22/02/07(月)10:52:34 居たか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)10:52:34 No.894645116
居たかな…居たかなもな…
1 22/02/07(月)10:53:51 No.894645314
お茶子かわいいやん
2 22/02/07(月)10:59:14 No.894646171
なんかしれっとすごいイチャついてない?
3 22/02/07(月)11:02:59 No.894646743
実際の手マンは親殺してニコニコやん・・・ あかんよこれ・・・
4 22/02/07(月)11:06:26 No.894647328
生まれつき殺すのが好きな人間や酷い環境で殺人者になった人は悪じゃなくない? ってずっとホリー先生は訴えているんだ
5 22/02/07(月)11:08:08 No.894647602
お茶子はトガに同情する要素あった? 雑に殺人して変身してる姿見て引いてたのに
6 22/02/07(月)11:11:01 No.894648101
奥にあるものよりまずは目の前の人達を守ろうよ…
7 22/02/07(月)11:11:19 No.894648155
手マンが歪んでしまった子供って設定にするとそれになった根本がヒーローのせいってなる
8 22/02/07(月)11:16:36 No.894649038
悪かどうか関係なく犯罪者かどうかでしょ
9 22/02/07(月)11:16:58 No.894649111
同情する要素まじであった!?ってなるから困る
10 22/02/07(月)11:22:41 No.894650093
詰ってくる市民みてトガ思い出したって市民に対する愚弄すぎる
11 22/02/07(月)11:24:48 No.894650487
>詰ってくる市民みてトガ思い出したって市民に対する愚弄すぎる デクが危機感知発動させる描写書いてるんだ 悪として書いてるんやない
12 22/02/07(月)11:26:27 No.894650750
それっぽい雰囲気良さげなシーンの継ぎ接ぎで出来てる漫画に今更突っ込んでも仕方ないだろ
13 22/02/07(月)11:27:03 No.894650861
マジでデクが勝手に思ってるだけなんだよな泣いてる子ども
14 22/02/07(月)11:27:06 No.894650877
間接的にオールマイトに唾吐いとるやん… いかんよこれ緑谷くん
15 22/02/07(月)11:29:14 No.894651244
デクは勝手に悲しい過去があると思い込んでいて でも読者は自業自得過去だと知ってるから乗れないってジェントルでもあったな…
16 22/02/07(月)11:30:46 No.894651514
これ酷いのは言ったら確実に反発されそうな人達には言ってないんだよな…
17 22/02/07(月)11:30:55 No.894651542
共感するには悲しい過去皆無だからなデク
18 22/02/07(月)11:32:18 No.894651787
>お茶子かわいいやん キャラデザはみんなカッコよかったりかわいかったりエロだったり良いもんだぞ
19 22/02/07(月)11:33:11 No.894651936
>マジでデクが勝手に思ってるだけなんだよな泣いてる子ども 実際は笑ってたからな…
20 22/02/07(月)11:33:48 No.894652041
でもコイツ幼女見捨てるんだよな…
21 22/02/07(月)11:34:06 No.894652097
いやこのお茶子の顔なんてそばかすがないデクと完全に同じじゃん
22 22/02/07(月)11:34:56 No.894652249
>それっぽい雰囲気良さげなシーンの継ぎ接ぎで出来てる漫画に今更突っ込んでも仕方ないだろ 半分正解だ
23 22/02/07(月)11:35:32 No.894652360
>いやこのお茶子の顔なんてそばかすがないデクと完全に同じじゃん それは流石に眼科だぞ
24 22/02/07(月)11:35:40 No.894652386
>>それっぽい雰囲気良さげなシーンの継ぎ接ぎで出来てる漫画に今更突っ込んでも仕方ないだろ >半分正解だ じゃあもう半分はなんだよ
25 22/02/07(月)11:35:55 No.894652425
ていうか顔描くの下手だな
26 22/02/07(月)11:36:42 No.894652579
>>いやこのお茶子の顔なんてそばかすがないデクと完全に同じじゃん >それは流石に眼科だぞ お茶子の顔=デクは公式設定だよ
27 22/02/07(月)11:38:30 No.894652881
公式とは…
28 22/02/07(月)11:38:55 No.894652941
作者公認ではある
29 22/02/07(月)11:38:57 No.894652951
>>いやこのお茶子の顔なんてそばかすがないデクと完全に同じじゃん >それは流石に眼科だぞ fu782588.jpg まあ作者直々にパーツ同じって認めてるんだけどな…
30 22/02/07(月)11:39:21 No.894653021
>公式とは… 単行本も読んでないファンだ
31 22/02/07(月)11:39:39 No.894653082
よっしゃ眼科行ってくる
32 22/02/07(月)11:40:47 No.894653299
>じゃあもう半分はなんだよ 筋肉女のリョナかなぁ…でもエンデヴァーも実質リョナだしなあ…
33 22/02/07(月)11:41:05 No.894653342
絵の出来なんてどうでもいいよ ヴィランしか救おうとしないこの主人公おかしいだろ
34 22/02/07(月)11:41:37 No.894653448
またパーツの話してる…
35 22/02/07(月)11:41:46 No.894653492
>ヴィランしか救おうとしないこの主人公おかしいだろ ヴィランの中ですら選り好みするぞ マスキュラーは問答無用で倒したしな
36 22/02/07(月)11:42:04 No.894653538
市民かわうそ…
37 22/02/07(月)11:42:09 No.894653549
>ヴィランしか救おうとしないこの主人公おかしいだろ 助けてって顔をしてたから
38 22/02/07(月)11:42:31 No.894653618
マスキュラーはボコられて喜んでたのでヨシ!
