虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/07(月)12:43:38 ピンサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/07(月)12:43:38 No.894670588

ピンサロかな?

1 22/02/07(月)12:45:30 No.894671227

は?飲食店ですが?

2 22/02/07(月)12:46:36 No.894671562

中国って勉強禁止なの!?

3 22/02/07(月)12:46:57 No.894671684

ハンター試験

4 22/02/07(月)12:47:32 No.894671859

>中国って勉強禁止なの!? 学習塾が ・営利目的での営業禁止 ・夏休み・冬休みを含む休日の授業禁止 ・新規開設禁止 になってる

5 22/02/07(月)12:48:00 No.894672008

>・営利目的での営業禁止 >・夏休み・冬休みを含む休日の授業禁止 >・新規開設禁止 やはり風俗なのでは…

6 22/02/07(月)12:49:33 No.894672504

金持ってるやつだけが塾通って有利になるの酷くない?って政策だっけ

7 22/02/07(月)12:49:35 No.894672513

塾に行く行かないで格差が生まれるのは共産主義的ではないとして 学習塾に厳しい規制をかけて 学校では宿題一日2.83時間分ぐらいぎっしり出して平等化しようとした 結果スレ画のような「闇塾」が問題化した

8 22/02/07(月)12:49:38 No.894672527

脱法学習

9 22/02/07(月)12:49:58 No.894672613

営利目的禁止って実質青空教室みたいなのしかダメみたいなこと?

10 22/02/07(月)12:50:56 No.894672881

>営利目的禁止って実質青空教室みたいなのしかダメみたいなこと? ボランティアで教えるならいいよということか

11 22/02/07(月)12:51:25 No.894673015

マジかよ最低だなBTS

12 22/02/07(月)12:52:45 No.894673403

最近の中国は国力落とすことに躍起で怖い

13 22/02/07(月)12:52:49 No.894673426

みんなで馬鹿になろう!

14 22/02/07(月)12:53:20 No.894673555

>マジかよ最低だなBTS 芸能人含む個人への応援目的での金銭や物品の提供や それらのランキング作りもダメだよ あとアイドルオーディション番組もダメ

15 22/02/07(月)12:53:27 No.894673589

その結果Pornhubで授業する塾講師が現れることに https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5e91f7fb0d825

16 22/02/07(月)12:54:06 No.894673790

支配層以外は馬鹿でいいって考えなんかな

17 22/02/07(月)12:54:10 No.894673815

たまたま一緒にタピオカを飲んでいたら 恋愛感情が発生して個人間で授業した 風俗だな

18 22/02/07(月)12:54:32 No.894673921

>支配層以外は馬鹿でいいって考えなんかな 単純に何も考えてないだけじゃねえかな… 芸能ごとも潰してるし

19 22/02/07(月)12:54:34 No.894673936

>最近の中国は国力落とすことに躍起で怖い 首相が反中親米親日親その他全部だからな…

20 22/02/07(月)12:56:40 No.894674537

「ひとんちのことに行政が口出ししない」って大事だね

21 22/02/07(月)12:56:56 No.894674612

>結果スレ画のような「闇塾」が問題化した 森塾みたいな言い方やめろ

22 22/02/07(月)12:58:22 No.894675041

>「ひとんちのことに行政が口出ししない」って大事だね 教えてくれたのはアメリカでした

23 22/02/07(月)12:58:27 No.894675063

>支配層以外は馬鹿でいいって考えなんかな 習近平思想以外の教育は禁止って規模の大きな北朝鮮的なスタイル

24 22/02/07(月)12:59:35 No.894675407

害鳥だの頃から何も進歩してない…

25 22/02/07(月)13:00:32 No.894675674

>害鳥だの頃から何も進歩してない… 進歩してないんじゃない 進歩してたのに退歩してるんだ 毛沢東の再来だ

26 22/02/07(月)13:00:45 No.894675726

>支配層以外は馬鹿でいいって考えなんかな 格差拡大と固定化がヤバイのよ 金のかかる学習塾行かないとまともな人生歩めないし 学習塾はいるにも両親の社会スコア高くないとダメ だから格差是正の一環なんだけど中国らしい極端さ

