22/02/06(日)19:31:33 ハード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)19:31:33 No.894426802
ハードモードメガネ
1 22/02/06(日)19:32:22 No.894427178
オサムがノーマルモードみたいな事言うなよ
2 22/02/06(日)19:33:07 No.894427449
ジャクソンみたいなこと言うメガネもかつては居ました fu780751.jpg
3 22/02/06(日)19:34:22 No.894427952
自己評価低いのと自己保身でブレーキかかっちゃってるのが惜しい
4 22/02/06(日)19:34:44 No.894428089
なまじメガネよりは持ってるからメガネ程には全てを捨てられない
5 22/02/06(日)19:35:08 No.894428232
>ジャクソンみたいなこと言うメガネもかつては居ました これ口に出して相手にぶつけられるだけで傑物の素質あるんだよ…
6 22/02/06(日)19:35:15 No.894428280
どの辺を買われて隊長に抜擢されたんだろ
7 22/02/06(日)19:35:23 No.894428330
修は最初からブレーキぶっ壊れてたからな…
8 22/02/06(日)19:35:48 No.894428474
落とす展開なげえよ!
9 22/02/06(日)19:36:07 No.894428599
僕に出来ることはいくらもない…それをやります!って割り切れるのはなかなか居ない
10 22/02/06(日)19:36:26 No.894428757
これで嫌味な奴ならともかくメッチャ良い奴だからな…
11 22/02/06(日)19:36:30 No.894428774
強みが支援寄りすぎて指揮官には辛い人材
12 22/02/06(日)19:36:53 No.894428935
>どの辺を買われて隊長に抜擢されたんだろ こいつが隊長としての視点学んでカトリーヌが他人とのすり合わせと作戦会議の重要性今回学べば香取隊はかなり飛躍すると思うから防衛任務強化のためにそこら辺狙ってる気もする
13 22/02/06(日)19:36:56 No.894428965
>どの辺を買われて隊長に抜擢されたんだろ 思考の方向がネガティブになってることが多いせいでだめに見えるけど ネガティブ過ぎるとき以外はかなり正しい思考してんだよジャクソン
14 22/02/06(日)19:37:01 No.894428986
>ジャクソンみたいなこと言うメガネもかつては居ました ジャクソンにこれ言えるかな…
15 22/02/06(日)19:37:10 No.894429050
>fu780751.jpg ひとつも嘘ついてないんだな
16 22/02/06(日)19:37:30 No.894429188
黙っちゃうのよくない…って言われるのつらい…
17 22/02/06(日)19:38:04 No.894429419
最初に頼らせてくれって言ったみたいにもっと頼っていいんだよ
18 22/02/06(日)19:38:04 No.894429424
香取ちゃん隊長にして ろっくんを補佐でいいんだよ…
19 22/02/06(日)19:38:06 No.894429435
>黙っちゃうのよくない…って言われるのつらい… 隊員ならまだしも仕切るべき隊長が黙ってるのは印象がね…
20 22/02/06(日)19:38:37 No.894429656
>黙っちゃうのよくない…って言われるのつらい… 会議には参加しようとか黙っちゃうとよくないよってアドバイスが届かないの辛い そこにぶっ刺さる存在感ゼロ
21 22/02/06(日)19:38:38 No.894429660
>どの辺を買われて隊長に抜擢されたんだろ 伸び代じゃない?ジャクソンが指揮できるようになればカトリーヌがより動きやすくなるし防衛合同チームの完成度も上がるし
22 22/02/06(日)19:38:40 No.894429676
元チームメイトの隊長にすら弱すぎと言われちゃう
23 22/02/06(日)19:39:01 No.894429809
諏訪隊は一人を除いて人間出来てる奴しかいないのずるいよ…
24 22/02/06(日)19:39:03 No.894429825
ぶっちゃけ遠征には絡まないであろうジャクソンをここまでピックアップする必要あるんだろうか…
25 22/02/06(日)19:39:03 No.894429826
甘えんボーイそろそろなにか助言してやってくれ
26 22/02/06(日)19:39:27 No.894429974
>香取ちゃん隊長にして >ろっくんを補佐でいいんだよ… それが微妙に噛み合ってなかったから噛み合わせるのに形整えてるんだよきっと… …ジャクソンは壊れるかも知らんけど
27 22/02/06(日)19:39:38 No.894430053
俺経験ないしみんな力を貸してくれ までは言えたから内心思ってることをもっと言うだけでも周囲も大分変わるだろうに…
28 22/02/06(日)19:39:44 No.894430096
ダメな隊長の元で動く場合のモデルケースとか人の心がない説も見かける
29 22/02/06(日)19:39:46 No.894430110
>どの辺を買われて隊長に抜擢されたんだろ トラブル要員としてあえて隊長に選ばれた説が…
30 22/02/06(日)19:39:51 No.894430163
>ぶっちゃけ遠征には絡まないであろうジャクソンをここまでピックアップする必要あるんだろうか… 今までで必要のなかった話殆どないだろ!
31 22/02/06(日)19:39:52 No.894430172
持たざる者の苦悩は見てて面白いからな…
32 22/02/06(日)19:40:34 No.894430435
ジャクソンは悪い所はちゃんと見えてるんだけど具体的に良くする方策が出せないのが難点 全肯定してくれる存在がいたら急激に伸びそう
33 22/02/06(日)19:40:40 No.894430474
悪い意味ではなくB級オブB級だから ここから先を目指すための育成ノウハウを試しているのかもしれん
34 22/02/06(日)19:40:40 No.894430476
結局自分で自分の首絞めてるのよね 喋らないし決めきれないから結局悪い方悪い方に考えてる リーダーとして不適格よ
35 22/02/06(日)19:40:43 No.894430500
>ぶっちゃけ遠征には絡まないであろうジャクソンをここまでピックアップする必要あるんだろうか… エリートがこっちに残らないとならない事態が発生するっぽいから居残り組も何気にかなり重要だと思うよ…
36 22/02/06(日)19:40:44 No.894430515
>香取ちゃん隊長にして >ろっくんを補佐でいいんだよ… 生駒隊は指揮してるのが水上だからイコさん伸び伸びやれてるわけだし隊長って肩書きなくとも隊長に必要な能力は欲しいから荒療治だ
37 22/02/06(日)19:40:46 No.894430529
>俺経験ないしみんな力を貸してくれ >までは言えたから内心思ってることをもっと言うだけでも周囲も大分変わるだろうに… 自分がいらない奴と自覚するのはキツいし周りから言われるのもキツいのだ
38 22/02/06(日)19:40:54 No.894430587
>会議には参加しようとか黙っちゃうとよくないよってアドバイスが届かないの辛い >そこにぶっ刺さる存在感ゼロ 牽制でガード緩めて右ストレート叩き込むような真似を…
39 22/02/06(日)19:40:54 No.894430592
聞かれたらノータイムで意見出す修のヤバさがよくわかる 普通凡人はこうだよな…
40 22/02/06(日)19:40:57 No.894430609
>持たざる者の苦悩は見てて面白いからな… それは…そうなんですが…
41 22/02/06(日)19:41:17 No.894430747
存在感ゼロ -3
42 22/02/06(日)19:41:19 No.894430769
隊長が決断できない人間の時隊員がどう動くのか見てるのかなとは思った これはジャクソンに限った話ではないけど
43 22/02/06(日)19:41:20 No.894430773
トクベツ…カダイ…!?
