MDで組... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)09:33:19 No.894632519
MDで組もうとパック剥いてたらデッキがURとSRばっかだ! 紙の方は1000円以内でメイン組めたのに…
1 <a href="mailto:す">22/02/07(月)09:34:07</a> [す] No.894632668
紙の方は1人回ししてもあんまり練習にならないなって思って MDで回そうと思ったけどハードルたけえ!?
2 22/02/07(月)09:36:13 No.894633021
意外とねー…高いよねー…
3 22/02/07(月)09:36:50 No.894633111
対戦相手代と思うしかないな
4 22/02/07(月)09:37:17 No.894633176
マスターデュエルでペンデュラムあまり見ない理由は全体的に高くつくからだと思う
5 22/02/07(月)09:37:38 No.894633223
>対戦相手代と思うしかないな 6000円ぶっこんだけど揃わねえ!ってなったぜー 成金とチキンレースなんでURなんだよ…
6 22/02/07(月)09:37:51 No.894633257
常にお得石置いてろ
7 22/02/07(月)09:39:26 No.894633513
セフィラも練習したいんだけど吐きそうなレアリティだ…
8 22/02/07(月)09:39:55 No.894633588
>マスターデュエルでペンデュラムあまり見ない理由は全体的に高くつくからだと思う いやまあ他にも誘発空中戦参加できないってのもあるから…
9 22/02/07(月)09:40:34 No.894633688
俺のファンデッキだけレアリティ下げてくれないか?
10 22/02/07(月)09:41:26 No.894633828
安いと評判の真竜も大捕り物とスキドレないとパワー7割減くらいになるね…
11 22/02/07(月)09:41:38 No.894633861
ペンデュラム久しぶりに触ったら表EXから1体しか出なくて泣いた もしかして昔からそうで俺が違反してた?
12 22/02/07(月)09:42:15 No.894633946
>ペンデュラム久しぶりに触ったら表EXから1体しか出なくて泣いた >もしかして昔からそうで俺が違反してた? ルールが変わった
13 22/02/07(月)09:42:25 No.894633971
お得石月1で復活して欲しいけどやっぱお金が絡む部分だから簡単には緩められないかなぁ
14 22/02/07(月)09:42:49 No.894634036
>もしかして昔からそうで俺が違反してた? 10期になる時に変更になったよ 11期の時にP以外は元に戻ったよ
15 22/02/07(月)09:43:14 No.894634119
ペンデュラム触れたことないんだけどルール変更で弱くなったってこと?
16 22/02/07(月)09:43:26 No.894634147
>11期の時にP以外は元に戻ったよ なんで…?
17 22/02/07(月)09:43:36 No.894634189
現金だそーぜ!
18 22/02/07(月)09:43:54 No.894634246
>お得石月1で復活して欲しいけどやっぱお金が絡む部分だから簡単には緩められないかなぁ 開発費も鯖代もかかってそうだから文句はないんだけど お得石だけはいつも置いておいて欲しいね
19 22/02/07(月)09:44:00 No.894634261
初めてクリフォートに紙で出会った時はなんぞこれなんぞこれ!?ってなって死んだの思い出す
20 22/02/07(月)09:44:35 No.894634346
>現金だそーぜ! 出してもいいけどよぉ… あの変換率はよぉ…
21 22/02/07(月)09:44:54 No.894634382
>なんで…? 元から強かったのと10期のテコ入れ強化でイカレポンチの強いカード来たから…
22 22/02/07(月)09:44:56 No.894634384
なんで…?っていうかP抑えるためのリンクだったんだから最初からこのルールでいくべきだったと思う
23 22/02/07(月)09:45:12 No.894634425
>>11期の時にP以外は元に戻ったよ >なんで…? 9期の時に一部の環境デッキがやりすぎたのがわるい
24 22/02/07(月)09:45:55 No.894634525
MDでペンデュラム安く組むならイグナイトいいよね。 変な呪文はimgで覚えたし
25 22/02/07(月)09:46:07 No.894634554
>ペンデュラム触れたことないんだけどルール変更で弱くなったってこと? 昔は手札切りまくってガンガン場のPゾーン割りながらEXに貯めて好きなだけポンポン出してディスアドの回復をしていた 今はEXからはEXゾーンかリンクマーカー先にしか召喚できなくなったんで回復手段なくなった上に誘発が飛び交うのにその誘発を詰みづらいというPデッキの性質も合わさって悲しいことになった
26 22/02/07(月)09:46:10 No.894634564
お高い割に折角作った誘発が入らねえんだ!Pに興味はあるけど悪いが後回しになる
