虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/07(月)00:02:43 かわいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/07(月)00:02:43 No.894555590

かわいい

1 22/02/07(月)00:03:07 No.894555744

グロロ~ どっちも同じようなものではないか~

2 22/02/07(月)00:03:09 No.894555758

またケン広島かよ!

3 22/02/07(月)00:03:12 No.894555776

ロボが神に…?

4 22/02/07(月)00:03:26 No.894555859

もしかして死んだ親父さんだったりする…?

5 22/02/07(月)00:03:37 No.894555924

パパかと思った

6 22/02/07(月)00:03:42 No.894555951

>それがどうかしたかーっ! 本当に割とどうでもいい!

7 22/02/07(月)00:03:45 No.894555969

また…ケン広島なのか…!?

8 22/02/07(月)00:03:51 No.894556004

ロボ超人の血ってそもそもなんだよ?って疑問が解消されるのか?

9 22/02/07(月)00:03:58 No.894556053

おにきす…

10 22/02/07(月)00:04:04 No.894556079

>もしかして死んだ親父さんだったりする…? それがどうかしたかーっ!

11 22/02/07(月)00:04:06 No.894556086

シューピー

12 22/02/07(月)00:04:11 No.894556135

>ロボが神に…? ロボ超人てロボじゃなくてロボが遺伝する特殊な生物だからな…

13 22/02/07(月)00:04:12 No.894556147

どこで更新されてるの?

14 22/02/07(月)00:04:31 No.894556238

やっぱ戦争がロボ超人として生まれた原因のあのエピソード使いそうだな ただ呪いじゃなく祝福とか言う話になりそう

15 22/02/07(月)00:04:36 No.894556262

神がロボってどう言うことだよ!?

16 22/02/07(月)00:04:51 No.894556364

思いっきりウォーズマンって感じのスタイルでちょっとワクワクしてきた

17 22/02/07(月)00:04:55 No.894556389

あらゆるスペックがちょっとずつ上な新型ロボとの対決いいよね… でもオニキスの方が旧いんだよな…

18 22/02/07(月)00:05:00 No.894556418

シューピーはコーホー的なあれなんです?

19 22/02/07(月)00:05:07 No.894556464

>神がロボってどう言うことだよ!? 機械仕掛けの神っているし…

20 22/02/07(月)00:05:08 No.894556473

>どこで更新されてるの? https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A002862212/

21 22/02/07(月)00:05:13 No.894556517

シューピー…

22 22/02/07(月)00:05:17 No.894556545

>「onyx」は同じ綴りのラテン語に由来し、語源は「爪」を意味する古代ギリシャ語

23 22/02/07(月)00:05:20 No.894556563

ロボの神とは…

24 22/02/07(月)00:05:32 No.894556682

組み合ってるとどっちがウォーズマンでどっちがオニキスマンなのか時々わからなくなる!!!

25 22/02/07(月)00:05:36 No.894556722

パロップみたいなの使ってるじゃん

26 22/02/07(月)00:05:46 No.894556789

そういえばロボ超人同士の公式戦ってこれが初か

27 22/02/07(月)00:06:06 No.894556956

>ロボ超人てロボじゃなくてロボが遺伝する特殊な生物だからな… ロボ神が自分に似せて生物を作ったら人とロボの要素が混ざったロボ超人の祖先が生まれちゃった というのなら納得いくな

28 22/02/07(月)00:06:24 No.894557114

ロボ超人でパロスペシャルの変形みたいな技使ったらもうウォーズマンじゃん…

29 22/02/07(月)00:06:28 No.894557141

ケビンマスクの育成方針にも似た感じの敵いいよね 2世でこいつに影響受けてそう

30 22/02/07(月)00:06:30 No.894557158

ロボ対決とかもう完全に試しにきてるじゃん!

31 22/02/07(月)00:06:31 No.894557170

そういやウォーズマンって人間とロボのハーフだったな

32 22/02/07(月)00:06:33 No.894557178

スクリュードライバーよわくね たまには強いスクリュードライバーみたいんだが

33 22/02/07(月)00:06:33 No.894557180

なんでそんなとこに目が?

34 22/02/07(月)00:06:35 No.894557193

>>ロボが神に…? >ロボ超人てロボじゃなくてロボが遺伝する特殊な生物だからな… そもそも父親が機械化してそれが神への冒涜ということでその呪いが生まれる子供に降りかかって生まれたのがロボ超人のウォーズマンていう読み切りがあるんだ

35 22/02/07(月)00:06:40 No.894557230

バカなロボ超人ではないロボ超神だよってセリフがちょっとバカっぽくないですか?

36 22/02/07(月)00:06:44 No.894557268

オニキスって宝石じゃないんだ…

37 22/02/07(月)00:06:46 No.894557277

超人でも超神でも良いけどそんな簡単にガワ剝げちゃ駄目だと思う

38 22/02/07(月)00:06:46 No.894557286

やっぱここ最近の超神はワクワクする連中で読んでて楽しい

39 22/02/07(月)00:06:52 No.894557317

まさかウォーズマンの父親をロボ超人にしたのはコイツなんじゃないだろうか

40 22/02/07(月)00:06:53 No.894557320

褐色だしロボだしどう見てもウォーズマンパパだこれ!

41 22/02/07(月)00:06:57 No.894557350

維新の神…?

42 22/02/07(月)00:06:59 No.894557364

完全に上位互換って感じだから逆にこの試合はウォーズ勝ったな!

43 22/02/07(月)00:07:10 No.894557445

このコマで滅茶苦茶笑ったんだけど何がそこまでおかしいのか自分でもよく分からない

44 22/02/07(月)00:07:24 No.894557550

いかん そいつには 手を 出すな!

