22/02/06(日)20:21:41 >冷静に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)20:21:41 No.894450698
>冷静に考えるとこいつ可哀想では?
1 22/02/06(日)20:22:07 No.894450907
そうかな…そうでもないかな……
2 22/02/06(日)20:22:39 No.894451257
なんでアメリカで100分の1ローズも嫌われてるの?
3 22/02/06(日)20:22:56 No.894451431
世界中から嫌われてるらしいな
4 22/02/06(日)20:23:26 No.894451689
>なんでアメリカで100分の1ローズも嫌われてるの? ローズすげえな…
5 22/02/06(日)20:23:36 No.894451769
imgだとセックスシンボルなのに…
6 22/02/06(日)20:23:38 No.894451785
言うほど不快か?といつも思う
7 22/02/06(日)20:23:51 No.894451889
>なんでアメリカで100分の1ローズも嫌われてるの? これ以上とかローズどうなってんだよ…
8 22/02/06(日)20:23:51 No.894451894
>世界中から嫌われてるらしいな でもまあローズに比べれば誤差だ
9 22/02/06(日)20:24:12 No.894452049
流石に今は100ジャージャー=1ローズではないだろ 10ジャージャー=1ローズくらいにはなったと思う
10 22/02/06(日)20:24:28 No.894452194
実は何やらかしたかしらないから映画見ようかな でも変に意識してしまいかもしれん
11 22/02/06(日)20:24:38 No.894452296
>なんでアメリカで100分の1ローズも嫌われてるの? 現実の政治民族宗教問題を兼ねてまじでヤバいと聞く
12 22/02/06(日)20:25:05 No.894452535
今の時代にすげえなローズ…
13 22/02/06(日)20:25:10 No.894452584
こいつのせいみたいなとこあるから
14 22/02/06(日)20:25:24 No.894452707
やらかしたも何もずっと着いてきて大して役に立たなかったくらいのキャラでしかないと思うが…
15 22/02/06(日)20:25:48 No.894452945
こいつEP1限りならともかくクローンウォーズでもラッキーだけで活躍してるからウザい
16 22/02/06(日)20:26:40 No.894453387
ジャージャーが嫌われてる理由はあんまり分からないけどローズは分かる所はあるからな…
17 22/02/06(日)20:26:43 No.894453418
海外では役者が自殺考えてたらしい 4chに叩かれまくったせいで
18 22/02/06(日)20:27:04 No.894453603
急に出てきてなんだコイツ感あったからなローズ
19 22/02/06(日)20:27:26 No.894453785
ローズの方が嫌われてるんだ?
20 <a href="mailto:sage">22/02/06(日)20:28:07</a> [sage] No.894454123
ジャージャービンクスdel
21 22/02/06(日)20:28:07 No.894454125
>ローズの方が嫌われてるんだ? とても
22 22/02/06(日)20:28:07 No.894454129
こいつがいなくてもパルパルは独裁者になってたと思うし こいつに責任を負わせるのは筋違いだと思う ムカつく?そうだね
23 22/02/06(日)20:28:09 No.894454153
「憎めない系キャラ」はそれほど珍しくないけどそういうキャラで本当に憎めないのにはお目にかかったことがない
24 22/02/06(日)20:28:10 No.894454162
