22/02/07(月)13:40:06 ギリギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)13:40:06 No.894685508
ギリギリでやっていける程度の売上は当時もあったんだね
1 22/02/07(月)13:42:27 No.894686070
不渡出したって後に言ってるからここちょっと見栄張ってない?
2 22/02/07(月)13:42:44 No.894686142
この時点で昔話してくれるって大分気に入ってるよねハゲ
3 22/02/07(月)13:47:40 No.894687345
味分かる馬鹿だからな
4 22/02/07(月)13:49:25 No.894687732
舌バカというより 味の予想ができない店には客は行きたがらないものだよ
5 22/02/07(月)13:50:31 No.894687973
トコンツラーメン
6 22/02/07(月)13:51:13 No.894688111
店やってけてないのでだいぶハッタリかましてる
7 22/02/07(月)13:51:37 No.894688184
>この時点で昔話してくれるって大分気に入ってるよねハゲ それはまあ客をこき下ろす発言するための前フリだし 藤本くんいい客じゃないから取り繕う必要もない
8 22/02/07(月)13:52:23 No.894688351
天宮くんとかイケメン評論家が相手だとハゲはこんな自分語りしなかったと思う
9 22/02/07(月)13:52:50 No.894688444
化学調味料ぶちこんだラーメンは旨いからな…
10 22/02/07(月)13:53:07 No.894688507
初期藤本クンは普通に迷惑な客だからな……
11 22/02/07(月)13:54:19 No.894688772
あれーっ!?の客たちってマジで芹沢さんのいい意味でのターニングポイントだよな… あのまま普通に倒産して終わってたかもしれん
12 22/02/07(月)13:54:48 No.894688864
>化学調味料ぶちこんだラーメンは旨いからな… 少なくとも本物ばかりの素材を使ってる!って意識ばっかり高くて味が薄いラーメンよりはな
13 22/02/07(月)13:55:07 No.894688938
トータルで勝ってる(赤字)
14 22/02/07(月)13:55:35 No.894689027
銀行員にボロクソ言われるコラ好き
15 22/02/07(月)13:55:58 No.894689117
>あれーっ!?の客たちってマジで芹沢さんのいい意味でのターニングポイントだよな… 改良前の雑にラードぶちこんだ奴を美味いと言ってたからあの世界では舌バカなんだろうけど 少なくとも情報食ってる層ではないんだよな…
16 22/02/07(月)13:57:26 No.894689418
本物ばかり使ってるのに処理が雑で科調使ってるところより客が来ないって言ってるハゲも大概情報食ってると常々思う
17 22/02/07(月)13:57:50 No.894689490
ギリギリやっていけたけど不渡だからまあ…一応は…
18 22/02/07(月)13:58:18 No.894689591
>本物ばかり使ってるのに処理が雑で科調使ってるところより客が来ないって言ってるハゲも大概情報食ってると常々思う それに気づいたからこそ今のハゲがあるわけだし
19 22/02/07(月)13:59:12 No.894689781
あれーっ!?は自分たちが好きなものを好きだと言える確かな味覚の客だよ 好きなのはラードだけど
20 22/02/07(月)13:59:25 No.894689832
この時点のハゲはっきり言って芸術家気取りのアホだし…
21 22/02/07(月)13:59:28 No.894689846
>本物ばかり使ってるのに処理が雑で科調使ってるところより客が来ないって言ってるハゲも大概情報食ってると常々思う だから後に、良いものが売れるなどというナイーブな考えは捨てろって言ってるだろ!?
22 22/02/07(月)14:00:37 No.894690124
>この時点のハゲはっきり言って芸術家気取りのアホだし… この時点のハゲはそれに気づいたあとでしょ
23 22/02/07(月)14:02:17 No.894690500
>>この時点のハゲはっきり言って芸術家気取りのアホだし… >この時点のハゲはそれに気づいたあとでしょ ハゲがその事に気がついたとして再でゆとりちゃんに餞別で淡口食わせたときだぞ
24 22/02/07(月)14:03:09 No.894690706
>あれーっ!?は自分たちが好きなものを好きだと言える確かな味覚の客だよ >好きなのはラードだけど たしかに情報なしで うすくてマズいはずの店でうめえて自分で言えたわけだしな あの3人こそ濃口らぁめんの真のファンだ
25 22/02/07(月)14:03:30 No.894690787
>ハゲがその事に気がついたとして再でゆとりちゃんに餞別で淡口食わせたときだぞ 何言ってんだお前は
26 22/02/07(月)14:04:36 No.894691043
雑にラード添加したラーメン食べて素直にうめーって言えてるから正直だよなあの客
27 22/02/07(月)14:04:42 No.894691069
>この時点で昔話してくれるって大分気に入ってるよねハゲ ハゲがもやもやしてた部分を客とかいる前で堂々と言ってくれたら気に入るさ
28 22/02/07(月)14:05:06 No.894691148
>だから後に、良いものが売れるなどというナイーブな考えは捨てろって言ってるだろ!? 本物使ってる=良いものってお前の前提がまずおかしいから
29 22/02/07(月)14:05:46 No.894691316
だから何の話をしてるんだお前はさっきから
30 22/02/07(月)14:05:53 No.894691343
>あれーっ!?は自分たちが好きなものを好きだと言える確かな味覚の客だよ >好きなのはラードだけど なのでハゲにしてみればぐうの音も出ない説得力だった
31 22/02/07(月)14:08:20 No.894691858
