虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/07(月)04:11:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/07(月)04:11:32 No.894606552

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/07(月)04:11:54 No.894606573

汚したい

2 22/02/07(月)04:16:40 No.894606844

シャーレやめてスカルマンになるね…

3 22/02/07(月)04:16:48 No.894606854

顔が良すぎる

4 22/02/07(月)04:18:27 No.894606947

俺のスカルマン榛名

5 22/02/07(月)04:25:48 No.894607317

アズサだ

6 22/02/07(月)04:32:27 No.894607632

助けてスカルマン

7 22/02/07(月)04:32:55 No.894607662

主張が強すぎる髪飾り

8 22/02/07(月)04:36:49 No.894607827

声も最高

9 22/02/07(月)04:38:52 No.894607925

スカルマンになって

10 22/02/07(月)04:40:37 No.894607985

ばにたす…

11 22/02/07(月)04:43:33 No.894608105

全ては虚しい

12 22/02/07(月)04:48:12 No.894608317

俺の愛娘ハルナ

13 22/02/07(月)04:48:41 No.894608339

>俺の愛娘ハルナ 失礼いたしますわ~

14 22/02/07(月)04:49:55 No.894608394

キヴォトスの数少ない光

15 22/02/07(月)05:10:28 No.894609254

>キヴォトスの数少ないメンタル強者

16 22/02/07(月)05:13:35 No.894609358

>俺の愛娘ハルナ お義父さん…

17 22/02/07(月)05:22:22 No.894609613

おれないさん

18 22/02/07(月)05:24:51 No.894609678

強さがよく分からないけど最強格の一個下くらいはあるのかな

19 22/02/07(月)05:29:11 No.894609809

>強さがよく分からないけど最強格の一個下くらいはあるのかな ゲリラ戦だけ飛び抜けてる特化型で他の能力は中堅どこなイメージだなぁ

20 22/02/07(月)05:30:20 No.894609841

アズサにやたら強いと評されるイオリの強さが分からない…

21 22/02/07(月)05:37:08 No.894610009

ゲリラ戦なら最強かも

22 22/02/07(月)05:59:24 No.894610698

>主張が強すぎる髪飾り 自分でつけたわけじゃなさそうだよな……誰のコーディネートなんだ

23 22/02/07(月)06:01:58 No.894610778

>ゲリラ戦だけ飛び抜けてる特化型で他の能力は中堅どこなイメージだなぁ でもキャラ性能は人権レベル

24 22/02/07(月)06:03:16 No.894610810

最強格との面合わせのタイマンは2歩くらい劣るイメージ だからこそサオリとの一騎打ちが光る

25 22/02/07(月)06:19:14 No.894611385

正実相手にめっちゃ粘れる上に物資がもっとあったら更に粘れたあたり持久戦は飛び抜けてると思う それ以前にメンタルもボディもしぶと過ぎる…

26 22/02/07(月)06:25:02 No.894611621

>正実相手にめっちゃ粘れる上に物資がもっとあったら更に粘れたあたり持久戦は飛び抜けてると思う >それ以前にメンタルもボディもしぶと過ぎる… あれだけ戦闘続きかつアズサから虚しいラッシュ食らった上で最後仲間を置いて一騎打ちまでしてるし色々と耐久力が狂ってる…

27 22/02/07(月)06:44:48 No.894612507

>最強格との面合わせのタイマンは2歩くらい劣るイメージ >だからこそサオリとの一騎打ちが光る もはや一人ぼっちのサオリに対して今までの縁で戦うアズサいいよね なんか知らないゲヘナの人もいるけど

28 22/02/07(月)06:45:39 No.894612550

心ポッキリ折れたかと思ったら何か自己修復してる…

29 22/02/07(月)07:15:26 No.894614278

まさか自力で立ち直るとは この子強い…

30 22/02/07(月)07:16:08 No.894614321

フォレストサワタリみたいなバトルスタイル

31 22/02/07(月)07:17:38 No.894614424

心は強いけどそれはそれとして公式に明言されるレベルの寂しがり屋なのが可愛い

32 22/02/07(月)07:17:59 No.894614445

メインストーリーで初めて使ったけどアズサのEXスキル、気持ち良すぎだろ!

