虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヤフコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/07(月)11:44:38 No.894653983

    ヤフコメの年齢層春

    1 22/02/07(月)11:46:15 No.894654282

    でしょうね感がすごい

    2 22/02/07(月)11:47:37 No.894654550

    壺と違って規制がないからな

    3 22/02/07(月)11:47:46 No.894654571

    愛国者多いわけだわ

    4 22/02/07(月)11:47:49 No.894654579

    地獄だな

    5 22/02/07(月)11:48:19 No.894654665

    どこも例外無く熱心に人の粗探ししてるのは高齢者だろ

    6 22/02/07(月)11:48:32 No.894654700

    特に驚きがなさすぎるのも考えものだ

    7 22/02/07(月)11:49:11 No.894654823

    もっと高齢者多いイメージある

    8 22/02/07(月)11:49:32 No.894654882

    「」よりは若いな

    9 22/02/07(月)11:49:42 No.894654914

    年齢の高い層の方がむしろ人をやたらと口汚く罵倒することに抵抗がないような気がする

    10 22/02/07(月)11:49:44 No.894654922

    コイツらヤバい

    11 22/02/07(月)11:50:13 No.894655022

    暇を持て余した主婦が多いかと思ってた

    12 22/02/07(月)11:50:43 No.894655132

    ネットに対する教育を受けていないのと 中傷に関するルール変更を理解していないのと

    13 22/02/07(月)11:50:58 No.894655178

    「」も代謝進んでもう30近くがほとんどだと思うよ…

    14 22/02/07(月)11:51:06 No.894655201

    まるでここは違うかのように言うじゃん

    15 22/02/07(月)11:51:22 No.894655259

    >暇を持て余した主婦が多いかと思ってた 思った以上に男性層に偏ってるんだな

    16 22/02/07(月)11:52:54 No.894655581

    >年齢の高い層の方がむしろ人をやたらと口汚く罵倒することに抵抗がないような気がする ヤフコメ利用者を叩きながらこういう事言うのがすごい面白い 自分の姿が見えてなさすぎる

    17 22/02/07(月)11:53:15 No.894655650

    やっぱ男ってバカだわ

    18 22/02/07(月)11:54:02 No.894655799

    日本の平均年齢が48歳だから…

    19 22/02/07(月)11:54:35 No.894655914

    オサーンおすぎ

    20 22/02/07(月)11:54:46 No.894655951

    >もっと高齢者多いイメージある これより高齢者はネットやってない人の率が増えるんだと思う

    21 22/02/07(月)11:54:59 No.894655991

    言ってしまえば媒体がwebというだけで新聞の投書欄に近いからな

    22 22/02/07(月)11:55:05 No.894656011

    >ネットに対する教育を受けていないのと >中傷に関するルール変更を理解していないのと 若い人はそれ出来てるの?

    23 22/02/07(月)11:55:21 No.894656063

    >>年齢の高い層の方がむしろ人をやたらと口汚く罵倒することに抵抗がないような気がする >ヤフコメ利用者を叩きながらこういう事言うのがすごい面白い >自分の姿が見えてなさすぎる いっぺんヤフコメ見に行ってみるといいよ 口汚いのランクが違う

    24 22/02/07(月)11:55:36 No.894656108

    うんこ!

    25 22/02/07(月)11:55:41 No.894656128

    やっぱり2ちゃんねる世代が多いんだよな

    26 22/02/07(月)11:56:14 No.894656250

    >>暇を持て余した主婦が多いかと思ってた >思った以上に男性層に偏ってるんだな 芸能系はともかくそれ以外は明らかにジジイ層の匂いがすごいじゃん

    27 22/02/07(月)11:57:01 No.894656406

    >口汚いのランクが違う ここと別のベクトルで社会生活成り立ってんのか心配になるよね…

    28 22/02/07(月)11:57:33 No.894656530

    >若い人はそれ出来てるの? まあ完全に出来てるとは言わんが 一応教えられるから数は少ないだろうね

    29 22/02/07(月)11:57:49 No.894656589

    ヤフコメは、文章に、句読点と、 謎改行が、多すぎて、怖い

    30 22/02/07(月)11:58:23 No.894656702

    40代男性は知恵遅れ

    31 22/02/07(月)11:58:29 No.894656720

    不快な物に自ら突っ込んでいくのは高齢者の特徴だし

    32 22/02/07(月)11:58:34 No.894656742

    「」もとしあきも化石みたいな人いるし言えたもんじゃない

    33 22/02/07(月)11:59:36 No.894657003

    >「」もとしあきも化石みたいな人いるし言えたもんじゃない たまにびっくりするくらい古いネットスラングを素で使ってる「」いるよね… どこに潜んでたんだって気になるやつ

    34 22/02/07(月)11:59:55 No.894657070

    >>「」もとしあきも化石みたいな人いるし言えたもんじゃない >たまにびっくりするくらい古いネットスラングを素で使ってる「」いるよね… >どこに潜んでたんだって気になるやつ オマエモナー

    35 22/02/07(月)12:00:05 No.894657110

    口汚いというより精神的に浅はかなのが近い気がする とにかく車に構えた態度で批判するのが常

    36 22/02/07(月)12:00:35 No.894657213

    単純に他のこういうコミュニティを見つける能力がない層が貯まってるんだと思われる…

    37 22/02/07(月)12:00:54 No.894657309

    日がな一日芸能人やらまさはるやらコロナやら人の粗探ししてる「」が言うと説得力あるなあ

    38 22/02/07(月)12:01:01 No.894657343

    >暇を持て余した主婦が多いかと思ってた アカウント作るときの自己申告だけだろうし

    39 22/02/07(月)12:01:13 No.894657395

    匿名ならまあ仕方ないとも思えるけど 実名使ってやってる人がいるのがすごい

    40 22/02/07(月)12:01:13 No.894657396

    >ネットに対する教育を受けていないのと >中傷に関するルール変更を理解していないのと この年齢層について言うならちょうどネットの普及とともに歩んできた世代になるからブラクラや詐欺被害も含めて一番経験はある筈なんだけどもな…

    41 22/02/07(月)12:01:17 No.894657413

    極論を言えば半分くらい逮捕して牢で働かせた方がいいと思うくらい社会に出しちゃいけない人の集まり

    42 22/02/07(月)12:02:14 No.894657669

    なんだかんだで「」は20代がメイン層だよね 30以上の年代の人は大分減った気がする

    43 22/02/07(月)12:02:15 No.894657673

    >匿名ならまあ仕方ないとも思えるけど >実名使ってやってる人がいるのがすごい 何が仕方ないのか

    44 22/02/07(月)12:02:21 No.894657699

    >極論を言えば半分くらい逮捕して牢で働かせた方がいいと思うくらい社会に出しちゃいけない人の集まり 雑

    45 22/02/07(月)12:02:32 No.894657748

    あんなゆるゆるのアカウント登録だけのアイデンティティなんか信用に値しないと思うの

    46 22/02/07(月)12:02:33 No.894657752

    「」の年齢層もこれくらいじゃ無いの?

    47 22/02/07(月)12:02:34 No.894657754

    氷河期世代でもある

    48 22/02/07(月)12:03:07 No.894657904

    いつだって一番暇な大学生が最大勢力で 家庭持ったりする30代は減っていくに決まってる 残っている人たちはあまりもの

    49 22/02/07(月)12:03:14 No.894657933

    ここも40代前後がメインボリュームだと思うよ…

    50 22/02/07(月)12:03:33 No.894658002

    Twitterも同じような層なんだろうな‥いい歳こいてガキみたいなつぶやきしてたり そんなのにフォローされてもブロックするしかない

    51 22/02/07(月)12:03:48 No.894658069

    カタログで何かに似てるなあと気になってたんだけど ぐぐぷれカードだと気づいた すっきりした

    52 22/02/07(月)12:03:48 No.894658070

    >>ネットに対する教育を受けていないのと >>中傷に関するルール変更を理解していないのと >この年齢層について言うならちょうどネットの普及とともに歩んできた世代になるからブラクラや詐欺被害も含めて一番経験はある筈なんだけどもな… ネットで良くも悪くも新しい価値観を植え付けられたから 変えるのは難しいと思うよ 沢山の情報を精査できる世代に成長していて良いはずが未だにネットには真実系が多い世代だし

    53 22/02/07(月)12:04:07 No.894658150

    ここと同じだと思う

    54 22/02/07(月)12:04:14 No.894658184

    >この年齢層について言うならちょうどネットの普及とともに歩んできた世代になるからブラクラや詐欺被害も含 年齢層的にはそうだろうけどそういう人達はヤフコメ覗かないでしょ

    55 22/02/07(月)12:04:19 No.894658216

    ヤフコメで注目集めたいが為にわざと煽る書き込みする奴もいてどこも変わらんな…

    56 22/02/07(月)12:04:31 No.894658277

    この辺の年齢は氷河期と言われた就職難の影響もあって未だに就職安定せずに人も余ってる層だよね

    57 22/02/07(月)12:04:37 No.894658311

    政府の陰謀だってのもヤフコメとTwitterが多いもんな…

    58 22/02/07(月)12:04:38 No.894658316

    ニュースのヤフコメよりもファイナンスの方のコメント見るとすごいぞ 本気で吹き溜まりだぞ

    59 22/02/07(月)12:04:40 No.894658320

    ネットで真実!は定年後にヒマでネットを見て…って世代じゃない?

    60 22/02/07(月)12:05:02 No.894658424

    このグラフ大体虹裏と同じなのでは?