27 22/02/07(月)09:46:55 No.894634676
紙でストラクが出てるテーマだと相対的に割高に感じちゃう
28 22/02/07(月)09:47:17 No.894634739
ダイナミストも割と安く組めて戦える
29 22/02/07(月)09:48:02 No.894634872
ただ今生き残ってるPは誘発なくてもいいくらい強いから Pゾーン戻したらヤバいことになるんだ… EXからモンスターゾーンに自由に出せるだけでも変なことになりそうだし
30 22/02/07(月)09:48:50 No.894635005
俺もうリンクマーカーのこと何も分からん
31 22/02/07(月)09:48:53 No.894635016
>ただ今生き残ってるPは誘発なくてもいいくらい強いから >Pゾーン戻したらヤバいことになるんだ… >EXからモンスターゾーンに自由に出せるだけでも変なことになりそうだし 魔術師のこと言ってるなら言うほど強くはないんだが何故か未だに滅茶苦茶強いと思われてる…
32 22/02/07(月)09:49:18 No.894635088
レア調べてないけど魔導夫妻とかエレクトスターヴオッドアイズとかURなんかな あんま誘発にUR使わなくて済むみたいな考えも出来なくないけど他のデッキに使い回せねえな
33 22/02/07(月)09:49:28 No.894635115
Pはスケール揃えないとP召喚できない都合上デッキのPカードの割合を多くしないとやってられない
34 22/02/07(月)09:49:42 No.894635147
P召喚でたくさん置けるようにリンクマーカー用意するのにP召喚使いたい…ってなりそうでもどかしそうだなと見ていて思う
35 22/02/07(月)09:50:56 No.894635379
ドレミコードとかいい具合の強さなんだけど エースがクーリアしかよこさないのは酷いぜー… 六花もだけど単体だけだと困るんだよ!
36 22/02/07(月)09:51:02 No.894635391
>P召喚でたくさん置けるようにリンクマーカー用意するのにP召喚使いたい…ってなりそうでもどかしそうだなと見ていて思う あったよ!EXP!
37 22/02/07(月)09:52:32 No.894635626
紙じゃ高ぇよってデッキが安く組めるのがいい所で 紙じゃ安いのに高くなることがあるのが悪いところ デュエル相手に困らないぶん今どきはDCGなのかな...
38 22/02/07(月)09:52:48 No.894635673
メサイヤ様使いたいんだけど1番有用なのはセフィラになるんですかね? P有識者の意見を聞きたい
39 22/02/07(月)09:53:44 No.894635810
ペンデュラムデッキ良く回せるな...って見てて思う 並べてアローヘッドヨシ!リンク召喚!の方が楽だわ
40 22/02/07(月)09:54:44 No.894635982
P召喚自体は簡単なんだけど P効果とモンスター効果とリンクが挟まることによって複雑怪奇になる
41 22/02/07(月)09:55:08 No.894636055
>P召喚でたくさん置けるようにリンクマーカー用意するのにP召喚使いたい…ってなりそうでもどかしそうだなと見ていて思う 実際それはあるので皆初手で墓地にヴルムを置きたがる 出来ることなら召喚権もP召喚権も使わずエレクトラム行きたい…
42 22/02/07(月)09:55:12 No.894636079
スレ画と戦華がMDだと紙より高いの二大巨頭だと思う
43 22/02/07(月)09:55:50 No.894636192
>スレ画と戦華がMDだと紙より高いの二大巨頭だと思う 逆パターンはなんだろ ドラメとか紙高くなってたよな
44 22/02/07(月)09:56:19 No.894636274
お安いしマジェスペクター組んでみるかって昔の感覚で使おうとしたらこれ弱い… そんな展開力とかあるテーマでもなかったけどフィールドのリソース要求しまくるから余計に碌に動けねぇ…
45 22/02/07(月)09:56:31 No.894636305
>>P召喚でたくさん置けるようにリンクマーカー用意するのにP召喚使いたい…ってなりそうでもどかしそうだなと見ていて思う >あったよ!EXP! MDにはねぇんだ…後おっぱいもほしい
46 22/02/07(月)09:56:45 No.894636338
魔術師使ってるけどすっかりプラゴルルーパーになったよ 指名者入れたいけどURポイントないから辛い
47 22/02/07(月)09:56:54 No.894636349
EXPまだマスターに来てないのか
48 22/02/07(月)09:57:16 No.894636403
まだMD初めて無いけどハードル高いのか… タッグフォースの頃から魔力カウンター使ってたのでやりたかったが
49 22/02/07(月)09:58:21 No.894636556
>まだMD初めて無いけどハードル高いのか… このデッキ1つ分で言い過ぎかもしれないけど他のデッキ10個分くらいのURとSR使う
50 22/02/07(月)09:58:45 No.894636616
レディアンジュー!早く来てくれー!