45 22/02/07(月)00:07:27 No.894557576

維新の神ってどういうことだ 維新って何かそういう深い意味あったっけ…

46 22/02/07(月)00:07:31 No.894557610

つまりロボ超人の祖ってこと…?

47 22/02/07(月)00:07:38 No.894557673

下天前から半ロボ半神だったの

48 22/02/07(月)00:07:43 No.894557708

友情がインプットされてるウォーズマンが勝つのはわかったぜ

49 22/02/07(月)00:07:46 No.894557727

これは勝っただろ

50 22/02/07(月)00:07:48 No.894557750

正面がどっちかわかり辛い

51 22/02/07(月)00:07:57 No.894557816

なんか今週ハイテンポだな!

52 22/02/07(月)00:08:03 No.894557841

マッハパルパライザー!

53 22/02/07(月)00:08:11 No.894557896

ファイティングコンピューターの上をいくファイティング量子コンピューターだー!

54 22/02/07(月)00:08:13 No.894557914

デザインめっちゃかっこいいな

55 22/02/07(月)00:08:21 No.894557964

>完全に上位互換って感じだから逆にこの試合はウォーズ勝ったな! 何ていうかジョイメカファイトの最終ステージ思い出したよ ホノオVSカエンというか

56 22/02/07(月)00:08:22 No.894557975

技がクロエみたい

57 22/02/07(月)00:08:37 No.894558065

また身内というか因縁ありそうなやつか… …これローブで姿見せてないのをいいことに 超人側の誰が出るか決まった瞬間超神が俺あいつ気になるから交代!とかしてない?

58 22/02/07(月)00:08:44 No.894558098

ベアークローいつも折れてるな…

59 22/02/07(月)00:08:53 No.894558167

強いなオニギリマン

60 22/02/07(月)00:08:57 No.894558184

なんというかクロエとケビンを合体させたようなやつだな

61 22/02/07(月)00:09:03 No.894558211

>なんか今週ハイテンポだな! フライングボディプレスしながら名乗りが空中で1コマで終わるのがサクサクだぜ!

62 22/02/07(月)00:09:07 No.894558235

最後の技が内股でかわいいな

63 22/02/07(月)00:09:07 No.894558241

バカなロボ超人って誰!?

64 22/02/07(月)00:09:15 No.894558277

マッハパルバライザー!

65 22/02/07(月)00:09:16 No.894558286

スクリュードライバーvsパルバライザーいいな…

66 22/02/07(月)00:09:19 No.894558308

時計じかけの神

67 22/02/07(月)00:09:20 No.894558311

>まさかウォーズマンの父親をロボ超人にしたのはコイツなんじゃないだろうか いや父親は国の計画で普通の超人が機械化手術受けたんだよ

68 22/02/07(月)00:09:30 No.894558387

>超人側の誰が出るか決まった瞬間超神が俺あいつ気になるから交代!とかしてない? ずっと後出ししてる気がするしなんなら運命の神あたりがマッチングしてましたでいいしな

69 22/02/07(月)00:09:37 No.894558443

シ ュ ピ ッ

70 22/02/07(月)00:09:38 No.894558448

登場時ウォーズマン知ってたっぽいしロボの系譜だからなのかな?

71 22/02/07(月)00:09:39 No.894558456

オニキスも30分で煙を噴き出したらどうしよう

72 22/02/07(月)00:09:43 No.894558494

>まさかウォーズマンの父親をロボ超人にしたのはコイツなんじゃないだろうか それについては36巻のウォーズマンビギンズでソ連の科学者の改造手術を受けたって語られてる

73 22/02/07(月)00:09:55 No.894558592

機械も源流はコイツを模倣したものだったのか

74 22/02/07(月)00:10:24 No.894558821

理由付けて勝負楽しみに来てる奴多くない?まだわからないけど

75 22/02/07(月)00:10:26 No.894558833

ウォーズがロボ超人になったのはこいつのせいだったりとか?

76 22/02/07(月)00:10:30 No.894558851

どいつもこいつも実は子孫がいるような奴らばかり

77 22/02/07(月)00:10:32 No.894558865

久々にトンチキな歴史の真実が聞けそうな気がする

78 22/02/07(月)00:10:43 No.894558936

ウォーズマンよりもステカセキングなんか完全にロボだろと思ってるんだがどうなんだろう

79 22/02/07(月)00:10:53 No.894559030

>また身内というか因縁ありそうなやつか… >…これローブで姿見せてないのをいいことに >超人側の誰が出るか決まった瞬間超神が俺あいつ気になるから交代!とかしてない? というかエクスキューショナーがジェロニモに自分の系譜と言ってるので関わりあるやつ出てきてる可能性は高い

80 22/02/07(月)00:10:59 No.894559078

ソ連はロボの神から技術を盗んだのだーっ!

81 22/02/07(月)00:11:07 No.894559124

>機械も源流はコイツを模倣したものだったのか マシンとは本来魔神を意味する

82 22/02/07(月)00:11:18 No.894559196

父の「機械超人」と母「人間」の合いの子で特殊な「ロボ超人」がウォーズマンなのであって ウォーズマンの父親は人間から機械超人になった奴でロボ超人はウォーズマンだけだよ

83 22/02/07(月)00:11:21 No.894559219

>>超人側の誰が出るか決まった瞬間超神が俺あいつ気になるから交代!とかしてない? ここまでくるとバッファロー一族も回収してきそうだ

84 22/02/07(月)00:11:33 No.894559290

笑い声が過去一番で変かもしれん…

85 22/02/07(月)00:11:38 No.894559316

>>機械も源流はコイツを模倣したものだったのか >マシンとは本来魔神を意味する マジンガーじゃねーか!