39 22/02/07(月)11:44:13 No.894653908
作者自らおんなじって言ってるのに否定するのはアンチでは?
40 22/02/07(月)11:44:43 No.894654000
>>じゃあもう半分はなんだよ >筋肉女のリョナかなぁ…でもエンデヴァーも実質リョナだしなあ… じゃあ他人への憎しみということにしましょう
41 22/02/07(月)11:45:16 No.894654090
>市民かわうそ… トガを思い出すような市民だし…
42 22/02/07(月)11:46:18 No.894654293
>助けてって顔をしてたから こう考えるとエリちゃんをあの時助けなかった理由が本当に分からないよな
43 22/02/07(月)11:46:43 No.894654360
>>助けてって顔をしてたから >こう考えるとエリちゃんをあの時助けなかった理由が本当に分からないよな 救われる覚悟がなぁ~
44 22/02/07(月)11:47:01 No.894654423
>救われる覚悟がなぁ~ アニメだとカットされた名セリフ
45 22/02/07(月)11:47:03 No.894654430
手マンとマスキュラーの何が違うかって言ったらデクの好みの違いとしか言えないな 先代に「全てが等価値」とか言わせてうにといいことしてたけど
46 22/02/07(月)11:48:23 No.894654677
大して人助けない割にヴィランだけは助けたいって言うせいでヴィランも助けるヒーローじゃなくてヴィランは助けるヒーローになってるのいいよね…
47 22/02/07(月)11:49:13 No.894654832
瓦礫の下の市民は顔見えないからなぁ…
48 22/02/07(月)11:50:35 No.894655096
デクの目に止まる前に死ぬ方が悪い
49 22/02/07(月)11:50:52 No.894655159
手マンなりに選んで進んだ意思を無視してないか
50 22/02/07(月)11:51:34 No.894655295
>デクの目に止まる前に死ぬ方が悪い そもそも見ようとしてないじゃん
51 22/02/07(月)11:52:19 No.894655447
>そもそも見ようとしてないじゃん 見せに来ない方が悪い
52 22/02/07(月)11:52:24 No.894655473
>手マンなりに選んで進んだ意思を無視してないか コイツらが救いたいって言ってるヴィランは基本的に進んで殺しをやってる奴らだからな…
53 22/02/07(月)11:52:35 No.894655513
手マンだってAFOに救われてるのにAFOが悪だと
54 22/02/07(月)11:53:16 No.894655655
ヒーローごっこで人に迷惑かけて怒られたのを逆ギレとかじゃなかったかな… めっちゃ笑顔だったし
55 22/02/07(月)11:54:07 No.894655820
可哀想だね…それはそれとして君のやったことは許さないよみたいなスタンスだったらいいんだけど こいつら許す気満々なのが
56 22/02/07(月)11:54:29 No.894655895
>手マンなりに選んで進んだ意思を無視してないか 余計なお世話はヒーローの本質だから! >奥にあるものよりまずは目の前の人達を守ろうよ…
57 22/02/07(月)11:54:36 No.894655918
>ヒーローごっこで人に迷惑かけて怒られたのを逆ギレとかじゃなかったかな… >めっちゃ笑顔だったし 僕が泣いてるって言ったら泣いてることになるんだ 青山のチーズもSOS求めてることになったし
58 22/02/07(月)11:55:14 No.894656041
>可哀想だね…それはそれとして君のやったことは許さないよみたいなスタンスだったらいいんだけど >こいつら許す気満々なのが 一緒にうどん食うとか言い出す愚息とかまさしくな… 逮捕しないかすぐ出てくること前提にして話してやがる
59 22/02/07(月)11:55:56 No.894656184
市民はAFOの手先よりも危機探知が反応する邪悪な存在なのだが?