    61 22/02/07(月)12:05:08 No.894658450

    そもそも1970年代生まれは絶対数が多い

    62 22/02/07(月)12:05:20 No.894658514

    定期的に他所を見下して安心したい「」が多いね

    63 22/02/07(月)12:05:28 No.894658542

    imgでダメだった

    64 22/02/07(月)12:05:50 No.894658629

    テレビ視聴者もこんな感じでしょ

    65 22/02/07(月)12:06:11 No.894658720

    2ちゃんねる世代

    66 22/02/07(月)12:06:16 No.894658739

    >ネットで真実!は定年後にヒマでネットを見て…って世代じゃない? 年齢関係ない通過儀礼だと思う

    67 22/02/07(月)12:06:22 No.894658768

    ふたばの年齢層は何度か調査されてるし20代30代が多いのは何度も言われてて今更すぎる

    68 22/02/07(月)12:06:40 No.894658851

    ワイドショー見てテレビに向かってブツブツ言ってるのが可視化されただけだよな

    69 22/02/07(月)12:06:50 No.894658896

    スマホの方が年齢高いのが以外だわ

    70 22/02/07(月)12:07:02 No.894658961

    最近AIで管理されるようになったからか口汚く罵るコメントはほぼ見なくなった 有識者気取りもあまり見なくて一歩引いた感じのコメントが多くてちょっと意外

    71 22/02/07(月)12:07:19 No.894659040

    スレ画にせよいもげにせよ証拠もない調査結果に何の意味がある

    72 22/02/07(月)12:07:44 No.894659158

    >スマホの方が年齢高いのが以外だわ スマホで初めてネットに触れた中年だらけだぞ今のネットって

    73 22/02/07(月)12:07:47 No.894659172

    >スレ画にせよいもげにせよ証拠もない調査結果に何の意味がある 馬鹿にできる

    74 22/02/07(月)12:07:52 No.894659199

    PCのネット黎明期とか経験せずにスマホでネットに参入した高齢者層は総じてどこか挙動がおかしい

    75 22/02/07(月)12:08:18 No.894659310

    >ふたばの年齢層は何度か調査されてるし20代30代が多いのは何度も言われてて今更すぎる 変化も早いから楽しむなら体力はいるもんな… 20年前は大学生だった「」もまだ居るけど当時の「」の大半はもう見てないのだと思う

    76 22/02/07(月)12:08:23 No.894659341

    新聞でもラジオでも似た感じのグラフになると思う

    77 22/02/07(月)12:08:36 No.894659409

    歳食ってるけどネット古参じゃない人たちって本当アレだよね

    78 22/02/07(月)12:08:39 No.894659421

    ヤフコメとここの年齢層は大体一致してると思う

    79 22/02/07(月)12:08:40 No.894659427

    >有識者気取りもあまり見なくて一歩引いた感じのコメントが多くてちょっと意外 大抵一番最初に専門家のコメが来るようになって知ったかぶりすると恥かく可能性が高いからな

    80 22/02/07(月)12:08:59 No.894659514

    ここは他所と違うなんてことは無いので安心して欲しい

    81 22/02/07(月)12:09:02 No.894659525

    >最近AIで管理されるようになったからか口汚く罵るコメントはほぼ見なくなった >有識者気取りもあまり見なくて一歩引いた感じのコメントが多くてちょっと意外 削除されるようになったら割と大人しくなったのか やはり人には法が必要…

    82 22/02/07(月)12:09:07 No.894659552

    ねンだわ関連のコメ欄が速攻閉鎖されてて笑った思い出

    83 22/02/07(月)12:09:08 No.894659556

    いもげはもう少し若いと思うな 自分と10以上離れてる人たちが主流ならこんな居心地の良さは生まれてないと思う

    84 22/02/07(月)12:09:16 No.894659605

    >>ネットで真実!は定年後にヒマでネットを見て…って世代じゃない? >年齢関係ない通過儀礼だと思う ネットで真実!してた自分の痛い中学生時代を思い出して苦しくなった

    85 22/02/07(月)12:09:27 No.894659658

    >PCのネット黎明期とか経験せずにスマホでネットに参入した高齢者層は総じてどこか挙動がおかしい そもそもネットの仕組みを理解してなくてURLって何?みたいなことになっている

    86 22/02/07(月)12:09:28 No.894659667

    >>ふたばの年齢層は何度か調査されてるし20代30代が多いのは何度も言われてて今更すぎる >変化も早いから楽しむなら体力はいるもんな… >20年前は大学生だった「」もまだ居るけど当時の「」の大半はもう見てないのだと思う 俺大学生だよ! 就職して20年以上経ってる2回目の夜間だけどな

    87 22/02/07(月)12:09:48 No.894659749

    >スマホの方が年齢高いのが以外だわ パソコンに慣れてないとスマホの方が使いやすいからな… うちの親も一時期パソコン使ってたけどスマホに移行してる

    88 22/02/07(月)12:09:52 No.894659767

    >>有識者気取りもあまり見なくて一歩引いた感じのコメントが多くてちょっと意外 >大抵一番最初に専門家のコメが来るようになって知ったかぶりすると恥かく可能性が高いからな 専門家が的外れな事言ってるのも多くてこれは…

    89 22/02/07(月)12:09:53 No.894659771

    ネットで他人に噛みつく人って大体コテンパンにやられてるけど ああいう人って自分が一番頭良いとか思ってんのかな

    90 22/02/07(月)12:09:58 No.894659804

    いもげは生産力が落ちてるから高齢化が進んでるのかなと思ってしまう

    91 22/02/07(月)12:10:06 No.894659842

    バッタのゲノム解析のニュースから中韓批判コメントが殺到する場所

    92 22/02/07(月)12:10:06 No.894659847

    >俺大学生だよ! >就職して20年以上経ってる2回目の夜間だけどな ずっと学んでて偉い

    93 22/02/07(月)12:10:20 No.894659915

    いもげと大体同じ

    94 22/02/07(月)12:10:26 No.894659949

    >歳食ってるけどネット古参じゃない人たちって本当アレだよね 年食ってるネット古参も大概だと思う

    95 22/02/07(月)12:10:26 No.894659951

    >俺大学生だよ! >就職して20年以上経ってる2回目の夜間だけどな こんなとこ見てないで勉強しなさい

    96 22/02/07(月)12:10:51 No.894660055

    大丈夫?大半がここのブーメランにならない…?

    97 22/02/07(月)12:10:52 No.894660059

    60代以降はネットに触れてないのが多くなるだけで後は人口分布と一緒じゃん

    98 22/02/07(月)12:11:14 No.894660156

    面白きことなき世を面白くしてそう

    99 22/02/07(月)12:11:24 No.894660212

    >いもげと大体同じ 漫画やついぷりを無断転載して叩くが追加される分ここの方が悪質かもしれん

    100 22/02/07(月)12:11:34 No.894660252

    毒ワクチンコメとかが多いわけだわ

    101 22/02/07(月)12:11:55 No.894660355

    そもそもからして老人の多い国だから よっぽど若者向けなサイトでもなければどこもこんな感じになってそうな気はする

    102 22/02/07(月)12:11:55 No.894660357

    坂本龍馬を敬愛してる人には気をつける事

    103 22/02/07(月)12:11:57 No.894660363

    ヤフコメってあれか 何事も夫の年収は1000万ですから始まる魔境みたいなところ

    104 22/02/07(月)12:11:57 No.894660366

    ちゃんと働いていてそれでなお学ぼうとして大学に行く位の人間がなんで「」何かやってるの?

    105 22/02/07(月)12:12:17 No.894660470

    >ヤフコメってあれか >何事も夫の年収は1000万ですから始まる魔境みたいなところ 発言小町じゃないのそれ

    106 22/02/07(月)12:12:20 No.894660482

    imgも高齢化してるのは実感する…

    107 22/02/07(月)12:12:41 No.894660581

    >ヤフコメってあれか >何事も夫の年収は1000万ですから始まる魔境みたいなところ それは小町だ

    108 22/02/07(月)12:12:59 No.894660673

    https://img.2chan.net/b/res/894657679.htm こういうスレとかヤフコメと変わんなくね

    109 22/02/07(月)12:13:12 No.894660728

    こういう分布の話の時にいつも気になるのが爆サイ

    110 22/02/07(月)12:13:15 No.894660740

    ソース見たら7年前のデータだから現在はもっと大変なことになってるなこれ

    111 22/02/07(月)12:13:26 No.894660794

    >ネットで他人に噛みつく人って大体コテンパンにやられてるけど >ああいう人って自分が一番頭良いとか思ってんのかな 知ってるふりは出来ても知らないふりって難しいらしい

    112 22/02/07(月)12:13:31 No.894660814

    見るニュースによるんだろうけど俺は全然ヤフコメの口汚い部分を見ることがない 割と俯瞰的なご意見が多いなって思う 国際まさはる関連避けてるからかな

    113 22/02/07(月)12:13:46 No.894660895

    情報の取捨選択ができない人ほど何かを叩く

    114 22/02/07(月)12:13:58 No.894660951

    まだblogとかmixi時代経験してる人の方がSNS付き合いも上手い そうじゃないのは踏み込んでいいラインを弁えてないことが多い

    115 22/02/07(月)12:14:03 No.894660982

    最近の老人はPCすら御せないのか...というか世代の問題じゃなく層的な方の...パチ打ちにいく資金や気力が無くなりスマホ齧り虫に

    116 22/02/07(月)12:14:10 No.894661010

    >https://img.2chan.net/b/res/894657679.htm >こういうスレとかヤフコメと変わんなくね ちゃんと日本叩いてるしヤフコメとは違う

    117 22/02/07(月)12:14:23 No.894661063

    やっぱ変な人が集まってきやすい話題はあってまさはるはその一つというほかない

    118 22/02/07(月)12:14:24 No.894661075

    いもげというかふたば自体が過疎化始まった村みたいに感じるけどね みんな都会(Twitteとか)に憧れて上京して古い人がどんどん増えていくの

    119 22/02/07(月)12:14:37 No.894661132

    Twitterでアイドル関連通じて主婦の人がフォローしてきたのでファン同士のリプやり取りしたりなんとなく見てるけど 世間を切った後で私の生活は幸せですと強調みたいな人本当にいるんだな あれマウントなのかな

    120 22/02/07(月)12:14:49 No.894661198

    >>https://img.2chan.net/b/res/894657679.htm >>こういうスレとかヤフコメと変わんなくね >ちゃんと日本叩いてるしヤフコメとは違う ヤフコメにお帰りください

    121 22/02/07(月)12:14:55 No.894661224

    https://img.2chan.net/b/res/894652202.htm

    122 22/02/07(月)12:15:21 No.894661344

    >いもげというかふたば自体が過疎化始まった村みたいに感じるけどね >みんな都会(Twitteとか)に憧れて上京して古い人がどんどん増えていくの ヒから流入して増えてんだよなぁ…

    123 22/02/07(月)12:15:42 No.894661454

    アメリカの選挙で統失な感じの人たちとか凄い年齢層してる 70代とか居る

    124 22/02/07(月)12:15:48 No.894661485

    むしろ人増えてる感じするいもげ

    125 22/02/07(月)12:16:13 No.894661603

    >>いもげというかふたば自体が過疎化始まった村みたいに感じるけどね >>みんな都会(Twitteとか)に憧れて上京して古い人がどんどん増えていくの >ヒから流入して増えてんだよなぁ… 流行のコンテンツ生まれると人が増えるよね 流れ早くて活発な匿名掲示板ってここだけだから

    126 22/02/07(月)12:16:23 No.894661655

    頭からブーメラン生やして話すのはやめなされ…やめなされ…

    127 22/02/07(月)12:16:26 No.894661672

    たまにいもげを高尚な場所と思い込んでる「」いるよね

    128 22/02/07(月)12:16:27 No.894661680

    ずっとオリンピックの開会式スレ立ててるやつ

    129 22/02/07(月)12:16:35 No.894661731

    うんこしっこちんこおまんこの話をするときはここが1番楽しい!!