実績だけ見ればナブーの戦いでは結構な功労者だった筈…
25 22/02/06(日)20:28:11 No.894454175
ローズは特攻はダメーって言いながら特攻してくるところが何だこいつ感がすごい その前の紫髪の特攻が責められのも重なって性別で良し悪し決めてる?ってなる
26 22/02/06(日)20:28:11 No.894454183
>ローズの方が嫌われてるんだ? ジャージャーほどではない 少なくとも海外では
27 22/02/06(日)20:28:28 No.894454364
英語版の喋り方が不快らしいから吹き替えしか見てないと分からん あとパルパティーンの緊急動議に関してはこいつがやらんでも別の誰かがやっただろうからあんまり悪いとも言い切れないと思う
28 22/02/06(日)20:29:44 No.894455104
こいつ使ってスレ立てたらグロ扱いは可哀想だよ…
29 22/02/06(日)20:30:47 No.894455654
>こいつ使ってスレ立てたらグロ扱いは可哀想だよ… 民族delよりマシ
30 22/02/06(日)20:31:15 No.894455916
>ローズは特攻はダメーって言いながら特攻してくるところが何だこいつ感がすごい >その前の紫髪の特攻が責められのも重なって性別で良し悪し決めてる?ってなる フォローするなら好いた男に死んでほしくなかっただけと解釈すれば…
31 22/02/06(日)20:31:30 No.894456034
久々にEP1見たけどこいつをメインキャラの一人にすえたルーカスはすげえと思う 叩こうとは全く思わないが可愛いとか愛嬌があるとか全然ない
32 22/02/06(日)20:31:58 No.894456292
当時は吹き替えが「目玉の親父じゃん!」って割と好きだったんだけど後からめっちゃ嫌われてたってのを知って切なくなった
33 22/02/06(日)20:32:01 No.894456329
>やらかしたも何もずっと着いてきて大して役に立たなかったくらいのキャラでしかないと思うが… アミダラの代理で議員になった時にパルパティーンにそそのかされて 議長は軍隊持つべきって提案しちゃった結果がクローン戦争だよ
34 22/02/06(日)20:32:08 No.894456404
ローズ叩きは若干センシティブな問題になりそうで叩きづらいってのもありそうだ ジャージャーは人間じゃないので存分に叩ける 中の人は知らない
35 22/02/06(日)20:32:18 No.894456503
宇宙人感はすごいあるよね デザインは嫌いにはなれないよ 世界観に深みを与えてる
36 22/02/06(日)20:33:13 No.894456980
外人がそこまで嫌う理由が分からないってだけで好きか嫌いかで言えば嫌い
37 22/02/06(日)20:33:14 No.894456986
特攻やめて~はわかるよ でもその結果全滅するところだったんだよ そもそも反乱軍あのクソみてえなスピーダーで何するつもりだったんだよホントにクソバカしかいねえクソ脚本が
38 22/02/06(日)20:33:21 No.894457056
アクバー提督だったらグロdelされないのは確実
39 22/02/06(日)20:33:28 No.894457123
4chだけじゃなくてふたばでも変な扱い受けてる…
40 22/02/06(日)20:33:58 No.894457438
>海外では役者が自殺考えてたらしい >4chに叩かれまくったせいで ローズの人? ジャージャーの人?
41 22/02/06(日)20:33:59 No.894457447
旧三部作に出てたら人気だったかもしれない この手のキャラは2000年代でも古すぎる
42 22/02/06(日)20:34:00 No.894457461
8は開始数分で具合が悪くなるくらい面白くないからローズの責任は7割程度だよ
43 22/02/06(日)20:34:35 No.894457824
アニー! 特攻はダメだよ!!