60 22/02/07(月)11:55:56 No.894656187
許すなら許すにしろ何も手段考えてないしな… 手マンの過去を知ろうとするとか出来そうなことすらしてない
61 22/02/07(月)11:56:20 No.894656275
書き分けできないんだな作者
62 22/02/07(月)11:56:29 No.894656304
>市民はAFOの手先よりも危機探知が反応する邪悪な存在なのだが? この危機感知ガバガバじゃねえか!
63 22/02/07(月)11:56:55 No.894656389
長男は本気で頭おかしいから一緒にご飯とか無理だよ…
64 22/02/07(月)11:57:05 No.894656420
荼毘と愚息って因縁ありそうでまったく無いよね 荼毘は最初からずっとエンデヴァーしか見てないしズレてる
65 22/02/07(月)11:57:05 No.894656422
ヴィラン裁くのは裁判所なんだからヒーローが許すも何もないだろう
66 22/02/07(月)11:57:28 No.894656509
正直この作者が絵上手い扱いされてるの納得いかない
67 22/02/07(月)11:57:31 No.894656525
ヴィランならどのヴィランでも助けるならまだしも 自分が気に入った快楽殺人者以外は気にも留めないっていうのがね
68 22/02/07(月)11:57:39 No.894656552
敵も助ける主人公を描きたいから手マンの過去をどういうものにしたか忘れてるだけだから…
69 22/02/07(月)11:58:40 No.894656766
作者の人父親嫌いっぽいしあれでも虐待された悲しい過去として出してるのかもしれない
70 22/02/07(月)11:58:41 No.894656770
>ヴィラン裁くのは裁判所なんだからヒーローが許すも何もないだろう エンデヴァーが全ての責任を負ってる現状だと総理大臣より遥かに上の存在だと考えられる
71 22/02/07(月)11:59:07 No.894656875
手マンも荼毘も過去を知ってる読者から見てもキチガイでしか無いのにな
72 22/02/07(月)11:59:25 No.894656953
>正直この作者が絵上手い扱いされてるの納得いかない 他に褒めるところないだろ 背景上手いよね
73 22/02/07(月)11:59:43 No.894657020
>ヴィラン裁くのは裁判所なんだからヒーローが許すも何もないだろう 内通者ですら隠蔽できるんだから手マンの隠蔽くらいわけないよ
74 22/02/07(月)11:59:44 No.894657021
ヒーローが全ての原因だからヒーローという制度止めます! これからはみんながヒーローだ!で終わりにするんだろ
75 22/02/07(月)11:59:44 No.894657022
とりあえず探索向きな個性の人探したら?
76 22/02/07(月)12:00:01 No.894657094
>作者の人父親嫌いっぽいしあれでも虐待された悲しい過去として出してるのかもしれない 夢否定は熱湯かけるよりも重罪の漫画だぞ
77 22/02/07(月)12:00:35 No.894657214
>書き分けできないんだな作者 そこはぶっちゃけ他の作者もそういうのはある この場合問題何は作者がわざわざ触れてるところ
78 22/02/07(月)12:00:38 No.894657232
>とりあえず探索向きな個性の人探したら? 見つけられないまま1週間経ったからAFOさんから来てくれるぞ
79 22/02/07(月)12:01:32 No.894657474
彼女が紡いだ一週間意味あったかなあ…手マンの個性はなんかちょっと減ったけど
80 22/02/07(月)12:01:39 No.894657511
>そこはぶっちゃけ他の作者もそういうのはある >この場合問題何は作者がわざわざ触れてるところ 描き分けようとしてないってことだからな 描き分けられないよりも酷い
81 22/02/07(月)12:01:47 No.894657556
デクってジェントルの時とかちょっと前のオバホでもそうだけど 自分が許すだけの権限を持ってると思い込んでるよね
82 22/02/07(月)12:01:59 No.894657598
いつも敵側が味方に都合のいいように動くから茶番感が拭えない
83 22/02/07(月)12:02:26 No.894657721
頂上決戦での被災者 エリちゃん オバホ戦での被災者 病院襲撃時の避難民 全部見捨てた
84 22/02/07(月)12:02:30 No.894657737
パパがヒーローになれるって言ってくれなかったから絶望して30人殺しました! ヴィランなんてそれでいいんだよ…
85 22/02/07(月)12:02:33 No.894657750
市民内通者は青山囮作戦には勘付いていないんだろうか
86 22/02/07(月)12:02:48 No.894657808
青山との囮作戦の問答要らなかったのでは?