    130 22/02/07(月)12:16:41 No.894661772

    ヤフコメの方でも俺らふたばよりマシだよなとか言ってるのかな

    131 22/02/07(月)12:16:53 No.894661840

    >>ヤフコメってあれか >>何事も夫の年収は1000万ですから始まる魔境みたいなところ >発言小町じゃないのそれ いきなりマウント取り始めるのほど側から見ると見苦しいものはないよね

    132 22/02/07(月)12:17:06 No.894661897

    ヒも正直高齢化してる感じがするが…

    133 22/02/07(月)12:17:11 No.894661922

    Twitter超速報板だなぁって思うことはあるけど棘を直接見に行くのはしんどいので助かってるよ

    134 22/02/07(月)12:17:17 No.894661961

    しかも増えてるの明らかに若くない人達だしな

    135 22/02/07(月)12:17:18 No.894661978

    ネットに疎そうな50-60代が多いかと思ってた

    136 22/02/07(月)12:17:23 No.894662006

    人数の大小はあっても掃き溜めに綺麗汚いは無いどこの掲示板にも鶴なんていない

    137 22/02/07(月)12:17:30 No.894662032

    こういうのは思想の左右じゃねえんだわ

    138 22/02/07(月)12:17:32 No.894662042

    あちこちのスレ見てるとここのメインが40代はナイスジョークとしかならないよ… どう考えても入れ替わってるし若い人増えてる 40代もまだ残ってるって意味ならそうだねとなるけど

    139 22/02/07(月)12:17:38 No.894662079

    てーへんてーへんて一時卑下してた時期もあったけど「」すら下回る層の人らが存在する?

    140 22/02/07(月)12:17:43 No.894662102

    むしろ禁止されてきたからこっちのほうが中国政治スレは多いと思う

    141 22/02/07(月)12:17:46 No.894662119

    >ヒも正直高齢化してる感じがするが… インスタやTikTokに住めなかった人たち感はある

    142 22/02/07(月)12:17:57 No.894662179

    >Twitter超速報板だなぁって思うことはあるけど棘を直接見に行くのはしんどいので助かってるよ カタログをしんどいことにするのはやめてくれ

    143 22/02/07(月)12:18:11 No.894662240

    若い子はそもそもLINEに代表されるクローズドなとこかもしくはtiktokとかから出てこない感じ そして多分それは正しい

    144 22/02/07(月)12:18:13 No.894662253

    >たまにいもげを高尚な場所と思い込んでる「」いるよね 何というかくだらない話を適当に語れるのが良いところではあるが高尚ではないな…

    145 22/02/07(月)12:18:28 No.894662336

    >ネットに疎そうな50-60代が多いかと思ってた それ大きな勘違い ネット始まったころに20から30代だから パソコン買っていちばん最初に飛びついた世代だし

    146 22/02/07(月)12:18:50 No.894662439

    >>ヒも正直高齢化してる感じがするが… >インスタやTikTokに住めなかった人たち感はある TikTokは1,2年で卒業する人多いんよ 入れ替わりが激しい

    147 22/02/07(月)12:18:51 No.894662444

    >>ヒも正直高齢化してる感じがするが… >インスタやTikTokに住めなかった人たち感はある おっさんが入ってきてそっちも高齢化してるらしいが

    148 22/02/07(月)12:19:20 No.894662605

    50~60代が多いのは陰謀論界隈だな

    149 22/02/07(月)12:19:24 No.894662634

    >若い子はそもそもLINEに代表されるクローズドなとこかもしくはtiktokとかから出てこない感じ >そして多分それは正しい 黎明期のmixiの立ち位置を思い出す

    150 22/02/07(月)12:19:47 No.894662771

    >>ネットに疎そうな50-60代が多いかと思ってた >それ大きな勘違い >ネット始まったころに20から30代だから >パソコン買っていちばん最初に飛びついた世代だし でも俺の親60代だけどネット弱くてまさはる文字動画とか見てるし…

    151 22/02/07(月)12:19:49 No.894662782

    やっぱ「」って神だは

    152 22/02/07(月)12:19:54 No.894662805

    何で40代のおっさんはそんなに自分の意見をネットにカキコばかりするんでつか?

    153 22/02/07(月)12:19:59 No.894662831

    そもそもTikTokはそういうのに並ぶ感じのSNSじゃないよあれ 動画サイトに近い

    154 22/02/07(月)12:20:21 No.894662960

    ネットは若者の場所って思ってる認識がもう古いんだよな Windows95から普及したと言われるけどもう30年近く経ってるのに

    155 22/02/07(月)12:20:33 No.894663026

    トゥギャッターは邪悪だよね… だから二次裏にスレ立てるね…

    156 22/02/07(月)12:20:35 No.894663032

    >>変化も早いから楽しむなら体力はいるもんな… >>20年前は大学生だった「」もまだ居るけど当時の「」の大半はもう見てないのだと思う >俺大学生だよ! >就職して20年以上経ってる2回目の夜間だけどな 夜間主ってことは昼は働いて夜に勉強か 大変だな…

    157 22/02/07(月)12:20:36 No.894663043

    人の入れ替わり激しい!ってのはそうだね×1だけど若い人ここ来るかというと多分来ねえな

    158 22/02/07(月)12:21:02 No.894663188

    中学生の時に壺あたりで被れておかないから症状が重くなる 麻疹と一緒

    159 22/02/07(月)12:21:02 No.894663189

    imgも順調に年齢を重ねてるようでいて死んだり流入があったりでアラサーくらいが平均かなと

    160 22/02/07(月)12:21:23 No.894663302

    最近の「」は「」を素晴らしい存在だと思ってるらしいな ダメ人間扱いしたら本気でキレるらしいな

    161 22/02/07(月)12:21:39 No.894663386

    Twitterも今でこそかつての壺もびっくりな魑魅魍魎がいる世界だが黎明期はゆるく囀ってなんとなくピンと来た誰かがそっと反応する世界だった

    162 22/02/07(月)12:21:39 No.894663387

    まずそもそも人口として若い人が居ないし

    163 22/02/07(月)12:21:47 No.894663426

    >ネットは若者の場所って思ってる認識がもう古いんだよな >Windows95から普及したと言われるけどもう30年近く経ってるのに まともな大人はネット以外の娯楽知ってるし…

    164 22/02/07(月)12:21:48 No.894663429

    ネット全体は三十代が多い印象 …だったんだがスレ画が意外だ

    165 22/02/07(月)12:21:48 No.894663430

    >何で40代のおっさんはそんなに自分の意見をネットにカキコばかりするんでつか? 体力の衰えが目立ってきて昔のように何かを一生懸命やるのが難しくなるから体を動かさずに自尊心を満たせる場を求める

    166 22/02/07(月)12:21:55 No.894663464

    >50~60代が多いのは陰謀論界隈だな うちの母ちゃんど真ん中すぎる…

    167 22/02/07(月)12:22:00 No.894663491

    平均年齢はスレによると思う… 古めの話題だとパソ通時代の50代60代がゴロゴロ来るし

    168 22/02/07(月)12:22:05 No.894663509

    >人の入れ替わり激しい!ってのはそうだね×1だけど若い人ここ来るかというと多分来ねえな 若い人鬼滅とか呪術大好きだよ

    169 22/02/07(月)12:22:05 No.894663510

    >人の入れ替わり激しい!ってのはそうだね×1だけど若い人ここ来るかというと多分来ねえな 小中学生って意味ならそうだろうとは思うが大学生くらいは明らかに多いよ 話題にしてもレスの感じからしても

    170 22/02/07(月)12:22:12 No.894663548

    imgはおっさんの幼稚園! とか言うけど古い作品全然通じないからな…

    171 22/02/07(月)12:22:16 No.894663573

    年齢層は時間帯によっても違う気がする スレのネタも変わるし

    172 22/02/07(月)12:22:21 No.894663595

    年齢層だけじゃなく年収別で見たらimgと似たような結果になるんじゃなかろうか

    173 22/02/07(月)12:22:25 No.894663623

    平日は仕事の合間にヤフコメおじさんと化すけど基本的に 反ワクチン 反中国 反米国 反政府 刑事事件の厳罰化当たりが彼らの総意として見受けられる

    174 22/02/07(月)12:22:35 No.894663682

    imgは20後半がボリューム層のイメージ

    175 22/02/07(月)12:22:41 No.894663719

    >黎明期はゆるく囀ってなんとなくピンと来た誰かがそっと反応する世界だった 初期は優しい世界だったよね…

    176 22/02/07(月)12:22:42 No.894663729

    宮迫周辺の話題はヤフコメで言い合うのが丁度いいなと思うね わざわざ見に行くのも嫌だしね

    177 22/02/07(月)12:22:49 No.894663767

    ニコニコから来ますた!

    178 22/02/07(月)12:22:56 No.894663814

    >imgは20後半がボリューム層のイメージ いや30後半じゃねーかな

    179 22/02/07(月)12:23:03 No.894663851

    ダイの大冒険系のスレよく立つからメインは30代なんだろうと思ってる

    180 22/02/07(月)12:23:03 No.894663856

    >最近の「」は「」を素晴らしい存在だと思ってるらしいな >ダメ人間扱いしたら本気でキレるらしいな 割と笑えないから辛い

    181 22/02/07(月)12:23:35 No.894664016

    20後半ってほど若くはない気がする 立ってるスレ的に30代多そう

    182 22/02/07(月)12:23:37 No.894664028

    若い人は友達とわいわい話してれば十分だもんな 歳とったのに友達も家庭も持ててないおっさんがヤフコメに居場所を見つけてる感じ?