44 22/02/06(日)19:41:47 No.894430949
ぶっちゃけオッサムがあんまり嫌な汗かかなくなったからその代わりみたいな部分もあると思う
45 22/02/06(日)19:41:57 No.894431008
ジャクソンは何より本人にこれじゃダメだよね…って自覚があるから猶更可哀想に感じる この手のって俺なんも悪くないし~って奴よりもなんかダメに見える…
46 22/02/06(日)19:42:12 No.894431112
特別課題の時消去法で要らないやつ探しって考えちゃうのが… そして自分が抜けた方が良くなる可能性考えて二の足踏むのが…
47 22/02/06(日)19:42:13 No.894431120
>存在感ゼロ >-3 隊長として堂々とするべき とかじゃなくて罵倒スレスレなのが酷い
48 22/02/06(日)19:42:16 No.894431134
わりと熊ちゃんも胃が痛くなる
49 22/02/06(日)19:42:18 No.894431147
オッサムは戦闘スペックが著しく低いだけで行動力の鬼なので…
50 22/02/06(日)19:42:20 No.894431176
修今はのびのびと生活してるからな
51 22/02/06(日)19:42:53 No.894431398
>修今はのびのびと生活してるからな 諏訪さん頼れ過ぎるからな…
52 22/02/06(日)19:42:55 No.894431408
目標とかあれば変わるかな
53 22/02/06(日)19:42:56 No.894431416
成功体験皆無だから余計プラスに考えることができない
54 22/02/06(日)19:43:04 No.894431471
>隊長が決断できない人間の時隊員がどう動くのか見てるのかなとは思った >これはジャクソンに限った話ではないけど ゾエさんとことか村上んとこは露骨にそれが出てたよね
55 22/02/06(日)19:43:04 No.894431473
>ジャクソンみたいなこと言うメガネもかつては居ました >fu780751.jpg こういうこと言ってるけどこれの前の大規模侵攻の時にはクラスメイトや担任の先生にバシバシ指示出してたよね
56 22/02/06(日)19:43:11 No.894431519
オッサムは自分から発言しないだけで常にプランを用意するのは普通に凄い
57 22/02/06(日)19:43:28 No.894431633
諏訪さんが修を完璧に使いこなしすぎて全く心配しなくていいの凄い
58 22/02/06(日)19:43:38 No.894431713
>>どの辺を買われて隊長に抜擢されたんだろ >トラブル要員としてあえて隊長に選ばれた説が… それはボーダーがクソ組織になるからやだな
59 22/02/06(日)19:43:39 No.894431723
オッサムは隊員になれるわけない状態から正隊員として個の戦力は弱い方くらいにおさまったのが成長速度おかしい
60 22/02/06(日)19:43:43 No.894431747
そもそもメンタルが作中随一の狂人メガネと比較するんじゃないよ!
61 22/02/06(日)19:44:07 No.894431896
こいつ頻繁にカタログにいるな…もしかしてメインキャラなんじゃないか
62 22/02/06(日)19:44:10 No.894431913
>こういうこと言ってるけどこれの前の大規模侵攻の時にはクラスメイトや担任の先生にバシバシ指示出してたよね その場にリーダーに相応しい奴がいてそいつが指揮とるなら任せるだろう 居ないならやるだけだ
63 22/02/06(日)19:44:14 No.894431943
マキリサの-3は自分にとって低評価つくの分かっててやってるんだろうか
64 22/02/06(日)19:44:27 No.894432025
修にだって自分が抜けた後に隊が戦闘シミュで勝ってんの見て気にするくらいのメンタルはあるし… そこにフォロー入れる隠岐と諏訪さんはモテモテ 了解
65 22/02/06(日)19:44:32 No.894432055
>マキリサの-3は自分にとって低評価つくの分かっててやってるんだろうか 人からの評価気にするタイプには思えない
66 22/02/06(日)19:44:36 No.894432081
>結局自分で自分の首絞めてるのよね >喋らないし決めきれないから結局悪い方悪い方に考えてる >リーダーとして不適格よ リーダーになりたいとも思ってねぇ!
67 22/02/06(日)19:44:39 No.894432100
メガネは自分がそう思ったらブレーキ外すからな止められねぇ
68 22/02/06(日)19:44:48 No.894432158
>諏訪さんが修を完璧に使いこなしすぎて全く心配しなくていいの凄い やるべきことに集中させてあげてるから雑魚メガネの得意がどんどん引き出される…
69 22/02/06(日)19:44:55 No.894432205
>オッサムは自分から発言しないだけで常にプランを用意するのは普通に凄い トリオン切れの対応とか戦闘シミュで伝達方法改善するとか 真っ当に頭いいよね…
70 22/02/06(日)19:44:57 No.894432214
>オッサムは自分から発言しないだけで常にプランを用意するのは普通に凄い 常に完璧に備えられてる訳ではないけど不測の事態に耐性がありすぎる
71 22/02/06(日)19:45:04 No.894432268
>マキリサの-3は自分にとって低評価つくの分かっててやってるんだろうか つけられたら噛みつくだけだろうああいうのは
72 22/02/06(日)19:45:13 No.894432335
迅さんの乱数調整係
73 22/02/06(日)19:45:23 No.894432404
>マキリサの-3は自分にとって低評価つくの分かっててやってるんだろうか 厳しいけど間違ったことは言って無いから…
74 22/02/06(日)19:45:29 No.894432455
>マキリサの-3は自分にとって低評価つくの分かっててやってるんだろうか 言い方キツすぎるけどあれは見てる人全員同意出来るだろうから下手に減点出来ないと思う
75 22/02/06(日)19:45:34 No.894432493
いつも思うけど犬飼とどんな会話してるのか想像つかない
76 22/02/06(日)19:45:58 No.894432631
言っちゃなんだけど訓練だし隊長立候補したわけでもないしで完璧は求められてないからね…
77 22/02/06(日)19:45:59 No.894432636
>隊長として堂々とするべき >とかじゃなくて罵倒スレスレなのが酷い スレスレか?
