ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/06(日)20:56:06 No.894469652
今日生まれて初めてライブとかコンサートって言われるようなものを見たんだけど とんでもないものを食らった気がする…
1 22/02/06(日)20:56:45 No.894470002
わかる 今日が人生のピークなんだ…ってなる
2 22/02/06(日)20:57:52 No.894470626
新作聖翔舞台が来年とか遠すぎるんですけど!
3 22/02/06(日)20:58:33 No.894470966
昼の部しか見てないんだけどなんか発表あったん?
4 22/02/06(日)20:58:59 No.894471220
>昼の部しか見てないんだけどなんか発表あったん? https://twitter.com/revuestarlight/status/1490286650181632001?s=21
5 22/02/06(日)20:59:48 No.894471653
>わかる >今日が人生のピークなんだ…ってなる まぁオーケストラで劇場版のレヴュー曲聴ける機会なんてもうそうそう無さそうだもんね…
6 22/02/06(日)21:00:01 No.894471775
配信とかは…
7 22/02/06(日)21:01:22 No.894472396
聖翔舞台続くの!?
8 22/02/06(日)21:01:47 No.894472627
新作舞台何やるんだろう…ワイルドスクリーーーーンバロックから卒業までの間の話とかかな
9 22/02/06(日)21:04:35 No.894474004
とみたまほさんってなんか愉快な人だな 初めてみたけどすきになりそうだ
10 22/02/06(日)21:04:56 No.894474185
>新作舞台何やるんだろう…ワイルドスクリーーーーンバロックから卒業までの間の話とかかな あいつら告白合戦みたいなことしたあとまだ一年近く同じ学校にいるんだよな…
11 22/02/06(日)21:05:23 No.894474447
なんか今年中にもイベントありそうな口ぶりだったね
12 22/02/06(日)21:05:46 No.894474626
スタァライトのライブ初めてだったけどすごい良かった
13 22/02/06(日)21:08:20 No.894475907
9人でオケコンリベンジしてほしいな…
14 22/02/06(日)21:09:18 No.894476429
スーパースタァスペクタクルのライトが良過ぎて目を焼かれちゃった
15 22/02/06(日)21:09:54 No.894476743
WSBといいライト眩しかったね…
16 22/02/06(日)21:12:01 No.894477841
幕張メッセでオーケストラかあ…と思ったけど 照明演出バチバチにするならそりゃこういうライブ会場みたいなとこだよね
17 22/02/06(日)21:12:46 No.894478224
リアル口上シーンのライトじゃん!!ってなった
18 22/02/06(日)21:13:07 No.894478406
わがままハイウェイの演奏めちゃくちゃ迫力あっただけに生田さんが参加できなかったのが益益悔やまれる
19 22/02/06(日)21:13:45 No.894478728
わがままハイウェイの演出がすごく切ないことになってたね…
20 22/02/06(日)21:14:21 No.894479010
>とみたまほさんってなんか愉快な人だな >初めてみたけどすきになりそうだ 過去の舞台もライブもとってもいいぞ… 舞台は迫力と説得力が凄いしライブになるとニッコニコでいい…
21 22/02/06(日)21:14:59 No.894479340
競演のレヴューの最後の見送る仕草いいよね
22 22/02/06(日)21:15:07 No.894479385
天上天下唯我独煌のポーズってあんなんだったんだ…って思った
23 22/02/06(日)21:16:11 No.894479933
こういう形式のコンサートって今回が初めてだったの?
24 22/02/06(日)21:16:53 No.894480357
憶測だけども産休には十分だと思った2023年
25 22/02/06(日)21:17:13 No.894480528
>こういう形式のコンサートって今回が初めてだったの? TV楽曲でもあったよ
26 22/02/06(日)21:18:17 No.894481111
わがままハイウェイの時にあやさがエア輝ちゃんに話しかけるように横向いて歌っていたのがエモかった
27 22/02/06(日)21:18:48 No.894481477
「私たちはもう舞台の上」のオーケストラ映えが凄くて感極まって泣いちゃった マエストロのおじさんも手拍子してて良かった
28 22/02/06(日)21:19:19 No.894481798
劇場版は楽曲にかけた予算が桁違いだからその分豪華だ
29 22/02/06(日)21:19:44 No.894482069
オケコンは2回目だよ 前に比べて今回はより曲を聴かせる方に力入れたように思う
30 22/02/06(日)21:20:53 No.894482756
オーケストラ演奏のスーパースタァスペクタクルが今日しか聴けないのすげぇもったいなくねぇ?
