虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/06(日)22:41:57 始まり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/06(日)22:41:57 No.894520989

始まりのGって結局なんなん

1 22/02/06(日)22:42:24 No.894521169

元気のGは

2 22/02/06(日)22:42:27 No.894521194

元気のG

3 22/02/06(日)22:43:06 No.894521472

>元気のGは >元気のG 進次郎構文やめろ

4 22/02/06(日)22:43:15 No.894521538

そりゃそうだが…

5 22/02/06(日)22:43:18 No.894521560

GENESIS

6 22/02/06(日)22:45:58 No.894522664

元気があれば新しい事にチャレンジできるみたいな

7 22/02/06(日)22:46:45 No.894523019

>信じてはいない騙されているか?って結局なんなん

8 22/02/06(日)22:47:28 No.894523303

(リアルイズヘル)

9 22/02/06(日)22:48:50 No.894523884

来るぞ快感充実の時は絶対元気の自慰だと思う

10 22/02/06(日)22:48:57 No.894523928

はGまりのG

11 22/02/06(日)22:50:34 No.894524602

GENKIのGだから始まりのG

12 22/02/06(日)22:53:05 No.894525647

何度見てもスレ画おつらい…

13 22/02/06(日)22:53:39 No.894525855

掴めサクセス

14 22/02/06(日)22:54:43 No.894526278

>進次郎構文やめろ 流石にあんなのと同列に語るのは失礼

15 22/02/06(日)22:55:54 No.894526765

語呂が悪いからレコンギスタにしたって話好き 発想が自由だ

16 22/02/06(日)22:58:18 No.894527703

>語呂が悪いからレコンギスタにしたって話好き >発想が自由だ お禿は語感周りのセンス昔から凄いよね

17 22/02/06(日)22:58:54 No.894527930

いいよねベルリ生徒の罪の証 …ここ酷くね?

18 22/02/06(日)22:59:32 No.894528176

>GENKIのGだから始まりのG 納得した

19 22/02/06(日)23:00:13 No.894528453

>いいよねベルリ生徒の罪の証 >…ここ酷くね? 最後は死亡しあの世への連行とか言われていた

20 22/02/06(日)23:00:22 No.894528516

ベルリが連れて行かれてるように見える

21 22/02/06(日)23:06:26 No.894530730

二人の死を背負っていくみたいな感じか

22 22/02/06(日)23:10:50 No.894532334

最後に死ぬんじゃないかと思った 独裁者パックなら大丈夫だな…ってなった

23 22/02/06(日)23:13:07 No.894533267

>>語呂が悪いからレコンギスタにしたって話好き >>発想が自由だ >お禿は語感周りのセンス昔から凄いよね もともとベリルだったのを言い間違えて言い間違えるってことはベルリでいい!ってなったからな…

24 22/02/06(日)23:14:35 No.894533842

>言い間違えるってことはベルリでいい! 成る程…

25 22/02/06(日)23:16:00 No.894534480

>最後に死ぬんじゃないかと思った >独裁者パックなら大丈夫だな…ってなった それでもギリギリだった…

26 22/02/06(日)23:16:20 No.894534603

どっちの死もベルリが気に病むことじゃないだろうに真面目だな…

27 22/02/06(日)23:17:15 No.894535011

>>最後に死ぬんじゃないかと思った >>独裁者パックなら大丈夫だな…ってなった >それでもギリギリだった… いいですよねズタボロになりながらも最後まで主人公を守った親の愛

28 22/02/06(日)23:19:16 No.894535899

>>言い間違えるってことはベルリでいい! >成る程… 最終話でお母さんがベルなんだからベルを鳴らしてちょうだい!って呼びかけるのがベルで良かったって感じがする

29 22/02/06(日)23:24:37 No.894538665

>それでもギリギリだった… 主人公サイド戦力過剰じゃない!?って最初見てて思ったけどあとから見直すとあそこまで揃えないと絶対戦火が広がってたわ…

30 22/02/06(日)23:25:18 No.894538972

ガッツのGみたいなもん

31 22/02/06(日)23:26:52 No.894539764

>>信じてはいない騙されているか?って結局なんなん 「この一本で世の中変えるつもりで作らなきゃだめなんですよ  変わるわけないんだけどさ…」 ってパヤオがなんかのドキュメンタリーでぼやいてたけど たぶんなんか…そういうことだと思う

32 22/02/06(日)23:39:48 No.894545901

>もともとベリルだったのを言い間違えて言い間違えるってことはベルリでいい!ってなったからな… 全然ちげーよ

33 22/02/06(日)23:40:27 No.894546233

>そのほかにも「『G-アルケイン』は変形するが本編では富野監督が忘れていて現時点で予定がない」「主人公はもともと"ベリル"だったが、監督の書き間違いで"ベルリ"になった」「ラライヤ・マンディの"マンディ"は富野監督が言い始め、視線の先にカレンダーがあり月曜日だった」「もともとは"レコンキスタ"だったが濁点がないことから"レコンギスタ"に」といったことも明かされている。特に"ベリル"と"ベルリ"の書き間違いについて富野監督は「俺が間違えるわけない。ベルリだったらベルって呼べるじゃないか」と間違いを認めないものの、こうしたことは後々になってすべて的確だった、とスタッフ陣は舌を巻いていた。 言い間違いじゃなくて書き間違い

↑Top