虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マグち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/07(月)06:22:20 No.894611516

    マグちゃん終わっちゃった…

    1 22/02/07(月)06:23:18 No.894611563

    ワンピまじで話進まないな 1年ぐらいずーっと小競り合いしてる

    2 22/02/07(月)06:24:09 No.894611589

    ワンピなんて話が大きく動く方が珍しいじゃん

    3 22/02/07(月)06:26:06 No.894611668

    ホワイマンの正体はわりとガッカリというか肩透かしではあった…

    4 22/02/07(月)06:26:30 No.894611681

    PPPPPPPP兄弟たちのスタンスが見えたな ドは良い子っぽい

    5 22/02/07(月)06:26:37 No.894611686

    >ホワイマンの正体はわりとガッカリというか肩透かしではあった… 何が正体でもこれ言うつもりだったんだよね

    6 22/02/07(月)06:27:32 No.894611728

    今週の読み切りどっちもいいね…

    7 22/02/07(月)06:30:48 No.894611869

    作品テーマ的には一番しっくりくる 宇宙からの未知の寄生生物

    8 22/02/07(月)06:32:31 No.894611951

    ppppppppppなんか人気上がってきてる?このまま続け

    9 22/02/07(月)06:32:42 No.894611960

    ザックさんがブリーフ派だったなんてここにきて二次創作勢はもちろん考察勢にも材料与えられたな

    10 22/02/07(月)06:32:42 No.894611961

    乙骨先輩鬼つええ! このまま400点取っていこうぜ!

    11 22/02/07(月)06:32:48 No.894611965

    マッシュルは今更全力出してなかった展開かよ!?

    12 22/02/07(月)06:33:36 No.894612004

    すべてがざっくりしすぎる…

    13 22/02/07(月)06:34:19 No.894612039

    >乙骨先輩鬼つええ! >このまま400点取っていこうぜ! 覚悟決まりすぎてる…

    14 22/02/07(月)06:34:57 No.894612065

    ザックさんのあのヒキで来週まで待たされるのは酷であるがその逆とも言える

    15 22/02/07(月)06:35:12 No.894612079

    先生の100円ライター多いな…

    16 22/02/07(月)06:35:12 No.894612080

    ザックさん磔でめっちゃ笑ったけどなんで面白いのかわからん…

    17 22/02/07(月)06:36:06 No.894612126

    ザック・バランがあの感じで引くのはオシシ仮面リスペクトとも言えるしそうでないとも言える

    18 22/02/07(月)06:36:16 No.894612138

    チョコ作りは1ページ目でもう展開読めたな! でもそれがいい

    19 22/02/07(月)06:37:15 No.894612188

    マグちゃん良い最終回だった…本当に良い最終回だった…

    20 22/02/07(月)06:38:31 No.894612235

    人から頼まれたり願われたりする側であるはずの神が頼むって言うのいいよね 辛い

    21 22/02/07(月)06:39:01 No.894612266

    >PPPPPPPP兄弟たちのスタンスが見えたな >ドは良い子っぽい ソラチカもまあまともかな?ファはヤバそうだな

    22 22/02/07(月)06:39:39 No.894612288

    ドロン理想的な展開すぎる…

    23 22/02/07(月)06:41:05 No.894612350

    ドロンの新敵キャラ底知れなくてすげえワクワクする

    24 22/02/07(月)06:41:30 No.894612363

    ミーミン胸でっか…

    25 22/02/07(月)06:42:22 No.894612402

    ザックのわけわからんことわざっぽい何か読み解こうとするだけで少し面白くなっちゃうのズルいって あれザック推しのオタク二次創作する時超大変だろうな…

    26 22/02/07(月)06:42:23 No.894612406

    >ドロンの新敵キャラ底知れなくてすげえワクワクする 良かった会話できるし人間がいることに喜んでるみたいだ

    27 22/02/07(月)06:43:18 No.894612438

    ホワイマンの正体で一気にBoichi作品っぽくなった

    28 22/02/07(月)06:43:42 No.894612452

    ホワイマンです この度は人類の皆さんを石化させてしまって申し訳ありません すべてをお話します

    29 22/02/07(月)06:44:27 No.894612480

    ワンピはマムよりキッドローの方がずっと不死身だと思う

    30 22/02/07(月)06:44:29 No.894612483

    不老不死同士のギブアンドテイクだぞ!

    31 22/02/07(月)06:45:04 No.894612521

    ラストから瑠璃ちゃんとマグちゃんが狂乱食堂に突撃してナプタと再会するの見た過ぎる…

    32 22/02/07(月)06:45:25 No.894612541

    マグちゃん終わっちゃったけどいい終わり方だったから文句ないよ… ナプタくん食堂やってる…

    33 22/02/07(月)06:45:40 No.894612553

    >良かった会話できるし人間がいることに喜んでるみたいだ 見た目もヒロイックでこれは…妖怪側の事情に詳しそうな味方か…?

    34 22/02/07(月)06:46:35 No.894612590

    まぁどうするだろうって思ったがそりゃ海に落とす!しかないよなマム攻略

    35 22/02/07(月)06:46:39 No.894612594

    ハイキューかと思ったらスラムダンクだった

    36 22/02/07(月)06:49:43 No.894612743

    確信犯の誤用くらい編集が弾いてあげて

    37 22/02/07(月)06:49:48 No.894612749

    ドロロンが1話に展開みっちり詰めてくるな…私はいいと思う

    38 22/02/07(月)06:50:06 No.894612763

    ミーミンおっぱいデカイな!

    39 22/02/07(月)06:50:26 No.894612775

    叔父上は逞しいな…

    40 22/02/07(月)06:51:09 No.894612809

    もしかしてドロロンって効果音のロの数で強さ分かる?

    41 22/02/07(月)06:51:45 No.894612838

    相手が知的生命体と見るや即交渉モードに入るゲンの頼りがいよ

    42 22/02/07(月)06:51:52 No.894612852

    なんかノリのままマム倒されて腑に落ちんぜ

    43 22/02/07(月)06:52:13 No.894612872

    ドロンの女の子は追い詰められてる時の方が可愛いな

    44 22/02/07(月)06:54:51 No.894613024

    >ドロロンが1話に展開みっちり詰めてくるな…私はいいと思う ここでセンターカラーは最高だと私も思います

    45 22/02/07(月)06:55:04 No.894613036

    sakamoto daysでハンター試験始まった

    46 22/02/07(月)06:55:54 No.894613085

    なんかヤバそうな武器出てきた リカちゃん呼び戻すのかな?

    47 22/02/07(月)06:56:13 No.894613103

    >ミーミンおっぱいデカイな! ミーミンおっぱいの後に淫乱おっぱいも見て頭がバカになるかと思ったよ…

    48 22/02/07(月)06:56:38 No.894613130

    >ミーミン胸でっか… フルスコアちゃんも結構でかい 主要女キャラを巨乳に描く人は信用できる…

    49 22/02/07(月)06:56:56 No.894613151

    マグちゃん見て中学生ばりに人はいつか死ぬんだよなとか死んだらどうなるんだろうなとか考えて眠れなかった

    50 22/02/07(月)06:57:43 No.894613201

    烏鷺さんゴキブリキモッてなってたの本当に駄目だった 推定過去組なのに感性は普通の女の子みたいなんだな…

    51 22/02/07(月)06:58:27 No.894613238

    針生先輩主人公かテメー

    52 22/02/07(月)06:59:32 No.894613300

    うろんミラージュが普通に面白くて笑っちゃった ずるいよあんなん

    53 22/02/07(月)06:59:46 No.894613319

    マグちゃん本当に本当にいい最終回だったせいでダメージがデカい…

    54 22/02/07(月)06:59:51 No.894613322

    ドロロンの牛鬼は死亡でいいんだよね?