78 22/02/06(日)19:46:00 No.894432645
修はただの中学生だった癖にボーダー幹部と毎回平気で交渉するし取材されても一切動じない生まれながらの超人なんだ
79 22/02/06(日)19:46:36 No.894432892
>>存在感ゼロ >>-3 >隊長として堂々とするべき >とかじゃなくて罵倒スレスレなのが酷い マキリッサはマキリッサで評価される側として見ると大幅減点されそうなのが面白い 正論が正しいとは限らない的な
80 22/02/06(日)19:46:39 No.894432904
>いつも思うけど犬飼とどんな会話してるのか想像つかない 犬飼ってないは表情と感情が結びついてないだけでわりとフランクだから…
81 22/02/06(日)19:46:40 No.894432911
正しい案は出せるけど決心はできないってまさに参謀じゃん
82 22/02/06(日)19:46:42 No.894432922
仮に弓場王子生駒カゲ諏訪荒船あたりから大半が個人で遠征行きになった場合 じゃあ三門市を守る隊長たちは誰なの?ってなると 残った隊長経験のないメンツの中からだと 水上くらっちゾエジャクソンあたりが隊長できるかチェックしたいのは理解できる …つつみん? 毒物で死ぬし fu780786.jpeg
83 22/02/06(日)19:46:45 No.894432943
>>修今はのびのびと生活してるからな >諏訪さん頼れ過ぎるからな… フォロー上手いし案件投げるのも上手だし運営の意図にも目ざといし… 自分での評価だから言わなかったけどこの人も確実に幹部候補でしょ
84 22/02/06(日)19:46:46 No.894432960
どの辺をというかジャクソンが変われたらめちゃくちゃ伸びるからな…だからこうしてぐうの音もでない超有能PTでカトリーヌだから制御できませんでしたを封じる
85 22/02/06(日)19:46:57 No.894433039
特別課題で泥沼のマイナス思考に陥ってるのはまずい
86 22/02/06(日)19:47:03 No.894433090
正直行きたい隊員アンケートの上位勢なのとカトリーヌが遠征個人ピック候補だから臨時隊長やらせた枠だと思う
87 22/02/06(日)19:47:15 No.894433191
何だかんだで隊長務めてる奴らは何がしかの能力で傑物なんだなって思い知らされる
88 22/02/06(日)19:47:34 No.894433344
カトリーヌもジャクソンも長所より短所が目立ってるから ここで一つ上のステップに上がれれば有望な防衛戦力が増える
89 22/02/06(日)19:47:53 No.894433491
ジャクソン思ってることは最善手なのに…
90 22/02/06(日)19:47:58 No.894433535
>何だかんだで隊長務めてる奴らは何がしかの能力で傑物なんだなって思い知らされる 俺なんかが隊長してるせいでこいつらが上にいけねえ…
91 22/02/06(日)19:48:03 No.894433588
修より基礎スペックは全然高いけど固有スキルの数で負けてるみたいなキャラ
92 22/02/06(日)19:48:09 No.894433629
そもそもランク戦始まってからずっと失敗しか重ねてないから悪いとこしか見えなくなってるのもおかしくないのがキツい
93 22/02/06(日)19:48:26 No.894433736
ジャクソンは修ほど雑魚じゃないから開き直れねえんだ
94 22/02/06(日)19:48:27 No.894433741
そこらのブラック企業ならともかく ボーダーが隊員追い込むようなだけの企画は通さないと思う
95 22/02/06(日)19:48:27 No.894433742
だって遠征目指してるやつもいる中で何が正解かも分からない決断する責任なんて取れる分けないし…黙るしか…
96 22/02/06(日)19:48:28 No.894433745
>何だかんだで隊長務めてる奴らは何がしかの能力で傑物なんだなって思い知らされる なんならトリオン能力なくても取り柄見つけてどうにかしてるからな上位勢は…
97 22/02/06(日)19:48:44 No.894433875
>マキリッサはマキリッサで評価される側として見ると大幅減点されそうなのが面白い 議論の場ならともかく個人的に評価を付けるだけの時間だから言い方に気を遣えって事も無いだろう マキリッサは対話の場でもああいう言い方して人を萎縮させてはいるだろうけど
98 22/02/06(日)19:48:52 No.894433919
マキリッサとクラスメイト説が本当なら学校にはマキリッサ、ボーダーにはカトリーヌという自己肯定感がゴリゴリ削れていきそうな環境である
99 22/02/06(日)19:49:00 No.894433966
>ジャクソン思ってることは最善手なのに… どうしてもマイナス思考とそれを表に出さずにためこんじゃうのがね…
100 22/02/06(日)19:49:29 No.894434185
見下されてるってちょっと自意識過剰じゃないって思ってごめんよジャクソン あれは見下してるわ
101 22/02/06(日)19:49:39 No.894434247
-3は私情が入ってません?
102 22/02/06(日)19:49:40 No.894434262
>そこらのブラック企業ならともかく >ボーダーが隊員追い込むようなだけの企画は通さないと思う 少なくとも悪い結果にはならないって保証はあるようなもんだしその辺は心配してないなぁ
103 22/02/06(日)19:49:46 No.894434294
>だって遠征目指してるやつもいる中で何が正解かも分からない決断する責任なんて取れる分けないし…黙るしか… その場合は多数決でも良いから決を採るんだよ…
104 22/02/06(日)19:49:52 No.894434339
-3-
105 22/02/06(日)19:50:04 No.894434428
真面目にこの試験自体やっていいものなのかってのはちょっと感じる 5日目あたりでライン超えてきそうな気がする
106 22/02/06(日)19:50:08 No.894434447
おこられちゃう
107 22/02/06(日)19:50:08 No.894434450
>>何だかんだで隊長務めてる奴らは何がしかの能力で傑物なんだなって思い知らされる >俺なんかが隊長してるせいでこいつらが上にいけねえ… カゲ、犬飼、邪悪を一チームにしてもこの人とノノさんいるなら大丈夫とマキリッサから言われる男である
108 22/02/06(日)19:50:13 No.894434503
>-3- ぷえー
109 22/02/06(日)19:50:18 No.894434517
木虎 見下されてる気がする 真木 見下されてる
110 22/02/06(日)19:50:26 No.894434592
ジャクソンに必要なのは成功体験だと思う1回何か成功したらガラッと変わりそう という事は試験後半までジャクソンこんな感じな気がしてきた…
111 22/02/06(日)19:50:44 No.894434707
そもそも香取隊に割と必要な場所すら危うくなってるよジャクソン…その辺のメンタルケア終わらないうちに遠征試験なのが残酷
112 22/02/06(日)19:50:53 No.894434786
>真面目にこの試験自体やっていいものなのかってのはちょっと感じる >5日目あたりでライン超えてきそうな気がする これでライン超えるようならやらずに遠征やった方が遥かに取り返し付かない事態になる
113 22/02/06(日)19:50:55 No.894434803
香取隊は負方向に行ったときのコミュニケーションが絶望的すぎる…
114 22/02/06(日)19:50:58 No.894434823
>-3は私情が入ってません? 私情を混ぜるほど特別な感情抱いてるかな…
115 22/02/06(日)19:51:11 No.894434924
迅さんがいるのでろくでもない結果になるならやってないので大丈夫
116 22/02/06(日)19:51:12 No.894434935
香取で香取で-13とか叩き出してるからある意味お似合い
117 22/02/06(日)19:51:18 No.894434987
チームメイトはいい奴ら揃ってるからもう無理!って一回ジャクソン折れた方が上手く行きそう
118 22/02/06(日)19:51:22 No.894435015
試験終わってもカトリーヌと別れないでいてほしい
119 22/02/06(日)19:51:33 No.894435091
今回のは木虎がこいつ天才か?ってなったわ 自分が言い出したことだからって自分で手を挙げて他人に投げる時も慣れてる人にこういうやり方でやってくださいって引き継ぎが上手すぎる
120 22/02/06(日)19:51:35 No.894435104
>香取隊は負方向に行ったときのコミュニケーションが絶望的すぎる… 全員黙る…
121 22/02/06(日)19:51:44 No.894435167
香取隊の他メンバーは上手くやれてるんだよな
122 22/02/06(日)19:51:47 No.894435197
ただでさえマスターならなくて無能と劣等感 ランク戦最終ラウンドで隊長なっても結局何一つできず香取が暴れて終わり だから自己肯定なんてできるわけねえ
123 22/02/06(日)19:51:52 No.894435243
そろそろヒュースがマジレスブッ込んで立ち直らせてくれるよ
124 22/02/06(日)19:51:58 No.894435284
むしろライン超える試験やらなきゃダメでしょ行くところ敵地の真っ只中かもしれんしな…
125 22/02/06(日)19:52:18 No.894435459
>>-3は私情が入ってません? >私情を混ぜるほど特別な感情抱いてるかな… 単にできない奴だから相応の評価してるだけで私情ないと思う むしろある方がマシというか
126 22/02/06(日)19:52:19 No.894435463
香取も諏訪さんと修のやり取り見て指揮ちょっと上手くなってそうだしな…
127 22/02/06(日)19:52:20 No.894435478
存在感ゼロは俺にもぶっ刺さった お願いもう少し手心を…
128 22/02/06(日)19:52:24 No.894435507
日佐人は本当にいい子だね…
129 22/02/06(日)19:52:27 No.894435541
ストレス(負荷)テストとは言っても単にボロボロにするのが目的じゃないしその辺はうまいこと練られてるんだろうという安心感がある 上層部の方針的な意味でもストーリー展開というメタ的な意味でも
130 22/02/06(日)19:52:31 No.894435560
>今回のは木虎がこいつ天才か?ってなったわ >自分が言い出したことだからって自分で手を挙げて他人に投げる時も慣れてる人にこういうやり方でやってくださいって引き継ぎが上手すぎる あいつ自分で言うだけのことはある本物のエリートだからなぁ
131 22/02/06(日)19:52:37 No.894435609
>香取隊は負方向に行ったときのコミュニケーションが絶望的すぎる… 華さんが流れぶった切ったら香取もジャクソンもそれ以上引きずらないしあのメンバーの中ではちゃんと成立してはいるんだよね…
132 22/02/06(日)19:52:43 No.894435671
ミューラーも押しの弱さでいい評価もらえてなさそうだし 香取隊華さんしか点数稼げてないんじゃ…
133 22/02/06(日)19:52:44 No.894435681
>香取隊の他メンバーは上手くやれてるんだよな カトリンガッツリマイナス食らってるけどね
134 22/02/06(日)19:52:47 No.894435705
弱すぎなんだけど麓郎……
135 22/02/06(日)19:52:49 No.894435723
致命的なライン超えたら記憶処理すればいいじゃん
136 22/02/06(日)19:52:51 No.894435737
でも今回木虎なんかおっぱい小さくなかった?
