戦隊の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)17:50:49 ID:gBxsKGRA gBxsKGRA No.894744497
戦隊の人気回復間違いなし
1 22/02/07(月)17:51:45 No.894744738
数年かけて探ってくとインテリヤクザ言ってたじゃん
2 22/02/07(月)17:51:57 No.894744780
黒とピンクはなんなの…
3 22/02/07(月)17:52:16 No.894744866
ピンクのあ、どうもすいませんって感じに笑ってしまう
4 22/02/07(月)17:53:45 No.894745269
御神輿に気を取られちゃって気づかなかっただけかもしれないけど変身前って予告に出てたっけ…?
5 22/02/07(月)17:54:04 ID:gBxsKGRA gBxsKGRA No.894745341
削除依頼によって隔離されました >数年かけて探ってくとインテリヤクザ言ってたじゃん 歴代最低だった前年割れなんですが
6 22/02/07(月)17:56:03 ID:gBxsKGRA gBxsKGRA No.894745831
削除依頼によって隔離されました 子供はダサいのが好きなんだよ!どうしてわかってくれないんだ!
7 22/02/07(月)17:56:03 No.894745834
すげえな会話にならねえ
8 22/02/07(月)17:57:04 No.894746088
>歴代最低だった前年割れなんですが それでなにを言いたいのかな?
9 22/02/07(月)17:58:17 ID:gBxsKGRA gBxsKGRA No.894746433
削除依頼によって隔離されました いつになったら戦隊の人気回復するの?
10 22/02/07(月)17:58:24 No.894746462
今年はスーパー合体やるんだろうか ここ数年ロボ玩具の扱いに困ってる雰囲気がある
11 22/02/07(月)17:59:44 No.894746858
ぶっちゃけ過去の売れてた時期と今じゃ状況が違い過ぎるから比べるだけナンセンスなんだけどね
12 22/02/07(月)18:00:46 No.894747130
生身俳優減らして着ぐるみ増やすとかロボ続投とか新しい試みっていうか規模縮小の苦肉の策っぽくてお辛い コロナとかチャイナ工場動かしづらいとか色々あるのはわかるけどさ…
13 22/02/07(月)18:01:28 No.894747315
マジでドンゼンカイオーが1号ロボ扱いなんだろうか…
14 22/02/07(月)18:02:00 No.894747457
>御神輿に気を取られちゃって気づかなかっただけかもしれないけど変身前って予告に出てたっけ…? 水曜発表
15 22/02/07(月)18:02:16 No.894747532
>ぶっちゃけ過去の売れてた時期と今じゃ状況が違い過ぎるから比べるだけナンセンスなんだけどね パワレン分の売上なくなってるわけだしな…
16 22/02/07(月)18:02:32 ID:gBxsKGRA gBxsKGRA No.894747619
削除依頼によって隔離されました >ぶっちゃけ過去の売れてた時期と今じゃ状況が違い過ぎるから比べるだけナンセンスなんだけどね その状況作ったの自分らじゃん
17 22/02/07(月)18:03:11 No.894747781
>その状況作ったの自分らじゃん 自分って誰? 君のこと?
18 22/02/07(月)18:03:13 ID:gBxsKGRA gBxsKGRA No.894747794
削除依頼によって隔離されました >パワレン分の売上なくなってるわけだしな… パワレンと国内の玩具売上下がったのと何の関係が?
19 22/02/07(月)18:03:27 No.894747872
>その状況作ったの自分らじゃん >すげえな会話にならねえ
20 22/02/07(月)18:03:30 No.894747887
1年休むわけにはいかんのか いかないんだろうなぁ…
21 22/02/07(月)18:03:40 No.894747932
やっぱこういうのまとめサイトとかTwitterに都合いい部分だけトリミングして貼ったりするんだろうか
22 22/02/07(月)18:03:58 No.894748018
>>御神輿に気を取られちゃって気づかなかっただけかもしれないけど変身前って予告に出てたっけ…? >水曜発表 まだ発表されてなかったのね…ありがとう
23 22/02/07(月)18:04:35 No.894748185
>その状況作ったの自分らじゃん え…コロナをばら撒いたのはバンダイの陰謀だったんだよ!って言いたいの?
24 22/02/07(月)18:04:55 No.894748267
前線から引いていた井上先生が呼ばれるのはわりと切羽詰まってるのかもしれん それはそれとしてどんな脚本書いてくるか楽しみでしょうがない
25 22/02/07(月)18:06:33 No.894748672
戦隊見てないから内容じゃなくて売上とフワフワした批判しか出来ないうんこゆうき
26 22/02/07(月)18:06:46 No.894748716
>1年休むわけにはいかんのか >いかないんだろうなぁ… 商品数ちょっと減っただけでおもちゃ屋の棚がぐぐっと狭くなるんだよな今のホビー市場 休むならもう十年ぐらい休んでリバイバルコンテンツとしてやるぐらいじゃないとだめだと思う
27 22/02/07(月)18:07:19 No.894748855
この手のスレでよくあるがスレ「」がどういう立場で誰に向かって喋ってるのか分かんねえんだよな バンダイないし東映に言いたいなら株主におなり
28 22/02/07(月)18:07:33 No.894748912
一度止めたコンテンツが復活できるとは限らないので…
29 22/02/07(月)18:08:21 No.894749129
ナニココ
30 22/02/07(月)18:08:42 No.894749219
>前線から引いていた井上先生が呼ばれるのはわりと切羽詰まってるのかもしれん >それはそれとしてどんな脚本書いてくるか楽しみでしょうがない 速筆だけど流石に体力的な問題で4クール全部は書かないだろうなあ
31 22/02/07(月)18:08:47 No.894749238
ロボに関してはドンオニタイジンとかいう商標が登録されてるからドンゼンカイオーをメインに据えてるわけでは無さそう
32 22/02/07(月)18:08:59 No.894749296
>ナニココ 壁打ちと普通の雑談が混じってるよ
33 22/02/07(月)18:09:12 No.894749364
これが当たったら当たったでどうやったらヒットするのか余計わからなくなる気がしないでもない
34 22/02/07(月)18:10:06 No.894749588
>これが当たったら当たったでどうやったらヒットするのか余計わからなくなる気がしないでもない 雑なCG合成が子供に大人気! とかなっても嫌だしな…
35 22/02/07(月)18:10:23 No.894749667
>速筆だけど流石に体力的な問題で4クール全部は書かないだろうなあ メインの話はやるから他は好きに書けって感じになるのかな
36 22/02/07(月)18:10:54 No.894749806
これピンクとブラックは常時CGになるの?
37 22/02/07(月)18:10:55 No.894749813
なん駄コラ
38 22/02/07(月)18:11:56 ID:gBxsKGRA gBxsKGRA No.894750090
削除依頼によって隔離されました どうせこれもヒのオタクにだけウケるでしょ そいつら玩具は死んでも買わねぇけど
39 22/02/07(月)18:11:58 No.894750109
ジュランはロボの時だけギアで呼び出すとかになるのかな
40 22/02/07(月)18:12:13 No.894750171
>これピンクとブラックは常時CGになるの? 多分 露骨にイベントで展示されそうなスタチューも混じりそうだけど
41 22/02/07(月)18:12:26 No.894750234
>これピンクとブラックは常時CGになるの? 手間かかりすぎるからピンクは足映さず普通のスーツ使ったり犬もなんかで代用するんじゃないかな
42 22/02/07(月)18:12:47 No.894750323
生身の人間集めて撮影するの大変な時勢とはいえメインキャラがCG!が当たり前になるとそれはそれで首が絞まりそうな 可能性が広がるのはいいと思うけど
43 22/02/07(月)18:12:47 No.894750326
作り手も高齢化進んでる状態なのとマンネリ防止で明るい子供向けギャグ路線突っ走ってるのが足枷になっちゃってる気がすんだよな 果たして子供も喜ぶのかこれ…?っていうカオスがここ最近多い気がする 今回の神輿とかリュウソウの頭リュウソウっぷりとか子供ついていけてんのか…?