31 22/02/06(日)21:21:48 No.894483285
ライティング演出が最高だった スーパースタアスペクタクル特にそうだけど狩のレヴューで真っ赤なライトになるのも良かった…
32 22/02/06(日)21:22:01 No.894483414
star diamondの豪華版に付いてるのが前回の円盤でいいのかな? 確認する前にポチったけど
33 22/02/06(日)21:23:39 No.894484297
スタァライトのでかいライブは3rd以来だもんな 相当力入ってた
34 22/02/06(日)21:24:12 No.894484615
生演奏じゃないけど2ndスタァライブはTV版のレビュー曲全部再現してて凄いぞ
35 22/02/06(日)21:25:02 No.894485172
三文字の動物で他全員キリンの中で迷わずカエルというぴはさすがだった
36 22/02/06(日)21:26:16 No.894485900
昼の部は3文字の野菜だったのに
37 22/02/06(日)21:26:54 No.894486242
オケコン的なの人生初だったんだけど歌の部分がめっちゃスピーカー音割れしてたのはしょうがないのかな オーケストラの方を音量の基準にしてるのかオケ単体だと音割れしてなかったけど
38 22/02/06(日)21:27:17 No.894486451
最後の星のダイアローグ歌う時にみんな普段やっえる電車ごっこみたいな振り付けを一人一人でやってて笑った
39 22/02/06(日)21:28:27 No.894486976
>三文字の動物で他全員キリンの中で迷わずカエルというぴはさすがだった サルじゃなかった…?
40 22/02/06(日)21:28:50 No.894487147
新作嬉しいけど来年の七月あたりかな
41 22/02/06(日)21:29:11 No.894487328
>スタァライトのでかいライブは3rd以来だもんな >相当力入ってた バンドライブ中止になったけど復活してくれないかな… チキどん相変わらず恋の魔球歌いたいみたいだし
42 22/02/06(日)21:29:45 No.894487659
早く円盤にしてくだち!
43 22/02/06(日)21:30:01 No.894487777
>オケコン的なの人生初だったんだけど歌の部分がめっちゃスピーカー音割れしてたのはしょうがないのかな >オーケストラの方を音量の基準にしてるのかオケ単体だと音割れしてなかったけど 幕張メッセ自体そこまで良い箱でもないしなあ 普通のライブだともっと音割れ酷いから今日は良い方だと思うよ
44 22/02/06(日)21:30:17 No.894487897
バンドライブが消え#3が消え振替#3が消え…つらかったけどやっと見に行けたよ生なんて何年振りだ… 行けてよかった…眩しい…
45 22/02/06(日)21:30:27 No.894487974
新作舞台前にも何かやりそうな口ぶりだったので期待してる
46 22/02/06(日)21:30:34 No.894488035
伊藤彩沙さんの圧が凄かった 一人で二人分持たせるという気迫があった
47 22/02/06(日)21:31:01 No.894488244
(背中にいる輝ちゃん)
48 22/02/06(日)21:32:12 No.894488838
>伊藤彩沙さんの圧が凄かった >一人で二人分持たせるという気迫があった 身振り手振りが凄くてレヴューの時は一人なのに二人分の存在感すらあった
49 22/02/06(日)21:32:51 No.894489198
あやさすごい色っぽかったよ
50 22/02/06(日)21:32:58 No.894489269
アニサマも#3も行けなかったから生で九九組歌うの見たの横アリの3rdライブだったよ
51 22/02/06(日)21:33:38 No.894489631
>幕張メッセ自体そこまで良い箱でもないしなあ >普通のライブだともっと音割れ酷いから今日は良い方だと思うよ なるほどなー とはいえ気になったのはそこだけで後はめちゃくちゃ良かったから大満足だった 昼の部最期の挨拶で音楽って生き物だね!みたいな事言ってたけどマジでそうだね連打したいくらい頷いちゃった
52 22/02/06(日)21:34:06 No.894489852
あやてるの絆の強さを再確認した気がする
53 22/02/06(日)21:34:39 No.894490119
いきなりの再生賛美曲でいきなり情緒を壊されたのが俺だ
54 22/02/06(日)21:34:58 No.894490295
美しき人 或いは其れはの単純なパワーの強さよ
55 22/02/06(日)21:35:12 No.894490411
チケット取れたのに病気して行けなかったから眩しいの……
56 22/02/06(日)21:35:21 No.894490486
書き込みをした人によって削除されました
57 22/02/06(日)21:35:39 No.894490640
富田麻帆さん正直まだ本調子じゃない感じがした
58 22/02/06(日)21:35:39 No.894490642
全員で輝ちゃんのバッジ懐に入れて舞台に立ってたの良かったね
59 22/02/06(日)21:36:47 No.894491201