27 22/02/07(月)13:01:33 No.894675912

>芸能ごとも潰してるし 芸能自体は否定してないよ ただマッチョで愛国心溢れる男性像と国に尽くす女性像しか認めてないだけで

28 22/02/07(月)13:01:48 No.894675974

>格差拡大と固定化がヤバイのよ >金のかかる学習塾行かないとまともな人生歩めないし >学習塾はいるにも両親の社会スコア高くないとダメ >だから格差是正の一環なんだけど中国らしい極端さ 結局受験ある時点で意味ないのでは?

29 22/02/07(月)13:02:22 No.894676102

BL禁止は「」も知ってると思うけど タイムトラベルものも禁止だよ 過去を描写しちゃうからね

30 22/02/07(月)13:04:21 No.894676614

毛主席が指差したのは雀 習主席が指差したのは塾

31 22/02/07(月)13:06:15 No.894677076

タピオカミルクティーを買って奥の部屋で飲んでたら親切なおじさんが勉強を教えてくれました 塾ではありません

32 22/02/07(月)13:06:41 No.894677181

>結局受験ある時点で意味ないのでは? 学習塾に入らないとその受験で事実上勝負の場にすら立てないから止めろってやってる 学習塾潰して全体の能力が下がったとしても学校側は合格者ゼロ人とかにするわけにもいかないから 格差は縮まるという考え

33 22/02/07(月)13:07:06 No.894677284

こんなのが先進国面して国際社会に出て来る 鎖国でもしてろ

34 22/02/07(月)13:07:39 No.894677433

>こんなのが先進国面して国際社会に出て来る >鎖国でもしてろ してる 外国語の教育も禁止してる

35 22/02/07(月)13:08:01 No.894677523

金ある側が家庭教師つけるだけでは

36 22/02/07(月)13:08:40 No.894677693

何か脱法する人って頭いいなぁって思ってしまうスレ画

37 22/02/07(月)13:08:45 No.894677713

>金ある側が家庭教師つけるだけでは 家庭教師は禁止 「家政婦」さんならよし

38 22/02/07(月)13:09:11 No.894677826

>>こんなのが先進国面して国際社会に出て来る >>鎖国でもしてろ >してる >外国語の教育も禁止してる すでに多くの先進国で中国人街ができてるから中国語だけで問題なくなってるよ

39 22/02/07(月)13:09:34 No.894677921

本格的に共産主義目指してきたな… もう世界を巻き込めると見込んだか

40 22/02/07(月)13:09:53 No.894678014

>家庭教師は禁止 >「家政婦」さんならよし うちに来た家政婦さんが親切に勉強を教えてくれました 家庭教師ではありません

41 22/02/07(月)13:10:21 No.894678150

>すでに多くの先進国で中国人街ができてるから中国語だけで問題なくなってるよ 問題ないな!ヨシ!

42 22/02/07(月)13:11:02 No.894678319

そもそもが中国政府の検閲できない学習塾の独自教材が問題になってるのよ

43 22/02/07(月)13:11:38 No.894678490

女装禁止も知られているがSNSも禁止 ゲームもコミュニティ機能あるものは禁止 具体的にはぶつ森禁止

44 22/02/07(月)13:16:29 No.894679747

10年くらい前は工場の人件費も上がってめちゃくちゃ成長してるこれからは中国の時代だ!みたいになってたのにどうして…

45 22/02/07(月)13:17:16 No.894679943

学習塾で都合の悪いこと教えられると困るからね だから潰す

46 22/02/07(月)13:18:39 No.894680272

家で自主勉強じゃだめなの……?