    55 22/02/07(月)07:00:36 No.894613357

    >推定過去組なのに感性は普通の女の子みたいなんだな… お兄ちゃんだって普通のお兄ちゃんだろ

    56 22/02/07(月)07:01:00 No.894613377

    アヤシモンとしゅごまるはダメっぽいな

    57 22/02/07(月)07:01:46 No.894613417

    >マグちゃん本当に本当にいい最終回だったせいでダメージがデカい… もっと続いて欲しいと心の内では思ってるのに終わり方が奇麗すぎてなんも言えねえ

    58 22/02/07(月)07:02:34 No.894613462

    バレンタインの読切好き

    59 22/02/07(月)07:02:47 No.894613472

    アヤシモンは今回みたいな話もっと早くやっとけってなった あと入れ墨はもう少しまじめに…

    60 22/02/07(月)07:02:47 No.894613473

    >ハイキューかと思ったらスラムダンクだった 色々とズルい!複雑な感情の波に襲われたわ

    61 22/02/07(月)07:02:48 No.894613474

    しゅごまるはなんでいきなり遊戯王とヒカキン出てきたの?

    62 22/02/07(月)07:03:23 No.894613497

    神がクソすぎる…

    63 22/02/07(月)07:03:38 No.894613515

    うろミラは長老どもがクソだよね…

    64 22/02/07(月)07:04:01 No.894613539

    しゅごまる恋ピの駄コラネタを引きずってない…!?

    65 22/02/07(月)07:04:09 No.894613548

    >なんかノリのままマム倒されて腑に落ちんぜ まだ倒してないよ! ローが穴開けてレールガンで海落とす!だから

    66 22/02/07(月)07:04:10 No.894613550

    太陽が神っぽいしどうすんだろうね…

    67 22/02/07(月)07:04:22 No.894613559

    今週のあやしもんは凄い良かったよ 主人公組のモチベを確認するってのはいい展開 社会倫理的には色々あるけど憧憬の入れ墨を背負うってのもよかった もうちょっと早くやっても良かった

    68 22/02/07(月)07:05:00 No.894613591

    同系の入れ墨だった

    69 22/02/07(月)07:05:07 No.894613601

    今週の展開の遅さ見てワノ国編今年も終わりそうにねぇな…って思った

    70 22/02/07(月)07:05:08 No.894613603

    万引とかレジの金盗むのなんか嫌だ…ヤクザの漫画なのに…

    71 22/02/07(月)07:05:15 No.894613613

    敗北からの奮起は今のジャンプはもう少し早くやるか軌道に乗ったあとやるくらいがいいのかな…

    72 22/02/07(月)07:05:46 No.894613650

    マンガの主人公に憧れてどころかマンガしか縋れるもの無いレベルだったなマルオ…

    73 22/02/07(月)07:06:52 No.894613704

    アヤシモンの主人公と姐さんはやっとスタートライン立った感じ

    74 22/02/07(月)07:07:06 No.894613712

    ワンピースは敵味方どちらもタフすぎる…致命傷がない

    75 22/02/07(月)07:07:29 No.894613732

    アヤシモンのラストはすごくいいと思ったけどこの話まだ特に何も成し遂げてない…!?

    76 22/02/07(月)07:07:53 No.894613756

    >万引とかレジの金盗むのなんか嫌だ…ヤクザの漫画なのに… 一児の父親が妻に反対されてるのに人を殺している漫画もあるのに繊細過ぎない?

    77 22/02/07(月)07:08:09 No.894613771

    このゴキブリ蝗GUYより蝗害っぽいことしやがる…

    78 22/02/07(月)07:08:31 No.894613797

    >ワンピースは敵味方どちらもタフすぎる…致命傷がない そもそも結局死なないんだから致命傷もクソもないだろ!

    79 22/02/07(月)07:08:34 No.894613799

    本誌の印刷は普通に悪い部類だから写真ペタリネタは止めた方がいい せめて自分で描いて

    80 22/02/07(月)07:08:53 No.894613823

    PPPPPP(P何個だっけ?)は絵柄と作風のわりにオッパイでかでか気味なので情緒がおかしくなる

    81 22/02/07(月)07:09:41 No.894613876

    海ぽちゃ狙いなら城の底に穴開けるだけでいいのになんで海底にまで穴開けたんだろ?

    82 22/02/07(月)07:10:00 No.894613895

    >PPPPPP(P何個だっけ?)は絵柄と作風のわりにオッパイでかでか気味なので情緒がおかしくなる 男女の体型もあんまりかき分けなくひょろっとしてるけどおっぱいだけは主張が強い!

    83 22/02/07(月)07:10:45 No.894613952

    辛三兄ちゃんのパンツ何これ…

    84 22/02/07(月)07:11:03 No.894613967

    オコラレッゾの人の新連載が落語で女主人公?なのは攻めてるなってなった WJでウケるのかな…

    85 22/02/07(月)07:11:11 No.894613981

    >海ぽちゃ狙いなら城の底に穴開けるだけでいいのになんで海底にまで穴開けたんだろ? あのババア海ポチャ程度で死にそうにないから

    86 22/02/07(月)07:11:20 No.894613991

    呪術はまた描写面倒くさそうな敵を出すもんだ

    87 22/02/07(月)07:11:23 No.894614000

    久々に泣いちゃった

    88 22/02/07(月)07:11:43 No.894614020

    >海ぽちゃ狙いなら城の底に穴開けるだけでいいのになんで海底にまで穴開けたんだろ? もう海の上に居ないから地底に埋めるかマグマでも噴出させる気なんじゃ

    89 22/02/07(月)07:11:55 No.894614026

    しゅごまるこの位置とタイミングで増ページってことはもう終わり決まったか

    90 22/02/07(月)07:12:13 No.894614055

    >>海ぽちゃ狙いなら城の底に穴開けるだけでいいのになんで海底にまで穴開けたんだろ? >あのババア海ポチャ程度で死にそうにないから 実際一回落ちても死んでなかったもんな…

    91 22/02/07(月)07:12:15 No.894614057

    どうせ作画コスト高い敵は早々に退場するって

    92 22/02/07(月)07:12:27 No.894614070

    千空というか科学組ってメデューサの形とか内部構造について何かコメントしてたっけ もしかして機械生物の伏線もあったのかな

    93 22/02/07(月)07:12:34 No.894614079

    マグちゃんがあまりにも綺麗な漫画すぎて流石にその後しゅごまる読む気にならんかったから明日読もう

    94 22/02/07(月)07:13:06 No.894614124

    >オコラレッゾの人の新連載が落語で女主人公?なのは攻めてるなってなった >WJでウケるのかな… コントの読み切りの女装が可愛かったから… イケる!

    95 22/02/07(月)07:13:18 No.894614140

    >敗北からの奮起は今のジャンプはもう少し早くやるか軌道に乗ったあとやるくらいがいいのかな… センターカラーもらってるんだから今の展開が失敗してると思ってるのが間違いじゃないの

    96 22/02/07(月)07:13:39 No.894614162

    来週何か終わるのかね…全くわかんないんだけど

    97 22/02/07(月)07:13:42 No.894614169

    ユニフォームの色がハイキューすぎる…

    98 22/02/07(月)07:14:10 No.894614192

    作者の人なんにも考えてないと思うよ

    99 22/02/07(月)07:14:32 No.894614215

    あのマグちゃんが自ら眠らせてくれって頼むのおつらい…

    100 22/02/07(月)07:14:55 No.894614244

    団長 悪魔の王の一撃を簡単に受け止めないでください しかも以前渡しちゃったから自分の刀じゃないですよねそれ

    101 22/02/07(月)07:15:07 No.894614259

    >来週何か終わるのかね…全くわかんないんだけど 読切枠がなくなって2out2inになるんじゃないかな…?

    102 22/02/07(月)07:15:25 No.894614277

    別の星の知的生命体が作り出した兵器かなにかだろうか

    103 22/02/07(月)07:15:46 No.894614299

    >団長 悪魔の王の一撃を簡単に受け止めないでください >しかも以前渡しちゃったから自分の刀じゃないですよねそれ いいだろヤミ団長だぜ…

    104 22/02/07(月)07:15:50 No.894614302

    >団長 悪魔の王の一撃を簡単に受け止めないでください >しかも以前渡しちゃったから自分の刀じゃないですよねそれ いいだろ?多分世界樹の木刀だぜ?

    105 22/02/07(月)07:16:28 No.894614346

    >読切枠がなくなって2out2inになるんじゃないかな…? 読切の数は金未来杯とかでも無ければ関係無いよ

    106 22/02/07(月)07:17:45 No.894614434

    石この真相語った後なにかやれることあんのか?