    183 22/02/07(月)12:23:50 No.894664098

    冗談抜きで「」をカッコよかったりクールな肩書きだと思ってる子いるよね

    184 22/02/07(月)12:23:54 No.894664121

    >夜間主ってことは昼は働いて夜に勉強か >大変だな… 別の「」だけど講義とかもみんなズームで会議みたいな感じになっててすごく楽 働きながらとか偉いみたいに言ってもらえるのがすごい励みになるけどもしかして今なら通学しなくても楽に卒業できるだろうって言う邪な考えで入学したからなんか申し訳ない

    185 22/02/07(月)12:23:56 No.894664129

    >ネットは若者の場所って思ってる認識がもう古いんだよな >Windows95から普及したと言われるけどもう30年近く経ってるのに 無料で無限に時間を潰せることだけが取り柄のネットに 歳食ってからもハマり続けてるのは大抵ヤバいやつ 若者は金なくて時間あるからある程度仕方ない

    186 22/02/07(月)12:23:56 No.894664131

    なんかネット全体から無職が消された気がする 減ったのではなく消された

    187 22/02/07(月)12:24:03 No.894664181

    >でも俺の親60代だけどネット弱くてまさはる文字動画とか見てるし… カワウソ…

    188 22/02/07(月)12:24:16 No.894664244

    >若い人は友達とわいわい話してれば十分だもんな >歳とったのに友達も家庭も持ててないおっさんがヤフコメに居場所を見つけてる感じ? 危険球です 気を付けてください

    189 22/02/07(月)12:24:19 No.894664260

    童貞ネタを夜は俺たち童貞デース!おっぱい!と笑ってるけど 朝と昼間は深刻な話になるかキレるのが多くて なんか笑う…

    190 22/02/07(月)12:24:23 No.894664283

    まずここに来るのにスマホ一本だけだと到達し辛いんじゃないかなと思う そんで若い子PC全然持ってないからなあ

    191 22/02/07(月)12:24:34 No.894664367

    >なんかネット全体から無職が消された気がする >減ったのではなく消された 無職アピールより金持ってるマウントの方が気持ちいいからな

    192 22/02/07(月)12:24:45 No.894664417

    >なんかネット全体から無職が消された気がする >減ったのではなく消された 元々いい歳して無職なんてそうそういないからな…

    193 22/02/07(月)12:24:56 No.894664492

    imgによらず匿名掲示板は自分と同年代が多いんだろうと錯覚するよね

    194 22/02/07(月)12:25:05 No.894664549

    >なんかネット全体から無職が消された気がする >減ったのではなく消された 二次元最高!一生結婚しねえ!みたいな人も減ったな

    195 22/02/07(月)12:25:14 No.894664577

    >なんかネット全体から無職が消された気がする >減ったのではなく消された ネトゲの頃は時間を使いまくれる無職が一番強かったけど ソシャゲの普及で金が無いとどうしようもなくなったってのが大きいと思う

    196 22/02/07(月)12:25:28 No.894664652

    何でもかんでも口汚く罵倒する連中呼び込んでPV荒稼ぎしてた結果 小室のアレで皇族にまで噛みつき始めて大慌てで規制設けたの寓話じみてて好き

    197 22/02/07(月)12:25:28 No.894664653

    >童貞ネタを夜は俺たち童貞デース!おっぱい!と笑ってるけど >朝と昼間は深刻な話になるかキレるのが多くて >なんか笑う… 確かに余裕ないレスポンチは朝や昼間の方がよく見かける気がする…

    198 22/02/07(月)12:25:29 No.894664663

    大学生が冗談で無職名乗ってるのでもなければこのご時世にどうやって生きてんの?ってなるし…

    199 22/02/07(月)12:25:29 No.894664665

    30後半がここのボリューム層だと思ってる「」はもう古参寄りの「」じゃないかな… 自分がそうだから周りもそうだろうって感覚

    200 22/02/07(月)12:25:36 No.894664702

    安心してほしい リアルで居場所がなければネットでも居場所はないのが今日だ

    201 22/02/07(月)12:25:40 No.894664721

    >二次元最高!一生結婚しねえ!みたいな人も減ったな 結局まともに生きてる人すごい…みたいな風潮になった気はする

    202 22/02/07(月)12:25:45 No.894664752

    >冗談抜きで「」をカッコよかったりクールな肩書きだと思ってる子いるよね 怪奇! お外で「」アピール…

    203 22/02/07(月)12:25:45 No.894664754

    >冗談抜きで「」をカッコよかったりクールな肩書きだと思ってる子いるよね そう思わないと死にたくなっちゃうぐらいリアルの肩書きが悲惨だから思い込んでるでしょうね 否定されると猛烈にキレる辺りそこが最終防衛ラインなんだろうし

    204 22/02/07(月)12:26:02 No.894664842

    >ソシャゲの普及で金が無いとどうしようもなくなったってのが大きいと思う 別にソシャゲが娯楽の全てじゃないだろ…

    205 22/02/07(月)12:26:12 No.894664885

    >なんかネット全体から無職が消された気がする >減ったのではなく消された 緩い仲間意識保つために個を消すのが美とされてたけど 今大して面白くないネタでも俺が俺がって自己主張するのがトレンドだしな

    206 22/02/07(月)12:26:14 No.894664893

    >>童貞ネタを夜は俺たち童貞デース!おっぱい!と笑ってるけど >>朝と昼間は深刻な話になるかキレるのが多くて >>なんか笑う… >確かに余裕ないレスポンチは朝や昼間の方がよく見かける気がする… 結婚恋愛に対しての焦りネタとかも朝昼の方が多いよね

    207 22/02/07(月)12:26:24 No.894664962

    imgを腐す事によって自尊感情を保ってる人はよく見る

    208 22/02/07(月)12:26:24 No.894664967

    >ヤフコメの年齢層春 俺らかよ

    209 22/02/07(月)12:26:31 No.894665014

    >平日は仕事の合間にヤフコメおじさんと化すけど 出庫前の積み込みまで2時間車内で待機とかしてるけどここ見るのとゲームやる位だったけど今度からそっちも見てみようかな?

    210 22/02/07(月)12:26:35 No.894665041

    朝は徹夜したニートと出社前の社畜のストレスがぶつかり合う時間だからな…

    211 22/02/07(月)12:26:39 No.894665064

    >30後半がここのボリューム層だと思ってる「」はもう古参寄りの「」じゃないかな… >自分がそうだから周りもそうだろうって感覚 俺はローゼンからだから新参だし…

    212 22/02/07(月)12:26:41 No.894665076

    >なんかネット全体から無職が消された気がする >減ったのではなく消された ネットがアングラ世界でなくなった頃から消え始めた 無職を茶化すのが難しくなったからだ

    213 22/02/07(月)12:26:54 No.894665141

    いやヤフコメなんてやめとけよ あれ見てるだけで毒だぞマジで

    214 22/02/07(月)12:27:06 No.894665204

    >まずここに来るのにスマホ一本だけだと到達し辛いんじゃないかなと思う >そんで若い子PC全然持ってないからなあ googleが色々拾うからネットミームになった話題を検索するとウマ娘なんかを始めとしてここが引っかかることあるよ しかも関連する話題が活発とAIに判断されるのかスレじゃなくimg鯖のトップがくる

    215 22/02/07(月)12:27:07 No.894665216

    >冗談抜きで「」をカッコよかったりクールな肩書きだと思ってる子いるよね おあしす言ってるときの本当は俺たちなんだよなぁみたいな感情透けてるの好き

    216 22/02/07(月)12:27:17 No.894665268

    >別にソシャゲが娯楽の全てじゃないだろ… まあそうなんだけどネットで声でかい層はソシャゲ大好きだから

    217 22/02/07(月)12:27:20 No.894665292

    言われてみればレスポンチって早朝~昼辺りが一番多いな…

    218 22/02/07(月)12:27:21 No.894665298

    >安心してほしい >リアルで居場所がなければネットでも居場所はないのが今日だ やはりみな等しくレスポンチできる匿名か…

    219 22/02/07(月)12:27:22 No.894665302

    >なんかネット全体から無職が消された気がする >減ったのではなく消された そのへんは無職キャラが普通だった頃よりは健全なんじゃねえかな… 自称無職も大体はどうせ中身学生だっただろうし

    220 22/02/07(月)12:27:24 No.894665309

    >朝は徹夜したニートと出社前の社畜のストレスがぶつかり合う時間だからな… 金曜日が全体的に浮かれてて日曜日の夜が荒れるのが何とも

    221 22/02/07(月)12:27:25 No.894665313

    >いやヤフコメなんてやめとけよ >あれ見てるだけで毒だぞマジで ネットで毒じゃないのってなんだよ

    222 22/02/07(月)12:27:27 No.894665327

    >俺はローゼンからだから新参だし… リメイクですら未見の人多いと思うよ…

    223 22/02/07(月)12:27:29 No.894665341

    >俺ら

    224 22/02/07(月)12:27:33 No.894665368

    >無職を茶化すのが難しくなったからだ 景気上向いてた頃ならまだ笑えたけど 今普通に深刻な状況だしな

    225 22/02/07(月)12:27:34 No.894665373

    >朝は徹夜したニートと出社前の社畜のストレスがぶつかり合う時間だからな… imgかよ…

    226 22/02/07(月)12:27:39 No.894665404

    >言われてみればレスポンチって早朝~昼辺りが一番多いな… どの時間も多いぞ

    227 22/02/07(月)12:28:01 No.894665511

    >ネットで毒じゃないのってなんだよ 動物のほのぼのニュース

    228 22/02/07(月)12:28:08 No.894665533

    >ネットで毒じゃないのってなんだよ 愛の妖精ぷりんてぃん

    229 22/02/07(月)12:28:18 No.894665586

    ふたばのまとめは結構需要あるからな 誰が見てんだと思うがPV数かなりある方

    230 22/02/07(月)12:28:23 No.894665612

    >なんかネット全体から無職が消された気がする >減ったのではなく消された 壺とかの黎明期だった00年代は20代30代の引きニートが自虐的なネタで笑えてても今となっては5080問題や6090問題に直面して笑えなくなっただけでは?

    231 22/02/07(月)12:28:26 No.894665631

    >>ネットで毒じゃないのってなんだよ >愛の妖精ぷりんてぃん 中年が炙り出された

    232 22/02/07(月)12:28:33 No.894665678

    >ぽまいら

    233 22/02/07(月)12:28:41 No.894665728

    >>ネットで毒じゃないのってなんだよ >動物のほのぼのニュース 動物のほのぼのニューススレでもたまにレズチンポになってるじゃん!