47 22/02/07(月)13:18:54 No.894680315

他の国なら性風俗か麻薬なのに勉強とか…なんて真面目な国なんだ…

48 22/02/07(月)13:19:25 No.894680449

超受験戦争に独学じゃ太刀打ちできない

49 22/02/07(月)13:20:16 No.894680651

中国に展開してた塾や教材関係の会社やプロジェクトが全部一瞬にして潰れたっていう笑えないレベルの話

50 22/02/07(月)13:20:30 No.894680706

>BL禁止は「」も知ってると思うけど >タイムトラベルものも禁止だよ >過去を描写しちゃうからね 未来にしか行けなければ良いのかな…

51 22/02/07(月)13:20:50 No.894680780

>10年くらい前は工場の人件費も上がってめちゃくちゃ成長してるこれからは中国の時代だ!みたいになってたのにどうして… そっちはもうおおむね達成したからな その代償を色々中国自身が抱え込んでもいるんだけど

52 22/02/07(月)13:21:05 No.894680830

アウターゾーンで不良と真面目の価値観が逆転してえっちなヤンキーの子は毎日勉強してるみたいな話あったな…

53 22/02/07(月)13:21:31 No.894680943

家じゃやらんからジムにいかないと運動できないデブとか そんな感じがする

54 22/02/07(月)13:21:50 No.894681020

塾関連の株がスコーンって落ちてビビったよ ゲーム規制でテンセントスコーンもビックリ

55 22/02/07(月)13:21:56 No.894681043

>>BL禁止は「」も知ってると思うけど >>タイムトラベルものも禁止だよ >>過去を描写しちゃうからね >未来にしか行けなければ良いのかな… 北斗の拳みたいに世界後輩系はNGじゃねえかな

56 22/02/07(月)13:22:02 No.894681071

ボトムアップを図らないと上流層が教育を受けずにアホになってしまうだけでは…?

57 22/02/07(月)13:22:09 No.894681098

>そもそもが中国政府の検閲できない学習塾の独自教材が問題になってるのよ なんですか 学校で教えてるような習主席の御威光を紹介する教材でなきゃダメなんですか

58 22/02/07(月)13:22:31 No.894681192

>家で自主勉強じゃだめなの……? 「」は家で自主勉強でなんとかなった?

59 22/02/07(月)13:23:25 No.894681430

行きすぎた学歴社会が問題になってるので勉強時間減らして習主席の偉大さを知る時間を増やします

60 22/02/07(月)13:23:34 No.894681473

すげぇな勉強するためにこんなことまでするんだ

61 22/02/07(月)13:24:09 No.894681619

少し前は中国市場を意識しないとダメだと言われてたが 今はむしろ無いものとして考えた方がいいような… どうせ送金できないし

62 22/02/07(月)13:24:15 No.894681649

でもやっぱりこの価格のタピオカ頼めるの中国とかなり上澄みだから禁止してよかったのでは? まさかピケティさんの先に行くとはおもってなかったが

63 22/02/07(月)13:24:20 No.894681675

向こうのパワハラとか想像したくねぇ 「」をぶちこんでみたい

64 22/02/07(月)13:24:57 No.894681843

ポルノサイトで勉強したりタピオカ屋の裏で勉強したり昔の中国史の偉人の過去で見たやつだってなる

65 22/02/07(月)13:25:13 No.894681914

>向こうのパワハラとか想像したくねぇ >「」をぶちこんでみたい 何でそんなこと言うの…

66 22/02/07(月)13:25:13 No.894681917

>家で自主勉強じゃだめなの……? 日本ですらもう自主勉強だけでいい大学に行くってのは過去になりつつある 中国みたいな国で通用するわけないだろ

67 22/02/07(月)13:25:18 No.894681940

非営利なら日本の私立学校もそうだし

68 22/02/07(月)13:25:23 No.894681965

勉強すんなとか言う割には歴史問題とかにはクソ厳しいんだよな… つい最近も韓国とも揉めてたし

69 22/02/07(月)13:25:27 No.894681982

共産主義にとって国民に格差が産まれるのを認めることはできない 党本部以外は

70 22/02/07(月)13:25:51 No.894682088

>向こうのパワハラとか想像したくねぇ >「」をぶちこんでみたい まず「」のお前からだな

71 22/02/07(月)13:26:31 No.894682260

中韓とか日本で言うと旧帝大入れないとゴミみたいな壺の学歴煽りみたいなことが現実になっている

72 22/02/07(月)13:26:32 No.894682263

ハイパー競争社会だからこそ燃え尽きた若者達があの有名な寝そべり族となっていく

73 22/02/07(月)13:27:06 No.894682410

愚民化政策なの?