    107 22/02/07(月)07:18:37 No.894614496

    PPPPPPは出てくる女の子大体おっぱい大きいので好き

    108 22/02/07(月)07:19:00 No.894614523

    >石この真相語った後なにかやれることあんのか? そりゃあメデューサ達と戦うなり和解するなりしないといけないだろう

    109 22/02/07(月)07:19:05 No.894614534

    ザックさんの獅子頭はそういう生き物なの?マスクなの?

    110 22/02/07(月)07:19:13 No.894614541

    今キスしようとしてましたよね?

    111 22/02/07(月)07:19:17 No.894614547

    ダイヤモンドメンテしてメデューサが宇宙に旅立つの見送るか一緒に宇宙の旅へ!とかじゃない?

    112 22/02/07(月)07:19:47 No.894614582

    むっ!この下乳司会ガールいいねえ

    113 22/02/07(月)07:20:17 No.894614624

    ザックはブリーフ派か…

    114 22/02/07(月)07:20:29 No.894614637

    >石この真相語った後なにかやれることあんのか? 少なくとも過去から復興した現代まで石化で止めなきゃならない何かはあるんじゃないか 復興した後でも石化光線飛ばそうとしてはいるんだし

    115 22/02/07(月)07:21:15 No.894614701

    問題解決のためのメカ千空化フラグ来たな…

    116 22/02/07(月)07:22:01 No.894614759

    常識の異なる宇宙生物が死なないようにしてくれてた フェストゥムかてめえら

    117 22/02/07(月)07:22:30 No.894614798

    ねえこのうろんミラージュってのクソ漫画なんじゃ

    118 22/02/07(月)07:22:52 No.894614822

    >ザックさんの獅子頭はそういう生き物なの?マスクなの? そうであるとも言えるしそうでないとも言える

    119 22/02/07(月)07:23:20 No.894614860

    サカモトが凄く既視感あるんだけど試験編あるあるってだけだろうか

    120 22/02/07(月)07:23:31 No.894614870

    >>ザックさんの獅子頭はそういう生き物なの?マスクなの? >そうであるとも言えるしそうでないとも言える ざっくりいこうぜ!

    121 22/02/07(月)07:23:38 No.894614883

    >ねえこのうろんミラージュってのクソ漫画なんじゃ 読み込みが 浅いんじゃない?

    122 22/02/07(月)07:24:01 No.894614913

    アヤシモン今週でようやく姐さんとマルオが好きになれそうだと思ったけど遅い遅すぎる…

    123 22/02/07(月)07:24:19 No.894614939

    >ねえこのうろんミラージュってのクソ漫画なんじゃ そうでもあるしそうでないとも言える しかしそのどちらでもある

    124 22/02/07(月)07:25:17 No.894615008

    流石に最後に読者視点になるかと思ったらあのまま終わった…

    125 22/02/07(月)07:26:19 No.894615081

    マグちゃん綺麗に終わってしまった…

    126 22/02/07(月)07:27:06 No.894615138

    このバレー漫画、スラムダンク始めたぞ

    127 22/02/07(月)07:27:18 No.894615153

    マムこれで負けてほしくない気持ちとさっさと次行ってほしい気持ちで心がふたつある~

    128 22/02/07(月)07:27:45 No.894615188

    オチわかってたけどチョコレートの読み切り好き

    129 22/02/07(月)07:27:57 No.894615206

    そうか人は死ぬよね… 破壊神は死なないもんな… ううっ

    130 22/02/07(月)07:27:59 No.894615208

    病床のヒロインが目覚めるシーンというよりラスボス覚醒シーンみたいなセクハラシーン

    131 22/02/07(月)07:28:07 No.894615213

    >>ねえこのうろんミラージュってのクソ漫画なんじゃ >そうでもあるしそうでないとも言える >しかしそのどちらでもある 半分は当たっている 耳が痛い

    132 22/02/07(月)07:28:08 No.894615215

    考察勢はザックのブリーフは予想できてたの?

    133 22/02/07(月)07:28:34 No.894615247

    >流石に最後に読者視点になるかと思ったらあのまま終わった… 来週も続きそうな感じ出すのやめろ!

    134 22/02/07(月)07:28:44 No.894615263

    >マグちゃん綺麗に終わってしまった… 安易に夢オチに逃げなかったのは評価高いわ

    135 22/02/07(月)07:29:05 No.894615293

    >病床のヒロインが目覚めるシーンというよりラスボス覚醒シーンみたいなセクハラシーン 「今…キスしようとしてたよね?」のとこ荒木先生だったら絶対横に傍点ついて背後にゴゴゴゴゴって音してた

    136 22/02/07(月)07:29:18 No.894615319

    アヤシモンはこの展開もっと早めにやれたんじゃ… プラスのテンポでやってない?

    137 22/02/07(月)07:29:32 No.894615340

    >>流石に最後に読者視点になるかと思ったらあのまま終わった… >来週も続きそうな感じ出すのやめろ! 何事もなく来週普通に本編再開しそう

    138 22/02/07(月)07:29:38 No.894615347

    マグちゃんの作者は次これと同じようなのするとしたら ジャンプじゃないとこの方が長くやれそう

    139 22/02/07(月)07:29:55 No.894615366

    無敵定型帰れや!

    140 22/02/07(月)07:29:59 No.894615370

    作者の人何も考えてないと思うよ

    141 22/02/07(月)07:30:10 No.894615386

    マグちゃん前回で完がついてたのも今回が最終回なのもよくわかる… 泣いちゃったよ…

    142 22/02/07(月)07:30:38 No.894615422

    マグちゃん昼にヒで追加発表あるみたいだからそっち期待しよう

    143 22/02/07(月)07:30:57 No.894615447

    >作者の人何も考えてないと思うよ 読み込みが浅いんじゃない?

    144 22/02/07(月)07:31:01 No.894615454

    >今キスしようとしてましたよね? つまり…キスされる覚悟もあるって事ですよね?

    145 22/02/07(月)07:31:21 No.894615483

    いやマグちゃんのこれはどう考えてもやり切ったラストでしょ

    146 22/02/07(月)07:31:40 No.894615511

    >アヤシモンはこの展開もっと早めにやれたんじゃ… >プラスのテンポでやってない? 圧縮したら3・4話目くらいのイベントだよねこれ

    147 22/02/07(月)07:32:14 No.894615558

    カラーカイドウキモいな…

    148 22/02/07(月)07:33:14 No.894615647

    うほほい

    149 22/02/07(月)07:33:27 No.894615669

    >>作者の人何も考えてないと思うよ >読み込みが浅いんじゃない? そうであるとも言えるしそうでないとも言える

    150 22/02/07(月)07:33:33 No.894615675

    サム8が人気になった世界線の漫画か…

    151 22/02/07(月)07:33:47 No.894615699

    >マグちゃんの作者は次これと同じようなのするとしたら >ジャンプじゃないとこの方が長くやれそう 作者には二通りあってネタが続く限り描き続けてネタが切れて終わる作者とスタート直後から既に終わりに向かって収束してく作者がいる この作者は後者だと思うから書きたいこと書き切ったらそのまま終わらせちゃうと思う

    152 22/02/07(月)07:34:08 No.894615731

    うろん8やめろ

    153 22/02/07(月)07:34:17 No.894615743

    姐さんの変身形態良いとこなさすぎじゃない? 逃げるのに集中しても普通に追いつかれそうになってるじゃん

    154 22/02/07(月)07:34:57 No.894615800

    さすがにサム8よりはうろんのが面白そうかな…

    155 22/02/07(月)07:35:31 No.894615851

    答えは藪の中だ

    156 22/02/07(月)07:36:04 No.894615900

    PPPPPPPの兄弟達は親父の音楽性否定してないだけで親父ほどクソな人格してる奴はあんまいないんだな…

    157 22/02/07(月)07:36:31 No.894615944

    コンクリートと花のやりたいことはわかるが人気出ないし仮に連載用に変更するならコンセプトまるっと変えないとダメそうな感じ…!

