22/02/07(月)16:10:45 タフな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)16:10:45 No.894720648
タフなグラボ作ってるメーカーってどこだろう
1 22/02/07(月)16:12:29 No.894721054
なにっ
2 22/02/07(月)16:15:31 No.894721790
アイサス
3 22/02/07(月)16:15:48 No.894721864
ASUSはアホ程タフなグラボを造っとったんや その平均故障間隔…500億時間
4 22/02/07(月)16:15:49 No.894721866
エスース
5 22/02/07(月)16:17:24 No.894722238
ハイエンド機の話はするなワシは今メチャクチャお財布が軽いんや
6 22/02/07(月)16:20:33 No.894722975
世界中にグラボを放てっ
7 22/02/07(月)16:21:02 No.894723075
軍用スペックのドラゴンを放てッ
8 22/02/07(月)16:21:20 No.894723155
アサス
9 22/02/07(月)16:23:45 No.894723684
な…なにっTSMCのラインの空きがまるでない
10 22/02/07(月)16:24:07 No.894723773
スタジオ猿渡
11 22/02/07(月)16:25:46 No.894724154
怒らないでくださいね 実質ゲームくらいしか使い道の無い拡張ボードに十数万円も払うのってバカみたいじゃないですか
12 22/02/07(月)16:26:23 No.894724303
エイスース
13 22/02/07(月)16:27:00 No.894724450
禁断のプライス変更二度打ち
14 22/02/07(月)16:27:10 No.894724481
鬼龍はこのグラボでマイニングでアホほど稼いどったんや
15 22/02/07(月)16:37:53 No.894727121
>な…なにっTSMCのラインの空きがまるでない まあ3000系はサム8なんやけどな
16 22/02/07(月)16:41:56 No.894728159
アスース
17 22/02/07(月)16:42:23 No.894728267
鬼龍は半導体不足に乗じてアホほどグラボを値上げしとったんや
18 22/02/07(月)16:42:48 No.894728372
3060tiが8万円台になったからそろそろ良さそう
19 22/02/07(月)16:43:05 No.894728439
エンコードにも使えるんやけどなブヘヘヘ
20 22/02/07(月)16:43:38 No.894728572
3060がAmazonで在庫確保できてるんだけど マイニングはもう良いの?
21 22/02/07(月)16:44:46 No.894728877
ASUSはマイニング企業に直接グラボを卸してアホほど稼いどったんや その額...5,349億1,700万NTドル
22 22/02/07(月)16:46:00 No.894729186
プロトタイプarcです
23 22/02/07(月)16:48:57 No.894729838
龍を継ぐってMSIのことだろうか…
24 22/02/07(月)16:49:58 No.894730070
>龍を継ぐってMSIのことだろうか… おだしされるラッキー君
25 22/02/07(月)16:50:38 No.894730234
>ASUSはマイニング企業に直接グラボを卸してアホほど稼いどったんや >その額...5,349億1,700万NTドル 一方ZOTACは自分でマイニングしていた
26 22/02/07(月)16:50:40 No.894730243
ラッキーラッキーやんケ
27 22/02/07(月)16:51:17 No.894730388
しゃあっ ギガ・バイト
28 22/02/07(月)16:52:41 No.894730740
なにっ七色に光る意味がまるでない
29 22/02/07(月)16:59:55 No.894732606
しゃあっラッ・キーくん
30 22/02/07(月)17:06:43 No.894734140
玄人志向ってタフっぽい名前だと思う
31 22/02/07(月)17:09:13 No.894734736
昔はGIGAの国産固体コンボード買っておけばよくて楽じゃったんじゃよ
32 22/02/07(月)17:11:31 No.894735234
ギガバイトってタフなの?
33 22/02/07(月)17:13:48 No.894735727
いけーっ サイバーパンク!