74 22/02/07(月)13:27:15 No.894682444

>勉強すんなとか言う割には歴史問題とかにはクソ厳しいんだよな… 各々が時間かけて勉強する必要ないんだよ 国が正しい歴史を伝えるからそれを覚えるだけでいい

75 22/02/07(月)13:27:42 No.894682549

国は豊かかもしれんけど未だに国民の半分以上が年収100万円以下の貧困層な歪な国だ

76 22/02/07(月)13:27:44 No.894682557

上と下の差がジャパニーズには想像出来ないだからこういうが蔓延る

77 22/02/07(月)13:27:55 No.894682603

>愚民化政策なの? しかし愚民が暇を潰すネットもアイドルもゲームも厳しく規制してる

78 22/02/07(月)13:28:10 No.894682665

偉大な習主席が建てたスタジアムには8万人分の席があり今日は4万5千人の観客がいます 空席の数を求めなさい

79 22/02/07(月)13:28:19 No.894682698

家庭教師とかネット塾でいいじゃん

80 22/02/07(月)13:28:29 No.894682735

>国は豊かかもしれんけど未だに国民の半分以上が年収100万円以下の貧困層な歪な国だ だから上を貧しくして平等にするわけだ

81 22/02/07(月)13:28:29 No.894682739

>国は豊かかもしれんけど未だに国民の半分以上が年収100万円以下の貧困層な歪な国だ 日本より先にアメリカと似たようなことになってる…

82 22/02/07(月)13:28:35 No.894682757

上に政策あれば下に対策ありとはよく言ったもんだよほんと

83 22/02/07(月)13:28:58 No.894682846

家庭教師から政治的指導者になるやつとか絶対出てくる

84 22/02/07(月)13:29:05 No.894682877

規制を上手く切り抜けてボロ儲けするか当局に捕まって人生ダメにするかのギリギリの抜け道探索ゲームだな

85 22/02/07(月)13:29:35 No.894682996

>偉大な習主席が建てたスタジアムには8万人分の席があり今日は4万5千人の観客がいます >空席の数を求めなさい 共産党員の動員なので純粋な客は居ないので実質空席は八万人