86 22/02/07(月)00:11:55 No.894559419

内股で股間おしつけるとか超神やばいな

87 22/02/07(月)00:11:56 No.894559427

ウシかスグルがリング上がってきたらどうしようとか内心考えてたんかな前回のオニキス

88 22/02/07(月)00:11:56 No.894559428

>ソ連はロボの神から技術を盗んだのだーっ! すげえなソ連

89 22/02/07(月)00:11:59 No.894559442

>笑い声が過去一番で変かもしれん… テトテト~

90 22/02/07(月)00:11:59 No.894559444

>ウォーズがロボ超人になったのはこいつのせいだったりとか? 読み切りでは呪いと言われてたけど神か自分の系譜作ろうとしたとかありそう

91 22/02/07(月)00:12:07 No.894559479

ニコライ…おっとウォーズマンよ…

92 22/02/07(月)00:12:12 No.894559513

>友情がインプットされてるウォーズマンが勝つのはわかったぜ 何だかんだで超神弱くね?と読者に思われてるけど 超神相手はボワァの一つでもこなさないと相当厳しいからなあ

93 22/02/07(月)00:12:14 No.894559525

更新は10分くらい遅れるから0時ちょうどにいっても大体無駄

94 22/02/07(月)00:12:33 No.894559674

>ウォーズマンの父親は人間から機械超人になった奴でロボ超人はウォーズマンだけだよ じゃあロボ超神とは一体?

95 22/02/07(月)00:12:39 No.894559727

>テトテト? まだ可愛げがあるし…

96 22/02/07(月)00:12:41 No.894559746

「」にも案外昔のキン肉マン読んでない人がいるんだな

97 22/02/07(月)00:12:51 No.894559804

ロボットでもない 超人でもない 超神がリングにこぼれ落ちる

98 22/02/07(月)00:13:00 No.894559873

つまりキン肉族の神も…

99 22/02/07(月)00:13:02 No.894559885

>ウォーズマンよりもステカセキングなんか完全にロボだろと思ってるんだがどうなんだろう バイクマンとかモーターマンとかロボ超人結構いるわ

100 22/02/07(月)00:13:03 No.894559894

>そういえばロボ超人同士の公式戦ってこれが初か 究極タッグでタッグ戦ではあるけどクマちゃんに入ってた戦争対スプートニクはロボ超人同士の対決じゃない?

101 22/02/07(月)00:13:19 No.894560032

>つまりキン肉族の神も… 銀じゃねえか

102 22/02/07(月)00:13:20 No.894560038

超神のくせにドラゴンレーダーみたいなパーツ使いやがって

103 22/02/07(月)00:13:28 No.894560103

>何だかんだで超神弱くね?と読者に思われてるけど >超神相手はボワァの一つでもこなさないと相当厳しいからなあ まあ新シリーズだと基本だからなあ

104 22/02/07(月)00:13:42 No.894560194

ミハイルマンって元生身だしウォーズマンの精子作ったのがコイツなら謎が解ける

105 22/02/07(月)00:13:43 No.894560208

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

106 22/02/07(月)00:13:45 No.894560222

ぶっちゃけ読んでても忘れるわ!

107 22/02/07(月)00:13:46 No.894560233

ベアークローほんと勝たねえな

108 22/02/07(月)00:13:49 No.894560248

ひょっとして機械紳って名乗れないからいしんの神なのか

109 22/02/07(月)00:13:51 No.894560258

>究極タッグでタッグ戦ではあるけどクマちゃんに入ってた戦争対スプートニクはロボ超人同士の対決じゃない? ロボ超人同士の対決って感じじゃなかったから忘れてたけどそういやそうだった

110 22/02/07(月)00:13:55 No.894560277

>ウォーズマンよりもステカセキングなんか完全にロボだろと思ってるんだがどうなんだろう ミキサーとかバイクとかモーターとかVTRとかも言い訳効かないレベルでロボだよな…

111 22/02/07(月)00:13:56 No.894560286

>広島県・ケン・広島さん ここで少し混乱した

112 22/02/07(月)00:14:09 No.894560361

ウォーズマンがファイトスタイル噛み合うやつとがっつり超人レスリングするのって案外珍しいかもしれない

113 22/02/07(月)00:14:16 No.894560404

神への冒涜として罰を下したのがこいつなんじゃね

114 22/02/07(月)00:14:19 No.894560424

機械関連の超人(ウォッチマン、ミスターVTR、イリューヒンとか)は「機械超人」であって 「ロボ超人」とは別カテゴリってのはわりとこだわって設定されてると思う

115 22/02/07(月)00:15:05 No.894560812

壊れてもすぐ復活するベアクロー

116 22/02/07(月)00:15:23 No.894560955

>>ロボ超人てロボじゃなくてロボが遺伝する特殊な生物だからな… >そもそも父親が機械化してそれが神への冒涜ということでその呪いが生まれる子供に降りかかって生まれたのがロボ超人のウォーズマンていう読み切りがあるんだ 神に近づく行為だから冒涜か…

117 22/02/07(月)00:15:42 No.894561074

リヴァといいオニキスといい往年の特撮ヒーローみたいになってきた あぁエクスさんはどう見ても怪人側だから座ってて

118 22/02/07(月)00:15:43 No.894561079

>更新は10分くらい遅れるから0時ちょうどにいっても大体無駄 eBookはジャストで更新するよ もう片方のは言うとおり遅い

119 22/02/07(月)00:15:45 No.894561093

じゃかあしい神がロボで何が悪いんじゃーい!!ぐらいの気合いがウォーズに伝染しそう

120 22/02/07(月)00:15:47 No.894561103

元ネタと思われる機械が不明だとロボ扱いになるのかな…わからん…

121 22/02/07(月)00:15:48 No.894561116

マッハパルバライザーはここから来たのか!?