44 22/02/06(日)20:34:50 No.894457916
8はローズなんかより紫ババアの方がだいぶ嫌い
45 22/02/06(日)20:34:54 No.894457965
>>海外では役者が自殺考えてたらしい >>4chに叩かれまくったせいで >ローズの人? ジャージャーの人? ジャージャーだよ ジャージャー エロ でGoogle検索したら出てきた記事に載ってた
46 22/02/06(日)20:34:55 No.894457975
>アニー! >特攻はダメだよ!! こいつがやるならまだ許せるかな…キスとかしないし
47 22/02/06(日)20:34:56 No.894457979
EP1自体スターウォーズ的にはなんか浮いてる空気感の中でコイツだからな…
48 22/02/06(日)20:34:58 No.894458003
>実績だけ見ればナブーの戦いでは結構な功労者だった筈… 事態を引っかき回すだけ引っかき回して結果的に美味しいところだけ得てる無能キャラというのも嫌われポイント
49 22/02/06(日)20:34:59 No.894458012
>アクバー提督だったらグロdelされないのは確実 ようわからん内に死んでしまわれた…
50 22/02/06(日)20:35:13 No.894458144
>ジャージャー エロ でGoogle検索した 暗黒面
51 22/02/06(日)20:35:15 No.894458165
>imgだとセックスシンボルなのに… こいつでシコってるやつ初めてみた
52 22/02/06(日)20:35:20 No.894458213
活躍はあるけどギャグキャラのギャグが上手く働いたってオチだから かっこよくないのは確か
53 22/02/06(日)20:35:25 No.894458263
希死念慮に襲われたのはジャージャーの俳優さんだね ローズに関してはちょっと色々と酷すぎて語りにくい
54 22/02/06(日)20:35:42 No.894458440
歯がきもいな
55 22/02/06(日)20:35:50 No.894458506
>ジャージャー エロ でGoogle検索したら出てきた記事に載ってた (なぜ?)
56 22/02/06(日)20:36:13 No.894458715
ローズの役者は私を叩くのはレイシストだって逆ギレするぐらいタフだよ
57 22/02/06(日)20:36:20 No.894458787
>>ジャージャー エロ でGoogle検索したら出てきた記事に載ってた >(なぜ?) ふたば以外でも性的に見てる人間いるのかなって…
58 22/02/06(日)20:36:28 No.894458870
EP1はこいつが酷いけど EP8はあいつ以外も全部酷いもん 比べられないよ
59 22/02/06(日)20:36:42 No.894459033
ここ数週間カタログでこいつの暗黒面みかけるたびに怖…ってなってた
60 22/02/06(日)20:36:43 No.894459045
子供の時はたいして気にならなかったから大人になって海外で嫌われてると知って驚いた
61 22/02/06(日)20:36:50 No.894459118
なんかルーカス肝いりのキャラに限って人気でないどころかヘイト稼いでる気がしないでもない
62 22/02/06(日)20:36:57 No.894459194
でもファントムメナスといえばこいつとポッドレースとダースモールだぜ
63 22/02/06(日)20:37:08 No.894459291
海外の俳優叩きはマジでスケールが違い過ぎる…
64 22/02/06(日)20:37:09 No.894459302
ただのギャグキャラなのにコネで重要な役職就いて皇帝に全権委任したクソだよ
65 22/02/06(日)20:37:10 No.894459313
EP1はダース・モールがね…最高だよね…
66 22/02/06(日)20:37:38 No.894459559
これはいったいどうしたことなのでしょう! 気配を感じてスレを覗いたらごく普通にグんがン族の話をしているじゃありませんか! これは驚いた……! ええ驚きましたともワタシは てっきりまたオーダーに対して不信をおぼえていらっしゃるかと いえなんでもございません
67 22/02/06(日)20:37:44 No.894459607
>でもファントムメナスといえばこいつとポッドレースとダースモールだぜ 待てよクワイガンだっていいキャラしてるだろ
68 22/02/06(日)20:37:47 No.894459643
>ただのギャグキャラなのにコネで重要な役職就いて皇帝に全権委任したクソだよ マジレスするとそこらへんは連帯責任というか他の連中も悪いし…
69 22/02/06(日)20:37:53 No.894459717
>でもファントムメナスといえばこいつとポッドレースとダースモールだぜ ミディクロリアンも混ぜろ
70 22/02/06(日)20:38:07 No.894459882
>ただのギャグキャラなのにコネで重要な役職就いて皇帝に全権委任したクソだよ でも全権委任しなかったらジェダイ全滅してパドメ死んでたよ?