51 22/02/07(月)09:59:06 No.894636665
>逆パターンはなんだろ >ドラメとか紙高くなってたよな 確実なのは有るか分からんが【万物創世龍】だな
52 22/02/07(月)09:59:10 No.894636677
リアルで売ってるストラクを課金で買えたりしてくれ
53 22/02/07(月)09:59:12 No.894636684
これ1本に絞るのなら無課金でも頑張れば…いやちょっときついか 運良ければいける
54 22/02/07(月)09:59:54 No.894636794
壊獣カグヤも高いよねえ… 紙だと最近は壊獣はいらないけど…
55 22/02/07(月)09:59:56 No.894636804
>>逆パターンはなんだろ >>ドラメとか紙高くなってたよな >確実なのは有るか分からんが【万物創世龍】だな 今いくらだっけ...20万?
56 22/02/07(月)10:00:22 No.894636859
アンデットもつらいぜー
57 22/02/07(月)10:00:42 No.894636915
>このデッキ1つ分で言い過ぎかもしれないけど他のデッキ10個分くらいのURとSR使う なそ にん 汎用URとエンディミオンパック以外で何入れるの?
58 22/02/07(月)10:00:56 No.894636941
ファイルのカード入れるヌメヌメもMDが安いね
59 22/02/07(月)10:01:14 No.894636984
エレクトラム止められたらどうやってアストログラフにアクセスすんの?
60 22/02/07(月)10:01:19 No.894636991
エンディミオンは魔力カウンター管理が楽になった代わりにカウンターの消費が手間になった まとめて使わせてくだち!
61 22/02/07(月)10:01:42 No.894637042
ファンデッキほど色んなデッキの強カードかき集めて補強しないといけないから金めっちゃかかるのはマスターデュエルのネック
62 22/02/07(月)10:01:48 No.894637058
>>スレ画と戦華がMDだと紙より高いの二大巨頭だと思う >逆パターンはなんだろ >ドラメとか紙高くなってたよな バイスマスターが来たらWCは間違いなく紙より安くなるかと MDにバイスマスターが来る前に円融再録されたら話は別だけど
63 22/02/07(月)10:01:53 No.894637072
>今いくらだっけ...20万? 30~50くらいだと思う
64 22/02/07(月)10:01:54 No.894637075
>エレクトラム止められたらどうやってアストログラフにアクセスすんの? 引く
65 22/02/07(月)10:02:14 No.894637110
>>今いくらだっけ...20万? >30~50くらいだと思う なそ にん
66 22/02/07(月)10:02:27 No.894637141
>エレクトラム止められたらどうやってアストログラフにアクセスすんの? ペンデュラムトレジャーはギリあった気がする
67 22/02/07(月)10:02:35 No.894637165
>汎用URとエンディミオンパック以外で何入れるの? 魔獣がほぼURなのと成金やチキンレースもURで 盆回しは好みだけどこれもUR墓穴もURだし アストログラフとエレクトさわるもURだ!
68 22/02/07(月)10:02:42 No.894637187
>ファンデッキほど色んなデッキの強カードかき集めて補強しないといけないから金めっちゃかかるのはマスターデュエルのネック この辺は正直DCG全般に付き纏う問題だからなぁ…
69 22/02/07(月)10:03:03 No.894637235
>ファンデッキほど色んなデッキの強カードかき集めて補強しないといけないから金めっちゃかかるのはマスターデュエルのネック まぁ汎用EXとかかき集めたらある程度使いまわし利くから... 紙と違ってデッキ変える時にいちいちカード入れ替えないでいいのは助かるね
70 22/02/07(月)10:03:13 No.894637259
>メサイヤ様使いたいんだけど1番有用なのはセフィラになるんですかね? >P有識者の意見を聞きたい 使いたいなら大体エレクトラム経由でサーチすることになると思うけど魔術師エンディミオンだとそこで9割アストログラフ送るだろうからセフィラの方が相対的に相性いいんじゃないかぜ スケール0もシウゴグラマトンと噛み合うし
71 22/02/07(月)10:03:24 No.894637288
懐かしいからヴォルカニック組もうとしたけど マガジンとデビルとボム・フェネクスがURでやめたぜー!