33 22/02/07(月)07:19:37 No.894614570

>メインストーリーで初めて使ったけどアズサのEXスキル、気持ち良すぎだろ! 多段ヒットいいよね

34 22/02/07(月)07:20:12 No.894614618

補習授業部居るなら先生いらねぇな! とはならないモモトークの数々

35 22/02/07(月)07:23:09 No.894614846

ペロロさまの腹を裂いて爆弾詰めたときの心境を想像すると興奮してしまうよね

36 22/02/07(月)07:23:30 No.894614869

>あれだけ戦闘続きかつアズサから虚しいラッシュ食らった上で最後仲間を置いて一騎打ちまでしてるし色々と耐久力が狂ってる… ヒフミは怪我してるから私が行くって言うところめちゃくちゃかっこいいんだけどちょっと待てよ!ってなるなった

37 22/02/07(月)07:25:59 No.894615061

アズサは折れないと思うけどヒフミと離別した後先生が腹に穴開けられてたとか知ったらもっと修羅になってたのかな

38 22/02/07(月)07:26:32 No.894615096

>>それ以前にメンタルもボディもしぶと過ぎる… >あれだけ戦闘続きかつアズサから虚しいラッシュ食らった上で最後仲間を置いて一騎打ちまでしてるし色々と耐久力が狂ってる… タフという言葉はアズサのためにある

39 22/02/07(月)07:30:25 No.894615401

エデン条約編やる前と後でメモロビの重みが違いすぎる

40 22/02/07(月)07:32:31 No.894615582

サブストーリーとかでペロロ爆弾のことヒフミに謝ろうとするけど怖くて言い出せないアズサとかやってくれないかな…

41 22/02/07(月)07:33:17 No.894615652

その可愛らしい羽自前なのね… アリウスのサオリたちはないから飾りだと思ってた…

42 <a href="mailto:アコ">22/02/07(月)07:34:14</a> [アコ] No.894615740

さ、 もう一踏ん張りですよ… アズサさん…

43 22/02/07(月)07:36:16 No.894615915

ちっちゃいのカッコいい

44 22/02/07(月)07:36:26 No.894615937

補修部のストーリーだけど主人公みたいだ…

45 22/02/07(月)07:38:05 No.894616087

条約編は見守る大人が先生でアズヒフが実質的な主人公な気がする

46 22/02/07(月)07:41:23 No.894616393

それなりに強いと思ってたけどこんなに単騎で立ち回れる子だと思ってなかった メンタルが強すぎる

47 22/02/07(月)07:47:17 No.894617021

先生は最後ちょっと手伝ったくらいで基本見守るスタイルだったし エデン条約編がバッドエンドにならなかったのはヒフアズの頑張りが大きいからな…

48 22/02/07(月)07:47:19 No.894617025

fu782335.jpeg それはヒフミの台詞では…?

49 22/02/07(月)07:49:06 No.894617236

メインストーリーの先生は基本的に生徒に降りかかる理不尽を止める役割なのが先生って感じがして好き

50 22/02/07(月)07:49:40 No.894617296

>アズサは折れないと思うけどヒフミと離別した後先生が腹に穴開けられてたとか知ったらもっと修羅になってたのかな 先生が負傷する場面にでくわしてたしその時にゲリラ戦をしかけずに突撃したのは激昂してたからでしょ

51 22/02/07(月)07:55:26 No.894617998

羽根にあんなにお花付けるのどういう戦術的アドバンテージがあるんだ…

52 22/02/07(月)07:56:25 No.894618114

>先生は最後ちょっと手伝ったくらいで基本見守るスタイルだったし でも2つ目のETO宣言シーンはカッコ良すぎるよ…

53 22/02/07(月)07:57:59 No.894618311

>羽根にあんなにお花付けるのどういう戦術的アドバンテージがあるんだ… かわいいものが好きだからだよ

54 <a href="mailto:アズサ">22/02/07(月)07:58:22</a> [アズサ] No.894618365

>さ、 >もう一踏ん張りですよ… >アズサさん… (誰だ……?)