    158 22/02/07(月)07:37:22 No.894616028

    ファは多分ママの愛情に飢えてる

    159 22/02/07(月)07:38:19 No.894616113

    マグちゃんこういう作品でちゃんと最期まで描くの珍しいな いい最期だった…

    160 22/02/07(月)07:39:16 No.894616199

    >ファは多分ママの愛情に飢えてる ジョナサンか…

    161 22/02/07(月)07:39:19 No.894616201

    >マグちゃんこういう作品でちゃんと最期まで描くの珍しいな >いい最期だった… ユッピーに対する流々ちゃんの回答をパーフェクトにやりきりやがって…

    162 22/02/07(月)07:40:45 No.894616324

    しゅごまるノリがキツい…ジャンプ本誌でやるやつじゃないわ…

    163 22/02/07(月)07:40:47 No.894616326

    マグちゃんで泣きに泣いてこれから出社するのはキツイ

    164 22/02/07(月)07:41:05 No.894616355

    最終話で練くんがるるちゃんと結ばれてて良かったねって感想が最初に浮かんだ

    165 22/02/07(月)07:42:17 No.894616478

    死なない存在からすれば短命な人間との絆をまさかしっかり書ききってくれるとは…

    166 22/02/07(月)07:42:38 No.894616506

    >最終話で練くんがるるちゃんと結ばれてて良かったねって感想が最初に浮かんだ その辺GIGAでやるのかな…

    167 22/02/07(月)07:42:50 No.894616531

    >最終話で練くんがるるちゃんと結ばれてて良かったねって感想が最初に浮かんだ 執拗に顔隠してて相変わらず練に辛辣だなユッピー!ってなった

    168 22/02/07(月)07:43:48 No.894616628

    今週のしゅごまるは面白かったしマグちゃんとの落差もあってすごい笑った 毎週こんぐらいの出してれば大丈夫だったと思うんだがな

    169 22/02/07(月)07:44:08 No.894616664

    私最終回で子孫出てくるの好き!

    170 22/02/07(月)07:44:14 No.894616677

    子供が独り立ちする頃には死んでるんだよな錬‥

    171 22/02/07(月)07:44:27 No.894616698

    「」!あいつまた少年誌で舌入れてる!

    172 22/02/07(月)07:44:45 No.894616739

    ドロンめっちゃよかったわ 一気に話動かしてきたな

    173 22/02/07(月)07:45:21 No.894616803

    狂乱の邪神ナプターク 最終話でついに自分の店舗を構えた恐るべき邪神

    174 22/02/07(月)07:45:35 No.894616839

    マグちゃんの柱のコメントジャンプで初めて見たタイプかもしれん

    175 22/02/07(月)07:46:34 No.894616948

    破壊神は孤独を知ったけどナプタークは色々学びすぎ

    176 22/02/07(月)07:46:38 No.894616952

    >ドロンめっちゃよかったわ >一気に話動かしてきたな 仇が山場ですら無かったのはかなり驚きだったね

    177 22/02/07(月)07:47:34 No.894617052

    >最終話でついに自分の店舗を構えた恐るべき邪神 るるマグで感情忙しい時に店ぇー!?ってなって困った

    178 22/02/07(月)07:48:14 No.894617134

    ドロンドロロンずっと展開飽きさせないな

    179 22/02/07(月)07:48:48 No.894617197

    すず鬼つええ!

    180 22/02/07(月)07:48:51 No.894617207

    >仇が山場ですら無かったのはかなり驚きだったね 仇の腹の中にめちゃくちゃ強い敵が!ってのはオリジナリティあって良かったわ 一気に今回で作品が引き締まった感じがする

    181 22/02/07(月)07:50:54 No.894617445

    ドロロンの敵はヤマタノオロチっぽいからこれはラストで出てきたイケメン含む味方3人が三種の神器対応の妖怪とバディ組む流れかな

    182 22/02/07(月)07:51:31 No.894617525

    アンデラ終わりに向かってる感じがする…

    183 22/02/07(月)07:51:40 No.894617544

    思ったより早く人型の敵と戦い始めたな

    184 22/02/07(月)07:51:51 No.894617567

    マグちゃんも救い切る最終回良かった…

    185 22/02/07(月)07:52:02 No.894617584

    最終話のタイトルやっぱりアレじゃねーか!

    186 22/02/07(月)07:53:33 No.894617765

    うろんミラージュ読んでて面白いか面白くないかすらわからなかった…

    187 22/02/07(月)07:53:51 No.894617804

    ワンピさすがに小さいコマでごちゃごちゃやりすぎてなんか盛り上がらないな…

    188 22/02/07(月)07:54:06 No.894617837

    HIKAKIN効果でしゅごまるが広い層に認知されないかな…

    189 22/02/07(月)07:54:28 No.894617881

    狂乱食堂の話もっとよみたい 屋台編からいこう!単行本一冊分!

    190 22/02/07(月)07:54:41 No.894617913

    うおーイケメン最強戦士!喋る人形のボス!! あ。

    191 22/02/07(月)07:55:01 No.894617954

    >うろんミラージュ読んでて面白いか面白くないかすらわからなかった… どちらでもない そして そのどちらでもある

    192 22/02/07(月)07:55:47 No.894618040

    不定期連載で良いからマグちゃん20代編とか初告白編とか見せてくれ…頼む…

    193 22/02/07(月)07:55:51 No.894618050

    しゅごまるは単行本のページ調整のための増ページでもう終わりか

    194 22/02/07(月)07:56:05 No.894618074

    >うろんミラージュ読んでて面白いか面白くないかすらわからなかった… ヒロアカのインターン編の会議思い出した

    195 22/02/07(月)07:56:18 No.894618101

    神海英雄 生きとったんかワレ!

    196 22/02/07(月)07:57:25 No.894618243

    うろんミラージュ正直つまらんわ あの本編で熱狂してる二人が狂人に思える程度にはつまらんわ

    197 22/02/07(月)07:57:52 No.894618298

    >うろんミラージュ正直つまらんわ >あの本編で熱狂してる二人が狂人に思える程度にはつまらんわ (長文)

    198 22/02/07(月)07:57:53 No.894618300

    練くんに先立たれたであろう流々ちゃんの心境は…

    199 22/02/07(月)07:58:04 No.894618321

    石は単純に人類に永遠の命を与えてあげたって感覚なんだろうな 思考は出来るんだから生きてるでしょ?動けない?なんで動けないの?みたいな感じになってそう

    200 22/02/07(月)07:58:40 No.894618399

    マグちゃん普通に泣かされてしまった

    201 22/02/07(月)07:58:46 No.894618413

    読み切りの不老不死の奴結構好きだわ…

    202 22/02/07(月)07:58:51 No.894618421

    >不定期連載で良いからマグちゃん20代編とか初告白編とか見せてくれ…頼む… GIGAで錬主役の読み切りやるみたいだから多分それが告白編な気がする!

    203 22/02/07(月)07:58:57 No.894618437

    マムちゃん負けちゃった…

    204 22/02/07(月)07:59:43 No.894618534

    ザコシ!?

    205 22/02/07(月)08:00:43 No.894618695

    >GIGAで錬主役の読み切りやるみたいだから多分それが告白編な気がする! そのまま新居購入編までやってくれよ!