    234 22/02/07(月)12:28:42 No.894665731

    全員名前を奪われた「」なのに「俺」とか「ぽまいら」とか区別したがる子増えたよね

    235 22/02/07(月)12:28:48 No.894665759

    >>ネットで毒じゃないのってなんだよ >動物のほのぼのニュース 木登りできた

    236 22/02/07(月)12:28:54 No.894665782

    >>なんかネット全体から無職が消された気がする >>減ったのではなく消された >ネットがアングラ世界でなくなった頃から消え始めた >無職を茶化すのが難しくなったからだ 昔は自分で調べて学べないとたどり着けなかったけど今は気軽にたどり着くから本気で何もない人が混ざり込むので洒落にしにくい

    237 22/02/07(月)12:29:13 No.894665897

    痛い痛い

    238 22/02/07(月)12:29:13 No.894665898

    >>無職を茶化すのが難しくなったからだ >景気上向いてた頃ならまだ笑えたけど >今普通に深刻な状況だしな 無職にも余裕のある層とガチの貧困層がいて 後者もネットで発言できるようになったのが大きい

    239 22/02/07(月)12:29:16 No.894665908

    >結婚恋愛に対しての焦りネタとかも朝昼の方が多いよね 夜になるとわざわざ言わないけど既婚や世帯持ちが童心に帰りたくてレスしてんのかなあ…って感じる瞬間が増える

    240 22/02/07(月)12:29:16 No.894665910

    昔の壺で真実に目覚めちゃった層がそのままやってる感じなのかこれ……

    241 22/02/07(月)12:29:22 No.894665946

    >>無職を茶化すのが難しくなったからだ >景気上向いてた頃ならまだ笑えたけど >今普通に深刻な状況だしな 今無職でもどうにかなるだろ!って感覚の人多かっただろうけど無職どころか収入少ないとどうなるかの末路まざまざと見せつけられてる真っ最中だからな今 しかもその情報が事細かに勝手に入ってくる地獄

    242 22/02/07(月)12:29:27 No.894665975

    >>言われてみればレスポンチって早朝~昼辺りが一番多いな… >どの時間も多いぞ 夜のimgはスレ自体すぐ消えるからな…

    243 22/02/07(月)12:29:28 No.894665979

    >いやヤフコメなんてやめとけよ >あれ見てるだけで毒だぞマジで 一番酷い部分を抽出したらどんな場所も毒強いと思うぞ

    244 22/02/07(月)12:29:43 No.894666046

    fu782689.jpg

    245 22/02/07(月)12:29:51 No.894666087

    >昔の壺で真実に目覚めちゃった層がそのままやってる感じなのかこれ…… 真実に目覚めたら左に寄るのか…

    246 22/02/07(月)12:29:56 No.894666118

    >imgはおっさんの幼稚園! >とか言うけど古い作品全然通じないからな… そのちょっと古い作品と思ってるやつがマジで古すぎる作品の可能性が…

    247 22/02/07(月)12:30:02 No.894666161

    動物も飼い主が転載しないでねって言ってる猫の画像とかを速攻で転載して ここはファンサイト!とかやってるからあんまり

    248 22/02/07(月)12:30:12 No.894666210

    ネット繋ぐ敷居がここまで下がれば当たり前の現状というか1周回ってリアルのほうがまともに話せるだろまである

    249 22/02/07(月)12:30:13 No.894666223

    「」はとかimgは~なんてのは自虐ネタが多いけど 今は自虐ネタはマジで通じない子多いから…

    250 22/02/07(月)12:30:19 No.894666247

    大学生くらいだと不摂生自慢やら怠惰な生活自虐できるけど段々年とってくとね… ネットの匿名カルチャーのボリューム層は氷河期世代だろうから

    251 22/02/07(月)12:30:28 No.894666289

    >子埋めた

    252 22/02/07(月)12:30:33 No.894666310

    会社潰れたとかじゃないのに今どき無職とか正気じゃいられねえだろ 俺無職なんすわーと自虐するのもキツい

    253 22/02/07(月)12:30:33 No.894666313

    どうせ氷河期の非正規がこの世の全てに呪詛をぶつけてるんだろう

    254 22/02/07(月)12:30:44 No.894666371

    リテラシーの問題というかリテラシーという概念がない人間ですら使える程普及してしまったというか

    255 22/02/07(月)12:30:54 No.894666414

    ヒは一時期情報収集目的でやってたけど疲れる ノイズで遊べる人にしか向かない

    256 22/02/07(月)12:30:55 No.894666420

    >「」はとかimgは~なんてのは自虐ネタが多いけど >今は自虐ネタはマジで通じない子多いから… 自虐ネタってウザいだけだからな

    257 22/02/07(月)12:31:08 No.894666504

    なんであんなに反ワクチンがのさばってるのか分からん…

    258 22/02/07(月)12:31:11 No.894666518

    >>imgはおっさんの幼稚園! >>とか言うけど古い作品全然通じないからな… >そのちょっと古い作品と思ってるやつがマジで古すぎる作品の可能性が… 白蛇伝とか分かんねえよぉ…

    259 22/02/07(月)12:31:13 No.894666528

    >「」はとかimgは~なんてのは自虐ネタが多いけど >今は自虐ネタはマジで通じない子多いから… 「」ガーばっかり言われてムカつくんですけど!みたいなの出てくるよね

    260 22/02/07(月)12:31:16 No.894666552

    >安心してほしい >リアルで居場所がなければネットでも居場所はないのが今日だ ヤフコメで過激なこと言うと反応もらえて嬉しいおじさんが多いらしいな

    261 22/02/07(月)12:31:27 No.894666610

    20代でガンダムSEED見てた奴はもう40代だからな…

    262 22/02/07(月)12:31:42 No.894666697

    >ネット繋ぐ敷居がここまで下がれば当たり前の現状というか1周回ってリアルのほうがまともに話せるだろまである 実際国内外問わずコンピューターオタク系の人達ってそういう思想になって来てる

    263 22/02/07(月)12:31:45 No.894666711

    >>「」はとかimgは~なんてのは自虐ネタが多いけど >>今は自虐ネタはマジで通じない子多いから… >自虐ネタってウザいだけだからな そんで自虐ネタしてる奴に「お前ほんとクズだよな」って言うとマジギレするし

    264 22/02/07(月)12:31:46 No.894666714

    >一番酷い部分を抽出したらどんな場所も毒強いと思うぞ 酷いとこ抽出するならいもげは障害者を弄って政治を憂いて絵描きに粘着してアニメゲームのキャラエミュして口汚く荒らしながらエロ話する場所になるからな…

    265 22/02/07(月)12:31:58 No.894666787

    皇室ネタになんであんなけおったんだろうね

    266 22/02/07(月)12:32:07 No.894666821

    >どうせ氷河期の非正規がこの世の全てに呪詛をぶつけてるんだろう 本当にその辺の世代の人ならネットで毒吐くくらいの権利はあると思う でも出来れば直接政治家に言ってほしい…

    267 22/02/07(月)12:32:07 No.894666822

    >リテラシーの問題というかリテラシーという概念がない人間ですら使える程普及してしまったというか なんもかんもスマホが悪いよ… 割と冗談抜きであまりにも手軽すぎて 端末はスマートになったが 利用者はスマートにはならなかった…

    268 22/02/07(月)12:32:12 No.894666848

    ヤフコメ無くしちゃえばいいのに

    269 22/02/07(月)12:32:21 No.894666904

    >>安心してほしい >>リアルで居場所がなければネットでも居場所はないのが今日だ >ヤフコメで過激なこと言うと反応もらえて嬉しいおじさんが多いらしいな ヤフコメの過激コメントって割と良くないね食らって沈んでる印象強い

    270 22/02/07(月)12:32:25 No.894666942

    反ワクの巣になってるのが不思議

    271 22/02/07(月)12:32:29 No.894666955

    >>ネットで毒じゃないのってなんだよ >動物のほのぼのニュース もうだめだねこの国

    272 22/02/07(月)12:32:32 No.894666975

    >>昔の壺で真実に目覚めちゃった層がそのままやってる感じなのかこれ…… >真実に目覚めたら左に寄るのか… 左も右もおかしいのばっかだからどっちかしか目につかないなら大分偏ってる可能性あるので気をつけた方がいい

    273 22/02/07(月)12:32:35 No.894666984

    >皇室ネタになんであんなけおったんだろうね 小室が叩かれてけおるの意味わからんよな どの立場の人間なんだよ

    274 22/02/07(月)12:32:35 No.894666985

    世間からはみ出たダメな俺たちが共通意識で笑うなんて終わって いまは繊細なのにプライド高い時代だからね

    275 22/02/07(月)12:32:35 No.894666991

    自分を周囲とは違う位置において物を言う人も増えたから 自虐ネタはそれと分かるようにしないと要らぬ誤解を招きやすいのかも

    276 22/02/07(月)12:32:40 No.894667004

    20年前の匿名掲示板とか荒れた掲示板のノリそのまんまなんで そりゃそうだなとしか

    277 22/02/07(月)12:33:02 No.894667115

    親父が還暦を迎えたがmay見てるっぽい 血筋かな

    278 22/02/07(月)12:33:08 No.894667147

    >>皇室ネタになんであんなけおったんだろうね >小室が叩かれてけおるの意味わからんよな >どの立場の人間なんだよ 皇族

    279 22/02/07(月)12:33:21 No.894667232

    >皇室ネタになんであんなけおったんだろうね 皇室はまだ自国のことだから分からんでもないけど アメリカの大統領選はマジで何なの みんな何かに操られてない?ってなった

    280 22/02/07(月)12:33:27 No.894667273

    >>>昔の壺で真実に目覚めちゃった層がそのままやってる感じなのかこれ…… >>真実に目覚めたら左に寄るのか… >左も右もおかしいのばっかだからどっちかしか目につかないなら大分偏ってる可能性あるので気をつけた方がいい ネットの自称普通の平凡な日本人が平凡だった試しがないしな

    281 22/02/07(月)12:33:48 No.894667387

    流石にまだ見たことないけどそろそろ 「」は無職童貞ハゲなんかじゃない!!とマジギレする「」出てきそう

    282 22/02/07(月)12:33:51 No.894667398

    >酷いとこ抽出するならいもげは障害者を弄って政治を憂いて絵描きに粘着してアニメゲームのキャラエミュして口汚く荒らしながらエロ話する場所になるからな… 抽出しなくてもほぼそれであてはまるじゃん?

    283 22/02/07(月)12:34:00 No.894667439

    >全員名前を奪われた「」なのに「俺」とか「ぽまいら」とか区別したがる子増えたよね 禿同

    284 22/02/07(月)12:34:04 No.894667460

    >親父が還暦を迎えたがmay見てるっぽい >血筋かな 「」に子供ができたら次はjunかな?