71 22/02/06(日)20:38:37 No.894460226
ミディクロリアン値を図る機械対応のフィギュアあったね
72 22/02/06(日)20:38:40 No.894460264
>EP1はダース・モールがね…最高だよね… 正直コイツを超えるカッコいい敵役はいないと思う
73 22/02/06(日)20:38:46 No.894460325
そもそもあの銀河だと銀河帝国√が最善でないにせよベターな選択だったと思ってるからその点でジャージャー悪く言っても納得ができない
74 22/02/06(日)20:38:57 No.894460412
>ふたば以外でも性的に見てる人間いるのかなって… それは転載されたアチャモロジャージャーいることがでわかる
75 22/02/06(日)20:39:03 No.894460466
紫ババァは仕事もろくに出来ないくせに男云々とか性差別してイキるツイフェミ臭きつくて嫌い ローズは前作でめちゃんこ人気だったこくじん相手に道徳説いてイキるブスだから嫌い 画像は見た目がとにかく不快なうえに足手まといだから嫌いだったけど今はむしろ好きかな
76 22/02/06(日)20:39:11 No.894460553
456しか見たことないけど段々興味が湧いてきた
77 22/02/06(日)20:39:14 No.894460585
突き詰めるとシスを野放しにしたヨーダ達の責任になってしまうので
78 22/02/06(日)20:39:57 No.894460989
>そもそもあの銀河だと銀河帝国√が最善でないにせよベターな選択だったと思ってるからその点でジャージャー悪く言っても納得ができない ダースベター「デススター出来てない? 堅実な施工大事!」
79 22/02/06(日)20:40:16 No.894461128
初見であー海外のノリって感じだなぁと流してたら 海外の方がヘイト買ってた
80 22/02/06(日)20:40:18 No.894461156
>456しか見たことないけど段々興味が湧いてきた 言われる程アレなキャラでもないよ 好きになるかと言われると微妙なラインだけど
81 22/02/06(日)20:40:53 No.894461522
8はプロットからおかしいと思う かなりを占める黒人とブスの珍道中の結果が何の意味もないどころか 敵連れて来ただけのマイナスなのは意味がわからない
82 22/02/06(日)20:40:54 No.894461530
ダースモールは本当にかっこいいのでそこは見ておいたほうが良い
83 22/02/06(日)20:41:35 No.894461948
ベニチオデルトロなんだったの本当…
84 22/02/06(日)20:42:06 No.894462189
本来だったらパルパが権力を得ていく過程の政治劇とかも描く予定だったんだけど 尺の都合でカットされた皺寄せを一身に受けてしまったかわいそうな奴だよ
85 22/02/06(日)20:42:42 No.894462606
グンガンから追放されて全宇宙の腫物扱いって末路ひどいと思う
86 22/02/06(日)20:42:59 No.894462751
>グンガンから追放されて全宇宙の腫物扱いって末路ひどいと思う そんな最期なの!?