    206 22/02/07(月)08:00:54 No.894618726

    神海って誰だ…?と思ったら昔話題だったソウル キャッチャーズの作者なのね

    207 22/02/07(月)08:00:54 No.894618730

    PPPPPPはシカト君がパパ敬愛してるっぽいけど終盤弱体化しそう

    208 22/02/07(月)08:01:10 No.894618775

    サカモトがこんな人気になるとは

    209 22/02/07(月)08:01:14 No.894618787

    間の話描かれたら俺は最終回を読み返せなくなってしまう

    210 22/02/07(月)08:01:22 No.894618811

    >最終話のタイトルやっぱりアレじゃねーか! 夢見るままに待ちいたりってフレーズこんなにいい意味で使えるんだな…

    211 22/02/07(月)08:01:59 No.894618905

    あの辺りでループはしなさそうな方向だともう終わるのかなと アンデラは掲載位置の不安定さで不安与えてきすぎる…

    212 22/02/07(月)08:02:13 No.894618941

    いやでもあの「ざっくりいこうぜ」の使い方はかっこいいと思う

    213 22/02/07(月)08:04:21 No.894619242

    マグちゃんが始まってから終わるまでずっとワノ国編やってるんだな…

    214 22/02/07(月)08:04:39 No.894619300

    ねえチョコの方の読切って三つ首コンドルの人だよね 久々に見た

    215 22/02/07(月)08:05:39 No.894619448

    このバレー漫画ちょくちょくギャグ挟まるけど終始熱いな…

    216 22/02/07(月)08:06:08 No.894619513

    >マグちゃんが始まってから終わるまでずっとワノ国編やってるんだな… その間何度か休載挟んでもいるけど中々決着がつかない…

    217 22/02/07(月)08:06:53 No.894619646

    >マグちゃんの柱のコメントジャンプで初めて見たタイプかもしれん わたしこの最終回アオリ好き!(バァァァン ってなった

    218 22/02/07(月)08:07:48 No.894619797

    >三つ首コンドル 話覚えてないけど女の子は可愛いって評価だった気がするな…

    219 22/02/07(月)08:07:51 No.894619804

    最終話「夢見るままに待ちいたり」 サブタイまで完璧だった

    220 22/02/07(月)08:08:13 No.894619859

    削除依頼によって隔離されました マグちゃん死ぬほど売れてないのに「」ちゃん人気すごいね

    221 22/02/07(月)08:09:21 No.894620028

    ベタベタもいいとこだけどしっかり死ぬとこまで描写されると情緒バグりそう いいよね…

    222 22/02/07(月)08:09:54 No.894620117

    >マグちゃん死ぬほど売れてないのに「」ちゃん人気すごいね ここだけだと思ってるの浅いな

    223 22/02/07(月)08:09:55 No.894620120

    マグちゃんみたいなのって卒業と同時にお別れすると思ってた 人生最後までついてきたわ

    224 22/02/07(月)08:10:41 No.894620230

    >マグちゃん死ぬほど売れてないのに「」ちゃん人気すごいね ヒでもさっきまでトレンド入りしてたから単純に最終回のインパクトが大きかったんだろう

    225 22/02/07(月)08:10:47 No.894620237

    マグちゃんトレンド入りだぞ

    226 22/02/07(月)08:10:54 No.894620251

    >>マグちゃん死ぬほど売れてないのに「」ちゃん人気すごいね >ここだけだと思ってるの浅いな 死ぬほど売れてないのに他のコミュニティでも絶賛の嵐なんだ…

    227 22/02/07(月)08:10:57 No.894620260

    >マグちゃん死ぬほど売れてないのに「」ちゃん人気すごいね 病人はバカみたいに同じことしか言わねぇから分かりやすいな

    228 22/02/07(月)08:11:09 No.894620285

    セックスの時どうしてたんだマグちゃん

    229 22/02/07(月)08:11:20 No.894620305

    アホに構ってる時間がもったいないぞ

    230 22/02/07(月)08:11:48 No.894620374

    >セックスの時どうしてたんだマグちゃん さすがに空気読むかウネさんあたりが邪魔しないように連れてくだろう

    231 22/02/07(月)08:12:03 No.894620413

    >>GIGAで錬主役の読み切りやるみたいだから多分それが告白編な気がする! >そのまま新居購入編までやってくれよ! え?ナプタくんが店を持つまで!?

    232 22/02/07(月)08:12:09 No.894620426

    売り上げで語るキチガイどこにでも湧くな

    233 22/02/07(月)08:12:28 No.894620476

    >>セックスの時どうしてたんだマグちゃん >さすがに空気読むかウネさんあたりが邪魔しないように連れてくだろう 目血走りながら飲み明かしてんじゃねえかなやすこの所で

    234 22/02/07(月)08:12:31 No.894620481

    削除依頼によって隔離されました もしかしなくっても今のジャンプってレベル低い?

    235 22/02/07(月)08:12:41 No.894620507

    ドロロンはグランドフィッシャー倒したくらいかーとか思ってたら更にもう一段あったから驚いた

    236 22/02/07(月)08:13:01 No.894620558

    ほぼ完璧に最終回の予想当ててる「」いたけどあれはバレだったんだろうかそれとも理解度が高かったんだろうか

    237 22/02/07(月)08:13:04 No.894620563

    露骨すぎる…

    238 22/02/07(月)08:13:05 No.894620565

    >売り上げで語るキチガイどこにでも湧くな delすりゃ消える

    239 22/02/07(月)08:13:08 No.894620572

    >もしかしなくっても今のジャンプってレベル低い? サカモトが持て囃されてるくらいには

    240 22/02/07(月)08:13:12 No.894620583

    マグはこの変な関数で打ち切りは珍しいな

    241 22/02/07(月)08:13:19 No.894620599

    >もしかしなくっても今のジャンプってレベル低い? お前がそう思うんならそうなんだろう

    242 22/02/07(月)08:13:52 No.894620697

    >もしかしなくっても今のジャンプってレベル低い? 鬼滅ハイキューアクタチェンソーの代わりに同程度面白い作品が入ってるだろ

    243 22/02/07(月)08:13:53 No.894620706

    このままだと閻魔貰った意味とか因縁あんまないし はよ立って屋上に行けゾロ

    244 22/02/07(月)08:14:01 No.894620728

    むしろ今読むもの多いくらいだが

    245 22/02/07(月)08:14:06 No.894620746

    不老不死の読み切りは性癖滲み出てるな…

    246 22/02/07(月)08:14:36 No.894620824

    >不老不死の読み切りは性癖滲み出てるな… 私これ好き!

    247 22/02/07(月)08:14:40 No.894620839

    >鬼滅ハイキューアクタチェンソーの代わりに同程度面白い作品が入ってるだろ 笑った

    248 22/02/07(月)08:14:52 No.894620884

    >鬼滅ハイキューアクタチェンソーの代わりに同程度面白い作品が入ってるだろ それがマグちゃん…ってこと!?

    249 22/02/07(月)08:15:14 No.894620943

    マグちゃん1年は割と象徴的だよね

    250 22/02/07(月)08:15:22 No.894620969

    うろんミラージュはこれ男の先生の読み方の方が正しかったやつじゃん!

    251 22/02/07(月)08:15:32 No.894621015

    なんで急にキチガイ生き生きしてんの?

    252 22/02/07(月)08:16:52 No.894621191

    >うろんミラージュはこれ男の先生の読み方の方が正しかったやつじゃん! 読み込みが浅いんだよなぁ…

    253 22/02/07(月)08:16:57 No.894621208

    神海っちゃん戻って来るのか!

    254 22/02/07(月)08:17:03 No.894621219

    >うろんミラージュはこれ男の先生の読み方の方が正しかったやつじゃん! (長文)

    255 22/02/07(月)08:17:18 No.894621257

    >一児の父親が妻に反対されてるのに人を殺している漫画もあるのに繊細過ぎない? 逆にやくざの漫画なのにみみっちすぎるって意味では

    256 22/02/07(月)08:17:18 No.894621258

    うろミラは話が全く頭に入ってこないのに高い画力でスゥーと読めてしまう

    257 22/02/07(月)08:17:26 No.894621277

    >うろんミラージュはこれ男の先生の読み方の方が正しかったやつじゃん! 浅いんだよなぁ… 考察すれば今週とか情報量の塊でめまいがするレベルなのに…

    258 22/02/07(月)08:18:02 No.894621361

    うろんミラージュはここまで露骨じゃないにしてもこういうバトル漫画あるわ…ってなる

    259 22/02/07(月)08:18:02 No.894621363

    一般読者(神)のナレーションが完璧すぎたな…

    260 22/02/07(月)08:18:07 No.894621373

    突然興奮する先生やめろ!

    261 22/02/07(月)08:19:10 No.894621539

    芥見キャッツは渾身のゴキブリ作画やめろ!

    262 22/02/07(月)08:19:24 No.894621577

    うろミラはこの作者のやることとして 先週の先生の感想とかと合わせると 本当に今週の話は考察する余地がありそうで困る

    263 22/02/07(月)08:19:51 No.894621651

    どちらでもあるがサム8すぎて駄目だった 馬鹿にしてるだろ!