44 22/02/07(月)18:13:10 No.894750440
>ジュランはロボの時だけギアで呼び出すとかになるのかな ドンブラスター付属のゼンカイザーギアを裏返すのかな?
45 22/02/07(月)18:13:20 No.894750480
…人間5人はもうやらないのかな
46 22/02/07(月)18:13:35 No.894750559
どうせだから娘の方も戦隊デビューしないかな
47 22/02/07(月)18:14:17 No.894750753
>…人間5人はもうやらないのかな 何でそこに拘るの?
48 22/02/07(月)18:14:38 No.894750848
>…人間5人はもうやらないのかな 時勢や模索やらで今こうなってるだけでそのうちオーソドックスな編成のもやると思うよ
49 22/02/07(月)18:14:48 No.894750883
正直リュウソウは言われてるほど変なノリで通した戦隊ではなかったと思う…
50 22/02/07(月)18:15:05 No.894750946
>…人間5人はもうやらないのかな 純烈ジャーでも見てな!
51 22/02/07(月)18:15:19 No.894751000
>>…人間5人はもうやらないのかな >何でそこに拘るの? 元々戦隊って3人か5人編成だし… 一年メイン5人でやり通したのがゼンカイだけど
52 22/02/07(月)18:15:20 No.894751007
子供の数が減ってる以上売り上げに関しては限界来るよなあ
53 22/02/07(月)18:15:31 No.894751069
変身の名前がアバターチェンジだから変身前は普通に全員人間で変身すると変な体になるとかもありそう
54 22/02/07(月)18:15:37 No.894751100
俺が気に入らないのは変な戦隊!だから おっさん達の言うことバラバラなんだ
55 22/02/07(月)18:15:53 No.894751177
シリアス戦隊もコメディ戦隊も前例見るに当たるかは賭けの側面あるし 市場リサーチを頑張ってして子供の嗜好を読み切らないといけないのが辛すぎる
56 22/02/07(月)18:15:53 No.894751178
>子供の数が減ってる以上売り上げに関しては限界来るよなあ でもトミカとかプラレールは売上伸ばしてるよ
57 22/02/07(月)18:15:54 No.894751184
>>>…人間5人はもうやらないのかな >何でそこに拘るの? 拘るというか今までそれやってきたんだからそれもうやらないのかなって思うのは普通じゃない?
58 22/02/07(月)18:15:58 No.894751204
役者さんとか他着ぐるみばっかとかだと大変そうだなと思う
59 22/02/07(月)18:16:02 No.894751218
どうせ次はウルトラマントリガー辺りを叩き棒にしてレスして来るからよ…
60 22/02/07(月)18:16:21 No.894751296
意地でも50周年迎えようとはするだろうけど縮小やむなしな所はあると思う
61 22/02/07(月)18:16:49 No.894751417
>正直リュウソウは言われてるほど変なノリで通した戦隊ではなかったと思う… もちろん頭ケボーンと言われる回はあるけど主軸のストーリーは一貫して「限界は超えるためにある」「逃げてはいけない」という主張があったね
62 22/02/07(月)18:16:53 No.894751437
>でもトミカとかプラレールは売上伸ばしてるよ トミカとプラレールって戦隊と同じ区分なの!?
63 22/02/07(月)18:16:59 No.894751458
大人に人気の戦隊って大概辛気臭いんだよな…
64 22/02/07(月)18:17:28 No.894751572
正直放送時間前に戻して欲しい
65 22/02/07(月)18:17:57 No.894751698
>トミカとプラレールって戦隊と同じ区分なの!? 昔からある子供向けおもちゃって点ではまあ… アースグランナーやシンカリオンも一応シリーズの内だし
66 22/02/07(月)18:17:59 No.894751710
>トミカとプラレールって戦隊と同じ区分なの!? 戦隊と同じ区分ってそもそもなんだよ
67 22/02/07(月)18:18:01 No.894751717
>正直放送時間前に戻して欲しい 17時台に戻るのはなかなか大変では
68 22/02/07(月)18:18:02 No.894751722
>トミカとプラレールって戦隊と同じ区分なの!? そりゃ3歳以上の男児が主要顧客なんだから同じだよ
69 22/02/07(月)18:18:11 No.894751761
>正直放送時間前に戻して欲しい 今に慣れきったから起きれねえ… ヘボットやってた時どうしてたんだろう俺
70 22/02/07(月)18:18:16 No.894751784
>大人に人気の戦隊って大概辛気臭いんだよな… だいたいひとりの犯行!
71 22/02/07(月)18:18:28 No.894751841
ゼンカイも一応介人兄妹サトシの4人で例年通りGロッソとかできるようになってるんだよな
72 22/02/07(月)18:18:37 No.894751874
最近の戦隊は香村が多いからな
73 22/02/07(月)18:18:40 No.894751882
子供が少なすぎるのがよくない ドスケベ条例作れば5年後には大復活よ
74 22/02/07(月)18:19:15 No.894752035
ライダーもだけど配信方面どうにかした方がいいんじゃねえかな…?
75 22/02/07(月)18:19:21 No.894752072
ここ数年はずっと大きなお友達の顔色ばから見過ぎじゃね?感は有る ライダーと違って玩具にお金落とす層が限りなく少ないのに
76 22/02/07(月)18:19:32 No.894752124
まあまあ明後日の製作発表までは待ってあげようじゃないか
77 22/02/07(月)18:19:32 No.894752126
ゼンカイは真面目におもちゃ売る気あったんです?とは思ってるよ
78 22/02/07(月)18:19:44 No.894752181
つまり憂う人がいっぱい子供作って買い与えればいいって事じゃん
79 22/02/07(月)18:19:51 No.894752204
デカは大友人気もあったけど辛気臭くはなかったし… 今見ると時代感じてキツいところもあるけど
80 22/02/07(月)18:19:57 No.894752234
ピンクの体型は普通で良かったんじゃないかな 話題性はあるけどCGとか撮影の手間考えたら活躍減りそう と勝手に先読みして心配する俺も立派な憂う者か
81 22/02/07(月)18:20:01 No.894752251
>>ジュランはロボの時だけギアで呼び出すとかになるのかな >ドンブラスター付属のゼンカイザーギアを裏返すのかな? アバタロウギアは裏返せない
82 22/02/07(月)18:20:18 No.894752315
>つまり憂う人がいっぱい子供作って買い与えればいいって事じゃん それは無理な話なんだ…
83 22/02/07(月)18:20:22 No.894752333
ジュラン続投は売るもの減らして自爆パターンに見えて怖い
84 22/02/07(月)18:20:24 No.894752337
>ここ数年はずっと大きなお友達の顔色ばから見過ぎじゃね?感は有る ゼンカイは正直子ども置いてけぼりだと思う…
85 22/02/07(月)18:20:24 No.894752345
デカは玩具売上はさほどでもなかったな 凄い低いって程でもないけど
86 22/02/07(月)18:20:27 No.894752359
今のタイミングで時間を戻すと遊戯王と被っちゃうよ!