    285 22/02/07(月)12:34:11 No.894667502

    >皇族 皇族がヤフコメ見ちゃダメだよ!

    286 22/02/07(月)12:34:17 No.894667538

    >ヤフコメの過激コメントって割と良くないね食らって沈んでる印象強い 本当にホットなネタはコメント欄閉鎖されるし あと過激と言っても犯罪者に対して死刑にしろ!とか弁護士はこんな奴弁護するとか恥を知れ!とかそう言うコメントは普通にイイね付いてると思うぞ

    287 22/02/07(月)12:34:21 No.894667565

    >言われてみればレスポンチって早朝~昼辺りが一番多いな… その辺りは実況スレもソシャゲスレも少ないからな

    288 22/02/07(月)12:34:26 No.894667596

    というか平均的な日本人がそんなまさはるで必死こく訳ないので…

    289 22/02/07(月)12:34:28 No.894667609

    記事によって構成される主義主張の層はなんだかんだ結構違う印象はあるけど それはそれとして年齢層は解釈一致だなあと思った

    290 22/02/07(月)12:34:41 No.894667669

    スマホをもう一段スマートにして 一定以上のネットリテラシーがない人には 強固なフィルターとテクスチャ貼って見たい理想だけを映して見せつける端末にでもならないかね

    291 22/02/07(月)12:34:44 No.894667684

    >>皇室ネタになんであんなけおったんだろうね >皇室はまだ自国のことだから分からんでもないけど >アメリカの大統領選はマジで何なの >みんな何かに操られてない?ってなった その活動始まったのここなんだから「」に聞くのが一番なのでは?

    292 22/02/07(月)12:35:01 No.894667790

    >みんな何かに操られてない?ってなった 大統領選がどうかは分かんないけど ネットに大量のそれと分からないスパム投稿して世論操作しようとするのは 広告業界でなら普通に行われてるし まあなんか怖い時代になったなと思うよ

    293 22/02/07(月)12:35:11 No.894667846

    ネチケット時代を飛ばして高齢から始めた奴らだ 面構えが違う

    294 22/02/07(月)12:35:14 No.894667861

    >というか平均的な日本人がそんなまさはるで必死こく訳ないので… まさはるは禁止 野党を叩けよ

    295 22/02/07(月)12:35:22 No.894667897

    目覚めちゃった中年愛国者が多いの?

    296 22/02/07(月)12:35:22 No.894667900

    大統領選でログインボーナスとかやってたの mayかとおもってたらいもげだったんだ…

    297 22/02/07(月)12:35:28 No.894667931

    1番怖かったのはインターネットの人気者だった河野が総裁選で高市の敵に回った瞬間にゴミ扱いされて叩かれた挙句中国と裏で組んでるってことにされてたこと

    298 22/02/07(月)12:35:29 No.894667937

    40半ばだとリカバリー利きにくい年代だから 尚更怒りの矛先に悩んでるのだろう

    299 22/02/07(月)12:35:51 No.894668045

    imgとmayにもヤフコメみたいなスレ立つけど mayの方が質が上だからあっちの方が年齢高めなんだろうなと思いました

    300 22/02/07(月)12:35:51 No.894668046

    >アメリカの大統領選はマジで何なの >みんな何かに操られてない?ってなった ここも似たようなもんだったような

    301 22/02/07(月)12:35:53 No.894668053

    >目覚めちゃった中年愛国者が多いの? 目覚めちゃった左も多いぞ

    302 22/02/07(月)12:36:06 No.894668123

    トップに表示されるコメントをヤフーがどこまで仕込んでても誰も分からないのが怖い所

    303 22/02/07(月)12:36:28 No.894668262

    >imgとmayにもヤフコメみたいなスレ立つけど >mayの方が質が上だからあっちの方が年齢高めなんだろうなと思いました マジか

    304 22/02/07(月)12:36:41 No.894668320

    氷河期世代がどうとか言う話をしだすと盛り上がる年代

    305 22/02/07(月)12:36:54 No.894668391

    >スマホをもう一段スマートにして >一定以上のネットリテラシーがない人には >強固なフィルターとテクスチャ貼って見たい理想だけを映して見せつける端末にでもならないかね この手の人ってなんで自分はその強化したリテラシー基準に引っかからないと思ってるのか自信の根拠を知りたい

    306 22/02/07(月)12:37:10 No.894668488

    ネットも各SNSも黎明期の触れるハードル高い時期は穏やかな世界なんだけどそこのコミュニティ発信の文化や流行りが目立つにつれて人が増えてくると迷惑なやつも増える 愛想尽かして移動した人や新しい世代は次の場で楽しくやる の流れだからな

    307 22/02/07(月)12:37:20 No.894668544

    さすがにここ5年くらいで自分達は偏ってると自覚してきてるけど 一時期はヤフーみたいな大きなサイトでもみんな自分と同じ主張なんだ!ってエコーチェンバーを深める絶好の環境だった

    308 22/02/07(月)12:37:35 No.894668624

    >>imgとmayにもヤフコメみたいなスレ立つけど >>mayの方が質が上だからあっちの方が年齢高めなんだろうなと思いました >マジか 落ち着け

    309 22/02/07(月)12:37:41 No.894668664

    スレ爆破みたいになってる記事あるのが面白い

    310 22/02/07(月)12:37:44 No.894668683

    氷河期世代と無職と精神障害者はネット禁止にして欲しい

    311 22/02/07(月)12:37:51 No.894668716

    ヤフコメはアレだがここも大概 というオチに落ち着くんだよな というか皆所属してるコミュニテイをここはクソだがほかはもっとクソという幻想を抱きすぎだ

    312 22/02/07(月)12:37:53 No.894668727

    84%が男は多すぎだろ よくここまで片寄れたな…

    313 22/02/07(月)12:37:56 No.894668746

    >スマホをもう一段スマートにして >一定以上のネットリテラシーがない人には >強固なフィルターとテクスチャ貼って見たい理想だけを映して見せつける端末にでもならないかね アホはすぐこういうこと言い出す

    314 22/02/07(月)12:38:06 No.894668819

    >>平日は仕事の合間にヤフコメおじさんと化すけど >出庫前の積み込みまで2時間車内で待機とかしてるけどここ見るのとゲームやる位だったけど今度からそっちも見てみようかな? 書き込んで少し煽ってみるの楽しいべ ここと違って荒らし扱いされないし

    315 22/02/07(月)12:38:16 No.894668881

    mayはスレが消えない=後追いでdel食らう可能性が長いからまともなレスは多いよ コンテンツの最初だけはね だんだん内輪スレになって変な方向に加速してく

    316 22/02/07(月)12:38:19 No.894668899

    ぶっちゃけここも十分偏ってるからな

    317 22/02/07(月)12:38:20 No.894668901

    というかネット開放されて30年近く経って 世界中がそんな感じなんだな……って感じしたな しかも病気は伝染する

    318 22/02/07(月)12:38:54 No.894669086

    自虐ネタずっと擦るよりはポジティブにマウント取り合ってる方がマシだわ

    319 22/02/07(月)12:39:02 No.894669127

    >84%が男は多すぎだろ >よくここまで片寄れたな… 女は小町に篭ってるんじゃ無い?

    320 22/02/07(月)12:39:06 No.894669152

    >マジか マギカ

    321 22/02/07(月)12:39:16 No.894669211

    血の気が多いやつ嫌いなんだ俺

    322 22/02/07(月)12:39:19 No.894669225

    >84%が男は多すぎだろ >よくここまで片寄れたな… それはヤフコメがどうこうってより 女性で争いたい人はインスタ映えあたりを主戦場にしてるんだと思うよ あと旦那と子供の話できるところ

    323 22/02/07(月)12:39:31 No.894669284

    >血の気が多いやつ嫌いなんだ俺 なんで二次裏にいるんだ

    324 22/02/07(月)12:39:36 No.894669308

    >年齢の高い層の方がむしろ人をやたらと口汚く罵倒することに抵抗がないような気がする 世の中どんどんキレイになっていってるからな マスコミが差別語をどんどん使用禁止にしていってるのも結構効果ある

    325 22/02/07(月)12:39:43 No.894669354

    >血の気が多いやつ嫌いなんだ俺 よくここに居るな

    326 22/02/07(月)12:40:00 No.894669448

    >氷河期世代と無職と精神障害者はネット禁止にして欲しい 実際はその手の暇な人間の声が一番デカくなってるという

    327 22/02/07(月)12:40:06 No.894669468

    単純に媒体が移っただけだろジジババはテレビや新聞 中年はヤフコメ等々の掲示板 若者はSNS 別に国民のレベルは変わってないよ 等しくクソだ

    328 22/02/07(月)12:40:09 No.894669483

    左は古き悪しき中韓善玉論者は高齢化でネットからはなりを潜めてフェミニズム周りで若~中年主婦層をオルグし始めた感じ その層がちょうど反ワクにも重なってるせいで反ワクもくっついてきてる

    329 22/02/07(月)12:40:09 No.894669487

    皇室叩きや公務員叩きに熱心なあたり所得層も偏ってそう

    330 22/02/07(月)12:40:13 No.894669506

    もしかしてニュー速民ってみんなヤフコメに流れたのか?