86 22/02/07(月)13:29:56 No.894683088

>家庭教師とかネット塾でいいじゃん ネットには金盾があるのを忘れたか? だから国外のpornhubやらで講義する

87 22/02/07(月)13:30:00 No.894683099

手段を選ばずいかに上手く商売するかに関しては右に出る国ないなマジで

88 22/02/07(月)13:30:49 No.894683295

対立してるし本来社会システムも逆なはずなのに米中は格差拡大問題が共通なのがなんか面白いね

89 22/02/07(月)13:30:50 No.894683300

受験戦争に負けるともう上に上がれないから韓国の若者の2割以上がビットコインに人生を賭けたという

90 22/02/07(月)13:31:01 No.894683352

賢くなったら厳しい労働環境に異を唱えそうだからな…

91 22/02/07(月)13:31:13 No.894683402

>偉大な習主席が建てたスタジアムには8万人分の席があり今日は4万5千人の観客がいます >空席の数を求めなさい はい習主席は偉大です

92 22/02/07(月)13:31:45 No.894683527

言うてもアメリカはものすごい人手不足だからいくらでも働けそうだ

93 22/02/07(月)13:32:45 No.894683776

ここ最近の規制政策の影響が明確に出る頃に中国がどうなってるか見てみたい

94 22/02/07(月)13:33:06 No.894683857

自分がその国に居たいとは一切思わんが他国やら倫理やら無視して自国のため好き放題できるのはちょっと羨ましいな

95 22/02/07(月)13:33:11 No.894683878

中国と韓国の受験戦争は日本の学歴社会が裸足で逃げ出す世界だ

96 22/02/07(月)13:33:25 No.894683946

>言うてもアメリカはものすごい人手不足だからいくらでも働けそうだ どこ見て言ってるのかわかんない

97 22/02/07(月)13:33:39 No.894683997

中国人は未来に生きてるな

98 22/02/07(月)13:33:53 No.894684058

学歴社会で負けた人の末路はおつらい

99 22/02/07(月)13:33:56 No.894684064

>自分がその国に居たいとは一切思わんが他国やら倫理やら無視して自国のため好き放題できるのはちょっと羨ましいな 自国っていうか党っていうか主席のためっていうか…

100 22/02/07(月)13:33:56 No.894684066

タピオカ屋で勉強したい人と勉強を教えたい人が偶然居合わせただけ

101 22/02/07(月)13:34:06 No.894684102

そりゃ海外の大学もアジアじんばっか来るって問題になるわ

102 22/02/07(月)13:34:23 No.894684163

>言うてもアメリカはものすごい人手不足だからいくらでも働けそうだ 人手不足なんだけど働いてる自分のポジションが安泰かと言われるとそうじゃないんだよな…

103 22/02/07(月)13:34:24 No.894684168

なんでこんな中国フリーク湧いてくんの?

104 22/02/07(月)13:35:18 No.894684364

色々情報が遮断されてて伝わってくる情報がこれなんだから 実態は一体どうなっているんだ

105 22/02/07(月)13:35:20 No.894684382

>なんでこんな中国フリーク湧いてくんの? 中国のやる事は全否定しなければ気が済まない奴が気持ち悪いから

106 22/02/07(月)13:35:26 No.894684395

>なんでこんな中国フリーク湧いてくんの? なんで知らない話題で詳しい人に噛みついてんの?

107 22/02/07(月)13:35:31 No.894684420

日本が戦後歩んできた道をわずか20年で追い越してその問題を解決せずにその先を突っ走っている 中国は未来だと言っていい

108 22/02/07(月)13:35:57 No.894684529

>中国のやる事は全否定しなければ気が済まない奴が気持ち悪いから 習主席の悪口はやめろ

109 22/02/07(月)13:36:04 No.894684555

近年の経済ニュースとか追ってると中国の話題は外せないからな…

110 22/02/07(月)13:37:40 No.894684965

正直経済力と軍事力ありすぎて怖いので政策でいい感じにつまづいて国力停滞してほしい

111 22/02/07(月)13:38:20 No.894685113

>正直経済力と軍事力ありすぎて怖いので政策でいい感じにつまづいて国力停滞してほしい 全人口消滅しない限り無理

112 22/02/07(月)13:38:23 No.894685128

資本主義は崖際にいるけど共産主義はその一歩先をゆくんだ

113 22/02/07(月)13:38:46 No.894685214

>正直経済力と軍事力ありすぎて怖いので政策でいい感じにつまづいて国力停滞してほしい 隣国じゃなけりゃ笑いながら眺めてられるんだが …いや隣国じゃなくてもダメだなこの国

114 22/02/07(月)13:39:00 No.894685257

内需だけでも相当なもんだからな中国…

115 22/02/07(月)13:39:03 No.894685262

>資本主義は崖際にいるけど共産主義はその一歩先をゆくんだ 落ちてない?

116 22/02/07(月)13:39:40 No.894685415

>落ちてない? 「」くん皮肉って知ってる?

117 22/02/07(月)13:39:47 No.894685442

中国現地生産のチャイナリスクは結局どれだけ減らせたんだろう

118 22/02/07(月)13:40:02 No.894685494

すごい下衆な考えだけど対岸の火事見てるような気持ちはある

119 22/02/07(月)13:40:24 No.894685588

上じゃなくて下に合わせようとしてるのがヤバい

120 22/02/07(月)13:40:36 No.894685636

>すごい下衆な考えだけど対岸の火事見てるような気持ちはある この火種けっこう近くにあるから困る

121 22/02/07(月)13:40:51 No.894685689

>内需だけでも相当なもんだからな中国… 食品関連はむしろ内需じゃ賄えなくつつあってヤバい 特に畜産業

122 22/02/07(月)13:41:11 No.894685770

中国傾いたら普通に日本も悪影響受ける…

123 22/02/07(月)13:41:18 No.894685794

問題となった飲食店はタピオカミルクティー店を謳いながら 看板には扇情的に学習意欲を煽るような言葉が並び…

124 22/02/07(月)13:41:38 No.894685881

マンパワーがある限り上手く導けば国は再興する 日本は残念ながらそれすらないからもう駄目

125 22/02/07(月)13:42:14 No.894686016

>問題となった飲食店はタピオカミルクティー店を謳いながら >看板には扇情的に学習意欲を煽るような言葉が並び… サイバーパンクの世界か?

