22/02/07(月)02:28:36 出番少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)02:28:36 No.894596762
出番少ないのに印象に残る人貼る
1 22/02/07(月)02:38:27 No.894598010
サブイベでイーブイがブラッキーになって同じ部屋にいたから何か絡みあるかと思ったらなにもなかった
2 22/02/07(月)02:39:08 No.894598105
序盤あった以降全然遭遇しないのはサブクエ消化してないからなんだろうか
3 22/02/07(月)02:41:48 No.894598459
なんか建物増えると思ってた 特に増えなかった
4 22/02/07(月)02:42:38 No.894598542
いたずらビッパ見て建築の手伝いしな!って言うの以外の出番を思い出せない
5 22/02/07(月)02:43:50 No.894598693
クリア後に時空の裂け目の写真の話とかしてくれるぐらいだろうか
6 22/02/07(月)02:43:55 No.894598710
建築要素まで手を付ける余裕無かったんだなみたいな所は節々に感じる こけしにしか使われなかった木材とかあれ絶対に建築で使うから何十個集めて牧場拡張みたいなミッション想定してただろ
7 22/02/07(月)02:47:14 No.894599102
fu782209.jpg
8 22/02/07(月)02:48:21 No.894599238
>建築要素まで手を付ける余裕無かったんだなみたいな所は節々に感じる >こけしにしか使われなかった木材とかあれ絶対に建築で使うから何十個集めて牧場拡張みたいなミッション想定してただろ やっぱり木材使い道ないのか… あんなわかりにくいので何個もよこせって言われたらいやだなって思ってたけど
9 22/02/07(月)02:48:57 No.894599321
一応ババアがシナリオ中に3つ集めろというくらい
10 22/02/07(月)02:49:48 No.894599426
村の右下にある家はいつの間にか建ってたけどビッパ関係してるのかな
11 22/02/07(月)02:54:35 No.894599971
まあわざわざ進化後のイーブイをブラッキーにしてサザンカさんのところに逃げ込ませたのは意図的だと思う
12 22/02/07(月)02:55:08 No.894600021
>まあわざわざ進化後のイーブイをブラッキーにしてサザンカさんのところに逃げ込ませたのは意図的だと思う でも前からイーブイあそこにいたよ
13 22/02/07(月)02:55:42 No.894600077
サザンカさんはこれ女でいいのかな
14 22/02/07(月)02:57:48 No.894600327
>サザンカさんはこれ女でいいのかな 男でも穴はあるよ
15 22/02/07(月)03:01:03 No.894600688
ビッパが村に馴染んでるのが何か良いよね チリーンのイベントとかも好き
16 22/02/07(月)03:02:02 No.894600779
いつの間にかヌルッと民家増えてるよね 建築風景自体はちらほら見てたけど
17 22/02/07(月)03:02:16 No.894600807
印象には残ってないな…
18 22/02/07(月)03:03:40 No.894600954
この人ってドラゴン使いの人の祖先?
19 22/02/07(月)03:04:45 No.894601081
>この人ってドラゴン使いの人の祖先? カリンじゃね
20 22/02/07(月)03:05:53 No.894601194
ピチューに好かれる人じゃないか
21 22/02/07(月)03:08:44 No.894601517
カリンさん大好きだから一目でむ!ってなったけど 別にカリンさんに興味なければ忘れちゃうかもね
22 22/02/07(月)03:09:47 No.894601618
でも実はイブキ説も聞いた
23 22/02/07(月)03:09:52 No.894601625
この見た目でこの口調だから結構好きな人は多いと思う
24 22/02/07(月)03:10:12 No.894601659
部屋に恥ずかしい服とマントがしまってあるからな…
25 22/02/07(月)03:10:44 No.894601714
>部屋に恥ずかしい服とマントがしまってあるからな… あああれそういうことか…
26 22/02/07(月)03:11:22 No.894601785
サザンカはツバキ科の植物だしね
27 22/02/07(月)03:11:37 No.894601824
>ビッパが村に馴染んでるのが何か良いよね >チリーンのイベントとかも好き 屋根の上で寝てるビッパ3匹組や牧場行くたびチリチリしてるチリーンいいよね イシツブテは進化したらイエエエイしてくれなくて寂しくなった
28 22/02/07(月)03:13:43 No.894602036
やたらギャラドスにこだわってるのドラゴン使いの血が騒ぐのかしら
29 22/02/07(月)03:14:44 No.894602146
ツバキとカリンは遠い親戚だった説か…
30 22/02/07(月)03:18:36 No.894602526
ドラゴン使いってポケモンと社会で共存する前からアヤシシ様みたいな感じで有り難がって拝めたり戦わせたりしてたんだろうか
31 22/02/07(月)03:19:40 No.894602640
デンボクもジョウトから来たっぽいしサザンカさんも着いてきたパターンかな
32 22/02/07(月)03:21:57 No.894602857
変なマント保管してるしイブキとワタルの先祖だろうけど髪型はカリン
33 22/02/07(月)03:23:33 No.894602977
芸術的なこだわりが強いせいで伝統の衣装に耐えられず飛び出してきたなんてそんな…