55 22/02/07(月)07:58:30 No.894618382

>>先生は最後ちょっと手伝ったくらいで基本見守るスタイルだったし >でも2つ目のETO宣言シーンはカッコ良すぎるよ… ひふあじのあれが宣言前のスピーチになってるの構成が良すぎる

56 22/02/07(月)07:58:44 No.894618410

アツコに花飾りプレゼントした過去とかあるから花はアリウスとの関係の中でも保たれる唯一の優しさの象徴だと思う

57 <a href="mailto:くろまく">22/02/07(月)07:59:20</a> [くろまく] No.894618474

>羽根にあんなにお花付けるのどういう戦術的アドバンテージがあるんだ… 「トリニティに溶け込むならこういう風にしたほうがいいよ!」

58 22/02/07(月)08:00:08 No.894618589

>メインストーリーの先生は基本的に生徒に降りかかる理不尽を止める役割なのが先生って感じがして好き 後方先生面しておいてゲマトリアが手出して来たら即大人のカード切るのいいよね…

59 22/02/07(月)08:00:20 No.894618611

トリニティに編入させたミカでもいいし 馴染ませるために慣れないながらも頑張ったスクワッドでもいい

60 22/02/07(月)08:00:36 No.894618669

セリフとかは無いけど1発でわかるマシロの援護射撃

61 22/02/07(月)08:00:52 No.894618720

>「トリニティに溶け込むならこういう風にしたほうがいいよ!」 思惑はそれとしてコーディネートは純粋に楽しむだろうな…

62 22/02/07(月)08:01:13 No.894618784

思った以上に先生が大人の先生してて好感湧く たまにセクハラしてるけど

63 22/02/07(月)08:01:26 No.894618824

しこれる しこった

64 22/02/07(月)08:01:45 No.894618875

2章で秘密を打ち明けた後の「私はナギサを守らなきゃいけない」がめっちゃ良かった

65 22/02/07(月)08:02:46 No.894619032

友情の証の人形を爆弾にするのは決別感あっていいよね…

66 22/02/07(月)08:03:18 No.894619100

>友情の証の人形を爆弾にするのは決別感あっていいよね… 認めませんよ!!!!123!!!!

67 22/02/07(月)08:03:55 No.894619181

ゲーム部編のが好きだけど爆弾はマジかってなったよ

68 22/02/07(月)08:04:17 No.894619233

>>友情の証の人形を爆弾にするのは決別感あっていいよね… >認めませんよ!!!!123!!!! そこから紙袋携えて突撃するファウストはすげぇよ…

69 22/02/07(月)08:12:45 No.894620513

ストーリー見てからだとアズサのEXに違和感ある 銃弾1発に力込めるよりトラップとかの範囲攻撃が本領じゃないこの子?

70 22/02/07(月)08:13:27 No.894620621

>羽根にあんなにお花付けるのどういう戦術的アドバンテージがあるんだ… コンクリートに咲く花をみてそれでもと言い続ける答えを得たみたいだしアズサにとって願いの形なのかもね

71 22/02/07(月)08:13:52 No.894620693

決戦の学校の枠も編成の枠も越えたハチャメチャ戦闘いいよね…

72 22/02/07(月)08:14:14 No.894620780

サオリ「こいつは奴の心の寄り所だ。取り返しに来るさ」 みんなそう思った 吹っ飛ばされた

73 22/02/07(月)08:15:56 No.894621072

>サオリ「こいつは奴の心の寄り所だ。取り返しに来るさ」 >みんなそう思った >吹っ飛ばされた サオリもそうだけどプレイヤーたちの予想の遥か上を言ってたしな…

74 22/02/07(月)08:17:09 No.894621237

>ストーリー見てからだとアズサのEXに違和感ある >銃弾1発に力込めるよりトラップとかの範囲攻撃が本領じゃないこの子? つまり貫通属性か破壊属性でゲリラアズサが来る