87 22/02/07(月)18:20:30 No.894752373
Twitterトレンドになれば人気と勘違いしてる 悪い東映が出なければ良いが…
88 22/02/07(月)18:20:46 No.894752440
>つまり憂う人がいっぱい子供作って買い与えればいいって事じゃん 定価で買ったゼンカイオーを自分で遊んでてすまない…
89 22/02/07(月)18:21:00 No.894752503
>アバタロウギアは裏返せない センタイギアの下位互換じゃん…
90 22/02/07(月)18:21:02 No.894752512
>ライダーもだけど配信方面どうにかした方がいいんじゃねえかな…? 実はゼンカイやライダーの前年割れが書かれた今月のTJには エンヤライドンの好調と戦隊のYouTubeでの見逃し配信が言及されてる もしかしたらドンブラからウルトラマンみたく見逃しが来るかも
91 22/02/07(月)18:21:17 No.894752576
逆に子供に人気だった戦隊ってなんだろ? 完全なイメージだけど自分はゴーオンが出てくる
92 22/02/07(月)18:21:19 No.894752586
>>つまり憂う人がいっぱい子供作って買い与えればいいって事じゃん >定価で買ったゼンカイオーを自分で遊んでてすまない… ちゃんと売り上げに貢献してえらい!
93 22/02/07(月)18:21:22 No.894752603
>アバタロウギアは裏返せない そし んら
94 22/02/07(月)18:21:24 No.894752609
CGキャラは大丈夫か…? 労力的にこう
95 22/02/07(月)18:21:30 No.894752644
>Twitterトレンドになれば人気と勘違いしてる >悪い東映が出なければ良いが… 会社以上に金勘定わかってるとこ無いのに何言ってんだすぎる…
96 22/02/07(月)18:21:42 No.894752700
>定価で買ったゼンカイオーを自分で遊んでてすまない… 肛門で?
97 22/02/07(月)18:22:08 No.894752823
今唯一ウルトラマンだけ好調だからそりゃ見逃し配信も見習うわな
98 22/02/07(月)18:22:10 No.894752834
黒いのは多分セガワルド出身
99 22/02/07(月)18:22:13 No.894752855
>ゼンカイは真面目におもちゃ売る気あったんです?とは思ってるよ 劇中での扱いが雑過ぎるし売り方も下手くそだし戦隊ギアはもうちょっとやり様が有ったと思う
100 22/02/07(月)18:22:14 No.894752857
>会社以上に金勘定わかってるとこ無いのに何言ってんだすぎる… 俺の方が東映とバンダイの事分かってるし!
101 22/02/07(月)18:22:31 No.894752941
裏番組が強いというか潰しに来てる布陣なんだよね
102 22/02/07(月)18:22:32 No.894752948
>>アバタロウギアは裏返せない >センタイギアの下位互換じゃん… なんと同じレジェンド戦隊のギアは配列まで同じなんで 同じ価格で下位互換のアイテム売ろうとしてるんだよね すごくない?
103 22/02/07(月)18:22:35 No.894752961
少子化で子どもには売れないから 高齢オタク狙うのは正解
104 22/02/07(月)18:23:02 No.894753092
>CGキャラは大丈夫か…? >労力的にこう ほぼ確実に息切れするだろうしそもそも見栄えが… ハリウッド並みのCGならいいけどさ
105 22/02/07(月)18:23:06 No.894753108
>なんと同じレジェンド戦隊のギアは配列まで同じなんで …つまりレジェンド戦隊のアバタロウギア買う必要ないな?
106 22/02/07(月)18:23:47 No.894753285
>>CGキャラは大丈夫か…? >>労力的にこう >ほぼ確実に息切れするだろうしそもそも見栄えが… >ハリウッド並みのCGならいいけどさ 役者雇うよりCGの方が安い言われる時代だしなあ
107 22/02/07(月)18:23:53 No.894753306
>正直リュウソウは言われてるほど変なノリで通した戦隊ではなかったと思う… 本筋は一貫してるし若干周りに食われた緑以外キャラ立ちも凄いそしてお出しされるナダ
108 22/02/07(月)18:24:05 No.894753362
大きなお友達向けの戦隊玩具なんてジュウレンデカレンゴーカイぐらいしか受けないから無理
109 22/02/07(月)18:24:09 No.894753384
やっぱ今のトレンドは音声付き小物よ
110 22/02/07(月)18:24:11 No.894753396
>なんと同じレジェンド戦隊のギアは配列まで同じなんで >同じ価格で下位互換のアイテム売ろうとしてるんだよね >すごくない? ロボ用に割いてた配列で更に強化アイテム出せるじゃん
111 22/02/07(月)18:24:14 No.894753401
>ハリウッド並みのCGならいいけどさ お…おう
112 22/02/07(月)18:24:35 No.894753487
そのジャンルに興味も関心もないから着眼点がずれてるんだろうけと 斜に構えてそこ否定して何をヒーロー番組に求めてるの?って人増えたよね…
113 22/02/07(月)18:24:49 No.894753541
大怪獣のあとしまつの東映
114 22/02/07(月)18:24:51 No.894753549
>少子化で子どもには売れないから >高齢オタク狙うのは正解 だったらもっと大人にも売れそうなものを作れとなる
115 22/02/07(月)18:25:07 No.894753621
12月の玩具売り上げランキングでゼンリョクゼンカイキャノンが129位だ さすがにメーカーも危機感覚えるだろ
116 22/02/07(月)18:25:21 No.894753691
>>少子化で子どもには売れないから >>高齢オタク狙うのは正解 >だったらもっと大人にも売れそうなものを作れとなる お子様みたいな大人向けなので正解かも
117 22/02/07(月)18:25:24 No.894753705
戦隊やめたいからクソダサロボやってるんじゃなかったの!?