122 22/02/07(月)00:16:00 No.894561204

>神への冒涜として罰を下したのがこいつなんじゃね オニキス「お!ロボ化いいねえ!じゃあ俺からの祝福として子孫代々ロボ超人にしてあげちゃう!」 だった可能性

123 22/02/07(月)00:16:15 No.894561320

肉の超人って九十九神系の超人と完全ヒューマノイド型の超人がいてその中間的な立ち位置なんだよねロボ超人

124 22/02/07(月)00:16:17 No.894561328

クロエになってもパルパライザーって響きが忘れられなかったんだろうな…

125 22/02/07(月)00:16:21 No.894561358

共産主義は神より上にあるのさ

126 22/02/07(月)00:16:32 No.894561434

>オニキス「お!ロボ化いいねえ!じゃあ俺からの祝福として子孫代々ロボ超人にしてあげちゃう!」 >だった可能性 うちの系譜途絶えたけど 根性あるやつ居るじゃんって張り切ったのか

127 22/02/07(月)00:17:03 No.894561724

>機械関連の超人(ウォッチマン、ミスターVTR、イリューヒンとか)は「機械超人」であって >「ロボ超人」とは別カテゴリってのはわりとこだわって設定されてると思う 基になった機械が有って機械よりなのが機械超人でサイボーグと言うか生身とメカが融合した生命体がロボ超人なのか

128 22/02/07(月)00:17:13 No.894561814

牛…子孫をいじめてくれた奴 肉…子孫を救ってくれた奴 戦…迷える子羊

129 22/02/07(月)00:17:23 No.894561875

>オニキス「お!ロボ化いいねえ!じゃあ俺からの祝福として子孫代々ロボ超人にしてあげちゃう!」 >だった可能性 こいつが普通の超神だったら呪いの可能性あったがロボ超神だからひっくり返って祝福になりそうよな

130 22/02/07(月)00:17:37 No.894561972

ママンも生身の人間なのにパパだけの遺伝子でロボ超人が産めれたって事?

131 22/02/07(月)00:17:39 No.894561992

>マッハパルバライザーはここから来たのか!? OLAPのさらに原型みたいな変形パロスペシャルも出たしなんかこの試合でオニキスマンが戦争のもう一人の師匠みたいな関係にまで生きそうだ

132 22/02/07(月)00:17:40 No.894562004

それはそうと冒頭のウォーズのコンビネーションかっこいいね 不発だったけど

133 22/02/07(月)00:17:45 No.894562073

>どいつもこいつも実は子孫がいるような奴らばかり そもそもどいつもこいつもあやつの言葉に惑わされて超人作ったけど失敗だったわって嘆いてた奴らだからな… 今は億年単位での地道な進歩で作ったのやっぱ間違いじゃなかったってなって見直したから最後の試練しにきてるだけで

134 22/02/07(月)00:17:48 No.894562105

パルバライザーでスクリュードライバーと打ち合うシーンのポーズかっこよくない?

135 22/02/07(月)00:17:56 No.894562195

デザイン似てるな…と思ったら意図的にウォーズマンと重なるのをチョイスしてたんだな

136 22/02/07(月)00:18:07 No.894562264

>ママンも生身の人間なのにパパだけの遺伝子でロボ超人が産めれたって事? 左様

137 22/02/07(月)00:18:16 No.894562334

ロボか…ロボじゃないのか… ロボじゃねーか!

138 22/02/07(月)00:18:27 No.894562407

>あやつの言葉に惑わされて超人作ったけど 惑わされるな

139 22/02/07(月)00:18:36 No.894562471

書き込みをした人によって削除されました

140 22/02/07(月)00:18:48 No.894562540

>壊れてもすぐ復活するベアクロー まともに直撃すると即死ダメージになるから止め以外はかませ枠にならざるえない技だし

141 22/02/07(月)00:18:51 No.894562568

シューピーって機械っぽいなと思ったら本当にロボかい!

142 22/02/07(月)00:19:02 No.894562635

>ママンも生身の人間なのにパパだけの遺伝子でロボ超人が産めれたって事? むしろ機械化手術しただけなのでロボなんか生まれる理屈はないから呪いと言われた

143 22/02/07(月)00:19:04 No.894562653

これはもうウォーズの父親っぽい気がする… 超人の世界に機械の超人と言う維新を起こしたかったんだろこの神

144 22/02/07(月)00:19:23 No.894562780

>牛…子孫をいじめてくれた奴 >肉…子孫を救ってくれた奴 >戦…迷える子羊 そりゃ張り切るわ

145 22/02/07(月)00:19:26 No.894562812

>>マッハパルバライザーはここから来たのか!? >OLAPのさらに原型みたいな変形パロスペシャルも出たしなんかこの試合でオニキスマンが戦争のもう一人の師匠みたいな関係にまで生きそうだ ロボ超人の特性とか強みはやっぱり同族じゃないとわからない部分あると思うから ロビンでもそこは教えられないだろうしな

146 22/02/07(月)00:19:52 No.894563016

これさあ エクスキューショナーからずっと因縁のある超人と戦えてるけどランペイジだけ戦えなくない? ほかの超神ズルくない?

147 22/02/07(月)00:19:56 No.894563048

>これはもうウォーズの父親っぽい気がする… 幽助と雷禅みたいな隔世遺伝かもしれん

148 22/02/07(月)00:19:57 No.894563052

>これはもうロビンの父親っぽい気がする… >超人の世界に機械の超人と言う維新を起こしたかったんだろこの神 ロビンナイト「ムムーッ!?なにかおかしい」

149 22/02/07(月)00:20:16 No.894563231

これがデウスマキナってやつか…

150 22/02/07(月)00:20:33 No.894563372

>これさあ >エクスキューショナーからずっと因縁のある超人と戦えてるけどランペイジだけ戦えなくない? >ほかの超神ズルくない? はいじゃあランペイジくんはスグルの相手してもらいまーす

151 22/02/07(月)00:20:54 No.894563513

>これさあ >エクスキューショナーからずっと因縁のある超人と戦えてるけどランペイジだけ戦えなくない? >ほかの超神ズルくない? 序盤から張り切りすぎたのが悪い

152 22/02/07(月)00:20:59 No.894563542

>ほかの超神ズルくない? 他の超神がズルいというかランペイジがずっと一人だけ割り食ってるというか…

153 22/02/07(月)00:21:00 No.894563543

>これがデウスマキナってやつか… 機械仕掛けの神はデウス・エクス・マキナだよ!