87 22/02/06(日)20:43:04 No.894462810
>8はプロットからおかしいと思う >かなりを占める黒人とブスの珍道中の結果が何の意味もないどころか >敵連れて来ただけのマイナスなのは意味がわからない 視聴した人間の時間を無駄にするため以外の目的はないんじゃないか
88 22/02/06(日)20:43:14 No.894462923
「んっごほっ♥もっと!もっとミーにっ♥優しくしてっ♥ミーもっ♥ケツははじめへっ♥ヤバっ♥初のケツアクメっ♥オビ=ワンさま以外で決めてしまうっ♥んほぉっ♥♥♥」
89 22/02/06(日)20:43:57 No.894463297
不快かっていうとそこまででもないけど好きにはなれない きもいもん 2のアニーって駆け寄るシーンだけは好き
90 22/02/06(日)20:44:28 No.894463545
酷い所だらけの8で悪目立ちしたローズはヘイト集中したからちょっとだけ可哀想ではあるかな…
91 22/02/06(日)20:44:59 No.894463802
殺すぞ
92 22/02/06(日)20:45:01 No.894463823
>>EP1はダース・モールがね…最高だよね… >正直コイツを超えるカッコいい敵役はいないと思う なまじ人気出たせいで1発キャラで終われずアニメで再登場を繰り返してだんだん格落ちが酷くなっていくという皮肉な展開に
93 22/02/06(日)20:45:16 No.894463970
ハイパースターウォーズジャンプリンク! https://img.2chan.net/b/res/894461332.htm
94 22/02/06(日)20:45:19 No.894463998
俺はダースベイダーに始末されたあとでフォースになってベイダーに話しかけるのが好き
95 22/02/06(日)20:45:39 No.894464174
>「んっごほっ♥もっと!もっとミーにっ♥優しくしてっ♥ミーもっ♥ケツははじめへっ♥ヤバっ♥初のケツアクメっ♥オビ=ワンさま以外で決めてしまうっ♥んほぉっ♥♥♥」 クワイ=ガン・ジンにもケツ=アクメ晒してそう
96 22/02/06(日)20:45:39 No.894464176
>>グンガンから追放されて全宇宙の腫物扱いって末路ひどいと思う >そんな最期なの!? 本人的にはそんなつもりは無くても結果的には帝国の生みの親みたいなもんだからな… 落ちぶれ具合がすごい
97 22/02/06(日)20:45:53 No.894464292
こいつはまだネタになるけどローズはガチでスレが荒れるから比べ物にならん
98 22/02/06(日)20:45:57 No.894464328
そもそもJJエイブラムスに任せたのが間違いだとエイブラムス自身も思ってると思うよ 最初はいちファンの立場でいたいって断ったのにね
99 22/02/06(日)20:46:09 No.894464406
>>EP1はダース・モールがね…最高だよね… >正直コイツを超えるカッコいい敵役はいないと思う 正直ドゥークーやグリーヴァスの方が…
100 22/02/06(日)20:46:16 No.894464475
私娯楽映画と政治の問題を絡めないと語れないファン界隈の話嫌い! それはそれとしてローズの行動は酷い
101 22/02/06(日)20:46:36 No.894464647
ファンボーイズでジャージャーの入れ墨したチンピラのシーンが好き
102 22/02/06(日)20:47:12 No.894465002
456の時何やってたの
103 22/02/06(日)20:47:27 No.894465170
だってジャージャーって尺の都合でカットされた部分で自分の政治力開花させてパルパティーンに権力握らせたキャラだし
104 22/02/06(日)20:47:40 No.894465283
ファイナルファンタジーのセルフィみたいで可愛いと思ってたからローズ叩きにはついていけなかった
105 22/02/06(日)20:47:47 No.894465346
>私娯楽映画と政治の問題を絡めないと語れないファン界隈の話嫌い! >それはそれとしてローズの行動は酷い アメリカ人にとってSWは単なる娯楽映画じゃないから…
106 22/02/06(日)20:47:47 No.894465348
>ファンボーイズでジャージャーの入れ墨したチンピラのシーンが好き きっと人気キャラになるぜ!
107 22/02/06(日)20:48:32 No.894465762
>>>EP1はダース・モールがね…最高だよね… >>正直コイツを超えるカッコいい敵役はいないと思う >なまじ人気出たせいで1発キャラで終われずアニメで再登場を繰り返してだんだん格落ちが酷くなっていくという皮肉な展開に ハン・ソロに出た時アニメ見てないから大混乱したわ
108 22/02/06(日)20:48:46 No.894465913
ジャージャー エロ でぐぐったらおしっこ画像になるんだな 勉強になった
109 22/02/06(日)20:49:32 No.894466324
456見てて思ったけどアナキンって軍人じゃないんだよな 皇帝の側近兼暗殺者みたいなもんだし
110 22/02/06(日)20:49:54 No.894466491
>本人的にはそんなつもりは無くても結果的には帝国の生みの親みたいなもんだからな… >落ちぶれ具合がすごい 議会全体でパルパティーンの銀河帝国樹立に賛同しちゃったからなあ…1人の責任に負わせるのもひどい話ではある
111 22/02/06(日)20:50:12 No.894466648
J Jとライアンの間でシナリオの整合してないのは本当になんなんだよ 誰もおかしいと思わなかったの?