118 22/02/07(月)18:25:34 No.894753754
近年で物凄く売れたのはキョウリュウジャー ...もうあんま近くないな
119 22/02/07(月)18:25:49 No.894753824
>ロボ用に割いてた配列で更に強化アイテム出せるじゃん その場合発売済みのレジェンドのセンタイギアでネタバレ音声が鳴らせる仕様になっちまうぞ
120 22/02/07(月)18:25:50 No.894753830
>12月の玩具売り上げランキングでゼンリョクゼンカイキャノンが129位だ >さすがにメーカーも危機感覚えるだろ 本当に売り上げで語ってて駄目だった
121 22/02/07(月)18:26:02 No.894753882
>大怪獣のあとしまつの東映 括るには会社がデカすぎるから無茶だ
122 22/02/07(月)18:26:06 No.894753901
子供ももう鬼滅グッズしか買わないからダメだよ
123 22/02/07(月)18:26:07 No.894753905
玩具の種類絞ってるのは半導体周りの影響もありそうだからなあ… ライダーも今までに比べてプレバン限定が多いし
124 22/02/07(月)18:26:13 No.894753936
>役者雇うよりCGの方が安い言われる時代だしなあ ゼンカイのSD兄弟がずっとCGだったりしたらそうかなって思うけども…
125 22/02/07(月)18:26:17 No.894753955
>ID:gBxsKGRA
126 22/02/07(月)18:26:34 No.894754029
>お子様みたいな大人向けなので正解かも お金落とさない人に受けても…
127 22/02/07(月)18:26:37 No.894754043
デター
128 22/02/07(月)18:26:40 No.894754055
>子供ももう鬼滅グッズしか買わないからダメだよ 鬼滅にもアニオリでロボ出そう
129 22/02/07(月)18:26:43 No.894754065
デター
130 22/02/07(月)18:26:53 No.894754099
脳内紀伊國屋おもちゃ売上ランキング初めて見た…
131 22/02/07(月)18:26:55 No.894754113
>子供ももう鬼滅グッズしか買わないからダメだよ そもそもテレビ見ないでYouTubeって時代だし 専門家配信サイトで囲っても意味ないよなあ
132 22/02/07(月)18:26:58 No.894754135
>お金落とさない人が憂いても…
133 22/02/07(月)18:27:06 No.894754157
ハナから買う気もそもそも番組見る気もないようなのがお手軽に否定できる話題だけ持って会話に入ってくるようになったなぁって
134 22/02/07(月)18:27:29 No.894754246
雑すぎる
135 22/02/07(月)18:27:41 No.894754300
>>ライダーもだけど配信方面どうにかした方がいいんじゃねえかな…? >実はゼンカイやライダーの前年割れが書かれた今月のTJには >エンヤライドンの好調と戦隊のYouTubeでの見逃し配信が言及されてる >もしかしたらドンブラからウルトラマンみたく見逃しが来るかも テレ朝がキレそう
136 22/02/07(月)18:27:45 No.894754319
>脳内紀伊國屋おもちゃ売上ランキング初めて見た… 全国の小売店の販売実績ランキングだから一番正確だよ…
137 22/02/07(月)18:28:04 No.894754409
説教したがりが番組制作に口出ししてるからもうダメだよ何やっても無駄
138 22/02/07(月)18:28:21 No.894754506
すげえよこのID売上しか語彙がない
139 22/02/07(月)18:28:22 No.894754509
>全国の小売店の販売実績ランキングだから一番正確だよ… それ俺も見られる?
140 22/02/07(月)18:28:34 No.894754571
おうおうおうおう!ゼンカイジャー玩具大体全部買った「」のお通りだ! …正直アバタロウギア周りはまあまあ不安だ
141 22/02/07(月)18:28:37 No.894754585
>>>ライダーもだけど配信方面どうにかした方がいいんじゃねえかな…? >>実はゼンカイやライダーの前年割れが書かれた今月のTJには >>エンヤライドンの好調と戦隊のYouTubeでの見逃し配信が言及されてる >>もしかしたらドンブラからウルトラマンみたく見逃しが来るかも >テレ朝がキレそう でもトッキュウジャーの頃は少しやってなかった? その年によってコロコロ変えるからアレなのに
142 22/02/07(月)18:28:51 No.894754674
昨対でかなり伸ばしてるのはトミカと鬼滅とウルトラマントリガーくらいなのは本当 それはそれとしてエンヤライドンの好調も話題に出さないとフェアでは無い
143 22/02/07(月)18:29:05 No.894754741
>ハナから買う気もそもそも番組見る気もないようなのがお手軽に否定できる話題だけ持って会話に入ってくるようになったなぁって ウルトラにも湧くしライダーにも湧くから特撮全般嫌いおじさんがいるとは思ってる
144 22/02/07(月)18:29:11 No.894754766
>子供ももう鬼滅グッズしか買わないからダメだよ その鬼滅すらDX日輪刀が売れ残り過ぎて安価劣化版のなりきり刀シリーズに切り変わっちゃったじゃねーか!
145 22/02/07(月)18:29:12 No.894754773
>説教したがりが番組制作に口出ししてるからもうダメだよ何やっても無駄 マジかよ士
146 22/02/07(月)18:29:16 No.894754791
そもそも配信とかは東映のやる事じゃなさそうな
147 22/02/07(月)18:29:37 No.894754903
>テレ朝がキレそう プリキュアはとっくにやってるんだから許せよなーそろそろ
148 22/02/07(月)18:29:38 No.894754906
>それ俺も見られる? トイジャーナル定期購読すれば見れるよ
149 22/02/07(月)18:29:42 No.894754930
まだ恥晒ししてんのかあのクソボケは
150 22/02/07(月)18:29:50 No.894754968
>昨対でかなり伸ばしてるのはトミカと鬼滅とウルトラマントリガーくらいなのは本当 >それはそれとしてエンヤライドンの好調も話題に出さないとフェアでは無い そもそも何と戦ってるんだすぎる
151 22/02/07(月)18:29:51 No.894754971
書き込みをした人によって削除されました
152 22/02/07(月)18:30:08 No.894755067
毎週ではないけど節目のときに一挙配信とかやってるよね戦隊も
153 22/02/07(月)18:30:13 No.894755090
今年は何やかんや理由つけてYouTube配信してた方じゃない 毎話じゃなくて不定期だとあんま意味ないんかな
154 22/02/07(月)18:30:18 No.894755113
着ぐるみやCGが変身すると楽しみがちょっと薄いなとは思う…変身ヒーローってその辺独特の魅力があるんだよやっぱ
155 22/02/07(月)18:30:18 No.894755118
>テレ朝がキレそう 後ろの方に追いやった張本人の癖に…
156 22/02/07(月)18:30:26 No.894755154
売上と東映はダサいデザインがウケると信じてる!!!しか語彙がないんだな…
157 22/02/07(月)18:30:44 No.894755238
>それはそれとしてエンヤライドンの好調も話題に出さないとフェアでは無い やっぱり初回購入キャンペーン強いんだからもっとやればよかったのに
158 22/02/07(月)18:30:59 No.894755308
憂う人毎年のように終わる終わる言ってるのに全然終わらないからもうオオカミ少年だよ
159 22/02/07(月)18:31:01 No.894755310
>パイスタンプは売れてるの? (えっちな玩具のことだろうか…)
160 22/02/07(月)18:31:12 No.894755366
>パイスタンプは売れてるの? ネットの評判と反してリバイスはセイバーより年末年始の実売成績悪いからヤバいよ
161 22/02/07(月)18:31:21 No.894755407
ボインでいいかしら?
162 22/02/07(月)18:31:24 No.894755422
>パイスタンプは売れてるの? 戦隊はエンヤライドンとか好調が言及されてる玩具もあるけど ライダーは大きく前年割れして苦戦としか書かれてない
163 22/02/07(月)18:31:29 No.894755447
>そもそも配信とかは東映のやる事じゃなさそうな 有料配信はしてるよ 金払ってまで入りたくないけど
164 22/02/07(月)18:31:47 No.894755531
俺が買いたくなるような玩具作れ君は売上トップの玩具買った?
165 22/02/07(月)18:31:49 No.894755543
放映前に今年はロボを売るって豪語しておいてロボの売り上げがさっぱりなのはそりゃあの出番じゃそうだろとは思う
166 22/02/07(月)18:32:01 No.894755595
>毎週ではないけど節目のときに一挙配信とかやってるよね戦隊も 正直イッキ見するのは辛くないかゼンカイ
167 22/02/07(月)18:32:06 No.894755630
基本的に協議して決めてるみたいだけどどっちの案なのこれは
168 22/02/07(月)18:32:35 No.894755747
目が合ったな!!