137 22/02/06(日)19:52:57 No.894435792
>香取も諏訪さんと修のやり取り見て指揮ちょっと上手くなってそうだしな… 現在進行形でもりもり吸収してると思うよ実際
138 22/02/06(日)19:53:01 No.894435817
>ただでさえマスターならなくて無能と劣等感 >ランク戦最終ラウンドで隊長なっても結局何一つできず香取が暴れて終わり >だから自己肯定なんてできるわけねえ ジャクソンはスパイダー持たせた指示を思いだすんだ… 初見殺しとはいえあれで隊長二人を落とせたんだから
139 22/02/06(日)19:53:14 No.894435950
>存在感ゼロは俺にもぶっ刺さった >お願いもう少し手心を… モノローグの半分でもいいから口に出した方がいい
140 22/02/06(日)19:53:19 No.894435990
>でも今回木虎なんかおっぱい小さくなかった? 書き込んでないで仕事してください
141 22/02/06(日)19:53:30 No.894436077
>真面目にこの試験自体やっていいものなのかってのはちょっと感じる >5日目あたりでライン超えてきそうな気がする ここからどんどん荒れてくると思うとな…
142 22/02/06(日)19:53:30 No.894436080
台詞は多いのに口数は少ない
143 22/02/06(日)19:53:48 No.894436214
マキリサはカトリーヌとかにも-3やってると思う
144 22/02/06(日)19:53:52 No.894436238
>弱すぎなんだけど麓郎…… 正直ここカト弱来てると思ったよ
145 22/02/06(日)19:53:52 No.894436246
>香取隊の他メンバーは上手くやれてるんだよな 香取がいないとああなるって気づくポイント凄い多いんだろうなあの隊…やっぱり依存しすぎだよな香取に
146 22/02/06(日)19:53:54 No.894436260
当真の評価が優しみに溢れてた
147 22/02/06(日)19:54:15 No.894436409
存在感ゼロは口悪すぎない…?
148 22/02/06(日)19:54:19 No.894436434
多分4日目辺りにヒューストンが活入れてくれると思う
149 22/02/06(日)19:54:25 No.894436468
>モノローグの半分でもいいから口に出した方がいい そのまま言うとマイナスになりそうだけどプラスに繋がる可能性もあるしな 言わないよりはマシ
150 22/02/06(日)19:54:30 No.894436514
存在感ゼロより当真先輩から言われる「悩むと黙っちゃうのがよくない」の方がダメージ大きい
151 22/02/06(日)19:54:34 No.894436543
麓郎は花さん狙いだっけ
152 22/02/06(日)19:54:37 No.894436562
>存在感ゼロは口悪すぎない…? 黙って存在感消してるのが悪い…
153 22/02/06(日)19:54:39 No.894436569
マキリッサはシンプルに口が悪い
154 22/02/06(日)19:54:49 No.894436650
ヒュースはヒュースでいつ爆発するかわからない爆弾だから怖い
155 22/02/06(日)19:54:54 No.894436688
>存在感ゼロは口悪すぎない…? 事実を指摘しただけなのに何が悪いの
156 22/02/06(日)19:54:56 No.894436707
>存在感ゼロは口悪すぎない…? 隊員に対してはそう 隊長に対してなら妥当
157 22/02/06(日)19:54:56 No.894436710
>存在感ゼロより当真先輩から言われる「悩むと黙っちゃうのがよくない」の方がダメージ大きい 悩んでることもわかってるのがやっぱ上位陣だよね
158 22/02/06(日)19:54:58 No.894436723
>マキリッサはシンプルに口が悪い うn
159 22/02/06(日)19:54:58 No.894436725
>存在感ゼロは口悪すぎない…? お前が始めたリーダーだろ
160 22/02/06(日)19:54:59 No.894436727
何か個性というか強みが欲しい
161 22/02/06(日)19:55:06 No.894436775
メタ的にみるとカナダ人の点数稼ぐ装置っぽい
162 22/02/06(日)19:55:06 No.894436778
マキリッサが目立つけど冬島隊基本辛い
163 22/02/06(日)19:55:08 No.894436795
まあ黙ってるのは本当に良くない…
164 22/02/06(日)19:55:09 No.894436805
多分そつなくこなしてる華さんもオペ側も負荷かけてくると思うよこれから
165 22/02/06(日)19:55:21 No.894436891
>日佐人は本当にいい子だね… 普段あの諏訪さんの下についてるって考えると納得である アフト戦で取り乱した時も風間さんにケツ叩かれて成長したし
166 22/02/06(日)19:55:25 No.894436928
マキリッサと同い年だし実は同じクラスとか同期入隊とか近しい関係だったりするかもしれない
167 22/02/06(日)19:55:26 No.894436937
>>存在感ゼロは口悪すぎない…? >お前が始めたリーダーだろ 始めてない...