    264 22/02/07(月)08:19:59 No.894621672

    あるあるネタで茶化すの上手いよね篠原先生

    265 22/02/07(月)08:20:20 No.894621725

    >なんで急にキチガイ生き生きしてんの? 「」が盛り上がってるのが癪なんだろうたぶん…

    266 22/02/07(月)08:20:25 No.894621741

    マグちゃんで泣かされてしまった ずるいよこんなん

    267 22/02/07(月)08:20:31 No.894621752

    こうふわっとした感じと深読みしたやつがハマるのはわかるよ

    268 22/02/07(月)08:20:36 No.894621769

    今時万引きってヤンキー漫画でも主人公側のキャラはやらないんじゃないかな…

    269 22/02/07(月)08:20:37 No.894621776

    決めコマとアクションは真っ当にカッコいいのが狡いミラージュ

    270 22/02/07(月)08:21:00 No.894621833

    特定の漫画揶揄したってよりは駄目漫画あるあるにサム八がもろに該当しただけじゃねえかな…

    271 22/02/07(月)08:21:19 No.894621898

    呪術のゴキブリと爺以外の二人は実況してると案外話せそうな気がしてくる

    272 22/02/07(月)08:21:48 No.894622001

    チョコ作るだけの読み切りのハイキックパンチラが良かった

    273 22/02/07(月)08:23:11 No.894622217

    >チョコ作るだけの読み切りのハイキックパンチラが良かった いきなりパンチラから来て助かる

    274 22/02/07(月)08:23:17 No.894622239

    >あるあるネタで茶化すの上手いよね篠原先生 主人公とライバルよりも先輩ポジの方が人気一位の時点でふふってなった カカシ先生的ポジなんだろうか

    275 22/02/07(月)08:24:14 No.894622392

    うろんミラージュは男からはよくわからんけどアクションが良いしなんとなく面白いからまあ良いか!って乾燥になって唐突に男同士でエモそうなことするから腐女子には人気出るって雰囲気を完全に表現できてるの凄いと思うこれ

    276 22/02/07(月)08:24:28 No.894622430

    よくネタにされるブリーチはヲサレ師匠はガチガチに設定組んでるけどそれを作中であまり語らないどころか最後まで語らずに裏話でファンブックに載せたりする縛りプレイするからふわふわの作風とかよくネタにされる

    277 22/02/07(月)08:24:37 No.894622449

    パンツが見えるべきシーンでちゃんとパンツが見える漫画は信用出来る

    278 22/02/07(月)08:24:52 No.894622492

    よかったー喪服着てきて! 良かった…

    279 22/02/07(月)08:25:44 No.894622608

    余計なひねりのないハッピーエンド読み切りが二つもあって俺は...嬉しかった

    280 22/02/07(月)08:25:45 No.894622611

    君の雑炊を食べたいで駄目だった

    281 22/02/07(月)08:25:56 No.894622637

    マグちゃん読んで涙が止まらないので今日はもう花粉症で押し通して仕事することにした

    282 22/02/07(月)08:26:02 No.894622649

    >よかったーMY Friend Forever着てきて!

    283 22/02/07(月)08:26:43 No.894622749

    マグちゃんの最終話サブタイはこれ 死せるクトゥルールルイエの館にて夢見るままに待ち居たり じゃん!

    284 22/02/07(月)08:27:24 No.894622861

    削除依頼によって隔離されました 言いづらいけど マグちゃんってしゅごまるに掲載枠取られて打ち切られた敗北者でしょ

    285 22/02/07(月)08:27:40 No.894622904

    >マグちゃんの最終話サブタイはこれ >死せるクトゥルールルイエの館にて夢見るままに待ち居たり >じゃん! もうみんな言ってるから何度も言わんでえーよ

    286 22/02/07(月)08:27:52 No.894622944

    >うろんミラージュは男からはよくわからんけどアクションが良いしなんとなく面白いからまあ良いか!って乾燥になって唐突に男同士でエモそうなことするから腐女子には人気出るって雰囲気を完全に表現できてるの凄いと思うこれ 自動操縦の敵だから背中をまず隠す→ライバルが一層→主人公がキメる! とか真っ当にバトル漫画してて面白いし腐女子がキャーキャー言うシチュだよねこれ

    287 22/02/07(月)08:28:03 No.894622975

    不死の読み切りもよかった ああいうやさしいの好き

    288 22/02/07(月)08:29:40 No.894623214

    何が縛りプレイだよ 描ききれなかった未熟なだけだろ

    289 22/02/07(月)08:30:30 No.894623329

    今回のメデューサの声のシーンはアニメならメインキャストの人達に無機質な声出して貰って加工すればかなり不気味なシーンになるな

    290 22/02/07(月)08:30:53 No.894623374

    なんでこの人出落ちギャグのために新連載ひとつ分の新キャラ作ってんの…?

    291 22/02/07(月)08:31:24 No.894623446

    >なんでこの人出落ちギャグのために新連載ひとつ分の新キャラ作ってんの…? 連載は無理でしょ

    292 22/02/07(月)08:32:45 No.894623651

    >今回のメデューサの声のシーンはアニメならメインキャストの人達に無機質な声出して貰って加工すればかなり不気味なシーンになるな メカ千空の声にするか…

    293 22/02/07(月)08:33:12 No.894623706

    不死の読み切りは最後の見開きで100年の間にあったことなんとなく想像させてくれるのが好き

    294 22/02/07(月)08:33:47 No.894623788

    >何が縛りプレイだよ >描ききれなかった未熟なだけだろ またずいぶん大型の未熟者もいたもんだな…

    295 22/02/07(月)08:34:03 No.894623820

    >>マグちゃんの最終話サブタイはこれ >>死せるクトゥルールルイエの館にて夢見るままに待ち居たり >>じゃん! >もうみんな言ってるから何度も言わんでえーよ みんなって誰?お前の頭の中のお友達?

    296 22/02/07(月)08:34:15 No.894623851

    久々に爽やかな切なさでボロボロ泣いてる ありがとうマグちゃん

    297 22/02/07(月)08:34:19 No.894623860

    アヤシモンはもうダメだなこれ

    298 22/02/07(月)08:34:32 No.894623894

    >>>マグちゃんの最終話サブタイはこれ >>>死せるクトゥルールルイエの館にて夢見るままに待ち居たり >>>じゃん! >>もうみんな言ってるから何度も言わんでえーよ >みんなって誰?お前の頭の中のお友達? お前の頭の中にもいるよ

    299 22/02/07(月)08:35:22 No.894624022

    >>>>マグちゃんの最終話サブタイはこれ >>>>死せるクトゥルールルイエの館にて夢見るままに待ち居たり >>>>じゃん! >>>もうみんな言ってるから何度も言わんでえーよ >>みんなって誰?お前の頭の中のお友達? >お前の頭の中にもいるよ 突然怖いこと言わないで

    300 22/02/07(月)08:35:54 No.894624089

    お友達だよ

    301 22/02/07(月)08:36:23 No.894624171

    >>>>>マグちゃんの最終話サブタイはこれ >>>>>死せるクトゥルールルイエの館にて夢見るままに待ち居たり >>>>>じゃん! >>>>もうみんな言ってるから何度も言わんでえーよ >>>みんなって誰?お前の頭の中のお友達? >>お前の頭の中にもいるよ >突然怖いこと言わないで クトゥルフっぽくなったな

    302 22/02/07(月)08:36:57 No.894624270

    >アヤシモンはもうダメだなこれ やっぱドロロだよなー!

    303 22/02/07(月)08:37:01 No.894624284

    俺はお前…?