72 22/02/07(月)10:03:47 No.894637362
最初からストラク10種類くらい売ってほしかった
73 22/02/07(月)10:03:56 No.894637393
真竜ならUR無しでもプラチナ1までいけるから 到達したらテーマデッキで遊んでる
74 22/02/07(月)10:04:07 No.894637414
>リアルで売ってるストラクを課金で買えたりしてくれ 初心者はとりあえず転生炎獣のストラク買えってなるな
75 22/02/07(月)10:04:08 No.894637416
エレクトラムに繋げられなくても何とかなるしエンディミオン…
76 22/02/07(月)10:04:17 No.894637445
真竜はめっちゃお安くできるからサブデッキに良さそう
77 22/02/07(月)10:04:28 No.894637466
初めてペンデュラム組んだけどエレクトラムからクロノ、アストログラフの動きがイカれててびっくりするね
78 22/02/07(月)10:04:29 No.894637468
>>エレクトラム止められたらどうやってアストログラフにアクセスすんの? >引く 無理ってことか
79 22/02/07(月)10:05:00 No.894637545
>最初からストラク10種類くらい売ってほしかった ヒーローストラクが1年以内に来そうな感じあるからHEROに本格的に手を出すのはやや怖いぜ…
80 22/02/07(月)10:05:06 No.894637555
龍皇ホープとかまぁ再録くる?けどMDだと紙と比べて気軽に手に入るね
81 22/02/07(月)10:05:32 No.894637627
ホープとペンデュラムだし主人公毎のストラク出しといてよかったとは思う
82 22/02/07(月)10:06:55 No.894637846
あとエンディミオンはエクストラもほぼ全部URだね…
83 22/02/07(月)10:07:05 No.894637879
>エレクトラムに繋げられなくても何とかなるしエンディミオン… そこそこ後になってからストラクRできたんでメイン達でなんとかなるからそこは大きいね…
84 22/02/07(月)10:07:08 No.894637889
ドレミコードで組もうとしたらドレミ関係ないカード入れたほうが強いらしくて違うそうじゃないってなってる
85 22/02/07(月)10:08:14 No.894638063
>ドレミコードで組もうとしたらドレミ関係ないカード入れたほうが強いらしくて違うそうじゃないってなってる ちょっと違うんだよ!エクストラがほぼ汎用しか使えないんだよ!新規がちょっと便利なリンク2しかないんだよ!
86 22/02/07(月)10:08:18 No.894638076
紙で魔力カウンター管理するのめんどくさそう
87 22/02/07(月)10:08:36 No.894638117
ドレミは着地点がテーマにいないから…
88 22/02/07(月)10:08:40 No.894638133
>ドレミコードで組もうとしたらドレミ関係ないカード入れたほうが強いらしくて違うそうじゃないってなってる 足回りとしてはまあ弱くはないんだが自前だと本当にエース不在なのよな…
89 22/02/07(月)10:09:15 No.894638232
>紙で魔力カウンター管理するのめんどくさそう ポケモンのダメカンが便利よ あとバトスピのコアが便利らしいけど持ってない…
90 22/02/07(月)10:09:19 No.894638249
デジタルですらカウンター処理面倒臭いけど紙だとカウンター溢れないの...?
91 22/02/07(月)10:10:17 No.894638384
>紙で魔力カウンター管理するのめんどくさそう 墓地や除外されているカードの種類だの枚数だのも面倒くさいぜー…
92 22/02/07(月)10:10:22 No.894638396
>無理ってことか デュエリスト・アドベントからペンデュラムトレジャーの效果でEXにアストロは行ける そこまでするかは…デッキによる
93 22/02/07(月)10:10:55 No.894638483
俺の身内ではサイコロでカウンター管理してたな
94 22/02/07(月)10:11:14 No.894638531
>デジタルですらカウンター処理面倒臭いけど紙だとカウンター溢れないの...? 大体サイコロでカウンターやるからそこはなんとか おはじきで管理するとしても1つで5個分10個分を用意する
95 22/02/07(月)10:11:27 No.894638565
ランダム除外系の壺2種とかトリックスターやトラブルサンみたいな細かいバーンの処理自動なの便利だよね
96 22/02/07(月)10:11:51 No.894638651
デジタルの方はハイハイここから3個ねが1個を3回取り除くになるのが非常にめんどくさい コレはアクセスセットで皆思ってるやつだと思う…
97 22/02/07(月)10:11:54 No.894638663
magic onlineみたいにした方がカジュアルデッキは安く組めるのにカジュアル勢は基本無料じゃないとやらないという…
98 22/02/07(月)10:12:22 No.894638728
いつまでもカード使い回しできるから長期的に見ると石の値段はこれくらいじゃないと駄目だろうなと思う さっさと必須カード集まって新パック追加のたび無償ジェムでちょちょいと回して終わりみたいになったらサ終一直線だろうし
99 22/02/07(月)10:13:10 No.894638850
>デジタルですらカウンター処理面倒臭いけど紙だとカウンター溢れないの...? ポケカのダメカンをカウンターにしてエンディミオンセフィラ使ってたけどよっぽど一方的なゲームにならない限りはテキスト欄見える程度には収まってたよ 純エンディミオンでも合計数はともかく1枚に2桁個とかそうそう乗んないから大丈夫…なはず
100 22/02/07(月)10:13:58 No.894638985
攻撃力上昇とかも自動でやってくれるのがありがたい 紙であっ炎舞あるから殴り倒せたじゃんを何回やらかした事か
101 22/02/07(月)10:14:08 No.894639015
図書館エグゾとか紙でやりたくねぇ~!