168 22/02/06(日)19:55:33 No.894436983
>ヒュースはヒュースでいつ爆発するかわからない爆弾だから怖い 多分個別採点なの気付いてると思うから爆発はしないんじゃないかな…
169 22/02/06(日)19:55:35 No.894436999
空気悪くしてただこねるだけのカトリンと 焦りはあるけど手立てが浮かばずテンパるジャクソンと 毒にも薬にもならない付和雷同のミューラー 華さんいないとこりゃきついわ
170 22/02/06(日)19:55:37 No.894437019
書き込みをした人によって削除されました
171 22/02/06(日)19:55:43 No.894437054
冬島隊のランク戦反省会が見てみたい
172 22/02/06(日)19:55:49 No.894437098
>存在感ゼロより当真先輩から言われる「悩むと黙っちゃうのがよくない」の方がダメージ大きい マキリサに存在感ゼロ言われたあとに当真にこれ言われたらたぶん高校生の俺なら泣く
173 22/02/06(日)19:55:56 No.894437159
>>>存在感ゼロは口悪すぎない…? >>お前が始めたリーダーだろ >始めてない... ここモノローグ
174 22/02/06(日)19:55:59 No.894437188
>マキリサはカトリーヌとかにも-3やってると思う ウジウジしてるの特に嫌ってそうだしカトリーヌはどうだろうね マキリッサが本気で目つけたら-13じゃ済まないと思う
175 22/02/06(日)19:56:02 No.894437206
木虎とマキリッサとカトリーヌと草壁さんに囲まれたい
176 22/02/06(日)19:56:02 No.894437211
冬島隊は隊員の数が少ない分それぞれの担当の責任も大きそうな気がする
177 22/02/06(日)19:56:05 No.894437222
カトリンは修から学んで成長するんだろうか
178 22/02/06(日)19:56:06 No.894437232
実際不安なら口に出した方がいい… 麓郎は最初の宣言思い出して欲しい
179 22/02/06(日)19:56:08 No.894437259
存在感ゼロも本人に言うわけじゃなくて場面での評価内容を端的に表した結果だしな…本人の前でも言うかもしれないのはまあ…
180 22/02/06(日)19:56:08 No.894437267
人として他人と関わる時にただ正論パンチするのは評価基準としてはマイナスだけど 他人評価するならそりゃこうなる
181 22/02/06(日)19:56:14 No.894437324
華さんいてもあんま変わんないよ…
182 22/02/06(日)19:56:16 No.894437340
>ジャクソンはスパイダー持たせた指示を思いだすんだ… >初見殺しとはいえあれで隊長二人を落とせたんだから あれはカトリーヌが天才ってだけのような
183 22/02/06(日)19:56:28 No.894437431
>空気悪くしてただこねるだけのカトリンと 今回の試験でこの部分かなり改善しそうな予感がしてる
184 22/02/06(日)19:56:34 No.894437486
>冬島隊のランク戦反省会が見てみたい マキリッサが的確に傷口に塩塗っておっさんがそれをなだめてリーゼントがそれをなだめる
185 22/02/06(日)19:56:36 No.894437496
>木虎とマキリッサとカトリーヌと草壁さんに囲まれたい 猫のレス
186 22/02/06(日)19:56:42 No.894437553
>冬島隊のランク戦反省会が見てみたい 淡々とダメ出しされるんだ…
187 22/02/06(日)19:56:42 No.894437554
表面上落ち着いてるけど爆弾大きくなる方が最終盤で取り返しつかないからジャクソンは問題点見えてるだけマシかもしれない
188 22/02/06(日)19:56:43 No.894437564
>木虎とマキリッサとカトリーヌと草壁さんに囲まれたい 「」 存在感ゼロ
189 22/02/06(日)19:56:49 No.894437614
>空気悪くしてただこねるだけのカトリンと >焦りはあるけど手立てが浮かばずテンパるジャクソンと >毒にも薬にもならない付和雷同のミューラー >華さんいないとこりゃきついわ でも華さんどうでもいいわみたいな態度で特に何もしない…
190 22/02/06(日)19:56:51 No.894437637
>アフト戦で取り乱した時も風間さんにケツ叩かれて成長したし 隊長攫われた直後の隊員に 一人で突っ込んで一人で死ねも中々だよな
191 22/02/06(日)19:56:52 No.894437643
いつもいつも無駄に考えてこんで人の目ばっかり気にして自己主張出来ないって「」みたいなだね
192 22/02/06(日)19:57:23 No.894437873
あんなドギツイ年下にひたすらケツ叩かれてやってけてるオッサン二人はすごいな…
193 22/02/06(日)19:57:24 No.894437879
ウルティマがちょっと口が悪いくらいの気さくな兄ちゃんなのは驚いた
194 22/02/06(日)19:57:30 No.894437914
>いつもいつも無駄に考えてこんで人の目ばっかり気にして自己主張出来ないって「」みたいなだね 「」がこんなに考えられると思うなよ?
195 22/02/06(日)19:57:31 No.894437925
>でも華さんどうでもいいわみたいな態度で特に何もしない… 華さんはカトリーヌ第一だからカトリーヌのやりたいようにやらせてるだけだし…
196 22/02/06(日)19:57:35 No.894437955
>>存在感ゼロより当真先輩から言われる「悩むと黙っちゃうのがよくない」の方がダメージ大きい >マキリサに存在感ゼロ言われたあとに当真にこれ言われたらたぶん高校生の俺なら泣く 社会人の俺でも上司から似たようなこと言われて泣いたことある
197 22/02/06(日)19:57:36 No.894437963
急増もいいとこな隊長を本人に伝わらないとこでボコボコにするA級様
198 22/02/06(日)19:57:37 No.894437967
華さんは華さんで我関せずなとこがあるからなあ… 頭は回るけど空気良くしようとしないしそれこそマキリッサに近いタイプだと思う
199 22/02/06(日)19:57:39 No.894437976
ここでヒュースがなんか良い感じの働きをして上層部に遠征に連れてくことを納得させる材料増やすための駒な気もするスレ画 でも遠征行きたくも隊長にもなりたくなかった10代を生贄にそんなことするなら上層部全員切れ痔になってほしい気持ちもある
200 22/02/06(日)19:57:46 No.894438032
華さんは華さんで香取隊に必要な事はあんまり出来ていなかったようにも思える
201 22/02/06(日)19:57:46 No.894438034
>>ヒュースはヒュースでいつ爆発するかわからない爆弾だから怖い >多分個別採点なの気付いてると思うから爆発はしないんじゃないかな… 周りが ネイバーじゃんこいつ…っていうかアフトジンじゃんこいつ ってなる爆弾の方じゃね
202 22/02/06(日)19:57:48 No.894438056
ミューラーは漫画的にも存在感ねえな… いや隊員ならそれでいいっちゃいいんだけども…
203 22/02/06(日)19:57:54 No.894438108
>いつもいつも無駄に考えてこんで人の目ばっかり気にして自己主張出来ないって「」みたいなだね 能力で見れば「」と同じなんて評価しちゃいけないくらいの有望株だよ!
204 22/02/06(日)19:57:57 No.894438129
もしかして香取隊が平均的な高校生の姿なのでは…?