169 22/02/07(月)18:32:45 No.894755797
毎度の事ながら販促アイテム多過ぎるんだよライダー…
170 22/02/07(月)18:32:47 No.894755812
ドラマみたいにTVerで1週間限定配信ぐらいはやっていいと思う
171 22/02/07(月)18:32:48 No.894755820
スーパーゼンカイジュランの逆販促具合はマジで何を考えてるのかわからない
172 22/02/07(月)18:32:55 No.894755856
YouTube配信はコロコロ変えないでちゃんと決めてやった方が良いと思う…
173 22/02/07(月)18:32:55 No.894755857
>基本的に協議して決めてるみたいだけどどっちの案なのこれは 私だ
174 22/02/07(月)18:33:02 No.894755900
TV朝ってTVerで番組流してなかったっけ? あそこで流せばだいぶ違うと思うが
175 22/02/07(月)18:33:03 No.894755906
てか戦隊の売り上げが低くてシリーズそのものが終わるって毎年言うけど仮に年々下がってるとしても終わらせるほうが得になるって判断は誰が言ってんのよ
176 22/02/07(月)18:33:12 No.894755944
エンヤライドンはここまで集めたセンタイギア最後の1ピースなのもデカかったな 俺もゼンカイDXロボデビューの踏ん切りがこれでついたわ
177 22/02/07(月)18:33:14 No.894755946
ほんとに番組自体にはなんの関心もないんだな 何一つ話題が出てきやしない
178 22/02/07(月)18:33:15 No.894755950
全部井上敏樹の仕業なんよ
179 22/02/07(月)18:33:22 No.894755975
>スーパーゼンカイジュランの逆販促具合はマジで何を考えてるのかわからない 逆販促とは…?
180 22/02/07(月)18:33:31 No.894756011
>毎度の事ながら販促アイテム多過ぎるんだよライダー… リバイスはデモンズドライバーとか連動が豊富だし…
181 22/02/07(月)18:33:48 No.894756096
>TV朝ってTVerで番組流してなかったっけ? >あそこで流せばだいぶ違うと思うが 今年はやります 今年はやりません なので一貫してないんよ
182 22/02/07(月)18:33:50 No.894756106
>毎度の事ながら販促アイテム多過ぎるんだよライダー… 毎月新商品出さないといけない時代ゆえ…
183 22/02/07(月)18:34:09 No.894756189
>ほんとに番組自体にはなんの関心もないんだな >何一つ話題が出てきやしない 製作発表明後日なんよ 番組内容がビジュアルくらいしか分からんのよ
184 22/02/07(月)18:34:10 No.894756195
>逆販促とは…? 先々週の放送が2回目の出番だったとか?
185 22/02/07(月)18:34:12 No.894756201
ライダーは小物の値段もうちょいどうにかならんかな
186 22/02/07(月)18:34:13 No.894756209
>YouTube配信はコロコロ変えないでちゃんと決めてやった方が良いと思う… ドンブラザーズは玩具プロモーション活動の中にはっきりとつべでの見逃し配信記載されてるし ドンブラから始めるんかもしれん
187 22/02/07(月)18:35:08 No.894756462
ジオウとゼロワンだったかの最終回が甲子園かなんかでズレていざTTFCで見ようとしたら鯖落ちまくってて2年連続でフラストレーション溜まっちゃったからなんとかしてほしい
188 22/02/07(月)18:35:18 No.894756515
>>逆販促とは…? >先々週の放送が2回目の出番だったとか? 初回もイマイチな活躍なのに2回目なんか負けたもんね あれば流石にかわいそうだった
189 22/02/07(月)18:35:34 No.894756595
>スーパーゼンカイジュランの逆販促具合はマジで何を考えてるのかわからない デザインといいモチーフといいかなり気に入ってるのに何で…
190 22/02/07(月)18:36:55 No.894756993
コラの具合がなんか黒電話みたい
191 22/02/07(月)18:37:07 No.894757041
見逃し一週間やってこれまでのは東映ヒーローチャンネルで!なら ついてくると思うけど一般層まで全部東映チャンネルはいれ!にしちゃったら アレなんじゃねえかな
192 22/02/07(月)18:37:14 No.894757075
スーパーゼンカイオーは何がしたかったのか本当に分からん…
193 22/02/07(月)18:37:20 No.894757091
>ライダーは小物の値段もうちょいどうにかならんかな 値段の割に殆どが1,2話使って即終了だからなぁ…
194 22/02/07(月)18:37:23 No.894757101
>製作発表明後日なんよ >番組内容がビジュアルくらいしか分からんのよ ゼンカイの話だろう
195 22/02/07(月)18:37:27 No.894757125
早く庵野にシン・スーパーセンタイ作ってもらえ
196 22/02/07(月)18:37:33 No.894757152
予算減ってんだなーって察してしまうとこはあるけどアイディア出す力みたいなのはすごく高まってる気がするから ここにそこそこの予算が加わったらどんなことになるのかっていう期待はある
197 22/02/07(月)18:37:46 No.894757215
>早く庵野にシン・スーパーセンタイ作ってもらえ くっそつまんなそう
198 22/02/07(月)18:37:47 No.894757221
>スーパーゼンカイオーは何がしたかったのか本当に分からん… 何って連動じゃ
199 22/02/07(月)18:37:49 No.894757228
>パイスタンプは売れてるの? >戦隊はエンヤライドンとか好調が言及されてる玩具もあるけど >ライダーは大きく前年割れして苦戦としか書かれてない ハイパーキーは?
200 22/02/07(月)18:38:05 No.894757311
>ゼンカイのSD兄弟がずっとCGだったりしたらそうかなって思うけども… いや待てよ役者とおもちゃのギャラがイコールなのはおかしいだろ!?
201 22/02/07(月)18:38:07 No.894757323
>スーパーゼンカイオーは何がしたかったのか本当に分からん… プレイバリュー増やしたかったんじゃない?
202 22/02/07(月)18:38:38 No.894757470
ゼンカイジュウオーは玩具的にはスーパーゼンカイオーへの合体がメインギミックだと思うんだけどなぁ…
203 22/02/07(月)18:38:41 No.894757483
>何って連動じゃ 連動をアピールするなら活躍させろや! あとせめて一回くらいそれで勝つシーン入れろや!
204 22/02/07(月)18:38:42 No.894757493
>何って連動じゃ 番組での扱いの話でしょ 合体即敗北が2回も起きてるし
205 22/02/07(月)18:39:00 No.894757579
キラメイの反省かロボ群は全部他の商品と絡められるようにしてある気がする
206 22/02/07(月)18:39:02 No.894757585
>スーパーゼンカイオーは何がしたかったのか本当に分からん… 出番増やして欲しいとかじゃなくマジでわからないならちょっとヤバいよ君
207 22/02/07(月)18:39:03 No.894757592
東映がやる時点でポリコレ要素入れなきゃいけなくて負け確定してるし
208 22/02/07(月)18:39:09 No.894757624
玩具以外の弁当箱とかハンカチって売れてるの?