102 22/02/07(月)10:14:13 No.894639029
ライフ回復は計算アプリもあんまり利便性想定してないのかちょっと面倒だったりでな…
103 22/02/07(月)10:14:54 No.894639137
モンスターの大量展開もPゾーンも縛られてPさんかわいそう
104 22/02/07(月)10:15:23 No.894639232
スカラマリオンの墓地効果忘れあるあるは紙だけのものになってくんだろうな…
105 22/02/07(月)10:15:42 No.894639286
昨日六武と戦った時は門が回りまくってカウンターの数が20とかいってて紙じゃめんどくさかったな…ってなったわ
106 22/02/07(月)10:16:09 No.894639358
成金ゴブリンの1000回復がミッション的な意味でありがたい みんなもっと使え
107 22/02/07(月)10:16:09 No.894639360
墓地のこいつを...えーと...あれいない?あっさっき除外した?
108 22/02/07(月)10:16:53 No.894639485
エンディミオン使ってるけどKAI-DENと相性良すぎない?
109 22/02/07(月)10:17:03 No.894639512
>モンスターの大量展開もPゾーンも縛られてPさんかわいそう 二ビルもいる上にデッキの特性上特殊召喚も多用するのでGが致命傷になります…
110 22/02/07(月)10:17:06 No.894639521
手札誘発とか効果を自分の効果に使っちゃうのがデジタルあるあるになるんだろうか… あとメイン1でうっかり伏せたり
111 22/02/07(月)10:17:06 No.894639525
(墓地からおもむろに発動するウィンドペガサス)
112 22/02/07(月)10:17:51 No.894639636
可哀想と言うなら戻してくれ
113 22/02/07(月)10:17:51 No.894639638
紙でスレ画使い始めた頃は別のデッキのエクストラカードとかをカウンター代わりにしてたらすぐ足りなくなるし嵩張るしで大変だった
114 22/02/07(月)10:18:23 No.894639722
こんなの紙でよくやれるなって感心してる
115 22/02/07(月)10:18:57 No.894639815
ダイナミスト使ってるけどアストログラフ使ってない あいつの強さが分からん
116 22/02/07(月)10:19:20 No.894639884
>手札誘発とか効果を自分の効果に使っちゃうのがデジタルあるあるになるんだろうか… >あとメイン1でうっかり伏せたり メイン1に伏せるのはリンクス経験者特有の癖みたなものだから…
117 22/02/07(月)10:19:22 No.894639895
アストログラフさんはエレクトラムで出し入れする
118 22/02/07(月)10:19:57 No.894639999
>ダイナミスト使ってるけどアストログラフ使ってない >あいつの強さが分からん ダイナミストだと微妙かな…他のデッキなら強いんだけど
119 22/02/07(月)10:20:12 No.894640047
>こんなの紙でよくやれるなって感心してる まあ強さと激安の割に使用者が居ないのははい…
120 22/02/07(月)10:20:29 No.894640091
紙でやると嫌な顔されそうなデッキもデジタルなら躊躇なくやれるのいいよね…
121 22/02/07(月)10:20:52 No.894640162
エレクトラムでアストログラフ出してスターヴでエレクトラムコピーしてアストログラフ出すってやってたらスターヴが3体とか並ぶよ
122 22/02/07(月)10:20:54 No.894640165
メイン1伏せは邪神の大災害を入れてる人いないから問題ないと思いきや拮抗勝負が普通に危ないよね
123 22/02/07(月)10:21:24 No.894640250
仲良し地属性機械族で一人だけ支援断ってエリート面してたクリフォートがルール改定+リンク実装でエレクトラムすら使えず孤独死してるの笑える笑えない
124 22/02/07(月)10:21:54 No.894640322
ミラクルシンクロフュージョンでズァーク出そうとしてチェーン回ってきたボルテックスの効果発動しちゃったことある
125 22/02/07(月)10:22:11 No.894640357
>ダイナミスト使ってるけどアストログラフ使ってない >あいつの強さが分からん エレクトラムとの組み合わせでEXにPゾーンからカード1枚送り込んで1ドローして1サーチして場に1体モンスターが湧く デッキによっちゃ2回
126 22/02/07(月)10:22:13 No.894640365
>エンディミオン使ってるけどKAI-DENと相性良すぎない? ペンデュラム召喚後に手札に戻るから ・魔力カウンター稼ぎになる ・ペンデュラムゾーン空いた分魔導獣の効果使える ・スケール9だからマスターケルベロスまで出せる こいつもう魔導関連のモンスターだろ
127 22/02/07(月)10:22:37 No.894640433