154 22/02/07(月)00:21:03 No.894563567

>パルバライザーでスクリュードライバーと打ち合うシーンのポーズかっこよくない? スクリュードライバー系の技がぶつかり合うのこんなカッコいいなんてな…流石ゆで

155 22/02/07(月)00:21:21 No.894563696

ランペイジは一番槍もらえたんだからいいだろ めっちゃ邪魔されただけで文句言う資格はねえ

156 22/02/07(月)00:21:43 No.894563881

こうなるとアシュラとナチュだけなんか因縁軽いな…

157 22/02/07(月)00:21:43 No.894563882

肉世界の実況の順応性の高さは相変わらずすごい

158 22/02/07(月)00:21:46 No.894563919

ロボチガウ ロボチガウ

159 22/02/07(月)00:21:53 No.894563984

ロビン一族の鎧はロボ超神を模して着るようになったんだよね

160 22/02/07(月)00:22:01 No.894564038

ミハイルマンが急に壊れたのも神への冒涜って事で説明も出来そう

161 22/02/07(月)00:22:05 No.894564068

ミハイルマンってロボ超人になる時に神の怒りが云々ってあったけどその時神罰を下したのがこの神なのかな?

162 22/02/07(月)00:22:17 No.894564151

別動隊というかゼブラとか同時進行で試合していってもいいくらい役者残ってない?

163 22/02/07(月)00:22:20 No.894564178

色合いも似てるせいか技まで似るとウォーズマンの進化系みたいだなオニキスマン

164 22/02/07(月)00:22:26 No.894564224

>これはもうロビンの父親っぽい気がする… >超人の世界に機械の超人と言う維新を起こしたかったんだろこの神 ロビンの!?

165 22/02/07(月)00:22:33 No.894564276

ボロボロ超神だよ

166 22/02/07(月)00:22:51 No.894564421

>ミハイルマンってロボ超人になる時に神の怒りが云々ってあったけどその時神罰を下したのがこの神なのかな? 本人的には祝福だったのかもしれない

167 22/02/07(月)00:22:54 No.894564450

当然のように心臓狙いとかしてるけどいいのか

168 22/02/07(月)00:22:56 No.894564476

>これがデウスマキナってやつか… >機械仕掛けの神はデウス・エクス・マキナだよ! あのパロスペシャルに似た技の名前とかそれぽいのになりそう

169 22/02/07(月)00:23:22 No.894564691

>当然のように心臓狙いとかしてるけどいいのか 超人プロレスだぞ?

170 22/02/07(月)00:23:30 No.894564757

>別動隊というかゼブラとか同時進行で試合していってもいいくらい役者残ってない? 今やってるステージが最終ステージだなんて誰も言ってないしな 今の勝ち残り組が次戦うかどうかも怪しい

171 22/02/07(月)00:23:47 No.894564858

>>当然のように心臓狙いとかしてるけどいいのか >超人プロレスだぞ? 超人は心臓二つあるしな

172 22/02/07(月)00:24:10 No.894565033

>こうなるとアシュラとナチュだけなんか因縁軽いな… 体に複数仮面着けてる辺りアシュラ一族の製作者なんじゃねえかな なんか追加で腕後付けして不自然なことになってるって因縁つけてきそうだし

173 22/02/07(月)00:24:13 No.894565054

父親がロボになったせいで息子はズタ袋かぶって石投げられる生活してたからな…大人になっても素顔見られるの怯えてたしかわいそ…

174 22/02/07(月)00:24:34 No.894565237

>別動隊というかゼブラとか同時進行で試合していってもいいくらい役者残ってない? ゼブラは是非名誉挽回が見たい アリスちゃんたちはシンプルに今どうなってるか気になる

175 22/02/07(月)00:24:43 No.894565304

そういやウォーズマンってニコライ何とかって本名だったよね…

176 22/02/07(月)00:24:51 No.894565360

超人心臓と通常心臓の2つあるのは無印で説明有ったよ

177 22/02/07(月)00:25:00 No.894565422

>機械仕掛けの神はデウス・エクス・マキナだよ! デウス・エクス・マキナは機械仕掛けで登場する神なので 機械の神ならデウス・マキナエかな

178 22/02/07(月)00:25:16 No.894565544

脳をかき回されても生きてる超人がいると思ったら 超人に脳はなかった

179 22/02/07(月)00:25:23 No.894565595

>そういやウォーズマンってニコライ何とかって本名だったよね… ボルコフね

180 22/02/07(月)00:25:23 No.894565599

やっぱり解説役が2人おると話がわかりやすいのう「」ートよ

181 22/02/07(月)00:25:31 No.894565659

>脳をかき回されても生きてる超人がいると思ったら >超人に脳はなかった でも廃人にはなった

182 22/02/07(月)00:25:32 No.894565670

サンちゃん系譜とか無さそうだしランペイジマンさんどうぞ

183 22/02/07(月)00:25:32 No.894565673

>当然のように心臓狙いとかしてるけどいいのか 何なら過去の試合だと脳天狙ってるし ちょっと前の試合で超神が刃物で相手の喉切り裂いてただろう

184 22/02/07(月)00:25:55 No.894565817

>別動隊というかゼブラとか同時進行で試合していってもいいくらい役者残ってない? ゼブラは一応動けるまで回復してるしダメージ負ってても動ければ戦えるのはフェニックスが証明してるからまた見たいなぁ マリキは相手が悪すぎたしその試合内でようやく覚醒したし覚醒後のちゃんとした試合もいつか見たい