126 22/02/07(月)13:42:22 No.894686047

平凡な政策打つだけでほっといても覇権握りそうだけどな…

127 22/02/07(月)13:42:25 No.894686056

>>すごい下衆な考えだけど対岸の火事見てるような気持ちはある >この火種けっこう近くにあるから困る グラボ買えなくなったりスイッチやPS5買えなくなったりな

128 22/02/07(月)13:43:17 No.894686297

ここまで来るとどこまで暴走するんだろうっていう変な期待が出てきた

129 22/02/07(月)13:43:31 No.894686351

>>>すごい下衆な考えだけど対岸の火事見てるような気持ちはある >>この火種けっこう近くにあるから困る >グラボ買えなくなったりスイッチやPS5買えなくなったりな 平和な火だからまだいいだろ!

130 22/02/07(月)13:44:10 No.894686526

>マンパワーがある限り上手く導けば国は再興する めちゃくちゃ持て余してる…

131 22/02/07(月)13:44:18 No.894686561

資本主義の競争は成長のために大事だけど 競争しすぎ!もっとのんびりしろ!!って事か

132 22/02/07(月)13:44:28 No.894686604

>マンパワーがある限り上手く導けば国は再興する >日本は残念ながらそれすらないからもう駄目 そのマンハワーを破壊する方向に動いてしまう力も日本の比じゃない位居るような…

133 22/02/07(月)13:44:44 No.894686682

中国最大の敵は自分たちそのものだからな…

134 22/02/07(月)13:44:45 No.894686687

ゲーム関連は国策のせいで日本割り食ってるからな 自国仕様のゲーム機じゃ使い物にならんから日本から転売されたのを買う

135 22/02/07(月)13:45:16 No.894686802

もう終わりだ横の国

136 22/02/07(月)13:45:18 No.894686806

>資本主義の競争は成長のために大事だけど >競争しすぎ!もっとのんびりしろ!!って事か でもテレビやゲームはダメ

137 22/02/07(月)13:46:34 No.894687105

女装ショタは国力を削ぐので禁止

138 22/02/07(月)13:47:32 No.894687311

共産党を唯一絶対の神としたいのかな いずれキリスト教とか排斥しそう

139 22/02/07(月)13:48:05 No.894687452

>資本主義の競争は成長のために大事だけど >競争しすぎ!もっとのんびりしろ!!って事か 寝そべり族は批判してるから真面目に働け!と言ってはいる

140 22/02/07(月)13:48:07 No.894687458

イスラム教のモスクとかを中国化してた気がする

141 22/02/07(月)13:48:37 No.894687568

勉強とエロが入れ替わったお題絵あったよね

142 22/02/07(月)13:49:04 No.894687668

中国ちょっと面白いな…

143 22/02/07(月)13:49:43 No.894687792

格差是正を揚げるならまず農民戸籍と都市戸籍を廃止しろや

144 22/02/07(月)13:49:47 No.894687797

分かりました 寝そべり族やります

145 22/02/07(月)13:49:57 No.894687852

>共産党を唯一絶対の神としたいのかな >いずれキリスト教とか排斥しそう 共産主義は宗教に否定的だからそれは昔からじゃない?