>>ダイナミスト使ってるけどアストログラフ使ってない >>あいつの強さが分からん >ダイナミストだと微妙かな…他のデッキなら強いんだけど エレクトラムからアストログラフ出してサーチまでは行くけど後が続かないんだよね リンク素材にしちゃうともうアストログラフ出せないし
128 22/02/07(月)10:22:46 No.894640454
手札から捨てて効果発動するモンスターを召喚したかったのに捨ててしまったあああああ!ってなることが割とよくある
129 22/02/07(月)10:23:41 No.894640601
>仲良し地属性機械族で一人だけ支援断ってエリート面してたクリフォートがルール改定+リンク実装でエレクトラムすら使えず孤独死してるの笑える笑えない でもスキドレと相性良かったのが幸いしてそれなりに戦えるのは強みよあのデッキ
130 22/02/07(月)10:23:42 No.894640605
アストログラフはターン1付いてないのは正直目を疑った
131 22/02/07(月)10:24:21 No.894640691
誘発投げ捨ててるけど結構強いよね
132 22/02/07(月)10:24:47 No.894640759
成り金ゴブリン多用してるとたまにこれで削り切れるって思ってたとこで削り切れなかったりする
133 22/02/07(月)10:24:58 No.894640793
これ制限なかったらやばいなって感じのエレクトラムアストログラフ
134 22/02/07(月)10:25:34 No.894640874
マギステルがスケール9だったら良かったのに
135 22/02/07(月)10:25:35 No.894640879
マスターデュエルは墓地場手札のどこで発動してるのかマークもっと大きくして分かりやすくしてほしい 何度もデュエルしてると墓地発動だと思って場の罠を発動してしまったあああああああって事がある
136 22/02/07(月)10:25:46 No.894640914
通常召喚がちょくちょく余る
137 22/02/07(月)10:26:26 No.894641012
1枚目のアストログラフ破壊して2枚目のアストログラフ発動は実際見た事は無いけどバカの動きだとは分かる
138 22/02/07(月)10:26:47 No.894641063
>誘発投げ捨ててるけど結構強いよね その分ドライトロンとかと当たって先攻取られるとマジできつい 先攻とってもドライトロンからLLでアーゼウスまで繋げられたりする
139 22/02/07(月)10:27:19 No.894641149
エルドリッチの余る召喚権のいい使い方無い?
140 22/02/07(月)10:27:25 No.894641161
叩くと吹けるってビスケットか何かかな
141 22/02/07(月)10:27:59 No.894641255
>通常召喚がちょくちょく余る 初動は召喚権もっとほしい!2ターン目以後は余る…みたいな感じよね
142 22/02/07(月)10:28:07 No.894641274
P使ってなくて相手する側だけどアーゼウスがリソースごっそり持ってかれて露骨に辛そう
143 22/02/07(月)10:28:41 No.894641360
1ターン目の通常召喚権の重みが大きすぎる
144 22/02/07(月)10:28:44 No.894641371
ペンデュラムの知識が竜剣士でヒグルミ破壊する辺りで止まってる
145 22/02/07(月)10:29:07 No.894641431
>エルドリッチの余る召喚権のいい使い方無い? 召喚獣とかメイン枠をさらに縮小したいなら閃光の結界像とか
146 22/02/07(月)10:29:19 No.894641467
音響なら機械族と混ぜれていいPの勉強になるかもしれん
147 22/02/07(月)10:29:41 No.894641524
自分もペンジュラムに手を出してみたいんだけど初心者向けのテーマってある?
148 22/02/07(月)10:30:11 No.894641599
キングジャッカルくんが頼りになり過ぎる…
149 22/02/07(月)10:30:57 No.894641720
>ペンデュラムの知識が竜剣士でヒグルミ破壊する辺りで止まってる ラスターP返してほしい たぶん悪さしないから イグニスターP出すだけだから
150 22/02/07(月)10:31:02 No.894641728
>自分もペンジュラムに手を出してみたいんだけど初心者向けのテーマってある? マジェスペクターやメタルフォーゼとか
151 22/02/07(月)10:31:40 No.894641823
>自分もペンジュラムに手を出してみたいんだけど初心者向けのテーマってある? クリフォートは超簡単だけどPの楽しさを味わうって点だと向いてないかもな… 結局複雑だけど強いテーマから動画解説とか見て始めるのがいい気もする
152 22/02/07(月)10:32:09 No.894641901
セフィラ強いって聞いた時は嘘つけ!ってなったけどあんな毎ターン任意でEX肥やせる化け物居たらそら強いわ...