    304 22/02/07(月)08:37:21 No.894624323

    アンデラはなんか話の終わりに舵切った感じする

    305 22/02/07(月)08:37:31 No.894624350

    我は汝 汝は我

    306 22/02/07(月)08:37:33 No.894624362

    目覚めた時にもう一度会うために自ら不老不死になったけど今度はそれで得た長い時間をかけてお互い不老不死じゃなくなるための研究をするってことでいいのか

    307 22/02/07(月)08:37:49 No.894624398

    我は汝、汝は我…

    308 22/02/07(月)08:38:36 No.894624525

    アンデラは正直このループ失敗してもう一周するのかと思ってた

    309 22/02/07(月)08:38:58 No.894624573

    相変わらずアンデラは自分だけ盛り上がってる感がすごい

    310 22/02/07(月)08:39:11 No.894624598

    >アンデラはなんか話の終わりに舵切った感じする やっぱアクセル踏むと凄まじいスピードで話が進むな

    311 22/02/07(月)08:40:15 No.894624761

    マグちゃん面白い面白い面白い面白い面白い面白い

    312 22/02/07(月)08:40:35 No.894624808

    顔に北条って出るおっさんアレで権力闘争出来るんだな…

    313 22/02/07(月)08:40:38 No.894624812

    否定者に対するカウンターの存在として神の肯定者ってのは面白いけどもっと早く出しとけよ感 宿敵感出してるけど因縁が足りなすぎ

    314 22/02/07(月)08:41:18 No.894624903

    ドロンは前作が嘘のように綺麗にまとまって話進むな

    315 22/02/07(月)08:41:22 No.894624915

    そういやメデューサたちも自分じゃ動けないんだから石化して動けなくてもあいつらの生の概念的には問題ないんだろうな

    316 22/02/07(月)08:41:57 No.894624985

    >顔に北条って出るおっさんアレで権力闘争出来るんだな… 歴史詳しくないからあの叔父裏切りそう…と毎週怖い

    317 22/02/07(月)08:42:18 No.894625022

    四皇強くしすぎて困ってんじゃねえか

    318 22/02/07(月)08:42:52 No.894625087

    マグちゃん 最終回でこんな煽り文はじめてみた

    319 22/02/07(月)08:43:14 No.894625138

    ホワイマンってわざわざマン付けてるのも宇宙人とかAIより人間に意識いくようにって誘導の一つだったのかな

    320 22/02/07(月)08:43:53 No.894625215

    いやもう終わりに舵きってるのはちょっと前からそんな感じだったでしょアンデラ 神倒すとか出来るのかな…

    321 22/02/07(月)08:44:23 No.894625270

    >そういやメデューサたちも自分じゃ動けないんだから石化して動けなくてもあいつらの生の概念的には問題ないんだろうな え? 石化しただけで人間同士でコミュニケーションも取れなくなるし動けなくなるの? 雑ッ魚…とか思ってたんだろうか

    322 22/02/07(月)08:45:33 No.894625422

    神=太陽なら倒してもろくでもないのが

    323 22/02/07(月)08:47:08 No.894625593

    5浪の人いろいろ言いながらスパゲッティ食っててだめだった

    324 22/02/07(月)08:47:18 No.894625617

    石化は何回か段階を経てから世界規模で起きたはずだから ホワイマン側も試してたんだろうな

    325 22/02/07(月)08:47:41 No.894625680

    マグちゃんはベタだけど最後に下等生物(ニンゲン)のフリ書きじゃなくなるのが良いよね

    326 22/02/07(月)08:53:20 No.894626436

    >ホワイマンってわざわざマン付けてるのも宇宙人とかAIより人間に意識いくようにって誘導の一つだったのかな いや宇宙人やAIってのは皆予想してたよ それがメデューサそのものってのは見なかったけど

    327 22/02/07(月)08:54:32 No.894626609

    アヤシモンのあれ物勝手にとってその分お金をレジに突っ込んでるのかと思ったらお金盗ってたんだ…

    328 22/02/07(月)08:55:05 No.894626704

    先史文明とか宇宙人の残した技術の機会生命なのか それともトランスフォーマー的な最初から機械生命として生まれた連中なのか

    329 22/02/07(月)08:55:33 No.894626773

    >何が縛りプレイだよ >描ききれなかった未熟なだけだろ それはそう

    330 22/02/07(月)08:56:13 No.894626898

    石化したらメンテできなくなるのは想定外だったのだろうか でも数千年経過後もめっちゃ石化させようとしてくるな…

    331 22/02/07(月)08:56:28 No.894626938

    >>ホワイマンってわざわざマン付けてるのも宇宙人とかAIより人間に意識いくようにって誘導の一つだったのかな >いや宇宙人やAIってのは皆予想してたよ ここだとアインシュタインだって予想ばっか見たけど?

    332 22/02/07(月)08:57:16 No.894627070

    マグちゃん最後まで良かった…

    333 22/02/07(月)08:57:34 No.894627119

    皆攻撃当てられるくらい強いってことなんだろうけど 四皇の二人はいちいち全部当たるから急に適当になったり弱体化した感がある

    334 22/02/07(月)08:58:47 No.894627248

    当たるのは別にいいんだけど今まで碌にダメージ通らなかった癖に急に大ダメージ入るようになってるから弱体化したようにしか見えんのよな

    335 22/02/07(月)08:58:50 No.894627257

    >>>ホワイマンってわざわざマン付けてるのも宇宙人とかAIより人間に意識いくようにって誘導の一つだったのかな >>いや宇宙人やAIってのは皆予想してたよ >ここだとアインシュタインだって予想ばっか見たけど? やめたれ

    336 22/02/07(月)08:58:56 No.894627272

    >皆攻撃当てられるくらい強いってことなんだろうけど >四皇の二人はいちいち全部当たるから急に適当になったり弱体化した感がある こういう強キャラって大体最高火力の一撃が当たってそれで崩れるパターンなんだけど マムは段々ボコボコにされていくから思ってたより弱い感が強くなってる気がする

    337 22/02/07(月)08:58:58 No.894627273

    >皆攻撃当てられるくらい強いってことなんだろうけど >四皇の二人はいちいち全部当たるから急に適当になったり弱体化した感がある マムの攻撃何発食らっても立ち上がれたローが立ち上がれない攻撃をしたドフラミンゴ

    338 22/02/07(月)09:00:10 No.894627432

    というかいつまで決着つかせないんだよマムもカイドウも

    339 22/02/07(月)09:00:18 No.894627448

    >当たるのは別にいいんだけど今まで碌にダメージ通らなかった癖に急に大ダメージ入るようになってるから弱体化したようにしか見えんのよな 作者的には積み重ねてるんだけど視点がコロコロ変わるから読んでる側は急に弱くなったと感じる 漫画の構造の問題キャラだしすぎ

    340 22/02/07(月)09:00:24 No.894627458

    うろんミラージュはネット投票形式だとしたら一位で10000票なあたりマグちゃんと同じくらいか下手したらそれ以下の人気か…

    341 22/02/07(月)09:00:50 No.894627506

    ジャンプラ告知ページのタコピーに編集の悪意が満ちている

    342 22/02/07(月)09:01:00 No.894627520

    なんでカイドウVSルフィがダイジェストなの?

    343 22/02/07(月)09:01:19 No.894627560

    今週のウィッチウォッチはどういう気持ちで見ればいいんだ…

    344 22/02/07(月)09:01:41 No.894627606

    サム八みたいでやんした

    345 22/02/07(月)09:03:06 No.894627827

    fu782420.jpg このおじさん好き

    346 22/02/07(月)09:04:13 No.894627969

    ギンチヨさんはラストに出てきた男とくっつけることにしてドラの新ヒロイン出しましょう!

    347 22/02/07(月)09:04:25 No.894627989

    うろんミラージュの考察に関しては考察好きってのは考察して自分の考えたぼくのさいきょううらせっていを披露するのが好きなだけで本編が実際どんな意図で描かれてるかとかはどうでも良いからな

    348 22/02/07(月)09:04:26 No.894627992

    一番面白かったというか好きだったのは手品師初登場回 一番インパクトのあったギャグは列車が敵アジトに突っ込んだ奴 一番ダメだと思ったのは二話だか三話だかの体育教師回だったが 今回のしつこいHIKAKIN弄りはそれに匹敵すると思う ゴー☆ジャスといい遊戯王といい実写を多用すんな

    349 22/02/07(月)09:04:42 No.894628027

    >ギンチヨさんはラストに出てきた男とくっつけることにしてドラの新ヒロイン出しましょう! クサナギがヒロインだろ

    350 22/02/07(月)09:04:55 No.894628058

    しゅごまるも一年つづいて信者作って終わる時アンチ発狂させてほしい

    351 22/02/07(月)09:04:58 No.894628067

    >ギンチヨさんはラストに出てきた男とくっつけることにしてドラの新ヒロイン出しましょう! やはりクサナギ擬人化か!?