87 22/02/07(月)12:03:23 No.894657953
基本的に善悪より好き嫌いで進めてるからどうしても読者との乖離が出る
88 22/02/07(月)12:03:28 No.894657983
>デクってジェントルの時とかちょっと前のオバホでもそうだけど >自分が許すだけの権限を持ってると思い込んでるよね そして許すって言う割には特に何もしない ジェントルは捕まったらそれで終わりで放置
89 22/02/07(月)12:03:42 No.894658048
A組連中服汚して疲れた雰囲気出してるけどあいつら日帰りできる程度の範囲しか捜索してなくね?
90 22/02/07(月)12:03:43 No.894658053
>デクってジェントルの時とかちょっと前のオバホでもそうだけど >自分が許すだけの権限を持ってると思い込んでるよね あいつ謙虚みたいな態度取ってるけど本質はめちゃくちゃ傲慢だよね
91 22/02/07(月)12:04:29 No.894658269
マイトにあるでしょもそうだけど自分を上位者に置いてるよね
92 22/02/07(月)12:04:29 No.894658272
まず人海戦術で見つかるようなもんじゃねえだろ 無駄すぎる
93 22/02/07(月)12:04:51 No.894658371
結局一度も家出自体を悪かったと認識しなかったなこいつ
94 22/02/07(月)12:04:53 No.894658383
とりあえずそれっぽい雰囲気だけ出すのやめようよ…
95 22/02/07(月)12:05:12 No.894658474
それっぽい雰囲気で流される層がターゲットだしいいんじゃね
96 22/02/07(月)12:05:28 No.894658547
それでAFOと手マンとヴィラン連合1万程それぞれ分断する準備できた?
97 22/02/07(月)12:05:50 No.894658631
変だねで流すなよ…
98 22/02/07(月)12:05:51 No.894658634
>まず人海戦術で見つかるようなもんじゃねえだろ >無駄すぎる トガがフラフラ出歩いて荼毘に至っては放火までしてるのにその周辺でバレないのかね
99 22/02/07(月)12:06:02 No.894658688
>彼女が紡いだ一週間意味あったかなあ…手マンの個性はなんかちょっと減ったけど 個性複製出来るAFO本体ピンピンしてるからマジで無意味だよ
100 22/02/07(月)12:06:31 No.894658806
手マンに家も家族も奪われた人達が大勢いるはずなのに そういう人達と話をするどころか画面にすら映さずに許す許さないをデクが決めようとしてんの本当に気持ち悪いわ 倒壊した街映してわかってますアピールだけはしてたけど
101 22/02/07(月)12:06:43 No.894658871
自分が責められない相手にだけ助けたい言い出すのは姑息 反対されてもやり抜きたい感じはしない
102 22/02/07(月)12:06:55 No.894658918
悲しい過去があれば何してもいいとか不良か?