112 22/02/06(日)20:50:23 No.894466751
>456の時何やってたの 国から追放されて大道芸人やってるらしい
113 22/02/06(日)20:50:47 No.894466958
>456見てて思ったけどアナキンって軍人じゃないんだよな >皇帝の側近兼暗殺者みたいなもんだし 代理人で社長だよ 皇帝は名誉会長
114 22/02/06(日)20:50:47 No.894466962
ぱるぱるに全権任せましょう!の場面は嫌われてるからこいつでいいだろって貧乏くじを押し付けられたのだけは可哀想 実際押し付けられたかどうかは知らんけどあの場面はパドメ以外なら誰でもよかったし
115 22/02/06(日)20:51:13 No.894467214
ジャージャービングス エロだとモンハンの受付嬢出てきてダメだった
116 22/02/06(日)20:51:52 No.894467544
789は全体でどう締めるかって話全く決めてなかったんだなってのが死者の口が開いた!に集約されている
117 22/02/06(日)20:52:00 No.894467626
>456見てて思ったけどアナキンって軍人じゃないんだよな >皇帝の側近兼暗殺者みたいなもんだし 少なくともアナキンだった頃は共和国軍所属の将軍だぞ
118 22/02/06(日)20:52:36 No.894467916
>代理人で社長だよ >皇帝は名誉会長 でも実務やってるのはターキンじゃなかったっけ
119 22/02/06(日)20:53:23 No.894468282
虫食おうとして大災害起こすけど その食おうとした虫が特定のの地域にしか居ない奴で でかしたジャージャーみたいな変なテコ入れされてる
120 22/02/06(日)20:53:51 No.894468508
>冷静に考えるとこいつ可哀想では? 異星人だし顔はそんな不快でもない
121 22/02/06(日)20:57:20 No.894470326
>ジャージャービングス エロだとモンハンの受付嬢出てきてダメだった ああ… あいつも嫌われてるよな
122 22/02/06(日)20:57:56 No.894470668
シャニマス粘着スレ
123 22/02/06(日)20:58:17 No.894470834
>シャニマス粘着スレ (なんで…?)
124 22/02/06(日)20:59:43 No.894471619
そもそもなんでグンガンは同じ種族でフェラ上手そうなのと竿役おじさんっぽいので2種類顔の形があるんだ
125 22/02/06(日)20:59:44 No.894471623
9の撮影途中ですらレイの出自が決まってなかったって聞いてそんな事態ありえるんだ…ってなった
126 22/02/06(日)20:59:49 No.894471667
ライアンはライアンでナイブズアウトみたいな面白い映画作れるしマジでなんだったんだ…ってなる
127 22/02/06(日)21:00:41 No.894472087
>ライアンはライアンでナイブズアウトみたいな面白い映画作れるしマジでなんだったんだ…ってなる 言ってもSFはルーパー見ても厳しいし妥当な結果だと思う
128 22/02/06(日)21:00:48 No.894472157
逆張り精神持ってるやつをシリーズものに後から入れちゃダメだよ!