153 22/02/07(月)10:32:41 No.894641967
>エルドリッチの余る召喚権のいい使い方無い? 余りがちで光属性入ってるなら眼鏡なんだが手札が枯渇しがちなッチにはメルカバー運用キツイと思うからなぁ… ドロー変換できる系統や閃光の結界像だと嬉しいかもしれない
154 22/02/07(月)10:32:44 No.894641980
疲れてるとエンディミオン族をペンデュラムスケールに幽閉しちまう!
155 22/02/07(月)10:32:57 No.894642008
セフィラは登場当初はあんなに悲しみに包まれたデッキだったのに…
156 22/02/07(月)10:33:03 No.894642023
MDで初めて魔術師を触ったけど軌跡の魔術師って魔術師以外で採用しやすそう
157 22/02/07(月)10:33:28 No.894642093
1ターン目 P前にエレクトラム出したい
158 22/02/07(月)10:33:37 No.894642112
SRポイント余ってるし閃光の結界像入れてみるわ!
159 22/02/07(月)10:34:07 No.894642195
オッドアイズデッキも楽しいよ Mdにオバロいないのが残念だけど
160 22/02/07(月)10:34:20 No.894642229
オッドアイズボルテックスドラゴンが雑に頼れて好き
161 22/02/07(月)10:34:26 No.894642255
>P使ってなくて相手する側だけどアーゼウスがリソースごっそり持ってかれて露骨に辛そう リソースの魔力カウンターも消されるしもうサレンダーするしかほぼないよ 毎度思うけどなんであいつ破壊するじゃなくて墓地に送るなんだよ
162 22/02/07(月)10:34:53 No.894642331
リッチなら懐かしのカードカーDワンチャン使えるのでは
163 22/02/07(月)10:35:29 No.894642412
Pはスケール割られると大体死ぬか弱いテーマだから…
164 22/02/07(月)10:35:51 No.894642486
>オッドアイズデッキも楽しいよ >Mdにオバロいないのが残念だけど オッドアイズは下手にEXのブン回すより各ドラゴンの效果押し付けてくほうが強いんじゃ…?と思い始めた
165 22/02/07(月)10:35:57 No.894642509
カードカーDレアか…試してみようかな
166 22/02/07(月)10:35:59 No.894642513
エンディミオンバンバン召喚カットイン出るから派手だよね
167 22/02/07(月)10:36:08 No.894642532
ククク…複雑過ぎてどこにうらら切ればいいかわからないだろう!
168 22/02/07(月)10:37:07 No.894642691
オッドアイズ使っててメテオバーストとアブソリュートとボルテックス使ってるからグラビティとアドバンスも使いたくなってきた
169 22/02/07(月)10:37:27 No.894642740
>ククク…複雑過ぎてどこにうらら切ればいいかわからないだろう! エレクトラムに当てられると大体詰むんだがな…
170 22/02/07(月)10:37:49 No.894642796
ボルテックスは割と初期の頃から居たよね
171 22/02/07(月)10:38:00 No.894642824
アストログラフが何回も出て演出見飽きてきた
172 22/02/07(月)10:38:12 No.894642854
>エレクトラムに当てられると大体詰むんだがな… 明確な止めどころはそこだよなぁ… 後はスケール張ったら増G
173 22/02/07(月)10:38:47 No.894642933
やめてくれうらら エレクトラム妨害は俺に効く
174 22/02/07(月)10:39:03 No.894642962
マスターやってるとあー相手何をどうぶん回してるかわかんねーうららどこで打つのー?ってなって何やら完成した後ターン返されてどうせ止められるだろってサンボル撃ったらそのまま通って逆転勝ちがたまにあってよくわからない
175 22/02/07(月)10:39:03 No.894642963
>アストログラフが何回も出て演出見飽きてきた エレクトグラムアストロスターヴアストロハリサベージでカットインターン中何回見るんだよ…ってなるね
176 22/02/07(月)10:39:17 No.894643001
スケールは破壊じゃなくてきっちり除外しないと効いてない節がある気がする
177 22/02/07(月)10:39:21 No.894643011
>>エレクトラムに当てられると大体詰むんだがな… >明確な止めどころはそこだよなぁ… >後はスケール張ったら増G あと1ターン目の通常召喚も結構な急所な気がする
178 22/02/07(月)10:39:32 No.894643057
>>エレクトラムに当てられると大体詰むんだがな… >明確な止めどころはそこだよなぁ… >後はスケール張ったら増G サーヴァントに当てられるのも結構きついよ
179 22/02/07(月)10:40:00 No.894643133
エレクトラムからアストログラフの一連の動きは相変わらずインチキくさい
180 22/02/07(月)10:40:22 No.894643198
>スケールは破壊じゃなくてきっちり除外しないと効いてない節がある気がする 昔ならまだしも今はEXにあると色々面倒だし破壊でも十分辛いよ
181 22/02/07(月)10:40:49 No.894643268
やはり手札抹殺を刺して増Gで殺すのが一番か…
182 22/02/07(月)10:41:00 No.894643302
エレクトラムからのセレーネでカウンター荒稼ぎと大量ペンデュラムはホント強い
183 22/02/07(月)10:41:25 No.894643377
マスターケルベロスの除外が割とエルドリッチにも刺さってかなり粘れる
184 22/02/07(月)10:41:30 No.894643396
スケール破壊対策ってなんかある?