103 22/02/07(月)12:07:24 No.894659058
>あいつ謙虚みたいな態度取ってるけど本質はめちゃくちゃ傲慢だよね 元から警察は嫌だヒーローになりたいっていう野心的なキャラだから傲慢なのはいいんだけどね 扱いがそうじゃないからモヤモヤする
104 22/02/07(月)12:07:34 No.894659112
>変だねで流すなよ… いやまあ変は変だよ 頭おかしいよあいつら
105 22/02/07(月)12:07:41 No.894659146
デクママさくっとデク送り出したね 命がけの現場に向かうのに
106 22/02/07(月)12:08:18 No.894659319
>自分が責められない相手にだけ助けたい言い出すのは姑息 >反対されてもやり抜きたい感じはしない まず手マン助けたいって話を全然してないからな 出来たらいいな出来なかったらまあいいかで終わってる
107 22/02/07(月)12:08:31 No.894659387
>デクママさくっとデク送り出したね >命がけの現場に向かうのに 我が子を危険に晒すならUA辞めさせます!したデクママはどこへ…
108 22/02/07(月)12:08:41 No.894659431
伸びた一週間でちょっと修行したと思ったら内通者問題発生してその後はなんか周囲の見守りで忙しいして終わったし伸びる要素なさすぎる
109 22/02/07(月)12:08:42 No.894659433
基本的に自分達が損してもの考えがないから平気で市民を踏みにじるのがヒロアカのヒーローだ
110 22/02/07(月)12:09:04 No.894659541
最終決戦前の休息なのはわかるけどどうしてこんな内容に
111 22/02/07(月)12:09:16 No.894659609
グラントリノから殺しが救いになるかもしれないし?とかいう頭おかしい逃げ道まで貰ってるから安心!
112 22/02/07(月)12:09:59 No.894659813
>最終決戦前の休息なのはわかるけどどうしてこんな内容に 宿題やらずに新学期迎えた感じ
113 22/02/07(月)12:10:16 No.894659894
なんか決戦前夜みたいだ雰囲気出してるけど蓋開けたら見つけ出して先制攻撃作戦は完全に失敗で敵の迎撃準備今更やりだしただけですよね
114 22/02/07(月)12:10:46 No.894660036
お茶子はヒーローは誰が救うんだろうみたいなことも言ってたし ちょっと逆張り気質なのかもしれん
115 22/02/07(月)12:11:27 No.894660222
既存の創作の名シーンっぽいものを真似したくなったから真似してるだけで前後の繋がりなんてないからな ニコニコ動画のホモと見るシリーズみたいなもん
116 22/02/07(月)12:11:42 No.894660299
そもそも100%出しても個性抜きで身体能力負けちゃってるのにどうすんの 安定して常時使えるのまだ35%で瞬間制御が45%だぞ
117 22/02/07(月)12:12:19 No.894660477
>グラントリノから殺しが救いになるかもしれないし?とかいう頭おかしい逃げ道まで貰ってるから安心! 意図した訳では無いんだろうが死は救いとかじゃなく殺しが救いな辺りナチュラルに自分達本位でしかもの考えられないのがな
118 22/02/07(月)12:12:33 No.894660555
>お茶子はヒーローは誰が救うんだろうみたいなことも言ってたし >ちょっと逆張り気質なのかもしれん それに答え用意してるならいいよ ないじゃん
119 22/02/07(月)12:12:51 No.894660630
ギアセカンドで疑似100%自滅無しで使えるけどそもそも100%の出力がしょぼすぎる 設定的にオールマイト以上のパワー無いとおかしいのに
120 22/02/07(月)12:12:52 No.894660641
>>デクママさくっとデク送り出したね >>命がけの現場に向かうのに >我が子を危険に晒すならUA辞めさせます!したデクママはどこへ… 産んだ責任取らされるの嫌だし
121 22/02/07(月)12:13:59 No.894660957
じゃあ この漫画… 変だね
122 22/02/07(月)12:14:02 No.894660973
デクのは1人背負い込むじゃなく単に思い込みと思い上がりで足並み揃えられないだけなのがな
123 22/02/07(月)12:14:39 No.894661146
ヒーローが多すぎて金のためにやって市民も助けるのおせーんだよ とかヒーローに罵詈雑言浴びせたりするのが普通の世界ならヒーローを癒やすのはなんだろうってはなったかもしれん
124 22/02/07(月)12:14:43 No.894661167
>ギアセカンドで疑似100%自滅無しで使えるけどそもそも100%の出力がしょぼすぎる >設定的にオールマイト以上のパワー無いとおかしいのに その擬似100%準備運動と空間ないと出来ないですよね?