    352 22/02/07(月)09:05:29 No.894628143

    「狂乱」のナプターク 普通に店を持った恐るべき邪神

    353 22/02/07(月)09:05:31 No.894628146

    クサナギが武器になる系女の子だった展開は強すぎるからダメ

    354 22/02/07(月)09:06:06 No.894628226

    >「狂乱」のナプターク >普通に店を持った恐るべき邪神 少なくとも100年は経過しているであろう店を経営し続けている恐るべき邪神

    355 22/02/07(月)09:06:21 No.894628260

    >やはりクサナギ擬人化か!? ドラ…オレ嫌だよ…

    356 22/02/07(月)09:06:22 No.894628263

    >クサナギが武器になる系女の子だった展開は強すぎるからダメ ヒロインの影が薄くなっちゃうもんな

    357 22/02/07(月)09:06:29 No.894628279

    うろんのライオンマンは稲田さんボイスで脳内再生された

    358 22/02/07(月)09:07:06 No.894628375

    神海っちゃんこの絵の変化は正解なのか…?

    359 22/02/07(月)09:07:10 No.894628385

    大好きな漫画の最終回と大好きな漫画の作者の新連載が同時にお出しされて感情がぐちゃぐちゃなんですけど

    360 22/02/07(月)09:07:36 No.894628454

    今週全体的に面白いな うろミラですら面白い ざっくり行こうぜをこう使うかあーとかどちらでもないしどちらでもあるとかこういう思わせぶりなこと言うやついるわーとか読んでて感心しちゃった

    361 22/02/07(月)09:08:07 No.894628534

    流れた時間的に狂乱食堂は創業から三桁年のチェーン店なのかな…

    362 22/02/07(月)09:08:29 No.894628586

    >神海っちゃんこの絵の変化は正解なのか…? なんか…ちょっとキモい…!!

    363 22/02/07(月)09:08:39 No.894628611

    PPPPPPもしかして生き残れるのか…?

    364 22/02/07(月)09:09:00 No.894628659

    これあの牛鬼は中にいたアイツの影響で狂暴化して暴れてたとかそういう…?

    365 22/02/07(月)09:09:04 No.894628668

    神海ってこれでスリーアウトか

    366 22/02/07(月)09:09:31 No.894628739

    >PPPPPPもしかして生き残れるのか…? だとすると終わるのしゅごまるにならん? 伊原がヘラってるの見てシコリたいからいいけど

    367 22/02/07(月)09:09:46 No.894628782

    >流れた時間的に狂乱食堂は創業から三桁年のチェーン店なのかな… 或いは色々やって戻ってきたのかもしれない 全国チェーン店になってたら面白すぎるのでダメ

    368 22/02/07(月)09:10:04 No.894628837

    >これあの牛鬼は中にいたアイツの影響で狂暴化して暴れてたとかそういう…? 単に中のアイツが特殊性癖なだけで牛鬼は自覚すらなかった感じに見える

    369 22/02/07(月)09:10:44 No.894628937

    >神海ってこれでスリーアウトか おい!アンタふざけたこと言ってんじゃ…

    370 22/02/07(月)09:10:55 No.894628978

    あやしもんはこの話が4話くらいでお出しされてたら興奮してた

    371 22/02/07(月)09:11:09 No.894629015

    >うろんのライオンマンは稲田さんボイスで脳内再生された 稲田さん動物キャラ好きすぎない?

    372 22/02/07(月)09:11:43 No.894629105

    >あやしもんはこの話が4話くらいでお出しされてたら興奮してた 遅すぎたんだよなぁ… ここから盛り返せるか?

    373 22/02/07(月)09:11:45 No.894629114

    >>クサナギが武器になる系女の子だった展開は強すぎるからダメ >ヒロインの影が薄くなっちゃうもんな でも人間形態になるのはどっかでやる気はしなくもない

    374 22/02/07(月)09:12:01 No.894629153

    ………! ……… ………

    375 22/02/07(月)09:12:02 No.894629156

    治す気や手立てはあったのだろうか 今のところ寄生生物というより致死率高い凶悪ウイルスレベルだぞメデューサ

    376 22/02/07(月)09:12:16 No.894629200

    団長なんであの悪魔の攻撃止められるの…

    377 22/02/07(月)09:12:49 No.894629288

    >団長なんであの悪魔の攻撃止められるの… 気

    378 22/02/07(月)09:12:53 No.894629304

    ウィッチは飛び道具投げ過ぎだと思うしそうじゃないとも思う

    379 22/02/07(月)09:13:03 No.894629341

    いいだろ?冥域のヤミ・スケヒロだぜ?

    380 22/02/07(月)09:13:06 No.894629353

    ウイルス進化説ってドクストの作中で言及してたっけ

    381 22/02/07(月)09:13:09 No.894629362

    編集が何でマンらしいからいやそれはやめときましょうって言ってくれる気がするクサナギ人間形態

    382 22/02/07(月)09:13:22 No.894629395

    >少なくとも100年は経過しているであろう店を経営し続けている恐るべき邪神 流々ちゃん死後封印しに来たマグちゃんと違ってずっと放置されてた事になる恐るべき邪神

    383 22/02/07(月)09:14:28 No.894629565

    人には無害だからな恐るべき邪神

    384 22/02/07(月)09:15:19 No.894629686

    女の子で敵の攻撃受け止めたりグチャグチャになるのは ちょっと特殊性碧過ぎるからやらないんじゃないかな

    385 22/02/07(月)09:15:33 No.894629718

    >治す気や手立てはあったのだろうか >今のところ寄生生物というより致死率高い凶悪ウイルスレベルだぞメデューサ 凶悪って何?石化してれば死なずに済むし何も問題ないと思いますですが

    386 22/02/07(月)09:15:50 No.894629758

    あの時点で一応もうあの町から出てるからな恐るべき邪神

    387 22/02/07(月)09:16:23 No.894629837

    >>団長なんであの悪魔の攻撃止められるの… >気 気だけ別ジャンルの技術すぎる…

    388 22/02/07(月)09:17:06 No.894629927

    アスタさんでも習得できる技術だから完全に別口のパワー

    389 22/02/07(月)09:17:07 No.894629932

    >ゴー☆ジャスといい遊戯王といい実写を多用すんな 実写ネタ以外は基本面白いと思うんでそっち頑張って欲しいし色々見たいよね

    390 22/02/07(月)09:17:17 No.894629958

    やっぱりクサナギと一体化だよねー!

    391 22/02/07(月)09:17:23 No.894629972

    >だとすると終わるのしゅごまるにならん? 正直しゅごまるは嫌いじゃないんだけど じゃあ他に切るもの特に無さそうな気も 普通に長期連載がストーリー上終わるのに間に合ってくれれば…と思ってるが アンケ送ったりコミック買ったりの応援する程じゃないので切られても文句は言わん

    392 22/02/07(月)09:17:59 No.894630061

    ヨガやってるシャンクス受けたからってずっとそれやってんな

    393 22/02/07(月)09:18:55 No.894630200

    >アンケ送ったりコミック買ったりの応援する程じゃないので切られても文句は言わん いやクソで人気ないから終わるんだよ 買ってようがアンケート送ってようが文句言う筋合いないから

    394 22/02/07(月)09:18:56 No.894630206

    実は生物だったメデューサ 砕きまくって船に張り付けたのは大量殺害になるのかな

    395 22/02/07(月)09:19:39 No.894630332

    皆様の暖かさに包まれて無事完結に至りました! ってフレーズ初めて見た これもう疑いようもなく円満完結だろ

    396 22/02/07(月)09:19:42 No.894630341

    >いやクソで人気ないから終わるんだよ >買ってようがアンケート送ってようが文句言う筋合いないから どちらの編集さん?

    397 22/02/07(月)09:20:28 No.894630485

    >実は生物だったメデューサ >砕きまくって船に張り付けたのは大量殺害になるのかな 古いのはもう動作しなかったから…あの状態でも生きてたって言うならどうしようもないが

    398 22/02/07(月)09:20:36 No.894630509

    マグちゃんと読み切りで不死が被った

    399 22/02/07(月)09:21:18 No.894630605

    >マグちゃんと読み切りで不死が被った アンディはノーカンか…

    400 22/02/07(月)09:25:17 No.894631212

    >>いやクソで人気ないから終わるんだよ >>買ってようがアンケート送ってようが文句言う筋合いないから >どちらの編集さん? いやただの客だけど…作家や編集はありがと~ってなるんじゃね?