虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/07(月)13:29:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/07(月)13:29:01 No.894682861

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/07(月)13:29:51 No.894683061

即堕ちすぎる…

2 22/02/07(月)13:29:51 No.894683063

即堕ち1コマ

3 22/02/07(月)13:30:53 No.894683315

しっくりくるんぬ

4 22/02/07(月)13:31:22 No.894683446

DAD

5 22/02/07(月)13:32:04 No.894683614

全身からDAD感を主張するDAD

6 22/02/07(月)13:33:45 No.894684018

1日で懐く猫も即堕ちだな

7 22/02/07(月)13:33:49 No.894684039

一日でこんなに気を許してくれる猫の方もすごい

8 22/02/07(月)13:34:25 No.894684171

ちょろいんぬなぁ

9 22/02/07(月)13:34:37 No.894684209

こういう絵本の挿絵あった気がしてくる

10 22/02/07(月)13:34:45 No.894684229

3年はこうしてそうな馴染み具合

11 22/02/07(月)13:34:52 No.894684268

案外毛嫌いしてる人の方が懐くって聞くしね

12 22/02/07(月)13:35:36 No.894684443

猫が勝手に寄ってきただけなんだが?

13 22/02/07(月)13:35:37 No.894684448

即堕ちダッド!

14 22/02/07(月)13:36:58 No.894684777

adamant使ってるから自分が居るあいだはかなり強くガレージにいさせろ!って言ってたみたいね >即堕ち1コマ

15 22/02/07(月)13:37:00 No.894684791

>案外毛嫌いしてる人の方が懐くって聞くしね べたべた触ってこないしな

16 22/02/07(月)13:37:35 No.894684942

英語読めば分かるけどガレージで飼ってただけで別に初めて来た猫では無いぞ

17 22/02/07(月)13:37:40 No.894684967

頑固というか気難しそうな感じの人っぽいのもポイント高い

18 22/02/07(月)13:39:04 No.894685270

>頑固というか気難しそうな感じの人っぽいのもポイント高い 見るからにガンコ親父なのに即落ちしてるの可愛い

19 22/02/07(月)13:40:13 No.894685542

ガレージは明け渡してるあたりだいぶ甘い

20 22/02/07(月)13:40:46 No.894685665

>英語読めば分かるけどガレージで飼ってただけで別に初めて来た猫では無いぞ センセーショナルにするために恣意的に誤訳してるところはあるよね まあ家に入れること許可した時点で落ちてたんだなってなるだけだけど

21 22/02/07(月)13:40:57 No.894685715

ワシの威厳が無くなるから嫌!だったのかもしれない

22 22/02/07(月)13:41:04 No.894685740

犬はともかく猫の外?飼いってあるのか…

23 22/02/07(月)13:41:49 No.894685922

一家の主を落とせばあとはこっちのものなんぬ

24 22/02/07(月)13:43:19 No.894686302

いい家っぽいし家具とかで爪研がれたらどうすんだ!みたいな気になりそうではある

25 22/02/07(月)13:46:55 No.894687188

これオス同士じゃないんぬ?

26 22/02/07(月)13:48:07 No.894687457

各家庭で割とよくある話だ…

27 22/02/07(月)13:49:51 No.894687817

昭和の親父って生き物飼いたい?ダメだダメだ!って言う割にいざ飼うと一番真面目に世話するよね…

28 22/02/07(月)13:50:52 No.894688036

>一家の主を落とせばあとはこっちのものなんぬ ペットって家庭内ヒエラルキーちゃんと見極めるからな…

29 22/02/07(月)13:50:54 No.894688043

>昭和の親父って生き物飼いたい?ダメだダメだ!って言う割にいざ飼うと一番真面目に世話するよね… アンタが面倒見るって言ったんでしょ!っておかんを尻目に 黙々と愛情注いでるのはおとんだったりするよね…

30 22/02/07(月)13:51:50 No.894688230

これだからネコは嫌なんだ!

31 22/02/07(月)13:53:07 No.894688505

fu782875.png

32 22/02/07(月)13:53:22 No.894688552

私たちが最初の猫を飼ったとき、まさにそのことが起こりました。妻は猫を育てていなかったので、外の猫だと主張しました。子猫だったので、しばらく中に入ってガレージに限定できると言った。家に帰る途中、子猫は彼女のいたるところに噛みつき、登っています。彼女は「たぶん、彼を台所に置いておかなければならない」と言います。ドアを閉めた状態でトイレと食べ物がキッチンに入りますが、子猫は注意を引くためにたくさんの物を噛みます。私たちはベッドにいます、そして彼女は「多分彼は私たちと一緒に寝たいと思っている」と言います。それ以来、猫は私たちのベッドにいます。それは31年前のことです。

33 22/02/07(月)13:53:29 ID:m6M9CeoQ m6M9CeoQ No.894688585

ハゲはちょっと…

34 22/02/07(月)13:54:00 No.894688701

>犬はともかく猫の外?飼いってあるのか… 屋内に動物入れたくないってのは昔の感覚ならよくある事だな トイレの世話とか抜け毛とか悪戯が主な理由になるがトイレさえどうにかなるとすぐ折れる

35 22/02/07(月)13:57:59 No.894689523

>ハゲはちょっと… 関係ないだろうがえー!