125 22/02/07(月)12:14:47 No.894661177
デクは未だに自分のことを弱者に寄り添える存在だと思ってる節があるよね
126 22/02/07(月)12:15:36 No.894661414
>ヒーローが多すぎて金のためにやって市民も助けるのおせーんだよ >とかヒーローに罵詈雑言浴びせたりするのが普通の世界ならヒーローを癒やすのはなんだろうってはなったかもしれん むしろヒーローのために市民生活がネジ曲がってる世界だもんなあ…
127 22/02/07(月)12:15:56 No.894661522
読者から見たデクと作中人物からのデクの評価が乖離しすぎてて本当は洗脳個性の持ち主なんじゃないかと思わされるレベル
128 22/02/07(月)12:16:32 No.894661709
避難所の市民もそんなやつAFOに付き出せとかじゃなくここ以外で休めと言っただけなのにな
129 22/02/07(月)12:16:38 No.894661748
一年で人は変わらないってのはわかるようん…
130 22/02/07(月)12:16:39 No.894661760
というか連合が狙ってるのが無辜の市民じゃなくてヒーロー側なのが本当に酷い
131 22/02/07(月)12:16:44 No.894661790
>安定して常時使えるのまだ35%で瞬間制御が45%だぞ 命懸けの戦いしてたはずなのに 半分よりもちょっと手加減した45%!とか微調整してんのはギャグのつもりなんだろうか
132 22/02/07(月)12:16:50 No.894661825
>>デクってジェントルの時とかちょっと前のオバホでもそうだけど >>自分が許すだけの権限を持ってると思い込んでるよね >そして許すって言う割には特に何もしない >ジェントルは捕まったらそれで終わりで放置 オバホをエリちゃんに会わせようとしなくて本当に良かった
133 22/02/07(月)12:17:05 No.894661890
>避難所の市民もそんなやつAFOに付き出せとかじゃなくここ以外で休めと言っただけなのにな だがお茶子の中ではトガと同じなんだ
134 22/02/07(月)12:17:07 No.894661909
>避難所の市民もそんなやつAFOに付き出せとかじゃなくここ以外で休めと言っただけなのにな そして速攻でお出しされるマンション まず避難民に用意しろよ
135 22/02/07(月)12:17:17 No.894661966
エンデヴァーには歩み寄らないのに 大量殺人犯のテロリストには歩み寄ろうとするの気持ち悪い 正義も常識もない
136 22/02/07(月)12:17:20 No.894661987
>読者から見たデクと作中人物からのデクの評価が乖離しすぎてて本当は洗脳個性の持ち主なんじゃないかと思わされるレベル オールマイトにヒーローの精神がある扱いされてるのも無意識の洗脳個性か…
137 22/02/07(月)12:17:28 No.894662028
>そして許すって言う割には特に何もしない >ジェントルは捕まったらそれで終わりで放置 失礼なことを言うなちゃんと証拠隠滅したぞ
138 22/02/07(月)12:17:46 No.894662113
権威主義者っていうか学閥になんかコンプレックス持ってるのかなホリー
139 22/02/07(月)12:18:07 No.894662222
>失礼なことを言うなちゃんと証拠隠滅したぞ 隠蔽だぁ~~~~!!
140 22/02/07(月)12:19:02 No.894662502
>権威主義者っていうか学閥になんかコンプレックス持ってるのかなホリー 単純に我慢しないで好き放題するのが理想で権威あれば許されるみたいに考えてんじゃないかな
141 22/02/07(月)12:19:16 No.894662585
元々無個性だったのに個性貰ったとたんに無個性を見下しはじめるの生々しいクズで嫌だ
142 22/02/07(月)12:20:21 No.894662963
作者は適当に同情する事を尊い事だと勘違いしてないか?
143 22/02/07(月)12:20:21 No.894662965
エリートって言葉が好きなだけどそのエリートが背負ってる責任は見てない
144 22/02/07(月)12:20:30 No.894663005
そろそろ毒ガスとか無差別攻撃するヴィラン出せばいいのに
145 22/02/07(月)12:21:35 No.894663370
同情してる弱者として描いてるつもりの連中が ことごとく自業自得で落ちてるだけで真正のクズなのなんとかしてくれマジで
146 22/02/07(月)12:22:46 No.894663754
トゥワイスをいいやつと言い出した時はびっくりしました
147 22/02/07(月)12:22:53 No.894663794
認めてもらう努力はしてないのに認めない相手は絶対悪としてるから訳が分からない
148 22/02/07(月)12:22:57 No.894663823
ここまで倫理観がねじ曲がってると作者の心配するのは仕方ないと思うんだよ
149 22/02/07(月)12:24:51 No.894664462
>そろそろ毒ガスとか無差別攻撃するヴィラン出せばいいのに 手マンがもうやってるのでは