虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/07(月)13:29:42 >実写再... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/07(月)13:29:42 No.894683018

>実写再現度という意味ではダントツ一位

1 22/02/07(月)13:30:52 No.894683311

原作来たな…

2 22/02/07(月)13:31:47 No.894683531

コミカライズもいいよね

3 22/02/07(月)13:34:17 No.894684138

いい役者だったなあ

4 22/02/07(月)13:36:49 No.894684733

学生時代から舞台立ってたとはいえNHKアナ続ける道もあっただろうしすげえ熱意だなと思う

5 22/02/07(月)13:37:02 No.894684801

本物がいる…

6 22/02/07(月)13:38:47 No.894685218

>本物がいる… 現場に来た作者が呟いたレス

7 22/02/07(月)13:38:54 No.894685235

完璧な実写化

8 22/02/07(月)13:41:28 No.894685831

演技の上手い人の演技はどうしたら?という回答

9 22/02/07(月)13:45:06 No.894686766

逸話見てるとこの人こそ本物のプロフェッショナルだなって思う

10 22/02/07(月)13:47:00 No.894687204

役者スタッフほぼ全員きちんと原作漫画読み込んで来てたから 現場の人間はひと目見た瞬間次々と例の白目のリアクションになりかけてた

11 22/02/07(月)13:55:17 No.894688965

月影先生を演じるに当たって原作読んでないのに先生の恋に着眼する 原作者は白目をむく

12 22/02/07(月)14:16:50 No.894693738

原作読んでないのに原作をちゃんと踏まえた120点の演技してくるとかリアル「ガラスの仮面」じゃん…

13 22/02/07(月)14:22:37 No.894695171

そんな歳取ってたイメージないから未だに生きてるのか死んでるのかふとわからなくなる時がある

14 22/02/07(月)14:30:52 No.894697196

ライスコラもあったな

15 22/02/07(月)14:36:40 No.894698569

これ以上の原作再現はちょっと思い浮かばないレベル

16 22/02/07(月)14:37:56 No.894698858

この原作再現 役者としての資質まで原作再現してるらしいな

17 22/02/07(月)14:45:06 No.894700448

>月影先生を演じるに当たって原作読んでないのに先生の恋に着眼する >原作者は白目をむく 恋の話を聞いて「それなら私演じられるわ……」みたいなこと言ったって話が好きだけど ソースは知らない

18 22/02/07(月)14:46:46 No.894700885

スレ画で興味を持って実写版見たら事あるごとにB'z流れてダメだった

19 22/02/07(月)14:51:18 No.894701966

見た目ももちろんそのものなんだけど なによりオーラが完全に一致

↑Top