22/02/07(月)01:06:56 皆覚えてね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/07(月)01:06:56 No.894579697
皆覚えてね
1 22/02/07(月)01:15:55 No.894582100
神なのにロボットってどういうこと
2 22/02/07(月)01:18:28 No.894582666
機械仕掛けの神ってやつさ
3 22/02/07(月)01:20:19 No.894583067
維新の神だから最先端テクノロジーなのか
4 22/02/07(月)01:20:38 No.894583150
それがどうかしたかーっ!
5 22/02/07(月)01:20:56 No.894583218
割とフレンドリーでジワジワ来る
6 22/02/07(月)01:21:24 No.894583324
ロボットでもない 超神でもない
7 22/02/07(月)01:22:05 No.894583491
まーたケン・広島の応募超人かってなったがよくウォーズマンのパチモンなんて出せたな…
8 22/02/07(月)01:32:09 No.894585881
ねえこれロボを作ったのは人間じゃなくて神だった事になるの…?
9 22/02/07(月)01:37:02 No.894586973
>ねえこれロボを作ったのは人間じゃなくて神だった事になるの…? ウォーズの親父は人間から改造されたけど ウォーズに遺伝したのは謎だからあり得る話
10 22/02/07(月)01:38:37 No.894587320
ロボ超人がいるんだからロボ神もいる
11 22/02/07(月)01:38:50 No.894587363
バージョンアップの神
12 22/02/07(月)01:39:17 No.894587458
このバカなってウォーズマンdisなのかな
13 22/02/07(月)01:40:18 No.894587687
神になれる生物を想像しようの時もロボ超人を作ったのかな
14 22/02/07(月)01:43:12 No.894588356
>このバカなってウォーズマンdisなのかな 読め
15 22/02/07(月)01:43:42 No.894588459
たしかターボメンはターボマンにウォーズマンの読者投稿コスチューム着せたやつだったな
16 22/02/07(月)01:45:07 No.894588783
次のコマのウォーズマンの目のアップが (ああ…そういう…)て感じに見えてダメだった
17 22/02/07(月)01:56:44 No.894591216
>ねえこれロボを作ったのは人間じゃなくて神だった事になるの…? ライスピのJUDOと歴代ライダーの関係みたいなもんじゃないかな
18 22/02/07(月)01:58:53 No.894591644
ロボットでもない~超人でもない~
19 22/02/07(月)02:00:34 No.894592003
>割とフレンドリーでジワジワ来る このコマだけ急にこんな喋り方してるだけで ウォーズマンをポンコツ呼ばわりしたり口悪いぞこいつ
20 22/02/07(月)02:01:55 No.894592270
でもプロレス的な口の悪さだからそんなにイメージは悪くないな
21 22/02/07(月)02:03:36 No.894592634
神なのにロボ…?って思ったけど神の椅子に「神」って書いてる時点で常識はもうあてにならないからなぁ…
22 22/02/07(月)02:05:51 No.894593079
左のコマは ロボ超神だよ~♪ みたいな口調でいいんだろうか
23 22/02/07(月)02:10:45 No.894593959
まず維新の神ってなんだよ
24 22/02/07(月)02:12:36 No.894594272
> い‐しん〔ヰ‐〕【維新】 の解説 >《「詩経」大雅の文王から。「維 (こ) れ新 (あらた) なり」の意》 > 1 すべてが改まって新しくなること。特に、政治や社会の革新。 > 2 明治維新のこと。御一新。 故事成語だったんだな
25 22/02/07(月)02:15:01 No.894594673
機械の神デウスエクスマキナマン!
26 22/02/07(月)02:42:44 No.894598551
俺のことをロボ超神と笑いたければ笑え!