前半は再生賛美曲とワイルドスクリーンバロックによる大場なな無双状態だった
60 22/02/06(日)21:37:59 No.894491776
WSB生で歌えるもえぴすげえわ…
61 22/02/06(日)21:38:20 No.894491942
昼公演だったけどki-ringtone流れ出したときは「マジでWSB歌うんか!?」と思った 歌った 最高だった
62 22/02/06(日)21:39:44 No.894492620
音割れ込みで音圧がよかった…
63 22/02/06(日)21:39:51 No.894492682
なーななーの所はディレクション通り子供っぽく歌った直後に自然の摂理なのねでドス効かせるところがすごいよぴ
64 22/02/06(日)21:40:27 No.894492992
バンドライブやるならもう一回ドラフトからやって
65 22/02/06(日)21:40:35 No.894493056
書き込みをした人によって削除されました
66 22/02/06(日)21:40:51 No.894493188
最初の告知段階ではレヴュー曲全部やるかもそもそも九九組が歌うのかも怪しかったが 蓋を開けてみれば全曲やった上に再生賛美曲も舞台少女心得も星のダイアローグもやるとか 成仏できそう
67 22/02/06(日)21:41:13 No.894493370
最後の星のダイアローグはみんな歌い慣れてるからいい意味で力抜けてる感じで楽しそうだったな 特にひーちゃん飛び跳ねてた
68 22/02/06(日)21:41:37 No.894493555
最初トークパートのみって触れ込みだったとは思えない充実ぶりだった
69 22/02/06(日)21:42:03 No.894493740
生きる 生きない 全部表情変えてたね
70 22/02/06(日)21:42:42 No.894494054
(出番を間違えて舞台袖から出てきてすぐ戻るあいあい)
71 22/02/06(日)21:42:45 No.894494079
>バンドライブやるならもう一回ドラフトからやって 今度こそチキどんに恋の魔球歌ってもらわないとな…
72 22/02/06(日)21:43:45 No.894494610
>>バンドライブやるならもう一回ドラフトからやって >今度こそチキどんに恋の魔球歌ってもらわないとな… 今度は何人被せてくるんだろう
73 22/02/06(日)21:43:46 No.894494616
純情アンクラシファイドをライブで聞くまでは諦めない…
74 22/02/06(日)21:44:52 No.894495174
なんでちきどんは恋の魔球ドラフトしなかったの…
75 22/02/06(日)21:46:17 No.894495848
キリングトーンがオリジナル以上に電車の音っぽく聞こえた
76 22/02/06(日)21:46:19 No.894495862
世界は私たちの… だけやらなかった?
77 22/02/06(日)21:47:45 No.894496603
>世界は私たちの… だけやらなかった? 昼の部はキリン燃えずに舞台少女心得歌ったな
78 22/02/06(日)21:47:59 No.894496738
舞台少女心得で泣きそうになってしまった
79 22/02/06(日)21:48:21 No.894496950
夜の部だとキリン燃えた?
80 22/02/06(日)21:49:04 No.894497329
>生きる 生きない >全部表情変えてたね 彼方先生が絶賛したのも納得の感情の乗せっぷりだった
81 22/02/06(日)21:49:18 No.894497433
>なんでちきどんは恋の魔球ドラフトしなかったの… 最初から取りに行かなくても気を使ってくれるかなって…
82 22/02/06(日)21:49:20 No.894497449
fu781294.jpg 本編は映画館でしか味わえない映画館体験あったけど オケコンはここがコンサートでしか味わえない体験だった…
83 22/02/06(日)21:49:56 No.894497705
あんまり調べないで脊髄反射でチケット取っちゃって ギリギリになっていけることになったけどひょっとしてほんとにほぼオーケストラコンサートだけでちょろっと出てくるだけかもしれないな…って片道2時間考えながら向かったけど蓋開けたらとんでもなかったわい
84 22/02/06(日)21:51:02 No.894498214
とっぴーどこにいたんだろう
85 22/02/06(日)21:53:35 No.894499466
スーパースタァスペクタクルで泣いてたら隣のおっさんも泣いてたからいい歳したおっさんが二人並んで泣くという異常事態になってしまった
86 22/02/06(日)21:53:40 No.894499497
>とっぴーどこにいたんだろう みんなの反応的に二階っぽかった
87 22/02/06(日)21:53:57 No.894499634
劇場版はレヴュー曲別録りだったから相手目の前にして掛け合いながら歌うのも今回が初めてだった分より感情が乗っていたように思う
88 22/02/06(日)21:54:55 No.894500097
キリン炎上シーンの赤いライトでなんか駄目だった
89 22/02/06(日)21:55:19 No.894500276
みんなに金メダルあげるはるちゃん