146 22/02/07(月)13:50:02 No.894687864

国民は国家の為の道具くらいにしか思ってなさそう 一人っ子政策とか国民の不満やらを力づくで封殺やら弾圧したし

147 22/02/07(月)13:50:15 No.894687905

インテリ層の新しい価値観にかぶれた暇な学生ってやつは時々学生運動とかして国を傾けたりするからな…

148 22/02/07(月)13:50:21 No.894687936

文句言わずに働く奴隷が欲しいのは資本主義も共産主義も一緒だなぁ

149 22/02/07(月)13:50:38 No.894687994

投機が加熱するから駄目だする 一族郎党で元気玉してた庶民は死ぬ

150 22/02/07(月)13:50:41 No.894688002

試験科目に体育が追加されるから今は運動塾ブームらしいな

151 22/02/07(月)13:51:45 No.894688208

マジな話国数個じゃ効かない範囲の土地持っててよくこんな強行策続けて国として保ててると思うよ そこは素直に凄い

152 22/02/07(月)13:53:04 No.894688497

教育加熱による格差拡大は日本も他人事じゃないので気持ちはわかる

153 22/02/07(月)13:53:08 No.894688509

>インテリ層の新しい価値観にかぶれた暇な学生ってやつは時々学生運動とかして国を傾けたりするからな… 日本もあったから分かるけどさ 限度というかなんというか

154 22/02/07(月)13:54:05 No.894688721

過去20年ほどの緩和で十分発達したからもういいなと規制に走ってるよね

155 22/02/07(月)13:54:17 No.894688766

裏カジノみたいでかっこいい

156 22/02/07(月)13:54:25 No.894688800

>共産党を唯一絶対の神としたいのかな >いずれキリスト教とか排斥しそう もう道教も仏教も排斥したのにどんだけ物知らずなんだよ

157 22/02/07(月)13:54:58 No.894688907

>試験科目に体育が追加されるから今は運動塾ブームらしいな 泳げないどころか走れない子どもが増えて問題になってたからな 体育の時間はあるけどみんな参考書読みながら校庭ウロウロ歩くだけの異様な光景になってたからそれはいいと思う

158 22/02/07(月)13:54:59 No.894688911

国民はアホな方がまぁ国は回るよなとは確かに思う 思うがこう…同じ人間なんだから…

159 22/02/07(月)13:55:52 No.894689095

チベットで僧侶拷問して公衆の面前で両手両脚縛ってうんこ食わせたり 仏像をおもりにして首吊ってたじゃん 宗教排斥っていつやめた?

160 22/02/07(月)13:56:06 No.894689136

もう寝そべるしかねェ~~~!!

161 22/02/07(月)13:57:20 No.894689385

誰でも入れるように塾に対して政府が補助金出しまくるとかじゃダメなのかな…

162 22/02/07(月)13:57:24 No.894689405

>>共産党を唯一絶対の神としたいのかな >>いずれキリスト教とか排斥しそう >もう道教も仏教も排斥したのにどんだけ物知らずなんだよ なんとなくでしか知らんかったけど仏教まで排斥したの? 冠婚葬祭とかどうしてんだろ

163 22/02/07(月)13:57:47 No.894689481

なんでこう過去の各国が歴史の中でやらかしたことをラーニングしてるわけ…

164 22/02/07(月)13:58:07 No.894689544

いい教育受けて支配する側に回るのは共産党幹部の子供の特権 庶民は余計なこと考えずに賄賂を貢いでりゃいいんだ

165 22/02/07(月)13:58:13 No.894689568

寝そべり系って随分久しぶりに聞いたけど意味は違ってた

166 22/02/07(月)13:58:31 No.894689641

最高の頭脳したやつらが考えるのがこれかー…

167 22/02/07(月)13:58:35 No.894689650

>なんでこう過去の各国が歴史の中でやらかしたことをラーニングしてるわけ… 誰しも老いには勝てないってワケ

168 22/02/07(月)13:59:57 No.894689965

もともと習ちゃん毛大好きっ子だし… 自分が主席になったらそりゃこうする

169 22/02/07(月)14:01:01 No.894690219

>試験科目に体育が追加されるから今は運動塾ブームらしいな 俺が中国人だったら浪人間違いなしだな…

170 22/02/07(月)14:02:01 No.894690445

明らかに滅ぶ国の道を突き進んでるな このまま順当に進んで地球上から消えてほしい

↑Top