36 22/02/07(月)13:59:46 No.894689917

チョロすぎダディ!

37 22/02/07(月)14:00:20 No.894690058

fu782884.png Dad Thanks For Teaching Me How To Be A Man Even Though I’m Your Daughter なんかの定型句みたいで類似品がいっぱいあった

38 22/02/07(月)14:00:36 No.894690123

>ちょろいんぬなぁ お前も大概だがな…

39 22/02/07(月)14:02:07 No.894690463

ぬくいんぬ

40 22/02/07(月)14:04:40 No.894691062

父は偉大だからな……

41 22/02/07(月)14:04:48 No.894691086

>fu782875.png 頭がダメになってる…

42 22/02/07(月)14:05:56 No.894691354

かっ勘違いしないでよね!! ちょっと横に丸まるのを許しただけなんだからね!!

43 22/02/07(月)14:06:12 No.894691405

いやネコ側も随分人慣れしとんな

44 22/02/07(月)14:10:03 No.894692236

>かっ勘違いしないでよね!! >ちょっと横に丸まるのを許しただけなんだからね!! 口ではそういっても体は正直なんぬ(フミフミモミモミ

45 22/02/07(月)14:11:02 No.894692452

猫も猫でこの落ち着きようは普段から餌あげてたなダディ

46 22/02/07(月)14:13:10 No.894692896

汚くなるから入れない!

47 22/02/07(月)14:18:53 No.894694258

命に対する責任を理解してるからこそ最初は拒むもんだ

48 22/02/07(月)14:18:58 No.894694278

こうなるから嫌だったんだ

49 22/02/07(月)14:19:24 No.894694364

うちのダディも子ぬが膝で寝てしまって以来別人になってしまった それまでは猫なんてダメだ全部追い出せって暴れてたのに

50 22/02/07(月)14:19:59 No.894694520

しかし家族になったなら愛情を注ぐのが父の懐というものだ

51 22/02/07(月)14:20:46 No.894694722

>それ以来、猫は私たちのベッドにいます。それは31年前のことです。 長生きぬなんぬ

52 22/02/07(月)14:22:14 No.894695069

侵略キャッツ!

53 22/02/07(月)14:22:29 No.894695128

DADマグええな

54 22/02/07(月)14:26:56 No.894696242

猫は誰に気に入られたらいいかよく分かってるな

55 22/02/07(月)14:27:21 No.894696369

やはり洗脳されてるのでは…?

56 22/02/07(月)14:27:27 No.894696402

動物ってあんまり好き好きしてこない人のほうが好きだよね…

57 22/02/07(月)14:27:54 No.894696499

ちょろすぎるんぬ

58 22/02/07(月)14:28:14 No.894696578

>こうなるから嫌だったんだ(餌皿にカリカリ入れながら)

59 22/02/07(月)14:30:21 No.894697067

オウム真理教も論破してやるってしたインテリがドハマリしてたからな

60 22/02/07(月)14:30:35 No.894697111

>I’m Your Daughter NOOOOOOOOOOOOOOO

61 22/02/07(月)14:30:36 No.894697114

猫鍋にして食べちゃうとか言ってたお婆ちゃんが3日でやられるのが可愛かった

62 22/02/07(月)14:31:06 No.894697252

ネコは庇護欲を誘うように可愛く進化してきたという説もあるくらいだしな...

63 22/02/07(月)14:32:07 No.894697520

たかが猫だろ?

64 22/02/07(月)14:32:22 No.894697586

ネコと和解せよ

65 22/02/07(月)14:34:41 No.894698110

壁にブラウン管テレビが埋まってるのかと思った

66 22/02/07(月)14:37:46 No.894698820

まだ認めとらんからな…みたいな表情がかなり好き

67 22/02/07(月)14:38:42 No.894699013

親父殿…

68 22/02/07(月)14:38:57 No.894699073

猫なんて自分勝手な生き物やめとけ!と思ってたら思いの外懐いたのかもしれない

69 22/02/07(月)14:41:50 No.894699710

ぬにもよるんだろうけど 構いすぎない人には自分から寄ってくよね

70 22/02/07(月)14:45:25 No.894700539

うちのおかんも猫嫌いで野良の子猫が庭で死にそうだったのを ここで死なれると困るからどっかよそに捨ててきて!とか言ってたのに その子を保護したらすっかり猫おばさんになっちまった

71 22/02/07(月)14:45:57 No.894700688

こうなるから反対してたんだ

72 22/02/07(月)14:47:42 No.894701101

反対する当たりちゃんとした責任感あるってことだもんな

73 22/02/07(月)14:50:23 No.894701747

堕ちたんじゃない… 猫が上ってきたのだ

↑Top