75 22/02/07(月)08:17:33 No.894621295

>サオリ「こいつは奴の心の寄り所だ。取り返しに来るさ」 >みんなそう思った >吹っ飛ばされた サオリがそんなことを考えているかどうかがはわからないが…私を誘い出すためにはペロロ博士のぬいぐるみを手元に置いておく必要がある でなければ私を誘き寄せることができない そこを狙わせてもらう

76 22/02/07(月)08:19:00 No.894621515

先生が一から百まで解決できてもその場凌ぎにしかから先生には過剰に出しゃばらせないようにしてる配慮は見える 大人の介入がなかったゲーム部篇ではほぼ空気扱いだったし

77 22/02/07(月)08:19:19 No.894621567

>つまり貫通属性か破壊属性でゲリラアズサが来る 上半身タンクトップみたいな感じか…ウッ

78 22/02/07(月)08:21:25 No.894621918

アズサもミカも次回実装時はノースリーブ姿でお願いします

79 22/02/07(月)08:24:35 No.894622446

>fu782335.jpeg >それはヒフミの台詞では…? これヒフミさんも怪我してたのか 許せませんね

80 22/02/07(月)08:24:41 No.894622458

>アズサもミカも次回実装時はノースリーブ姿でお願いします いいよねロード画面アズサ

81 22/02/07(月)08:25:19 No.894622559

>>fu782335.jpeg >>それはヒフミの台詞では…? >これヒフミさんも怪我してたのか >許せませんね あはは…

82 22/02/07(月)08:25:59 No.894622644

>>fu782335.jpeg >>それはヒフミの台詞では…? >これヒフミさんも怪我してたのか >許せませんね お前は爆心地にいたせいで重傷負って寝込んでただろ

83 22/02/07(月)08:31:53 No.894623511

枠を超えたハチャメチャバトルしてもスマホが大丈夫なら総力戦でそれやろうぜ!

84 22/02/07(月)08:31:57 No.894623524

>お前は爆心地にいたせいで重傷負って寝込んでただろ (´;ω;`)

85 22/02/07(月)08:38:17 No.894624472

アズサが強い所示してくれたおかげでイオリの株も上がってくれる

86 22/02/07(月)08:40:19 No.894624769

イオリはいくら強くてもチョロいからダメ

87 22/02/07(月)08:43:04 No.894625109

これはヒフミ同然のぬいぐるみだ それはサオリもわかっているはず…そこを狙う でもめっちゃ辛い…泣きたい…もう私戻れないんだ… えっもしかして生きてる?…殺さないと!!!

88 22/02/07(月)08:43:39 No.894625185

>えっもしかして生きてる?…殺さないと!!! 強い…

89 22/02/07(月)08:44:18 No.894625264

こんなにも可愛くて強い娘が私のスカルマンだとか言ってくるんですよ そりゃあ先生も全力で先生を遂行するわ

90 22/02/07(月)08:47:41 No.894625681

>ストーリー見てからだとアズサのEXに違和感ある >銃弾1発に力込めるよりトラップとかの範囲攻撃が本領じゃないこの子? EXは一発じゃなく連射だ そしてストーリーに出てきたけどヘイローを壊す撃ち方だよあれ

91 22/02/07(月)08:49:16 No.894625891

お前には殺意が足りてないとか言われてたけどバリバリに殺意あるよね

92 22/02/07(月)08:51:52 No.894626206

アズサはスイッチを入れるように殺人技使ってくるよね そしてやってから嘆くのが切嗣っぽい

93 22/02/07(月)08:53:27 No.894626453

あのカード本当になんなんだ…

↑Top