129 22/02/06(日)21:01:22 No.894472394
歴史のある金のかかったプロジェクトでリレー小説をやってはいけないと思いました
130 22/02/06(日)21:01:28 No.894472449
https://i.pinimg.com/originals/9f/5c/51/9f5c5178f397ea83aef8161613d9c646.jpg
131 22/02/06(日)21:01:49 No.894472645
>>シャニマス粘着スレ >(なんで…?) シャニマスキャラのフェラ画像がジャージャーそっくりだったからジャージャーのスレが立つようになったノ でもこのスレだとシャニマスの話してないから言いがかりネ
132 22/02/06(日)21:02:23 No.894472942
ローズが無茶苦茶スクエニ顔だったとしても このブスッていわれると思います
133 22/02/06(日)21:02:26 No.894472955
ジャージャービンクスのスレでID出てないの初めて見た
134 22/02/06(日)21:02:44 No.894473113
>ジャージャービンクスのスレでID出てないの初めて見た やっと始まったなこの星
135 22/02/06(日)21:02:46 No.894473126
>逆張り精神持ってるやつをシリーズものに後から入れちゃダメだよ! IVからのVを再現したかったっていうコンセプト自体は分かるからその点はまあ VIのオチこみで考えとけよってのは思うが
136 22/02/06(日)21:02:49 No.894473147
選ばれし者だから
137 22/02/06(日)21:03:47 No.894473608
9で8を無かったことにするなら最初から8やるなよ
138 22/02/06(日)21:04:48 No.894474119
ジャージャーがスレ画だし急にいや知らない作品の話されても…ってなるなった
139 22/02/06(日)21:05:00 No.894474237
>9で8を無かったことにするなら最初から8やるなよ 皇帝が影も形もない初期案の方が面白そうだもんね…
140 22/02/06(日)21:05:29 No.894474488
ルーカスフィルムは9からトレボロウ下ろしただけでなく ローグワン撮影終盤でギャレス下ろしたりハンソロでフィル・ロード&クリス・ミラー下ろしたり 現場制御できてなさそうなのが
141 22/02/06(日)21:06:26 No.894474934
>シャニマス粘着スレ 恋鐘のフェラ顔がジャージャーそっくりって言いたい訳?
142 22/02/06(日)21:06:33 No.894474993
ワリィついカタログからdelしちまった
143 22/02/06(日)21:07:18 No.894475384
>ルーカスフィルムは9からトレボロウ下ろしただけでなく >ローグワン撮影終盤でギャレス下ろしたり いやそんな事実なくね?
144 22/02/06(日)21:07:29 No.894475469
ジャージャーよりはアナキンの方がやらかし度は上だよね?
145 22/02/06(日)21:07:38 No.894475535
>9の撮影途中ですらレイの出自が決まってなかったって聞いてそんな事態ありえるんだ…ってなった なんでそんな行き当たりばったりなの…
146 22/02/06(日)21:08:20 No.894475913
私の次の監督がなんとかするだろう 私の次の監督がなんとかするだろう
147 22/02/06(日)21:09:58 No.894476774
>いやそんな事実なくね? トニー・ギルロイって人に交代してのよ 再撮影で40%ほど撮り直したとか
148 22/02/06(日)21:10:02 No.894476805
ジャージャービンクスのスピンオフとかどうかな
149 22/02/06(日)21:11:09 No.894477393
嫌われすぎて海外の担当声優が病んじゃったのは知ってる
150 22/02/06(日)21:11:14 No.894477433
>ジャージャーよりはアナキンの方がやらかし度は上だよね? そこはもう456がある時点で123の結末決まってることだしなあ パルパティーンに権力を集中させて皇帝を生み出したグンガンのジャー・ジャー・ビンクスのほうがあの世界ではやらかしでかいんじゃねえかな
151 22/02/06(日)21:12:25 No.894478047
フィクションのキャラガチで憎むとかアメリカ人幼稚すぎだろとしか思わん
152 22/02/06(日)21:12:59 No.894478331
>私の次の監督がなんとかするだろう >私の次の監督がなんとかするだろう つまり最初から全体の流れと最後のオチを考えてなかったディズニーが悪い?