185 22/02/07(月)00:25:56 No.894565826

>やっぱり解説役が2人おると話がわかりやすいのう「」ートよ いい感じにテンションの違う2人でわかりますい…

186 22/02/07(月)00:26:10 No.894565916

麺も確か脳みそ無かったよね

187 22/02/07(月)00:26:21 No.894566013

タァアーッ!からグアアアアア!まで妙にテンション高くてなんかダメだった

188 22/02/07(月)00:26:41 No.894566134

>麺も確か脳みそ無かったよね まぁあれは機械ではわからないブラックボックスだよってだけかもしれない

189 22/02/07(月)00:27:12 No.894566339

折れ曲がったのに収納すると治るんだベアークロー

190 22/02/07(月)00:27:16 No.894566364

ここで急にサンちゃんの系譜とか出てきたら困るな エンパイアマンとかそんなん

191 22/02/07(月)00:27:18 No.894566368

テンションたけーなこのロボ神様

192 22/02/07(月)00:27:38 No.894566563

>あらゆるスペックがちょっとずつ上な新型ロボとの対決いいよね… >でもオニキスの方が旧いんだよな… 超神としては生まれたばかりだろうし…

193 22/02/07(月)00:27:44 No.894566616

最後のまさかOLAP…?

194 22/02/07(月)00:27:47 No.894566642

見せてやろう! 9999万パワー+9999万パワーで1億9998万パワー!! いつもの2倍のジャンプが加わり1億9998万×2の3億9996万パワー!! そして、いつもの3倍の回転を加えれば 3億9996万×3の11億9988万パワーだーっ!!

195 22/02/07(月)00:27:49 No.894566653

>>脳をかき回されても生きてる超人がいると思ったら >>超人に脳はなかった >でも廃人にはなった 植物拳士になってしまったのかー!

196 22/02/07(月)00:28:19 No.894566868

バベルの塔来てから系譜の超神ばかり続くな

197 22/02/07(月)00:28:35 No.894566960

>>あらゆるスペックがちょっとずつ上な新型ロボとの対決いいよね… >>でもオニキスの方が旧いんだよな… >超神としては生まれたばかりだろうし… ていうか維新のロボだから常に最新OS入れるようにしてるんじゃ

198 22/02/07(月)00:28:39 No.894567006

投神 げの で !

199 22/02/07(月)00:28:44 No.894567041

ネプチューンマンとリヴァイアサンは赤の他人では

200 22/02/07(月)00:28:45 No.894567043

>バベルの塔来てから系譜の超神ばかり続くな 意図的に試してる感じはする

201 22/02/07(月)00:28:50 No.894567079

超神どいつもこいつも正統派にかっこいいな

202 22/02/07(月)00:28:51 No.894567089

>植物拳士になってしまったのかー! (植物を纏うラーメンマンのイメージ)

203 22/02/07(月)00:29:34 No.894567416

>ネプチューンマンとリヴァイアサンは赤の他人では ボンバーの系譜…

204 22/02/07(月)00:29:48 No.894567491

>折れ曲がったのに収納すると治るんだベアークロー いっぱい持ってるんだ マンリキかなんかとの試合のときたくさん投げてた

205 22/02/07(月)00:30:15 No.894567652

>3億9996万×3の11億9988万パワーだーっ!! スキーマンさえ倒せるな

206 22/02/07(月)00:30:19 No.894567695

多分調和の神の作った超人もスグルの先祖なパターン

207 22/02/07(月)00:30:21 No.894567712

ネプチューンにリヴァイアサンとくれば海の神々ではないかーっ!

208 22/02/07(月)00:30:33 No.894567788

ここで負けたら立つ瀬がなさすぎるからさすがに戦争が勝つだろうと思いつつそろそろ一敗挟んできそうでもあってわからん…

209 22/02/07(月)00:30:37 No.894567817

>ネプチューンマンとリヴァイアサンは赤の他人では 一応子孫が完璧超人だから系譜とも言える

210 22/02/07(月)00:30:40 No.894567829

ランペイジ結局試練与える場には出ずにその次くらいに出て来そうだ

211 22/02/07(月)00:30:43 No.894567858

>多分調和の神の作った超人もスグルの先祖なパターン 銀はあやつ産じゃねーの!?

212 22/02/07(月)00:30:49 No.894567893

>>>あらゆるスペックがちょっとずつ上な新型ロボとの対決いいよね… >>>でもオニキスの方が旧いんだよな… >>超神としては生まれたばかりだろうし… >ていうか維新のロボだから常に最新OS入れるようにしてるんじゃ (ドライバーが対応していなくてエラーになる超神)

213 22/02/07(月)00:31:17 No.894568058

>ここで負けたら立つ瀬がなさすぎるからさすがに戦争が勝つだろうと思いつつそろそろ一敗挟んできそうでもあってわからん… 突入前から言われてるけどサンちゃんにフラグ立ちすぎてる

214 22/02/07(月)00:31:42 No.894568204

>>多分調和の神の作った超人もスグルの先祖なパターン >銀はあやつ産じゃねーの!? 銀が孕ませた相手が調和の娘なんだ…

215 22/02/07(月)00:31:49 No.894568244

超神の系譜の超人ばっかと当たるの出来過ぎだろって思うけど 神だから神がかり的な確率の事が起こってもいいんだよな

216 22/02/07(月)00:31:49 No.894568246

>多分調和の神の作った超人もスグルの先祖なパターン 調和と慈悲の系譜!?