    331 22/02/07(月)12:40:23 No.894669559

    レスが隔離される=ログに残らないを利用して言いたい放題吐き散らかせるのが今のここ

    332 22/02/07(月)12:40:28 No.894669592

    >年齢の高い層の方がむしろ人をやたらと口汚く罵倒することに抵抗がないような気がする 接客業すればわかるけど 若い人よりジジババの方が口も態度も悪いよ

    333 22/02/07(月)12:40:45 No.894669673

    >ぶっちゃけここも十分偏ってるからな ここも広告代理店運営で営利目的なのに 何故か放置されて管理もされてない場所と言い張る人いる

    334 22/02/07(月)12:40:56 No.894669734

    >mayはスレが消えない=後追いでdel食らう可能性が長いからまともなレスは多いよ ここもそうだけど10レスくらいまではちゃんとdelされて四六時中立ってるような愚痴スレだと余程の事ない限り0レス目以外delされなくなるよね

    335 22/02/07(月)12:41:16 No.894669844

    >>スマホをもう一段スマートにして >>一定以上のネットリテラシーがない人には >>強固なフィルターとテクスチャ貼って見たい理想だけを映して見せつける端末にでもならないかね >この手の人ってなんで自分はその強化したリテラシー基準に引っかからないと思ってるのか自信の根拠を知りたい 強固なフィルターとテクスチャ通しておっぱいとおっぱいしか映らない端末にされそうだよな 欲しいな

    336 22/02/07(月)12:41:23 No.894669877

    >ニュースのヤフコメよりもファイナンスの方のコメント見るとすごいぞ >本気で吹き溜まりだぞ ヤフコメ以下の民度のひどさが想像できない…

    337 22/02/07(月)12:41:25 No.894669886

    >というか皆所属してるコミュニテイをここはクソだがほかはもっとクソという幻想を抱きすぎだ 断片的な情報だけ得て更新しないどころか実際に見てもないで あそこってこうなんでしょ?ってイメージで話す人が多いんだろうなと思う

    338 22/02/07(月)12:41:28 No.894669897

    あの自分の考えが正しいと信じ込んでまるで疑ってないコメント見てると恐ろしくなる しかも一人二人じゃない…

    339 22/02/07(月)12:41:34 No.894669925

    他人事みたいに言ってるけど小室圭の粘着叩きとかここでも延々とスレ立ててやってたじゃん

    340 22/02/07(月)12:41:44 No.894669981

    >>年齢の高い層の方がむしろ人をやたらと口汚く罵倒することに抵抗がないような気がする >接客業すればわかるけど >若い人よりジジババの方が口も態度も悪いよ いや、どの年代にもいるよ ただいい歳してそんなことやってる人の方が目立つしとても強い印象に残るんだ… 余りにも醜いから

    341 22/02/07(月)12:41:48 No.894670003

    なんでもいいがスレ画の男女のグラデーションに意味はあるのだろうか

    342 22/02/07(月)12:41:48 No.894670006

    >ぶっちゃけここも十分偏ってるからな 偏っているのは確かだけどヤフコメやmayよりはマシだとは思える

    343 22/02/07(月)12:41:52 No.894670022

    まあ40前後は若くしてクビ切られたり就職うまく行かなかった悲しみ背負ってる人多いよなあ

    344 22/02/07(月)12:41:57 No.894670047

    >だんだん内輪スレになって変な方向に加速してく 大体誰かしら承認欲求こじらせたのが絵描いたりコラしたりのヘイト方向の創作し出すまで定型化してるのがひどい…

    345 22/02/07(月)12:42:05 No.894670102

    fu782736.jpg 何というかこうグイッと押し出す感がある

    346 22/02/07(月)12:42:09 No.894670116

    >>ニュースのヤフコメよりもファイナンスの方のコメント見るとすごいぞ >>本気で吹き溜まりだぞ >ヤフコメ以下の民度のひどさが想像できない… ファイナンスの方は財産溶かした敗北者が本気の呪詛を垂れ流すから…

    347 22/02/07(月)12:42:09 No.894670117

    >他人事みたいに言ってるけど漫画の粘着叩きとかここでも延々とスレ立ててやってたじゃん

    348 22/02/07(月)12:42:22 No.894670192

    今の40代って就職氷河期の皆さん?

    349 22/02/07(月)12:42:25 No.894670207

    俺がネットを巡回して思ったのは株やってる奴はマウント癖がある

    350 22/02/07(月)12:42:36 No.894670262

    >氷河期世代と無職と精神障害者はネット禁止にして欲しい 氷河期世代と精神障害者は割とここにクリーンヒットするぞ… 禁止にしたら間違いなく平和にはなるだろうが

    351 22/02/07(月)12:42:39 No.894670275

    >他人事みたいに言ってるけど小室圭の粘着叩きとかここでも延々とスレ立ててやってたじゃん 数人のキチガイがやってただけじゃん

    352 22/02/07(月)12:42:39 No.894670278

    >偏っているのは確かだけどヤフコメやmayよりはマシだとは思える >というか皆所属してるコミュニテイをここはクソだがほかはもっとクソという幻想を抱きすぎだ

    353 22/02/07(月)12:42:52 No.894670342

    >この手の人ってなんで自分はその強化したリテラシー基準に引っかからないと思ってるのか自信の根拠を知りたい 理想しか映されないならアリだと思っているからな…別に引っかからなくする必要が感じられない

    354 22/02/07(月)12:42:53 No.894670350

    >何というかこうグイッと押し出す感がある お尻にいれたら怪我しそう

    355 22/02/07(月)12:43:00 No.894670376

    ネットで他人攻撃して好転するわけないのによーやるよほんと

    356 22/02/07(月)12:43:02 No.894670389

    あいつらおかしいと思うのと同時に自分もおかしくはないかと自戒もしないといけないとは思うんだけど できている自信はあんまりない

    357 22/02/07(月)12:43:04 No.894670400

    >何というかこうグイッと押し出す感がある シフトしたな…

    358 22/02/07(月)12:43:12 No.894670437

    血の気の多い奴あんまり居ないと思うけどなここ ID垂れ流しで主張すればいいのに遠回しな言葉選んだりスレ立て即ルーパチとかするし

    359 22/02/07(月)12:43:16 No.894670459

    >他人事みたいに言ってるけど小室圭の粘着叩きとかここでも延々とスレ立ててやってたじゃん 解決してから公開された小室圭の相手の代理人が週刊誌記者というのに頭抱えた ようは本を売るために引っ張られたことにネットが乗ってしまった話でなあ

    360 22/02/07(月)12:43:17 No.894670462

    ワイドショーみたいなスレは本当に立つようになったよねここ 10年前とかはあんなの無かったぞ

    361 22/02/07(月)12:43:50 No.894670656

    いつも○○の話題やってるじゃんと言われてもいつもそういうスレ開いてるんだねとしか言えない

    362 22/02/07(月)12:43:52 No.894670667

    Jアノンの本拠地としてのプライドがあるからな

    363 22/02/07(月)12:43:58 No.894670695

    >偏っているのは確かだけどヤフコメやmayよりはマシだとは思える 「こっちはあいつらよりはマシ」はどこのコミュニティでも蔓延る考えだ

    364 22/02/07(月)12:44:00 No.894670703

    >ID垂れ流しで主張すればいいのに遠回しな言葉選んだりスレ立て即ルーパチとかするし ビビリが多いのよ

    365 22/02/07(月)12:44:08 No.894670743

    昔はmay=ヤンチャ ガラ悪い 防波堤 img=大人しい お上品 って感じだったが今は違うのか

    366 22/02/07(月)12:44:09 No.894670745

    俺は代謝されず退職後もここに居座るからよろしくな!

    367 22/02/07(月)12:44:12 No.894670768

    逆に言うと25歳以下が20人に1人もいる事に驚き 若者よ人生無駄にするな

    368 22/02/07(月)12:44:14 No.894670770

    >ネットで他人攻撃して好転するわけないのによーやるよほんと 現実で他人攻撃するより遥かにマシだし 追い詰められてなお聖人でいられるならそれは宗教始めるべき逸材だし… 元を正すと世に苦しみが溢れていることが悪い…

    369 22/02/07(月)12:44:24 No.894670823

    今の40~50代前半男は氷河期のせいで世間への怒りを募らせた敗北者と生き残ったけど生存バイアスでゴリゴリのシバキ系になったゴリラばっかだからな……無理もないよ……

    370 22/02/07(月)12:44:26 No.894670838

    >血の気の多い奴あんまり居ないと思うけどなここ >たまにいもげを高尚な場所と思い込んでる「」いるよね

    371 22/02/07(月)12:44:47 No.894670968

    >ワイドショーみたいなスレは本当に立つようになったよねここ >10年前とかはあんなの無かったぞ 壺が規制規制で活発に動いてないので まとめサイトがやるならここしかない

    372 22/02/07(月)12:44:59 No.894671055

    自分が正しいと信じて喧嘩を売ってくるような奴って滅多にいないよねここ 最初から間違ってる自覚がある人がそれなりの振る舞いをしてるのはよくあるけど

    373 22/02/07(月)12:45:06 No.894671085

    >>血の気の多い奴あんまり居ないと思うけどなここ >>たまにいもげを高尚な場所と思い込んでる「」いるよね 2行目もちゃんと読んでほしいな…全く褒めてないよ

    374 22/02/07(月)12:45:12 No.894671117

    >ワイドショーみたいなスレは本当に立つようになったよねここ >10年前とかはあんなの無かったぞ そこはまあ年月と共に感覚は変わるからね 「」もVtuber流行る前はyoutuberとか実況者とか滅茶苦茶バカにしたり叩いてたじゃん

    375 22/02/07(月)12:45:13 No.894671125

    株やってないからファイナンス関連はさぞ頭がいい人達が書き込んでるんだろうと思ったら爆サイ並みに意味わからんレスばかりで困惑したよ… ほぼ100%目が滑るレスしか無い

    376 22/02/07(月)12:45:23 No.894671192

    >ワイドショーみたいなスレは本当に立つようになったよねここ >10年前とかはあんなの無かったぞ おあしすしてるだけで香川・坂出3人殺害事件では父親を犯人扱いしてたし…

    377 22/02/07(月)12:45:35 No.894671250

    >昔はmay=ヤンチャ ガラ悪い 防波堤 >img=大人しい お上品 >って感じだったが今は違うのか 大人しい お上品❌ 何考えてるかわからない陰キャ⭕️

    378 22/02/07(月)12:45:43 No.894671281

    俺たちのネタがまとめサイトに取られるって自意識過剰だよね

    379 22/02/07(月)12:45:46 No.894671298

    「」もヤフコメ行ったほうが無駄に叩かれなくて幸せなんじゃと思うことがある

    380 22/02/07(月)12:46:06 No.894671388

    >昔はmay=ヤンチャ ガラ悪い 防波堤 >img=ねちっこい 陰気 >って感じだったが今は違うのか こうじゃないのか?