34 22/02/07(月)03:25:23 No.894603141
ヒナツさんがドラゴンポケモンにインスピレーション感じちゃうんだ…
35 22/02/07(月)03:32:05 No.894603735
めちゃくちゃ売れたらしいし DLCでクラフト要素追加されそうな気はする
36 22/02/07(月)03:41:37 No.894604551
そんな売れたの? 今後のポケモンも過去編じゃなくてもこんな感じでいいんだけど
37 22/02/07(月)03:42:06 No.894604601
>芸術的なこだわりが強いせいで伝統の衣装に耐えられず飛び出してきたなんてそんな… 伝統の衣装を生み出した可能性もあるぞ…
38 22/02/07(月)03:43:24 No.894604692
>変なマント保管してるしイブキとワタルの先祖だろうけど髪型はカリン ここにきてイブキとカリンの遠戚説が生まれた
39 22/02/07(月)03:44:16 No.894604774
これだけ売れたからアプデかDLCは確実にあるだろうね 出現ポケモン増やすだけでもいいから早く来て欲しいわ
40 22/02/07(月)03:46:16 No.894604903
DLCは新しい島とポケモンとサブイベで登場キャラの掘り下げとかが来たら嬉しい
41 22/02/07(月)03:50:08 No.894605183
>ビッパが村に馴染んでるのが何か良いよね >チリーンのイベントとかも好き 「私の家の軒下が落ち着くようだねぇ…」でいい話かーって思ったら 「海岸の家(僻地)とかどうだい?」で駄目だった 最終的に落ち着いたけども
42 22/02/07(月)03:51:43 No.894605282
現代舞台にオープンワールドにするのはしんどそうだったからランダムエンカウントとかシンボルエンカウントを今回の仕様にして欲しい
43 22/02/07(月)03:56:02 No.894605571
ソロ用のLEGENDSシリーズとして次は別の地方の過去とかでいいよ
44 22/02/07(月)03:56:11 No.894605585
知ってる人の面影のある人はご先祖様とかではなく 俺と同じように飛ばされて来たけど適性が無くて記憶を抹消されたすがただと仮定してみた TSはまぁ置いとこう
45 22/02/07(月)03:59:15 No.894605775
>ソロ用のLEGENDSシリーズとして次は別の地方の過去とかでいいよ アルセウスみたいなやれなかったことの補完みたいな感じならXYかなぁ
46 22/02/07(月)04:00:22 No.894605855
今後の作品も全部がんばりレベルでええよ…
47 22/02/07(月)04:00:34 No.894605874
>>ソロ用のLEGENDSシリーズとして次は別の地方の過去とかでいいよ >アルセウスみたいなやれなかったことの補完みたいな感じならXYかなぁ 3000年前とかになるんだろうか…
48 22/02/07(月)04:02:49 No.894606034
カントーでオーキドの若い頃ぐらいのちょっと昔程度でも面白くなりそう
49 22/02/07(月)04:05:08 No.894606184
次はジョウトでしょ
50 22/02/07(月)04:05:49 No.894606215
ジョウトにはセレビィがいるからな
51 22/02/07(月)04:06:04 No.894606232
>カントーでオーキドの若い頃ぐらいのちょっと昔程度でも面白くなりそう プレイヤーがオーキドとキクコの気ぶり隊になっちまう
52 22/02/07(月)04:06:55 No.894606294
>今後の作品も全部がんばりレベルでええよ… 個体値も無くてええよ…
53 22/02/07(月)04:07:49 No.894606348
絵見たかったな…
54 22/02/07(月)04:08:48 No.894606394
システム使うだけなら現代の未開拓地域でもいい むしろ知らないポケモン多いだろうしそっちの方がいい
55 22/02/07(月)04:09:53 No.894606456
今回シンオウだから和風な感じだったけど例えばレジェンズイッシュなら開拓者風になったりするんだろうか
56 22/02/07(月)04:12:35 No.894606611
>プレイヤーがオーキドとキクコの気ぶり隊になっちまう めちゃくちゃサブクエで応援し隊…
57 22/02/07(月)04:17:14 No.894606874
レジェンズバドレックスで1000年前のガラルを隕石とムゲンダイナから護ろう
58 22/02/07(月)04:18:05 No.894606927
アンタだったのか…ってなったよ
59 22/02/07(月)04:21:09 No.894607085
>システム使うだけなら現代の未開拓地域でもいい >むしろ知らないポケモン多いだろうしそっちの方がいい とうとう東北や四国が舞台になるかぁ
60 22/02/07(月)04:22:14 No.894607143
次は誰が飛ばされるんです
61 22/02/07(月)04:23:58 No.894607236
ゲーチス
62 22/02/07(月)04:27:31 No.894607406
>とうとう東北や四国が舞台になるかぁ HGSSで四国をかなり使っちまったからなぁ…難しいんじゃないか 東北と中国地方は出来なくはないと思う
63 22/02/07(月)04:27:37 No.894607414
シャトレーヌではちょっと安直だしカトレアでも飛ばそう
64 22/02/07(月)04:31:43 No.894607599
でも本編とレジェンズ並行開発するのは流石に厳しい気がする
65 22/02/07(月)04:34:05 No.894607713
Gがほしい ボタンの変更やら投げ物色々ガッツリモンハンからパクッてほしい!!