217 22/02/07(月)00:31:59 No.894568303

何故か出なかったスペシャルマン 放置されたゼブラマリポ 選抜に立候補も不参加表明もしない麺や兄さん と(せめて一言何か入れてくれれば違うのになぁ…)なモヤモヤ感は随所ある

218 22/02/07(月)00:32:05 No.894568350

>>>>あらゆるスペックがちょっとずつ上な新型ロボとの対決いいよね… >>>>でもオニキスの方が旧いんだよな… >>>超神としては生まれたばかりだろうし… >>ていうか維新のロボだから常に最新OS入れるようにしてるんじゃ >(ドライバーが対応していなくてエラーになる超神) (HDDから異音)

219 22/02/07(月)00:32:35 No.894568528

>超神の系譜の超人ばっかと当たるの出来過ぎだろって思うけど >神だから神がかり的な確率の事が起こってもいいんだよな 事前に分担を決めていたとは一言も言ってないので 超人がチーム分けしたのを見てからシュワーっと現れたのかもしれない

220 22/02/07(月)00:32:45 No.894568599

そうか銀の嫁が調和の子孫って事もあり得るのか

221 22/02/07(月)00:32:48 No.894568608

ベアクローは替えをたくさん体にしまってあるからいくら壊れてもよい

222 22/02/07(月)00:32:57 No.894568671

運命を司る超神がいるんだろう

223 22/02/07(月)00:33:20 No.894568799

しかし超神とことん似てる奴らがくるな…

224 22/02/07(月)00:33:26 No.894568840

ロボの神ってもうこいつロボ超人の始祖では? こいついたから遺伝したりするのでは

225 22/02/07(月)00:33:28 No.894568850

>運命を司る超神がいるんだろう 予定調和の神か

226 22/02/07(月)00:33:29 No.894568860

>(ドライバーが対応していなくてエラーになる超神) 自分でデバイスドライバ書くタイプかもしれないだろ!仕様わからん…

227 22/02/07(月)00:33:37 No.894568906

>事前に分担を決めていたとは一言も言ってないので >超人がチーム分けしたのを見てからシュワーっと現れたのかもしれない 裏でシャッフルはしてるかもしれないけど エクスキューショナーとジェロニモが当たったのはマジでたまたまだし…

228 22/02/07(月)00:33:55 No.894569015

ていうか金銀創ったとき抱きかかえてたのはあやつだけど創ったのは調和って可能性もあるよね?

229 22/02/07(月)00:34:07 No.894569069

サタンの方がマシ神の子孫もどこかにいるのかな

230 22/02/07(月)00:34:20 No.894569152

>運命を司る超神がいるんだろう スグルが豚と間違えられたのも!

231 22/02/07(月)00:35:04 No.894569374

>サタンの方がマシ神の子孫もどこかにいるのかな サタンの祖だったりして

232 22/02/07(月)00:35:12 No.894569415

>サタンの方がマシ神の子孫もどこかにいるのかな 金由来じゃない悪魔超人とかいそうではある

233 22/02/07(月)00:35:26 No.894569492

神に魅力が無い…

234 22/02/07(月)00:35:29 No.894569506

似た技が使うカードが続くとこう

235 22/02/07(月)00:35:34 No.894569530

運命を司る神が居るなら 我々に勝ち目はないではないかー!とかごねそうだけど 勝ってるから試合の行方は運命の神の力ではどうにもならんのかもな

236 22/02/07(月)00:35:46 No.894569618

>神に魅力が無い… えっ

237 22/02/07(月)00:36:08 No.894569773

キング・トーンが超神に居そうな気がしてきた

238 22/02/07(月)00:36:22 No.894569841

デザインがちょっとウォーズマンと似てるなとは思ったけどロボバレ早かったな…

239 22/02/07(月)00:36:29 No.894569879

>>運命を司る超神がいるんだろう >スグルが豚と間違えられたのも! 真弓ちゃんのレス

240 22/02/07(月)00:36:45 No.894569972

>キング・トーンが超神に居そうな気がしてきた 豚の神

241 22/02/07(月)00:36:48 No.894569989

ゴッド・トーンだ!

242 22/02/07(月)00:36:58 No.894570042

調和はゴッド・トーン…?

243 22/02/07(月)00:37:39 No.894570292

>ロボの神ってもうこいつロボ超人の始祖では? >こいついたから遺伝したりするのでは 下界のロボ超人みてこれはいいじゃんかで受肉するときにロボ化した説を唱えてみる

244 22/02/07(月)00:37:42 No.894570310

あやつが金産んで調和が銀産んで…かもしれない

245 22/02/07(月)00:38:00 No.894570404

維新の神ってそういう…

246 22/02/07(月)00:38:06 No.894570436

>神に魅力が無い… いけないなー神のことを悪く言っては!

247 22/02/07(月)00:38:32 No.894570589

超神の夜明けぜよ

248 22/02/07(月)00:38:35 No.894570610

スクリュードライバーって折れるとグアアアア!ってなるんだ… 神経通ってるんだな

249 22/02/07(月)00:38:52 No.894570689

>あやつが金産んで調和が銀産んで…かもしれない ゴワゴワしたんだ…

250 22/02/07(月)00:39:20 No.894570843

>スクリュードライバーって折れるとグアアアア!ってなるんだ… >神経通ってるんだな 折れた衝撃で手首がグキっていきかけたんじゃね

251 22/02/07(月)00:39:27 No.894570878

>あやつが金産んで調和が銀産んで…かもしれない あやつは元々慈悲の神だからあやつが銀産んで調和が金かもしれぬ

252 22/02/07(月)00:39:46 No.894570978

>あやつが金産んで調和が銀産んで…かもしれない あやつの貴重な出産シーン回想

253 22/02/07(月)00:39:58 No.894571046

>スクリュードライバーって折れるとグアアアア!ってなるんだ… >神経通ってるんだな ってかウォーズマンの掌は取り外し出来るから痛みは無いはず

254 22/02/07(月)00:40:33 No.894571230

>ってかウォーズマンの掌は取り外し出来るから痛みは無いはず じゃあノリで痛がってたのか…?