185 22/02/07(月)10:41:57 No.894643464
虹彩?
186 22/02/07(月)10:42:13 No.894643499
神意
187 22/02/07(月)10:42:54 No.894643601
天空の虹彩とか
188 22/02/07(月)10:43:16 No.894643659
初動のサーヴァントのペンデュラム効果も潰されると痛い
189 22/02/07(月)10:43:26 No.894643686
>虹彩? 採用多い羽箒ライストで一緒に死ぬから何かしら1妨害建てるしか無いと思う 魔術師ならペンコもあるけどアレ基本的にあんま使いたいやつじゃないし
190 22/02/07(月)10:44:05 No.894643790
相手ターンに出てくるアストログラフは分かるけどこっちのターンで急に出てくるアストログラフは演出も併さって何の何!?ってなる
191 22/02/07(月)10:44:46 No.894643898
>スケール破壊対策ってなんかある? 正直スレ画のテーマとそれに付随する魔導獣はスケール破壊自体はそこまで痛手ではないと思う サーヴァントかマギステルが場に入れば立て直しは効くし
192 22/02/07(月)10:45:19 No.894643979
アーゼウスはどうやって対策すればいいんだ…
193 22/02/07(月)10:45:20 No.894643983
高くなきゃ紙と比べるとすっごくカウンター管理楽だから使いたかったんだけどな…
194 22/02/07(月)10:45:30 No.894644013
オッレボやファントムとか書籍付録系は大体Urでキツい
195 22/02/07(月)10:45:44 No.894644050
破壊にチェーンして揺れる眼差し!
196 22/02/07(月)10:46:25 No.894644157
MDのお得石は買おうか迷うな…
197 22/02/07(月)10:47:06 No.894644269
ヴァリアンツはかなりデジタル映えする感じに見えるから是非MDで使いたい
198 22/02/07(月)10:49:56 No.894644712
エンディミオンテーマのPカードどれもイラスト結構カッコよくて良い
199 22/02/07(月)10:53:36 No.894645268
セフィラは竜星と組んで1妨害か2ドローサーチしてんのが強いんじゃい… セフィラ側の妨害にもアクセスできるし竜星が単純に強い
200 22/02/07(月)10:57:59 No.894645983
楽しいぜ魔法カウンターおはじき遊び!
201 22/02/07(月)10:58:14 No.894646021
エンディミオン使ってて楽しいけど下手にカード入れると事故率上がるからデッキいじりにくいのがちょっと残念
202 22/02/07(月)11:00:14 No.894646324
イベントとかで石なり生成ポイントなりじゃんじゃん配布して欲しいぜー!
203 22/02/07(月)11:03:12 No.894646773
>エンディミオン使ってて楽しいけど下手にカード入れると事故率上がるからデッキいじりにくいのがちょっと残念 ひたすらにカウンター積みたいからうららGですら邪魔だからな…
204 22/02/07(月)11:04:50 No.894647049
ペンデュラムは他の召喚法も色々使えてお得
205 22/02/07(月)11:05:13 No.894647116
セレーネとエンプレスが同一人物でエンディミオンと夫婦ってことでいいの?
206 22/02/07(月)11:06:45 No.894647380
>ヴァリアンツはかなりデジタル映えする感じに見えるから是非MDで使いたい ヴァリアンツが来たらあの和風プレイマット買うんじゃグフフ
207 22/02/07(月)11:06:55 No.894647411
>セレーネとエンプレスが同一人物でエンディミオンと夫婦ってことでいいの? 元ネタからしてそうだろうしマギストスにもそれっぽい娘がいるから恐らく
208 22/02/07(月)11:08:09 No.894647609
>セレーネとエンプレスが同一人物でエンディミオンと夫婦ってことでいいの? あとマギストスのアルテミスも多分ロリ時代だからその頃からの付き合いだ
209 22/02/07(月)11:10:09 No.894647961
>こんなの紙でよくやれるなって感心してる 自分は別に良いけど相手がよく間違える
210 22/02/07(月)11:11:54 No.894648246
MDでも対戦相手がたまにエンディミオンとかマスターケルベロスが耐性ついてる時に破壊しようとする