205 22/02/06(日)19:57:58 No.894438140
ヒュースいるしそのうち指揮官なら方針なり考えなり示せって言ってくれそうだけどどうなるかな
206 22/02/06(日)19:58:06 No.894438196
思考は正しいけどネガティブな方向に考えがちというか
207 22/02/06(日)19:58:09 No.894438213
>いつもいつも無駄に考えてこんで人の目ばっかり気にして自己主張出来ないって「」みたいなだね 「」と比べるとかあんまりジャクソンを侮辱すんじゃねえぞ
208 22/02/06(日)19:58:11 No.894438226
カトリン基本もぎゃるが意見が真っ当ならちゃんと聞き入れるタイプだから臆さず意見ぶつけてくる修とは割と相性いいんだよね
209 22/02/06(日)19:58:19 No.894438298
>あんなドギツイ年下にひたすらケツ叩かれてやってけてるオッサン二人はすごいな… リーゼントは高校生だよ
210 22/02/06(日)19:58:26 No.894438346
花さんは並列思考の能力さえ高ければ花さん隊長に据えるだけでうまくいくんだろうけど…
211 22/02/06(日)19:58:27 No.894438353
>カトリンは修から学んで成長するんだろうか 修からより諏訪さんからかなあ…勿論メガネからも学ぶけどまず諏訪隊だとみんなに甘えてOKがデカいからな…-13だが
212 22/02/06(日)19:58:29 No.894438362
>でも華さんどうでもいいわみたいな態度で特に何もしない… 下手に仲裁してもお互い自分にも非があるの分かった上で喧嘩してるだろうしはいはい仕事に戻れって華さんのあしらいは割と最適解じゃなかろうか
213 22/02/06(日)19:58:30 No.894438375
「」はimgでなら意見を出しまくれる
214 22/02/06(日)19:58:34 No.894438406
>ここでヒュースがなんか良い感じの働きをして上層部に遠征に連れてくことを納得させる材料増やすための駒な気もするスレ画 その逆の可能性のが遥かにあると思う… 落としたいだろうし
215 22/02/06(日)19:58:39 No.894438438
>能力で見れば「」と同じなんて評価しちゃいけないくらいの有望株だよ! 有望株ではなくね?!
216 22/02/06(日)19:58:39 No.894438446
高2って考えるとかなり人間出来てるぞジャクソン
217 22/02/06(日)19:58:43 No.894438475
華さんは頭はいいっぽいけどオペレーターとしては能力が足りてない感が…
218 22/02/06(日)19:58:46 No.894438493
>自分での評価だから言わなかったけどこの人も確実に幹部候補でしょ 現場と指令側の緩衝材にうってつけだろうし 是非とも欲しい逸材
219 22/02/06(日)19:58:55 No.894438573
日頃からマキリサに見下されてると思えるくらいには距離が近いと考えれば色々妄想できる
220 22/02/06(日)19:59:00 No.894438608
>カトリン基本もぎゃるが意見が真っ当ならちゃんと聞き入れるタイプだから臆さず意見ぶつけてくる修とは割と相性いいんだよね 聞き入れるタイプか...? 周りがなだめてなんとか...って感触だったような
221 22/02/06(日)19:59:06 No.894438641
>思考は正しいけどネガティブな方向に考えがちというか あの設問で要らないやつを選べって受け取ったのはこいつだけだからなぁ
222 22/02/06(日)19:59:25 No.894438784
>>能力で見れば「」と同じなんて評価しちゃいけないくらいの有望株だよ! >有望株ではなくね?! B級隊員そのものが既に有望株だよ
223 22/02/06(日)19:59:25 No.894438787
>実際不安なら口に出した方がいい… >麓郎は最初の宣言思い出して欲しい 後半思い出すか笹森かヒュースに言われるかすると思う
224 22/02/06(日)19:59:37 No.894438874
>有望株ではなくね?! なんの意図があるのかはわからんが少なくともリーダー候補にはされる程度には有望だろうよ
225 22/02/06(日)19:59:39 No.894438889
>華さんは頭はいいっぽいけどオペレーターとしては能力が足りてない感が… 運営に回ってもらうしかねぇ
226 22/02/06(日)19:59:42 No.894438917
他の隊員はマイナスつけられても他の人がプラス評価してたりするけどジャクソンは誰もフォローないからな…
227 22/02/06(日)19:59:43 No.894438927
仮にもジャンプのバトル漫画なのに人間関係の考察で伸びすぎる…
228 22/02/06(日)19:59:43 No.894438928
香取隊の中でジャクソンがなぜ隊長にされたか分かりそうなのは華さんくらいか
229 22/02/06(日)19:59:44 No.894438932
周りがSSRな人材だらけだから麻痺してくるけど ジャクソンはボーダー全体で見てもめっちゃ上澄み枠の若手だからな
230 22/02/06(日)19:59:50 No.894438980
>あの設問で要らないやつを選べって受け取ったのはこいつだけだからなぁ 俺ですら出てこなかったよこの発想
231 22/02/06(日)19:59:53 No.894439001
ジャクソンもともと思ってることを言わないのが弱点ってわけでもなく カトリンに対してはむしろ言いすぎて仲悪くなってるとこあるから なんだろうな…総じて未熟という他ない…
232 22/02/06(日)19:59:58 No.894439030
こういうとアレだけど ジャクソン→華さんと ミューラー→カトリーヌの矢印がチームに邪魔すぎる…
233 22/02/06(日)20:00:01 No.894439069
ジャクソンはまだMに目覚めてないから
234 22/02/06(日)20:00:14 No.894439185
諏訪さんは司令部よりも先任軍曹ポジとして現場に残しときたい人材だと思う
235 22/02/06(日)20:00:14 No.894439192
修はカトリーヌ苦手だと思ってるのを忘れないで欲しい
236 22/02/06(日)20:00:29 No.894439318
アンケ結果がコミュ力重視すぎるからそこも見てそう
237 22/02/06(日)20:00:35 No.894439361
>>思考は正しいけどネガティブな方向に考えがちというか >あの設問で要らないやつを選べって受け取ったのはこいつだけだからなぁ オッサムも口に出さず思ってた臭いけど諏訪さんの「お前の方が向いてる」って言われたのは大きいよなあ
238 22/02/06(日)20:00:40 No.894439404
A級が上澄みの上澄みなだけでB級はボーダーの戦力の中心なのだ
239 22/02/06(日)20:00:42 No.894439413
香取隊は仲が良いメンツで集まってるけど多分チームとしての相性は良くない
240 22/02/06(日)20:00:43 No.894439432
ジャクソンは空気状態の少尉殿じゃん…
241 22/02/06(日)20:00:48 No.894439471
上層部的にはジャクソンは一般的なB級隊員のモデル扱いなのかな 普通のB級を隊長出来るまで育成する上での参考にするとか
242 22/02/06(日)20:00:55 No.894439530
実際自分から手を上げて隊長になったわけでもないんだから ろっくん周囲にアドバイス求めてもいいと思うんだけどね 普段の隊が隊だから人に頼る習慣が無いのかな
243 22/02/06(日)20:00:58 No.894439551
上層部的にも香取隊の不仲をここで矯正したいって意図はあると思う ここまでギスギスしてるのにB級中位にいる地力はあるんだから
244 22/02/06(日)20:01:02 No.894439583
ジャクソンは言いたいことをしっかり言語化出来る様にならないとなぁ…
245 22/02/06(日)20:01:05 No.894439606
>リーゼントは高校生だよ 声がね…
246 22/02/06(日)20:01:08 No.894439625
>>あの設問で要らないやつを選べって受け取ったのはこいつだけだからなぁ >俺ですら出てこなかったよこの発想 抜けて一番大丈夫な奴って意味ではあってると言えなくもないんだがな…
247 22/02/06(日)20:01:10 No.894439632
Bってボーダーの主力だかんな!