255 22/02/07(月)00:40:42 No.894571271

>あやつが銀産んで そうか…銀のあやつへの発言が辛辣なのは… いやこれあやつ関係ないわ

256 22/02/07(月)00:41:04 No.894571398

ていうかベアクローどころか手首の部分から着脱可能だったよな戦争 まぁ関節技食らってサンちゃんが痛がるしプロレスだから深く考える事じゃないんだろうけど

257 22/02/07(月)00:41:07 No.894571415

ここまで戦ってる超神3人とも別の奴と当たってたら気まずくなりそうなほどそれぞれ因縁があるな

258 22/02/07(月)00:41:23 No.894571498

爪は取れたり折れたり曲がったりその時の雰囲気で変わるから気にしてはいけない…

259 22/02/07(月)00:42:18 No.894571788

こいつ鎧がデザイン的にケビンっぽいなと思ったらパルバライザーまで使ってくるしここからケビンにつながるのか?

260 22/02/07(月)00:42:36 No.894571867

まさかロボ超人っていう意味わからない存在に切り込むとは思ってなかった

261 22/02/07(月)00:42:48 No.894571933

オニキスパルバライザーかっこいい

262 22/02/07(月)00:43:13 No.894572071

>>ってかウォーズマンの掌は取り外し出来るから痛みは無いはず >じゃあノリで痛がってたのか…? プロレスだからな

263 22/02/07(月)00:43:30 No.894572165

>じゃあノリで痛がってたのか…? 回転して突っ込んだところをカウンターでぶっ飛ばされてるんだから全身痛くはあるんじゃないか

264 22/02/07(月)00:43:31 No.894572168

しかしこれでサンちゃん互換超神なんて出たら とんだ試合になるぞ

265 22/02/07(月)00:44:31 No.894572504

>しかしこれでサンちゃん互換超神なんて出たら >とんだ試合になるぞ コンクリートの神

266 22/02/07(月)00:45:00 No.894572670

砂利の神!

267 22/02/07(月)00:45:31 No.894572841

サンちゃんは始祖の似たようなのと戦ったしなぁ…

268 22/02/07(月)00:46:11 No.894573045

維新だけに自分の体を常に最新型保ってるってことか?

269 22/02/07(月)00:46:37 No.894573173

武道着の起源が神なんだから機械の起源も砂の起源も神なのかもしれない

270 22/02/07(月)00:46:40 No.894573192

まあサンちゃんも生物として謎だから神にルーツがあった方がむしろ自然かもしれん

271 22/02/07(月)00:47:22 No.894573417

もうなんかロボ超神だよにはツッコむ気にもなれなかった というよりツッコんだら負けな気がしてならなかった

272 22/02/07(月)00:49:00 No.894573945

>武道着の起源が神なんだから機械の起源も砂の起源も神なのかもしれない ほーなんだその面白起源説は?

273 22/02/07(月)00:49:32 No.894574121

この流れだとサンちゃんの相手が砂関係なかったら負けそうな気がしちゃう

274 22/02/07(月)00:50:09 No.894574337

後天的にサイボーグになった親父から生まれた子供がロボになるのはどういうことなんです!

275 22/02/07(月)00:50:36 No.894574506

>この流れだとサンちゃんの相手が砂関係なかったら負けそうな気がしちゃう というか誰か一人が調和の相手して負けなきゃいけないだろうし現状その役割できそうなのサンちゃんしか…

276 22/02/07(月)00:50:40 No.894574534

神の祝福 もしくは神の呪い

277 22/02/07(月)00:52:25 No.894575113

フェイバリットのポーズで相手を透過させたら可愛い

278 22/02/07(月)00:53:41 No.894575566

黒い宝石みたいな見た目だからオニキスマンだと思ったら爪って意味もあるのか

279 22/02/07(月)00:53:59 No.894575656

むしろあの胸の鍵の源流が出てきたりして

280 22/02/07(月)00:54:13 No.894575744

パロスペシャルの変形でこれはやった事あるけど足つりそうになった記憶がある

281 22/02/07(月)00:55:31 No.894576153

そもそもサンちゃんってなんで砂の超人でサンシャインなんだ…?

282 22/02/07(月)00:55:54 No.894576283

>宝石言葉:成功・夫婦の幸福・厄除け・秘密

283 22/02/07(月)00:56:18 No.894576425

なんかこう…牧歌的だな…

284 22/02/07(月)00:56:23 No.894576461

>もうなんかロボ超神だよにはツッコむ気にもなれなかった >というよりツッコんだら負けな気がしてならなかった まぁウォーズマンもどうしよう…みたいな感じて無言で止まっちゃったし

285 22/02/07(月)00:56:25 No.894576473

>そもそもサンちゃんってなんで砂の超人でサンシャインなんだ…? 胸のキーパーツが太陽のマークだったから

286 22/02/07(月)00:56:33 No.894576529

>そもそもサンちゃんってなんで砂の超人でサンシャインなんだ…? サンシャインなんとかってビルなかったっけ そこからじゃない?

287 22/02/07(月)00:57:21 No.894576793

パーツ構成とかあからさまにウォーズの亜種みたいな感じのデザインだったからロボと言われてもあまり意外性がないな

288 22/02/07(月)00:59:15 No.894577423

そもそもサンちゃんの超人投稿時点じゃ名前も違って砂設定もなくゴールドライタンのパクリってだけの可能性あるからな…

↑Top