209 22/02/07(月)18:39:20 No.894757686
玩具販促としてはゼンカイジュウオーが活躍してればそれでいいんだろうけど折角の派生形態の登場が全部負けイベは勿体ないよね
210 22/02/07(月)18:39:36 No.894757760
スーパーゼンカイオージュランが言われてるけどゼンカイオーの組み替えもほぼやらなかったのこそどういう判断だと思ってるよ俺は…
211 22/02/07(月)18:39:55 No.894757846
>パイスタンプは売れてるの? >戦隊はエンヤライドンとか好調が言及されてる玩具もあるけど >>ライダーは大きく前年割れして苦戦としか書かれてない >ハイパーキーは? 売れてるから安心しろ
212 22/02/07(月)18:40:11 No.894757927
>東映がやる時点でポリコレ要素入れなきゃいけなくて負け確定してるし 何の話だ
213 22/02/07(月)18:40:13 No.894757941
>玩具以外の弁当箱とかハンカチって売れてるの? バンダイ的にはスポンサー幹事で権利統括してるので むしろあっちの方が主力
214 22/02/07(月)18:40:16 No.894757962
>>早く庵野にシン・スーパーセンタイ作ってもらえ >くっそつまんなそう シン・ゴジラもそう言われてたな…
215 22/02/07(月)18:40:16 No.894757963
>玩具以外の弁当箱とかハンカチって売れてるの? そればっかだな
216 22/02/07(月)18:40:25 No.894758008
売れる価格帯把握してるはずなのになんであんな値段にした
217 22/02/07(月)18:40:39 No.894758057
回線変えてきた?
218 22/02/07(月)18:40:47 No.894758101
ハイスクールヒーロー形式でイケメン売り出しに使ってくれても一向に構わないよ… あれ中身はスーパー戦隊ってよりライダーの居抜きだけど
219 22/02/07(月)18:40:59 No.894758148
>>>早く庵野にシン・スーパーセンタイ作ってもらえ >>くっそつまんなそう >シン・ゴジラもそう言われてたな… あれは中心は樋口真嗣だからな
220 22/02/07(月)18:41:06 No.894758185
ダイSDワルド戦のCGはデフォルメ表現なのか時間足りてなくて数十年前レベルになってるのか判断できなかった
221 22/02/07(月)18:41:16 No.894758239
◯◯って売れてるの?ってきいてどうするの?
222 22/02/07(月)18:41:48 No.894758363
庵野って戦隊に思い入れあるの?
223 22/02/07(月)18:42:07 No.894758454
>って売れてるの?ってきいてどうするの? 安心したいんでしょ
224 22/02/07(月)18:42:09 No.894758466
子供からも迷走って見られてるよ…
225 22/02/07(月)18:42:18 No.894758503
>出番増やして欲しいとかじゃなくマジでわからないならちょっとヤバいよ君 本当にスーパーゼンカイオージュランの登場シーン見てる? 1回目合体したあとちょこっと戦って強制合体解除されて 半年開けた登場2回目でも負けてんだよ? これでどう売れと?
226 22/02/07(月)18:42:30 No.894758562
>庵野って戦隊に思い入れあるの? ライダーにはあるが…
227 22/02/07(月)18:42:32 No.894758573
>子供からも迷走って見られてるよ… 嫌な子供すぎる
228 22/02/07(月)18:42:34 No.894758581
>庵野って戦隊に思い入れあるの? あるよ
229 22/02/07(月)18:42:41 No.894758620
>スーパーゼンカイオージュランが言われてるけどゼンカイオーの組み替えもほぼやらなかったのこそどういう判断だと思ってるよ俺は… 最悪バトルシーザーロボ辺り削ってでも派生の方のスーツも作っておくべきだったと思うんだけどなぁ…
230 22/02/07(月)18:42:46 No.894758637
>子供からも迷走って見られてるよ… 甥っ子に聞いたの?
231 22/02/07(月)18:42:51 No.894758663
色々雑になってきた
232 22/02/07(月)18:43:09 No.894758747
>子供からも迷走って見られてるよ… 子供もプレイガ~~~ルなんておじいちゃんの世代じゃないとわかんねえよ…って言ってる
233 22/02/07(月)18:43:10 No.894758750
>あるよ どれに?
234 22/02/07(月)18:43:27 No.894758832
愛国戦隊大日本は庵野が撮ったとか 勘違いしてるオタクもいるとおもう
235 22/02/07(月)18:43:27 No.894758836
>最悪バトルシーザーロボ辺り削ってでも派生の方のスーツも作っておくべきだったと思うんだけどなぁ… それはない
236 22/02/07(月)18:43:32 No.894758861
それほど深くないと謙遜しながらディープさの基準が一般的なオタとは比較にならないのが庵野みたいなオタクだ
237 22/02/07(月)18:43:32 No.894758862
極端な話スーパーゼンカイオージュランを販促しなくてもゼンカイジュウオー販促すればいいからな…
238 22/02/07(月)18:44:23 No.894759109
子どもは迷走とかそんな判断せず切る時はスパッと切るぞ 自分の意見を子供に代弁させるなよ
239 22/02/07(月)18:44:36 No.894759172
回数で言えばドンゼンカイオーのが少ないけど 欲しくなる活躍してたのは圧倒的にドンゼンカイオーだもん スーパージュランはせめて一回くらい勝ってほしかった
240 22/02/07(月)18:44:43 No.894759202
イマジンの二匹目のドジョウね狙いたいけどイマジンの二番煎じという評価をされるのは嫌な白倉と 根本的にきぐるみキャラの深堀りをする気がない香村の相乗効果で 介人ゾックスステイシー以外は初登場時に提示したキャラから広がらなかった感じがある
241 22/02/07(月)18:45:00 No.894759284
敵キャラ削れはさすがにどういう見方してるのというか 番組楽しんですらなくない?