153 22/02/06(日)21:13:04 No.894478366
>>ジャージャーよりはアナキンの方がやらかし度は上だよね? >そこはもう456がある時点で123の結末決まってることだしなあ >パルパティーンに権力を集中させて皇帝を生み出したグンガンのジャー・ジャー・ビンクスのほうがあの世界ではやらかしでかいんじゃねえかな 皇帝が生まれる結末は決まってたしなぁ
154 22/02/06(日)21:13:41 No.894478684
皇帝「わしが犠牲になるよ」
155 22/02/06(日)21:14:05 No.894478896
こことかネット全般だと8が主にぶっ叩かれてて ヒでよく物申してる冷笑系のポリコレ映画垢は8褒めて9ぶっ叩いてる印象 いやまあ9も大概褒められたもんじゃないが
156 22/02/06(日)21:14:31 No.894479106
>フィクションのキャラガチで憎むとかアメリカ人幼稚すぎだろとしか思わん 日本人はスタッフやキャストを中傷するからアメリカ人より優れている
157 22/02/06(日)21:14:46 No.894479231
>皇帝が生まれる結末は決まってたしなぁ 他人に推薦させるの汚いよね…
158 22/02/06(日)21:14:47 No.894479235
7-9を褒める奴は映画を見る資格はないと断言していいレベルだ
159 22/02/06(日)21:15:16 No.894479450
ディズニー全体がそうとは言わないけど適当にやっても売れるだろうと考えてる人が上層部には 何人かいると思う
160 22/02/06(日)21:15:28 No.894479542
>フィクションのキャラガチで憎むとかアメリカ人幼稚すぎだろとしか思わん 子供おじ子供おばがやたら多いイメージあるわアメリカ
161 22/02/06(日)21:16:00 No.894479836
アナキンは最初から闇落ち既定ルートだったしやらかしたのは間違いないけど最後の最後まで女々しいこと以外はそんなキャラとして悪い印象はない ダースベイダーとしての威厳の片鱗でいいからもうちょっと大物感あるとこ見たかったけど
162 22/02/06(日)21:16:22 No.894480047
一応メインメンバーの一員みたいに同行はしてたけど そこまで酷く嫌われるほどの存在の強さも感じなかったな
163 22/02/06(日)21:16:26 No.894480095
>でも実務やってるのはターキンじゃなかったっけ ああそうだ あの時期はまだ偉大なるモフ・ターキンいたな
164 22/02/06(日)21:16:30 No.894480131
当時わざわざCGで消したバージョンがP2Pで出回ったそうだし
165 22/02/06(日)21:16:38 No.894480201
>なんかルーカス肝いりのキャラに限って人気でないどころかヘイト稼いでる気がしないでもない ルーカスに限らず肝入りってキャラは作者のお気に入り=物語をガッツリ動かすし作中で痛い目に遭いにくいみたいな感じでヘイト稼ぎやすかったりするかもしれん
166 22/02/06(日)21:16:59 No.894480414
>子供おじ子供おばがやたら多いイメージあるわアメリカ 地下室からでろ!
167 22/02/06(日)21:17:15 No.894480539
>>なんかルーカス肝いりのキャラに限って人気でないどころかヘイト稼いでる気がしないでもない >ルーカスに限らず肝入りってキャラは作者のお気に入り=物語をガッツリ動かすし作中で痛い目に遭いにくいみたいな感じでヘイト稼ぎやすかったりするかもしれん 原住民どもも画像も味方陣営なのに…
168 22/02/06(日)21:17:41 No.894480775
>>フィクションのキャラガチで憎むとかアメリカ人幼稚すぎだろとしか思わん >子供おじ子供おばがやたら多いイメージあるわアメリカ 悪ノリでキャラヘイト作品ヘイト過熱するのはここも人のこと言えないだろ!
169 22/02/06(日)21:18:50 No.894481491
>7-9を褒める奴は映画を見る資格はないと断言していいレベルだ 公開時点では7を褒めてた「」に映画を見る資格はないってことか
170 22/02/06(日)21:19:56 No.894482189
あと単純にアメリカは日本より人口が倍以上いるので必然的に少数派のアレなオタクも数では多くなる