66 22/02/07(月)04:54:52 No.894608626
次はカロスとガラルで争っている時代で
67 22/02/07(月)05:13:47 No.894609368
イーブイって渡す依頼の前からあの部屋に居た気がするんだけどどうだっけ?
68 22/02/07(月)05:18:29 No.894609512
サザンカさんとナバナさんとキネさんはギンガ団の各裏方業リーダーっぽいからモブに近いんだけどEDの一枚絵にもいたり何か妙に覚えてる
69 22/02/07(月)05:21:31 No.894609589
ジョウトとシンオウは縁深いらしいしな
70 22/02/07(月)05:24:55 No.894609679
>でも本編とレジェンズ並行開発するのは流石に厳しい気がする ポケモンマネーがあればなんだってできるだろう
71 22/02/07(月)05:26:11 No.894609724
外部委託すると思い通りにいかない事も多々あるから 内製でじっくり作って欲しいなぁ
72 22/02/07(月)05:26:28 No.894609732
マネーがあっても人材に限りがあるから平行じゃなくて外注になったんだろ
73 22/02/07(月)05:35:14 No.894609970
>マネーがあっても人材に限りがあるから平行じゃなくて外注になったんだろ ダイパリメイク犠牲にしてこそのアルセウスだろうしな
74 22/02/07(月)05:36:47 No.894610001
外注は外注でもちゃんとした所に委託するならいいんだが…
75 22/02/07(月)05:48:50 No.894610362
ダイパやっとらんから思い入れないけど当時の世代があんだけリメイク期待してたものがアレになったのかわいそう
76 22/02/07(月)05:54:01 No.894610534
ドラゴンつかいの里から好きであくタイプ使いになったと言われたら整合性合うからね…
77 22/02/07(月)05:54:19 No.894610549
レジェンズは本編扱いらしいけど
78 22/02/07(月)06:01:22 No.894610759
カジュアル通信対戦もおまけレベルでつけてもええよ ランクはなくていいけど
79 22/02/07(月)06:18:51 No.894611363
アメリカの開拓時代にポケモンが居たとかで英語で北米版出して
80 22/02/07(月)06:44:48 No.894612506
>アメリカの開拓時代にポケモンが居たとかで英語で北米版出して イッシュ全域でだだっ広いマップを探索いいねェ…
81 22/02/07(月)07:10:28 No.894613929
本家の方も好きだから交互に出してくれてもいいよ…
82 22/02/07(月)07:20:24 No.894614631
レジェンドミュウツーやりてぇなぁ… 出現数少ないから無理か
83 22/02/07(月)07:20:53 No.894614668
>レジェンドミュウツーやりてぇなぁ… >出現数少ないから無理か 嫌だよミュウ追いかけるメインが途中からミュウツー誕生秘話になっていくの
84 22/02/07(月)07:21:27 No.894614714
>レジェンズは本編扱いらしいけど 本編と言うか明確にダイパの過去編じゃん
85 22/02/07(月)07:21:51 No.894614740
布被った鏡なんなの…
86 22/02/07(月)07:22:38 No.894614806
じゃあマボロシ島がマボロシ島になるまでやろうぜ
87 22/02/07(月)07:22:52 No.894614821
>>アメリカの開拓時代にポケモンが居たとかで英語で北米版出して >イッシュ全域でだだっ広いマップを探索いいねェ… ポケモンで大陸横断…
88 22/02/07(月)07:23:03 No.894614837
>じゃあマボロシ島がマボロシ島になるまでやろうぜ 確かにあの島は何らかの怪奇現象起きてるような島だが…
89 22/02/07(月)07:23:16 No.894614852
ダイパの過去編なのは良いけど他の地域の祖先多すぎない…?
90 22/02/07(月)07:24:19 No.894614941
>ダイパの過去編なのは良いけど他の地域の祖先多すぎない…? アローラから島流しに遭ってる奴も居るし
91 22/02/07(月)07:24:31 No.894614958
>>ダイパの過去編なのは良いけど他の地域の祖先多すぎない…? >アローラから島流しに遭ってる奴も居るし 島流し!?
92 22/02/07(月)07:25:21 No.894615015
>島流し!? 現代でもポケモンを守り神扱いしてる閉鎖的なクソ田舎だぜ この時代にポケモン研究しましょうとか言い出したら追放ものよ
93 22/02/07(月)07:26:15 No.894615078
ヒスイに他の地域の祖先多いのはシンオウの元ネタの北海道が他の土地からの移住者で成り立った土地だからそこら辺を反映したんじゃないかな
94 22/02/07(月)07:28:06 No.894615210
>嫌だよミュウ追いかけるメインが途中からミュウツー誕生秘話になっていくの 研究員ポジションだったら耐えられない
95 22/02/07(月)07:33:19 No.894615658
建物自体はストーリー進むに連れて増えてるんだよね 特に何も言及されないけど