242 22/02/07(月)18:45:04 No.894759304
シンスーパーセンタイとかやるくらいならbionicleをシン化して欲しいです
243 22/02/07(月)18:45:19 No.894759374
関係ないけど俺の甥っ子はアンパンマン!っていつも叫んでるよ
244 22/02/07(月)18:45:45 No.894759501
オタクって甥っ子がいる率多いよね
245 22/02/07(月)18:45:59 No.894759567
>関係ないけど俺の甥っ子はアンパンマン!っていつも叫んでるよ アンパンは強すぎる…
246 22/02/07(月)18:46:04 No.894759594
>敵キャラ削れはさすがにどういう見方してるのというか >番組楽しんですらなくない? 番組楽しんでるやつが売上どうこうなんて誰目線だみたいな話しないだろ
247 22/02/07(月)18:46:50 No.894759848
関係ないけど俺はパイパン!っていつも叫んでるよ
248 22/02/07(月)18:46:50 No.894759849
>オタクって甥っ子がいる率多いよね 自分は結婚しないからな…
249 22/02/07(月)18:46:55 No.894759872
>オタクって甥っ子がいる率多いよね まあ兄弟姉妹がいれば甥か姪がいる年齢だろうここのオタクは
250 22/02/07(月)18:47:11 No.894759941
円谷の好調からウルトラマンシリーズの好調さを研究して 戦隊やライダープリキュアに投入して人気を盛り上げていくとバンダイが株主総会で言ってたけど 過去キャラ生かして現行商品にしたいのなら結構難しいような気もする 円谷はずっとやってきた積み重ねもあるし
251 22/02/07(月)18:47:17 No.894759972
>関係ないけど俺はパイパン!っていつも叫んでるよ はやく捕まって
252 22/02/07(月)18:47:39 No.894760090
>キラメイの反省かロボ群は全部他の商品と絡められるようにしてある気がする むしろキラメイのやっつけっぷりは本当に何だったの 収集アイテム無しロボ連動無しは最初から売る気が無いとしか
253 22/02/07(月)18:47:48 No.894760143
予告見る限り序盤がっつりジュラン続投みたいだけどエンヤライドンは半分こ形式以外でも合体できそうな分割の仕方するから楽しみ
254 22/02/07(月)18:48:23 No.894760323
>円谷の好調からウルトラマンシリーズの好調さを研究して >戦隊やライダープリキュアに投入して人気を盛り上げていくとバンダイが株主総会で言ってたけど ウルトラは伸び盛りだから好調なだけで伸び切った感のあるコンテンツにハウツーを応用できるだろうか…
255 22/02/07(月)18:48:45 No.894760446
大体嫌いなら終わった方が嬉しいだろうに売上げ!売上げ!ってコレばっかり喚くだけでどう話持って行きたいのか意味不明すぎる
256 22/02/07(月)18:49:39 No.894760696
ウルトラが絶好調時のライダーのハウツー取り入れてるように見える
257 22/02/07(月)18:49:43 No.894760714
>>円谷の好調からウルトラマンシリーズの好調さを研究して >>戦隊やライダープリキュアに投入して人気を盛り上げていくとバンダイが株主総会で言ってたけど >ウルトラは伸び盛りだから好調なだけで伸び切った感のあるコンテンツにハウツーを応用できるだろうか… だから今頃旧キャラクター絡めて…と模索してるけど アレお子様にはなんのことやらだよな
258 22/02/07(月)18:49:45 No.894760725
ゼンカイの話ってワルドがなんかしてみんなが大騒ぎで介人やゾックスがいい感じの言動してキカイノイドが持ち上げて終わりのパターンしかなかったな…
259 22/02/07(月)18:50:00 No.894760789
基本スーパー戦隊って王道→マンネリ化→変革路線→奇抜になり過ぎて迷走→再度王道 の繰り返しな気がする
260 22/02/07(月)18:50:21 No.894760879
互いに貪欲に取り込んでるよねライダーとウルトラ
261 22/02/07(月)18:50:30 No.894760923
>大体嫌いなら終わった方が嬉しいだろうに売上げ!売上げ!ってコレばっかり喚くだけでどう話持って行きたいのか意味不明すぎる シリーズが嫌いとかじゃなくてコンテンツを楽しんでるファンを叩ければ何でもいいんだと思う
262 22/02/07(月)18:50:45 No.894760992
ウルトラは頭打ちを超えられたから 現状頭打ちしてる戦隊プリキュアにも応用したいのは分かる
263 22/02/07(月)18:51:01 No.894761076
ゼンカイリバイスがキラメイセイバーより不調ってのは 割と意外ってほどでもないって思ってしまうのはなんだろう 番組は全部楽しんでるんだけども
264 22/02/07(月)18:51:14 No.894761143
ウルトラって番組アレで売れたんだってのがビックリした 玩具アイテム的には色んなウルトラ戦士になれて楽しそうではあったが
265 22/02/07(月)18:51:14 No.894761149
ヒーロー番組が嫌いって頭ヴィランかよってなるしな
266 22/02/07(月)18:51:27 No.894761211
そもそも戦隊の数とアニバーサリーの年が連動してないのちょっとめんどくせえな!
267 22/02/07(月)18:51:36 No.894761261
裁判終わって即海外市場3倍とかなら 研究対象にもなるよなウルトラ
268 22/02/07(月)18:51:42 No.894761288
歴代ヒーローがなんかいい感じに集まってなんかいい感じに苦戦してなんかいい感じに勝つ映像作品を世界向けに無料公開!
269 22/02/07(月)18:51:57 No.894761360
ゼンカイリバイスもめっちゃ玩具ほしい!ってなるかって言うとね 子どもじゃないから一概にはわからんけど
270 22/02/07(月)18:51:59 No.894761379
>>戦隊やライダープリキュアに投入して人気を盛り上げていくとバンダイが株主総会で言ってたけど >ウルトラは伸び盛りだから好調なだけで伸び切った感のあるコンテンツにハウツーを応用できるだろうか… そもそもライダーに対してウルトラマンの業績は好調でもまだ大したことない
271 22/02/07(月)18:52:37 No.894761535
ゼンカイは1話1話はそれほど問題じゃないかもだけど 全体で見るとすごいマンネリ感ある気がすると思った
272 22/02/07(月)18:52:48 No.894761580
>id:gBxsKGRA ...
273 22/02/07(月)18:52:48 No.894761581
ウルトラは過去作とも共演しやすい設定だから呼びやすいだろうね いきなりスッと現れてもおかしくないもん
274 22/02/07(月)18:52:53 No.894761597
ウルトラは今年上手くいったら百億超えられそうなくらいか やっぱ凄えぜトリガー!
275 22/02/07(月)18:52:58 No.894761629
>>>戦隊やライダープリキュアに投入して人気を盛り上げていくとバンダイが株主総会で言ってたけど >>ウルトラは伸び盛りだから好調なだけで伸び切った感のあるコンテンツにハウツーを応用できるだろうか… >そもそもライダーに対してウルトラマンの業績は好調でもまだ大したことない 国内規模はライダーだけど海外はウルトラマンだから その辺先を見てるんだろな
276 22/02/07(月)18:53:18 No.894761735
>ゼンカイリバイスもめっちゃ玩具ほしい!ってなるかって言うとね >子どもじゃないから一概にはわからんけど ツーサイドライバーとデモンズは買っちゃったよ… リバイスは玩具関連の豊富さが修羅の道過ぎて買う気になれん
277 22/02/07(月)18:53:24 No.894761752
ゼンカイは悪い言い方すると介人たちが毎回バカ騒ぎしてるだけというか…
278 22/02/07(月)18:53:26 No.894761766
>ウルトラって番組アレで売れたんだってのがビックリした >玩具アイテム的には色んなウルトラ戦士になれて楽しそうではあったが 売れたってことはメインターゲット的には番組的に傑作だと言うことだ
279 22/02/07(月)18:53:28 No.894761773
>敵キャラ削れはさすがにどういう見方してるのというか >番組楽しんですらなくない? だってバトルシーザーロボもデザインは好きだけど大して活躍してないし… それならステイシーはクダイテストリデコにでも乗せてその予算をジュラマジーンとブルガオーンかスーパージュラン辺りに回してくれた方が嬉しかったなって バトルシーザーロボをもっと強くて継続的に出番のあるライバルとして扱ってくれるならそれはそれでよかったけど
280 22/02/07(月)18:54:08 No.894761978
>>そもそもライダーに対してウルトラマンの業績は好調でもまだ大したことない >国内規模はライダーだけど海外はウルトラマンだから >その辺先を見てるんだろな 互いに取り込む合うって意味で良い関係ではあるよなライダーとウルトラ
281 22/02/07(月)18:54:32 No.894762115
次回から最終決戦だけどステイシー以外の敵側と 因縁的なの全然発生してないから全然終盤って感じがしないなって
282 22/02/07(月)18:54:44 No.894762157
ゴーカイジャーの二番煎じと言われようが戦隊ギアは過去戦隊の力や技を使えるって設定でよかったと思う
283 22/02/07(月)18:55:05 No.894762255
>ゼンカイは悪い言い方すると介人たちが毎回バカ騒ぎしてるだけというか… 敵幹部の入れ替わりとか各キャラ同士の関係の変化みたいなのは薄かったよね ガオーンのレイシスト気質が治った位か
284 22/02/07(月)18:55:14 No.894762307
>>>そもそもライダーに対してウルトラマンの業績は好調でもまだ大したことない >>国内規模はライダーだけど海外はウルトラマンだから >>その辺先を見てるんだろな >互いに取り込む合うって意味で良い関係ではあるよなライダーとウルトラ 円谷の株主にバンダイが入って一緒に商品開発するようになったのがでかい
285 22/02/07(月)18:55:18 No.894762330
スタプリとかいう駄作の立て直しに奮闘してる昨今のプリキュアについてはどう思うスレ蟲?