248 22/02/06(日)20:01:11 No.894439643
>なんの意図があるのかはわからんが少なくともリーダー候補にはされる程度には有望だろうよ 今回のがある種の実験であることを鑑みるとリーダー向きじゃないやつをリーダーに置いたらその下の部下はどう行動するかってサンプルのための隊長な気もする…
249 22/02/06(日)20:01:21 No.894439733
>周りがSSRな人材だらけだから麻痺してくるけど >ジャクソンはボーダー全体で見てもめっちゃ上澄み枠の若手だからな 何より割と愛され枠なんだよねサポーターとしても割と評価自体は高いという…お前なんで女目当てで香取隊なの…?が結構問題ありそうだなこれ
250 22/02/06(日)20:01:24 No.894439756
>華さんは頭はいいっぽいけどオペレーターとしては能力が足りてない感が… 同じトリオン2のオッサムが隊員になれたの知ってるのかな
251 22/02/06(日)20:01:29 No.894439803
>修はカトリーヌ苦手だと思ってるのを忘れないで欲しい とはいっても散々絡んだ挙句の苦手って訳でもなく なんかランク戦でウザ絡みされたからなんとなく入れてるだけだろうし...
252 22/02/06(日)20:01:30 No.894439810
>ジャクソン→華さんと >ミューラー→カトリーヌの矢印がチームに邪魔すぎる… ジャクソンの方は別に迷惑かけてなくね? ミューラーみたいに香取のイエスマンになれってなら話は別だけどさ
253 22/02/06(日)20:01:32 No.894439835
>諏訪さんは司令部よりも先任軍曹ポジとして現場に残しときたい人材だと思う スーツ着て椅子に座ってるんじゃなくて前でまとめて欲しいタイプだよね
254 22/02/06(日)20:01:34 No.894439859
まだ運営が用意してるトラブルとかあるんだろうな 課題遅れてるヤツとかが個室に1日閉じ込められるようなの
255 22/02/06(日)20:01:36 No.894439877
>修はカトリーヌ苦手だと思ってるのを忘れないで欲しい 一緒に遠征行きたくないってだけで大好きかもしれないだろうが!!!
256 22/02/06(日)20:01:37 No.894439893
ジャクソンは失敗続きで仕方ないとは言え思考がマイナスよりすぎる
257 22/02/06(日)20:01:41 No.894439922
カトリーヌの言い方にトゲで返しちゃうのが今のジャクソンで 勢いづかないと俺は弱いけどお前はもっとできるだろ!とか言えないからそのへん一皮剥ければいいけどプライドと裏腹でもあるから…
258 22/02/06(日)20:01:49 No.894440000
B級下位あたりがチームで集まって脳死ハウンドフルアタックとかだもんなぁ
259 22/02/06(日)20:01:52 No.894440019
>>リーゼントは高校生だよ >声がね… いいよね
260 22/02/06(日)20:01:56 No.894440058
>アンケ結果がコミュ力重視すぎるからそこも見てそう しょうがない部分はあるけど優しい同性のお兄さんに飢えすぎてる…
261 22/02/06(日)20:02:05 No.894440110
前のオッサムみたいに応援してる人がちょいちょい居るのかなってここの評価見てると思うジャクソン
262 22/02/06(日)20:02:06 No.894440123
B級はボーダーの主戦力で香取隊は2期連続でB級上位だぞ
263 22/02/06(日)20:02:08 No.894440149
>何より割と愛され枠なんだよねサポーターとしても割と評価自体は高いという…お前なんで女目当てで香取隊なの…?が結構問題ありそうだなこれ 高校生なんだからそれくらい良いだろ! なあユズル!
264 22/02/06(日)20:02:28 No.894440338
あれこれ意見が分かれるけど本当に若村隊はどういう狙いでの編成なんだろうな… あと遠征試験の部隊分けはどれくらい上層部の想定通りになってるのかも気になる
265 22/02/06(日)20:02:32 No.894440379
また大規模な防衛戦起きたとき隊長いなくなっても纏められる人材がいるかは確認したいかもしれない
266 22/02/06(日)20:02:34 No.894440406
スレ画はぶれない芯みたいなものが足りない気がしてきた 何の目的もビジョンもないから案は出ても答えが出てこない
267 22/02/06(日)20:03:01 No.894440656
>前のオッサムみたいに応援してる人がちょいちょい居るのかなってここの評価見てると思うジャクソン 正直一時期どれだけ馬鹿にしてもいいって人がいたからそれに反発したいってのはあります
268 22/02/06(日)20:03:01 No.894440666
>>あの設問で要らないやつを選べって受け取ったのはこいつだけだからなぁ >俺ですら出てこなかったよこの発想 口に出してないけど諏訪さんと修もそっちの考えなのよね もっとも二人は話し合いで解決済みだからスムーズだけど
269 22/02/06(日)20:03:09 No.894440745
>>リーゼントは高校生だよ >声がね… 開発室で享年20のCV古川登志夫が映画三昧の第二の人生送ってますが
270 22/02/06(日)20:03:10 No.894440760
お前ここでポイント稼いどけよされたのに活かせなかったユヅルに悲しき過去…
271 22/02/06(日)20:03:13 No.894440789
>前のオッサムみたいに応援してる人がちょいちょい居るのかなってここの評価見てると思うジャクソン 個人的にめっちゃ応援してる 頑張ってほしいそれこそ最終的にマキリッサにプラス点を入れてもらうくらいには
272 22/02/06(日)20:03:14 No.894440798
結成理由の半分が色恋沙汰の隊ってボーダーでも多分貴重だからな…
273 22/02/06(日)20:03:56 No.894441200
修は苦手な相手でも関わることを躊躇わないし最悪必要なら庇って死ねるタイプ
274 22/02/06(日)20:03:57 No.894441215
香取隊に誰を入れたらまとまるんだろう
275 22/02/06(日)20:03:59 No.894441233
>前のオッサムみたいに応援してる人がちょいちょい居るのかなってここの評価見てると思うジャクソン 他が熟成し過ぎてて成長枠がこいつぐらいしかいないのもある
276 22/02/06(日)20:04:00 No.894441245
>まだ運営が用意してるトラブルとかあるんだろうな >ザキさんと女子が個室に1日閉じ込められるようなの
277 22/02/06(日)20:04:06 No.894441285
つってもジャクソンの行動今のとこ全部マイナスにしかなってないのは点数の評価通りだからなぁ
278 22/02/06(日)20:04:07 No.894441300
>何より割と愛され枠なんだよねサポーターとしても割と評価自体は高いという…お前なんで女目当てで香取隊なの…?が結構問題ありそうだなこれ もっと不純というかズルい入隊した隊員いるからそこは別に…
279 22/02/06(日)20:04:12 No.894441326
>香取隊に誰を入れたらまとまるんだろう 諏訪さんかな…
280 22/02/06(日)20:04:12 No.894441329
>結成理由の半分が色恋沙汰の隊ってボーダーでも多分貴重だからな… むしろちょっと枯れすぎな感あるもんな他のボーダー…
281 22/02/06(日)20:04:14 No.894441346
>結成理由の半分が色恋沙汰の隊ってボーダーでも多分貴重だからな… 一応三浦は華の従妹で三浦の友達がジャクソンだから結成としては玉狛第二と変わらん
282 22/02/06(日)20:04:27 No.894441460
>あと遠征試験の部隊分けはどれくらい上層部の想定通りになってるのかも気になる 若村隊についてはヒュースと混ぜるのは確定させたかった感じはあるな あとは一人余りを引かせる意図もあったように思える
283 22/02/06(日)20:04:33 No.894441517