imgで貼られた画像だけしか読んでないっぽい「」がいるな…
32 22/02/07(月)14:09:01 No.894692010
ハゲが芸術家気取りをいつまでもやめないやめられない象徴として淡口があったことわかってないのか… 作中で淡口はハゲのロマンで存在してるものとも言われてるのに
33 22/02/07(月)14:11:05 No.894692464
>imgで貼られた画像だけしか読んでないっぽい「」がいるな… まさに情報だけを食っているんだな
34 22/02/07(月)14:12:04 No.894692666
>本物使ってる=良いものってお前の前提がまずおかしいから このシリーズ読んでるのか そのセリフはゆとりちゃんがハゲが作った淡口らあめんの改良版を絶賛しこれならいけますよに対して自分が行けると思ったものがうまくいくと思うなという意味で言ったんだ 誰も高いもの=良いものとは言ってない
35 22/02/07(月)14:12:22 No.894692719
料理漫画系のスレは今ヤバいからなぁ 読んだこと無いのに長々と語ろうとする人がいるし こういう話もあるよねとか言いつつよく貼られる別ページの話を始めたり しかもス理解ミスってる
36 22/02/07(月)14:12:31 No.894692747
いやでも薄味のラーメンに雑にラードぶち込んだだけのラーメンなんて油の味しかしないんじゃ…
37 22/02/07(月)14:14:41 No.894693239
>このシリーズ読んでるのか >そのセリフはゆとりちゃんがハゲが作った淡口らあめんの改良版を絶賛しこれならいけますよに対して自分が行けると思ったものがうまくいくと思うなという意味で言ったんだ >誰も高いもの=良いものとは言ってない 本物=高いに脳内変換したかみつきかたをしてくるな
38 22/02/07(月)14:14:46 No.894693256
テレビ取材の前で濃口を喜ぶ客をバカにして理想の淡口褒めてくれる客とか好きになっちゃうよね
39 22/02/07(月)14:16:07 No.894693574
ラード美味しいよね…所詮人間は油の暴力には勝てないんだ…
40 22/02/07(月)14:18:52 No.894694253
このラーメンの最後のピースがやっぱり濃い味か油だったんじゃ
41 22/02/07(月)14:19:53 No.894694480
「」は良くも悪くも話盛りまくって拡大解釈しがち しかもそこまで重要でないシーンを
42 22/02/07(月)14:20:36 No.894694678
まず濃口とラードぶち込んだだけのラーメンは全然別ものだろ…
43 22/02/07(月)14:22:43 No.894695194
ギトギトのラーメン食えなくなったからあっさり系なら食ってみたい
44 22/02/07(月)14:23:40 No.894695424
ハゲ自身最新シリーズでラードぶち込んだのがヒットしたのは宝くじが当たったのと大して変わらないって言ってるしね
45 22/02/07(月)14:28:29 No.894696646
たぶん成長後のハゲなら「大儲けしてるが大したことのない競合相手なら同じジャンルの上位互換で潰せばいいだけのボロい立地だ」とか言うんじゃねえかな 濃口はたまたまそれになった
46 22/02/07(月)14:29:54 No.894696977
ラーメン屋がやってるyoutubeのチャンネルで言ってたけど あく抜きしないくらいでようやく客がスープにワイルドさを感じるって話だし伝わらないもんなんだろうな
47 22/02/07(月)14:36:14 No.894698462
料理人でもアクはおいしい派とアクは不要派がいるよね
48 22/02/07(月)14:36:23 No.894698512
舌も肥えてないと違いなんてわからん…
49 22/02/07(月)14:38:13 No.894698910
あくは見た目悪いから取っちゃうけど味に影響あるのかな
50 22/02/07(月)14:38:39 No.894698996
>舌も肥えてないと違いなんてわからん… 同じタイミングで同じ条件で食ってやっと違いが分かるくらい まあ違いが分かったとして自分の舌に合うかは年始の格付けチェック番組状態だろうなって思う
51 22/02/07(月)14:41:34 No.894699644
あれー!?の奴らは特別舌バカだったと思うよ… 別に鋭い舌なんてなくても油でギトギトなだけでろくに味のしないラーメンなんか食ったら普通ナメてんのかってなるしハゲだってそれが目的で大量のラードぶち込んだんだからさ…
52 22/02/07(月)14:43:18 No.894700015
他店舗だと濃口で鮎の煮干し使ってない違いに気付く濃口好きもいたんだよな…
53 22/02/07(月)14:44:05 No.894700192
あと銀行員が淡口の方が好きって言ったら破滅ルートいってたな
54 22/02/07(月)14:47:24 No.894701043
>あと銀行員が淡口の方が好きって言ったら破滅ルートいってたな 確かにあの時点のハゲだとそれで延々と淡口の追及始めそう
55 22/02/07(月)14:48:20 No.894701253
野菜溶かしまくってトロトロのやつとか アクなんて絶対取ってない気がする でも美味しい
56 22/02/07(月)14:56:33 No.894703220
>いやでも薄味のラーメンに雑にラードぶち込んだだけのラーメンなんて油の味しかしないんじゃ… あれーっ!?
57 22/02/07(月)14:57:13 No.894703371
脂はうまいからね…仕方ないね…
58 22/02/07(月)14:57:49 No.894703525
描写的に別にあじが薄いって訳でもないとおもうの淡口
59 22/02/07(月)14:58:18 No.894703640
灯油
60 22/02/07(月)15:00:00 No.894704014
繊細すぎて味がわからんのだろう いい米だからおかずつけずに米だけで食えって感じの
61 22/02/07(月)15:05:57 No.894705397
>しかもス理解ミスってる スミスどこから来たん?