286 22/02/07(月)18:55:22 No.894762353
>やっぱ凄えぜトリガー! まぁそりゃニュージェネダイナもやるよなって感じ 全体的にZを超えてるもんな
287 22/02/07(月)18:55:34 No.894762405
介人があんなにステイシーに入れ込んでる理由がわからん
288 22/02/07(月)18:55:35 No.894762411
ライダーはあっちの会社の要請で子供相手じゃない北米展開始めだしてるからそれがどうなるかだな
289 22/02/07(月)18:55:35 No.894762414
>ゴーカイジャーの二番煎じと言われようが戦隊ギアは過去戦隊の力や技を使えるって設定でよかったと思う 使ってるだろうが!
290 22/02/07(月)18:55:37 No.894762425
ニチアサガイジは特撮板に帰れ
291 22/02/07(月)18:55:42 No.894762437
売れた売れたってオタクが意気揚々と語ってるアレやソレも やり始めの時は○○でこういうことやらないで欲しかったの大合唱だったりしたからなー
292 22/02/07(月)18:55:42 No.894762438
>子どもは迷走とかそんな判断せず切る時はスパッと切るぞ 俺は子供だったのか ライダー終わったらテレビ消す習慣ついちゃったけどドンブラジャーは気になる
293 22/02/07(月)18:55:50 No.894762467
>全体的にZを超えてるもんな なそ にん
294 22/02/07(月)18:56:22 No.894762637
>ゴーカイジャーの二番煎じと言われようが戦隊ギアは過去戦隊の力や技を使えるって設定でよかったと思う なのでスレ画はよりゴーカイ形式に近くなるみたいね
295 22/02/07(月)18:56:56 No.894762796
>売れた売れたってオタクが意気揚々と語ってるアレやソレも >やり始めの時はでこういうことやらないで欲しかったの大合唱だったりしたからなー 子供向け特撮でのオタクの声ってマジで必要ないからな…
296 22/02/07(月)18:57:08 No.894762848
>ライダーはあっちの会社の要請で子供相手じゃない北米展開始めだしてるからそれがどうなるかだな マーベルのニセモノみたいなのはやめた方が
297 22/02/07(月)18:57:12 No.894762868
>介人があんなにステイシーに入れ込んでる理由がわからん やっちゃんにやたら入れ込んでるし 父親に絆されてた所もあったし節々で助けてくれるから
298 22/02/07(月)18:57:36 No.894762993
ゼンカイはまあ実況は盛り上がるけどその後ほぼスレ立たないし ドンモモタロウ登場回も全く話題にならなかったのが全てでしょ 一瞬の盛り上がりに貢献はするけど後に続かない 一時期のトレンド一位取れりゃいいみたいになってたライダーと同じ道辿ってる
299 22/02/07(月)18:57:58 No.894763124
正直言うとゼンカイば毎週ハジケてるはずなのに 全然大人しいなと感じちゃう時も多かった
300 22/02/07(月)18:58:06 No.894763174
>>売れた売れたってオタクが意気揚々と語ってるアレやソレも >>やり始めの時はでこういうことやらないで欲しかったの大合唱だったりしたからなー >子供向け特撮でのオタクの声ってマジで必要ないからな… 仮面ライダーはトンデモネタ展開いれてTwitterトレンド狙うのやめろ
301 22/02/07(月)18:58:14 No.894763219
ライダーは低調って言っても平成末期が右肩上がりで3年前のジオウが歴代最高売上だったからまだそんなにやばさを感じない
302 22/02/07(月)18:59:10 No.894763490
>子供向け特撮でのオタクの声ってマジで必要ないからな… 白倉がコア層はネットでお気持ち表明しない層なのでネットの意見(≒オタクの意見)はノイジーマイノリティって切って捨ててるからな…
303 22/02/07(月)18:59:24 No.894763560
仮面ライダーはVシネ商法とか派生のオタク商売もあるからな
304 22/02/07(月)18:59:42 No.894763646
ゼンカイはオタクにめっちゃ媚びてる気がするが…
305 22/02/07(月)19:00:03 No.894763749
>ゼンカイはまあ実況は盛り上がるけどその後ほぼスレ立たないし 戦隊なんてそんなもんじゃない…? 一日中話題が尽きない戦隊とかあんま見た事無い
306 22/02/07(月)19:00:21 No.894763841
>ゼンカイはオタクにめっちゃ媚びてる気がするが… (死ぬ二代目キレンジャー)
307 22/02/07(月)19:00:38 No.894763932
>仮面ライダーはトンデモネタ展開いれてTwitterトレンド狙うのやめろ リバイスは別にそんなんなくない?
308 22/02/07(月)19:00:40 No.894763943
>>ライダーはあっちの会社の要請で子供相手じゃない北米展開始めだしてるからそれがどうなるかだな >マーベルのニセモノみたいなのはやめた方が 単にまんま出すってだけだよ ただ近年の実銃とかも出る作品も含むから子供向けレーティングではない
309 22/02/07(月)19:00:40 No.894763946
話もキャラも好きだし玩具もロボは一通り買ってるけど販促効果感じたのゼンカイジュウオーぐらいだったな個人的に…
310 22/02/07(月)19:00:46 No.894763975
>ライダーは低調って言っても平成末期が右肩上がりで3年前のジオウが歴代最高売上だったからまだそんなにやばさを感じない ゼロワンから右肩下がりなだけで余裕はある
311 22/02/07(月)19:00:46 No.894763976
ウルトラマンみたいに助けにきたとか 現行ヒーローが俺の師匠とかやってんならともかく いきなり過去戦隊出てきても???だろなお子様
312 22/02/07(月)19:00:47 No.894763978
>(死ぬ二代目キレンジャー) これで笑う人かなり少ねえだろって思った
313 22/02/07(月)19:01:02 No.894764041
トリガーは肝心のティガ要素が話の足を引っ張ってた感ある それで売れちゃったからいいんだけど タロウ要素をあんまり入れなかったタイガといい ちょっと極端になってる気がする
314 22/02/07(月)19:01:27 No.894764176
ゼンカイは理屈で解決してるのがちょっと理性的に見えちゃう
315 22/02/07(月)19:01:28 No.894764179
>ゼンカイはまあ実況は盛り上がるけどその後ほぼスレ立たないし >戦隊なんてそんなもんじゃない…? >一日中話題が尽きない戦隊とかあんま見た事無い リュウソウはそこそこスレ立ってたな ナダとか強烈なキャラいてやっとって気がする
316 22/02/07(月)19:01:35 No.894764206
>>ゼンカイはまあ実況は盛り上がるけどその後ほぼスレ立たないし >戦隊なんてそんなもんじゃない…? >一日中話題が尽きない戦隊とかあんま見た事無い 鮭とキツツキと○✖️クイズは結構見たな…
317 22/02/07(月)19:01:57 No.894764303
ブラックコンドルは受け入れれたけど あれはなぜかダメだったなあ…
318 22/02/07(月)19:01:58 No.894764310
>ゼロワンから右肩下がりなだけで余裕はある そのゼロワンもコロナ直撃で微減で済んでるしな