(月)18:56:02 No.894762542
左下の姉ちゃんと一緒に武器掲げて馬鹿みたいに楽しそうな隠された壁画好き
103 22/02/07(月)18:56:43 No.894762745
そうだ!ペギーに超人血清打とうぜ!
104 22/02/07(月)18:56:55 No.894762786
左上いいよね…最後に息子にリング渡すシーンいいよね… ただあれ魂吸い出される死に方からしてラスボス倒したらみんな魂戻ってくる展開なんでしょー?って思いながら観てたらそうじゃなくて死屍累々のままだったの酷いよね
105 22/02/07(月)18:57:33 No.894762982
左上はリングのSEが良すぎる リング砲を飛行に使うセンスも脳内小学生を騒がせる
106 22/02/07(月)18:58:20 No.894763245
>左上いいよね…最後に息子にリング渡すシーンいいよね… >ただあれ魂吸い出される死に方からしてラスボス倒したらみんな魂戻ってくる展開なんでしょー?って思いながら観てたらそうじゃなくて死屍累々のままだったの酷いよね ファンタジーなのにそこは死んだままなんだってなるよね… テンリングスの兵隊も割と好きだった
107 22/02/07(月)18:58:34 No.894763316
精神に作用する部分をなんとか抑えられればいいんだろうけどまあ成功してないあたり無理なんだろうな…
108 22/02/07(月)18:58:51 No.894763403
テンリングスの殺陣はこんなの有るのか…!ってなってテンション超上がった
109 22/02/07(月)18:59:00 No.894763446
>そうだ!ペギーに超人血清打とうぜ! ナターシャと仲良さげなのいい…
110 22/02/07(月)18:59:01 No.894763450
左上は家族仲良くDDRやってるシーンが好き ちゃんと家族に愛情があるのがわかるし千年以上生きてる人間が現代の娯楽で遊んでるっていうのも面白い
111 22/02/07(月)18:59:37 No.894763616
>>>バロンジモはどう思う? >>全部潰す >これに関してはキャップの成功例が神話化してるのがあるし割と間違ってないのがね… でもよお今のアベンジャーズを見るに神話的なリーダーシップを持った人間が必要だと思うぜ
112 22/02/07(月)18:59:38 No.894763622
脳にも影響及ぼして隠してる本質も浮き彫りになるのがやっぱ弊害になる
113 22/02/07(月)19:00:13 No.894763803
>>ピムもスタークも許されたか… >イメージはアレだけどやらかしは一切なくない? 一切なくはないだろ…
114 22/02/07(月)19:00:21 No.894763845
正直シャンチーめっちゃ良かったからimgだとマトモに語れない状況なの割と辛かった マンダリン一応ヴィランではあるけど最後まで家族愛は本物だったのいいよね…
115 22/02/07(月)19:00:26 No.894763873
それぞれ皆楽しく暮らしてた時期があるのがおつらい…
116 22/02/07(月)19:00:56 No.894764016
>>>ピムもスタークも許されたか… >>イメージはアレだけどやらかしは一切なくない? >一切なくはないだろ… ウィップラッシュのレス
117 22/02/07(月)19:01:04 No.894764051
アリシェムPMはエゴを止めろや!
118 22/02/07(月)19:01:11 No.894764085
>正直シャンチーめっちゃ良かったからimgだとマトモに語れない状況なの割と辛かった そうかな…? >マンダリン一応ヴィランではあるけど最後まで家族愛は本物だったのいいよね… いい…
119 22/02/07(月)19:01:48 No.894764268
シャンチーは公開後は割とけっこう語れてた気がするぜ!
120 22/02/07(月)19:01:55 No.894764294
>アリシェムPMはエゴを止めろや! とは言っても仲間の死体が勝手に動いてる感じだしもう関係ないって意識なんじゃないかな
121 22/02/07(月)19:02:10 No.894764364
>アリシェムPMはエゴを止めろや! わかった エゴは止める ティアマトも目覚めさせる これで大丈夫
122 22/02/07(月)19:02:45 No.894764549
マンダリンは一貫して妻を助ける!が原動力だしシャンチーは親父を助ける!が原動力なの直球なくらい家族愛がテーマでいいよね
123 22/02/07(月)19:02:48 No.894764570
>>アリシェムPMはエゴを止めろや! >わかった >エゴは止める >ティアマトも目覚めさせる >これで大丈夫 エターナルズはキレた
124 22/02/07(月)19:02:51 No.894764590
左上はトニーレオン使ってるのがずるいよね ハンサムすぎてシャツ着てるだけで風格がありすぎる
125 22/02/07(月)19:03:15 No.894764699
>マンダリンは一貫して妻を助ける!が原動力だしシャンチーは親父を助ける!が原動力なの直球なくらい家族愛がテーマでいいよね ママが死んでさえいなければ…
126 22/02/07(月)19:03:39 No.894764818
コレクターがいた惑星って天界人の死骸なんだよね 仲間の死骸を資源として売り飛ばされてもスルーなのは 生物と言うよりシステムな感じが強いな
127 22/02/07(月)19:03:40 No.894764826
(テンリングス乗っ取りてー…)
128 22/02/07(月)19:03:57 No.894764918
左上はははーんさては息子を利用する悪い親父だな?と思いきや普通にいいお父さんなのが