    381 22/02/07(月)12:46:11 No.894671428

    誹謗中傷をマネタイズしたらもっと酷いことになりそう

    382 22/02/07(月)12:46:13 No.894671442

    突然自分語り始める人種に関してはここもお隣も同じ感じに見える

    383 22/02/07(月)12:46:30 No.894671526

    >>他人事みたいに言ってるけど小室圭の粘着叩きとかここでも延々とスレ立ててやってたじゃん >数人のキチガイがやってただけじゃん なるほどそれは無敵の考え方だ

    384 22/02/07(月)12:46:48 No.894671622

    Twitterの炎上もまとめサイトが主導してやってるからな…

    385 22/02/07(月)12:46:54 No.894671661

    粘着の粘着が多い

    386 22/02/07(月)12:46:57 No.894671681

    >この手の人ってなんで自分はその強化したリテラシー基準に引っかからないと思ってるのか自信の根拠を知りたい その話に限った話ではないのだが「~~は禁止にすべき」って 自分が禁止されること想定したら迂闊には言えんはずなんだがな

    387 22/02/07(月)12:47:05 No.894671727

    >俺たちのネタがまとめサイトに取られるって自意識過剰だよね アフィの自己弁護

    388 22/02/07(月)12:47:25 No.894671818

    >粘着の粘着が多い 粘着にファンはいないよ

    389 22/02/07(月)12:47:38 No.894671894

    >誹謗中傷をマネタイズしたらもっと酷いことになりそう もしかしたら知らないだけでされてるのかもしれん… などと思い始めたら病気の兆候かな

    390 22/02/07(月)12:47:40 No.894671905

    この層が社会で権力持ってんだからこうもなるわな

    391 22/02/07(月)12:47:47 No.894671932

    >俺たちのネタがまとめサイトに取られるって自意識過剰だよね いや… あれ止められなかったのが壺崩壊の遠因だし もっと言えばネット環境悪化の直接の原因になってる…

    392 22/02/07(月)12:47:49 No.894671939

    >ワイドショーみたいなスレは本当に立つようになったよねここ >10年前とかはあんなの無かったぞ 10年前の人口を覚えているなら今と比較してみるといい その時期から居着いている方がずっと少数だ

    393 22/02/07(月)12:48:02 No.894672014

    >粘着の粘着が多い 嫌われ者がいるってだけの話じゃないのかそれは

    394 22/02/07(月)12:48:04 No.894672019

    >>偏っているのは確かだけどヤフコメやmayよりはマシだとは思える >「こっちはあいつらよりはマシ」はどこのコミュニティでも蔓延る考えだ マジな話目クソ鼻クソだよこれ!

    395 22/02/07(月)12:48:06 No.894672030

    掃き溜めとして機能してるんだからいいことだと思うし そこに籠ってストレス解消してくれてるなら悪い点無くない? そこから出て行動起こされた方が迷惑だよね

    396 22/02/07(月)12:48:15 No.894672082

    NGT48の女の子も卒業していなくなったけど ここだけ未だに延々と粘着してるのすごい怖い…

    397 22/02/07(月)12:48:24 No.894672136

    オタサーでエンジョイしてるのがmay なんでオタサー入ってるのかわからないのがimg

    398 22/02/07(月)12:48:43 No.894672247

    >>昔はmay=ヤンチャ ガラ悪い 防波堤 >>img=大人しい お上品 >>って感じだったが今は違うのか >大人しい お上品❌ >何考えてるかわからない陰キャ⭕️ その文脈で言うとmayちゃんちが相対的に陽キャってことになるけど そーでもねーぞ!

    399 22/02/07(月)12:48:49 No.894672280

    ここはネットネタの最先端でネタを生み出してる側だからまとめサイトに転載されないように注意しないと

    400 22/02/07(月)12:48:53 No.894672309

    >NGT48の女の子も卒業していなくなったけど >ここだけ未だに延々と粘着してるのすごい怖い… どこが粘着なんだ

    401 22/02/07(月)12:48:53 No.894672313

    そもそも昔の二次裏は本当に二次とかオタク的な話題と関係ないものは消されてたしな 今って普通にテレビ番組の実況とかあるけど昔なら余裕で削除でしょ

    402 22/02/07(月)12:48:59 No.894672344

    ちょっとしたことでも叩きだのなんだの繊細になりすぎてる部分はあると思う

    403 22/02/07(月)12:49:07 No.894672379

    >掃き溜めとして機能してるんだからいいことだと思うし >そこに籠ってストレス解消してくれてるなら悪い点無くない? >そこから出て行動起こされた方が迷惑だよね 全くそのとおりだがスレ見てもわかる通りそれはそれとして叩く人は多い

    404 22/02/07(月)12:49:10 No.894672390

    >そこに籠ってストレス解消してくれてるなら悪い点無くない? >そこから出て行動起こされた方が迷惑だよね 解消されてるならいいんだけどそうは見えないな…

    405 22/02/07(月)12:49:15 No.894672417

    >自分が正しいと信じて喧嘩を売ってくるような奴って滅多にいないよねここ >最初から間違ってる自覚がある人がそれなりの振る舞いをしてるのはよくあるけど 荒らしは大体対立煽り狙いのエミュ野郎ばかりだからなここ 根本から話通じてないんだろうなレベルなのはそこまで多くはいない

    406 22/02/07(月)12:49:25 No.894672462

    ニュースとか現実の話題に関しては抱えてる鬱屈の出力方法が違うだけで 結局は似たような層がその場の空気を構築してるものとは思ってる

    407 22/02/07(月)12:49:25 No.894672464

    本物の狂人がいるのは事実だがそれ言うとヒにもヤフコメにもいるだろうしな

    408 22/02/07(月)12:49:31 No.894672490

    >NGT48の女の子も卒業していなくなったけど >ここだけ未だに延々と粘着してるのすごい怖い… それ関連で怖いのは卒業させて完全に事件を無かったことにしてる運営の方では…?

    409 22/02/07(月)12:49:58 No.894672612

    >>NGT48の女の子も卒業していなくなったけど >>ここだけ未だに延々と粘着してるのすごい怖い… >それ関連で怖いのは卒業させて完全に事件を無かったことにしてる運営の方では…? 粘着の人きた…

    410 22/02/07(月)12:50:06 No.894672646

    無駄に負の方向にエネルギッシュなのがmayでネチネチ陰湿なのがimgだよ

    411 22/02/07(月)12:50:13 No.894672686

    >ちょっとしたことでも叩きだのなんだの繊細になりすぎてる部分はあると思う 令和になってからimgの女性化が顕著に

    412 22/02/07(月)12:50:27 No.894672738

    どっちもどっち論なんてバズワード出してくるアホもいるけどこれに関してはどこも同じ穴の狢だからな

    413 22/02/07(月)12:50:28 No.894672749

    あるいみ今はまだこの程度で済んでいる これから先に意識することなく使えるくらいに自動翻訳が高精度になって いろんな言語圏の人が見るこういうサービスが生まれたら 物凄い地獄絵図になりそう

    414 22/02/07(月)12:50:34 No.894672769

    >ワイドショーみたいなスレは本当に立つようになったよねここ >10年前とかはあんなの無かったぞ 昔はニューススレ禁止って自治してたしな 自治厨ウザいとか虹裏に板違いはありませんとか何やかんやで自由になった 無法地帯化したとも言えるかもしらん

    415 22/02/07(月)12:50:39 No.894672794

    合法マジレスはマジレス似顔じゃなかったらとっくに立たなくなってたと思うよ…

    416 22/02/07(月)12:50:40 No.894672798

    >NGT48の女の子も卒業していなくなったけど >ここだけ未だに延々と粘着してるのすごい怖い… あれはやらかしたから粘着とかの話じゃなくて顔のせいだろ

    417 22/02/07(月)12:50:42 No.894672804

    >どこが粘着なんだ >それ関連で怖いのは卒業させて完全に事件を無かったことにしてる運営の方では…? >ここだけ未だに延々と粘着してるのすごい怖い…

    418 22/02/07(月)12:51:11 No.894672949

    >令和になってからimgの女性化が顕著に それは割と昔から…

    419 22/02/07(月)12:51:17 No.894672976

    >あるいみ今はまだこの程度で済んでいる >これから先に意識することなく使えるくらいに自動翻訳が高精度になって >いろんな言語圏の人が見るこういうサービスが生まれたら >物凄い地獄絵図になりそう 英語圏だけでも世界規模の4chanはQ産んだしなあ

    420 22/02/07(月)12:51:34 No.894673046

    >>そこに籠ってストレス解消してくれてるなら悪い点無くない? >>そこから出て行動起こされた方が迷惑だよね >解消されてるならいいんだけどそうは見えないな… 悪口書いてもストレスは発散しないで溜まってくからね

    421 22/02/07(月)12:51:40 No.894673086

    NGTのストーカーかなんかの事件で交通網が悪いよーって言ったせいで新潟県民めっちゃブチギレてた記憶がある

    422 22/02/07(月)12:52:12 No.894673240

    知らないおっさんに顔が似てるからって延々スレたてられてイジられるのが粘着だって言うんですか! そうだね

    423 22/02/07(月)12:52:16 No.894673263

    あのマジレスの子が訴えたら負けるのは「」の方だから本当に気を付けた方が良いと思う

    424 22/02/07(月)12:52:17 No.894673265

    本気で粘着したいんじゃなくてその真似すれば他人のいやがらせになって何かしら反応もらえるからやってるって感じのやつが多そう

    425 22/02/07(月)12:52:22 No.894673289

    スレ寿命の差なんだろうけど 露骨な糖質エンカウント率はmayのが高い imgは地雷が潜んでる

    426 22/02/07(月)12:52:51 No.894673433

    >あるいみ今はまだこの程度で済んでいる >これから先に意識することなく使えるくらいに自動翻訳が高精度になって >いろんな言語圏の人が見るこういうサービスが生まれたら >物凄い地獄絵図になりそう バベルすぎる…

    427 22/02/07(月)12:53:06 No.894673488

    >あれはやらかしたから粘着とかの話じゃなくて顔のせいだろ ある意味粘着以上にひどいんだけどkoushirouさんの経緯とか考えたらそりゃそうもなるよな…という話である

    428 22/02/07(月)12:53:11 No.894673515

    >あのマジレスの子が訴えたら負けるのは「」の方だから本当に気を付けた方が良いと思う マジブスで本人のヒ出してくるグーグルを訴えてほしい

    429 22/02/07(月)12:53:26 No.894673583

    そもそも正体不明のおっさんを10年以上粘着してるのが頭おかしいよ

    430 22/02/07(月)12:53:26 No.894673585

    俺たちの粘着はセンスあるネタだからよ

    431 22/02/07(月)12:53:37 No.894673646

    >本気で粘着したいんじゃなくてその真似すれば他人のいやがらせになって何かしら反応もらえるからやってるって感じのやつが多そう あくまで狂人を演じて遊んでるだけだよね 本当は常識人なのに

    432 22/02/07(月)12:53:43 No.894673680

    >バベルすぎる… 自動翻訳自体はすでにかなり良い次元まできてるだろ!

    433 22/02/07(月)12:53:52 No.894673715

    狂人の真似とて…

    434 22/02/07(月)12:53:57 No.894673745

    というかやらかしたとはいえ女の子一人の顔を延々弄り続けるとかどう考えてもやばい