34 22/02/07(月)17:14:29 No.894735877
>ギガバイトってタフなの? いやタフを売ってるのはASUS
35 22/02/07(月)17:16:59 No.894736419
3090Tiは安くても50万超えとかどうなっちゃっているのグラボ業界…
36 22/02/07(月)17:18:06 No.894736666
>3090Tiは安くても50万超えとかどうなっちゃっているのグラボ業界… エンスー向けは昔からルール無用だから…
37 22/02/07(月)17:18:11 No.894736684
980Tiとか8~9万程度だったのにね
38 22/02/07(月)17:19:24 No.894736961
>龍を継ぐってMSIのことだろうか… PCケースにクソダサドラゴンを放てッ
39 22/02/07(月)17:19:42 No.894737028
結局どこのグラボが一番タフなんだ…
40 22/02/07(月)17:19:58 No.894737082
ノク・チュアのファンを搭載しろ! 究極の静音グラボの幕開けだ!
41 22/02/07(月)17:20:12 No.894737128
タフって言葉はEVGAのためにある
42 22/02/07(月)17:21:59 No.894737533
>タフって言葉はEVGAのためにある 商品名にTUFって入れてるASUS製品は看板に偽りありだってのかえーーーーっ
43 22/02/07(月)17:23:03 No.894737798
>商品名にTUFって入れてるASUS製品は看板に偽りありだってのかえーーーーっ しゃあけど保証が短すぎるわっ
44 22/02/07(月)17:23:43 No.894737941
型番の数字が大きければ性能がいいと考えられる
45 22/02/07(月)17:24:42 No.894738193
アスース
46 22/02/07(月)17:24:55 No.894738242
>>商品名にTUFって入れてるASUS製品は看板に偽りありだってのかえーーーーっ >しゃあけど保証が短すぎるわっ 悪いのはASUSじゃなくて保障減らしている国内代理店では…?
47 22/02/07(月)17:25:26 No.894738370
TUFとROGどっちかにしなさいよ!!
48 22/02/07(月)17:25:29 No.894738379
PCパーツのメーカー(代理店?)ってどうして龍や鎌とかのマーク付けたがるの?
49 22/02/07(月)17:25:37 No.894738420
>しゃあけど保証が短すぎるわっ どの世界にも通じることやが… 中身のないやつが数を誇る
50 22/02/07(月)17:25:47 No.894738458
>PCパーツのメーカー(代理店?)ってどうして龍や鎌とかのマーク付けたがるの? 売れるから
51 22/02/07(月)17:26:26 No.894738617
>悪いのはASUSじゃなくて保障減らしている国内代理店では…? 禁断の国内代理店保証期間カット!
52 22/02/07(月)17:27:03 No.894738752
>どの世界にも通じることやが… >中身のないやつが数を誇る 怒らないでくださいね 保証は長いほうがいいじゃないですか
53 22/02/07(月)17:27:37 No.894738884
>売れるから 小学生の裁縫箱から何も進歩していない…
54 22/02/07(月)17:28:01 No.894738980
>悪いのはASUSじゃなくて保障減らしている国内代理店では…? 税金で有名な"国内正規代理店"はMSRPを誤魔化し半導体不足のドサクサの時代にゲーマーを救うためにグラフィック・ボードを命がけで確保したと吹聴しヒーローを気取っていたが真実はその代理店本人が便乗値上げを繰り返してきたクソ野郎だった恥ずかしげもなく海外3年保証を一年に短縮させて企業を大きくしていったハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る
55 22/02/07(月)17:29:40 No.894739385
>小学生の裁縫箱から何も進歩していない… ククク酷い言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど
56 22/02/07(月)17:30:34 No.894739580
3080値段落ちねぇかな…
57 22/02/07(月)17:31:16 No.894739761
異周りと値下がり傾向にあるので13万までは落ちると考えられる
58 22/02/07(月)17:33:01 No.894740086
4万の3050が行き渡ったと考えられる
59 22/02/07(月)17:33:58 No.894740290
MSI最高ッスね 偏見の意見ってやつッス