カトリーヌがボーダー入った事ありきの隊だから解散したらそれぞれ別の隊で続ける意味も特にない気がする
284 22/02/06(日)20:04:35 No.894441537
>結成理由の半分が色恋沙汰の隊ってボーダーでも多分貴重だからな… 高校生のチームなんて普通はそんなもんよね 他の奴らがおかしいすぎる…
285 22/02/06(日)20:04:50 No.894441674
流石に修を馬鹿にするやつはだいぶ減ったけどB級隊員の立ち位置を忘れてるやつは今でもたまに見るね
286 22/02/06(日)20:04:51 No.894441681
ボーダー全体からしたらB級の時点で上澄みなのは間違いないけど入隊時期考えると燻ってる方に近いと思う
287 22/02/06(日)20:04:51 No.894441682
先に隊員全員の目標とか達成したいことブリーフィングした方がいいよなジャクソンのところ 多分細かいところは気づくやつなんだよな…
288 22/02/06(日)20:04:52 No.894441688
>>香取隊に誰を入れたらまとまるんだろう >諏訪さんかな… チートアイテムきたな
289 22/02/06(日)20:04:59 No.894441753
犬飼ってないはどういう気持ちでいつを弟子にしてるんだろうか 気になる
290 22/02/06(日)20:05:03 No.894441783
>お前ここでポイント稼いどけよされたのに活かせなかったユヅルに悲しき過去… ユヅルがああいうの苦手なのはニノも分かってただろうけど それでもやらせる優しさと厳しさと その程度のハンデが気にならない他隊員の評価の盤石さ凄い
291 22/02/06(日)20:05:04 No.894441799
>あとは一人余りを引かせる意図もあったように思える 余りは確定でしょくじ弄れんだから
292 22/02/06(日)20:05:11 No.894441855
ジャクソン別に主人公じゃないからな…
293 22/02/06(日)20:05:12 No.894441861
遠征先想定だし死亡したって事にして隊員1人消えたりとかもありそう
294 22/02/06(日)20:05:17 No.894441900
単純にオッサムからペンチメンタルをコストに それなりなトリオン量とガンナーの実力に変換しただけだよ
295 22/02/06(日)20:05:27 No.894441999
華さんがペンチメンタルだったら違う未来があったのに 生駒隊みたいな
296 22/02/06(日)20:05:29 No.894442013
>香取隊に誰を入れたらまとまるんだろう とりまる
297 22/02/06(日)20:05:29 No.894442015
カンニングがダメだった時の責任取れねえ!やめるわ!した時くらいはっきり言えればいいけどあれ一晩考えてたな…
298 22/02/06(日)20:05:29 No.894442018
>なまじメガネよりは持ってるからメガネ程には全てを捨てられない ジャクソンはそこまで捨て身になる理由も無いから…
299 22/02/06(日)20:05:31 No.894442029
オッサムも自分抜けた演習で初勝利してるのを複雑な感情で眺めてたしやっぱ似てるとこはあるよねこの二人 あっちはオッキーたちのフォローとか「さっさと終わらせて合流しな」って言ってくれる諏訪さんが凄まじく暖かい…
300 22/02/06(日)20:05:33 No.894442054
>先に隊員全員の目標とか達成したいことブリーフィングした方がいいよなジャクソンのところ >多分細かいところは気づくやつなんだよな… むしろ変なところが目について悪く考えちゃうって見てるだけでうわああってなっちゃう…
301 22/02/06(日)20:05:41 No.894442109
>香取隊に誰を入れたらまとまるんだろう とりまるとか嵐山とか香取が反発しなそうな年上の隊長 …これ香取隊じゃなくていいな
302 22/02/06(日)20:05:57 No.894442253
本人が悲観的だし地力の差もあってか同じく苦労してるゾエさんとか鋼くんよりも悲壮さがあるよね
303 22/02/06(日)20:06:00 No.894442275
女目当ての割には兵隊として普通に中位超えて育ってるのもある意味すごい
304 22/02/06(日)20:06:02 No.894442298
>>修はカトリーヌ苦手だと思ってるのを忘れないで欲しい >一緒に遠征行きたくないってだけで大好きかもしれないだろうが!!! カトオサ派まだ生き残っていたのか
305 22/02/06(日)20:06:03 No.894442300
>香取隊に誰を入れたらまとまるんだろう 嵐山
306 22/02/06(日)20:06:09 No.894442361
ジャクソンが香取関係者でミューラーが華さん関係者だから結成の経緯には恋愛は絡んでなかったはずなんだ
307 22/02/06(日)20:06:12 No.894442385
>その程度のハンデが気にならない他隊員の評価の盤石さ凄い あのチームはユヅル以外配置先決定組だよね
308 22/02/06(日)20:06:22 No.894442474
>>お前ここでポイント稼いどけよされたのに活かせなかったユヅルに悲しき過去… >ユヅルがああいうの苦手なのはニノも分かってただろうけど >それでもやらせる優しさと厳しさと >その程度のハンデが気にならない他隊員の評価の盤石さ凄い まあ強いて言えばアドバイスくらいはやるべきだったと思う
309 22/02/06(日)20:06:32 No.894442564
覚悟決まった顔になったジャクソンはかっこ良さそうだし頑張ってほしい
310 22/02/06(日)20:06:33 No.894442579
>一緒に危険な遠征行きたくないってだけで大好きかもしれないだろうが!!! >あっちはオッキーたちのフォローとか「さっさと終わらせて合流しな」って言ってくれる諏訪さんが凄まじく暖かい… 2日目のスコアでオッサムに任せた特別課題も良い評価取ってそうだし ますますいい雰囲気になりそうで安心できる
311 22/02/06(日)20:06:44 No.894442661
ワートリの人物ってだいたい年齢の割にしっかりしてるから ジャクソンみたいに年相応にあたふたするのが新鮮だしそういうのをしっかり面白く描ける作者だって信頼もある オッサムからして持たざるメガネだし
312 22/02/06(日)20:06:51 No.894442714
>>>修はカトリーヌ苦手だと思ってるのを忘れないで欲しい >>一緒に遠征行きたくないってだけで大好きかもしれないだろうが!!! >カトオサ派まだ生き残っていたのか 苦手で行きたくないって思ってたのがこの閉鎖訓練で変わっていくんだ! 骨は折れてくっついたところが一番丈夫になるんだ!俺は詳しいんだ!
313 22/02/06(日)20:06:57 No.894442768
>オッサムも自分抜けた演習で初勝利してるのを複雑な感情で眺めてたしやっぱ似てるとこはあるよねこの二人 >あっちはオッキーたちのフォローとか「さっさと終わらせて合流しな」って言ってくれる諏訪さんが凄まじく暖かい… 諏訪さんの場合抜けるなら俺かお前って提示しておいてお前そういうの得意だからで振るのは上手すぎる
314 22/02/06(日)20:07:19 No.894442944
>骨は折れてくっついたところが一番丈夫になるんだ!俺は詳しいんだ! 三バカの足の話?
315 22/02/06(日)20:07:30 No.894443037
弱すぎなんだけど…
316 22/02/06(日)20:07:33 No.894443055
カトリーヌがアンタさぁ私のどう言う部分が気に入らないわけ?みたいな台詞オッサムに吐いたら勝利だよ
317 22/02/06(日)20:07:34 No.894443064
>まあ強いて言えばアドバイスくらいはやるべきだったと思う こたろーくんみたいに「なんかアドバイスあります?」って聞けばよかったのに…
318 22/02/06(日)20:07:39 No.894443098
冷や汗出なくなったジャクソンはモテる 何年後か知らんが
319 22/02/06(日)20:07:41 No.894443120
二日目って戦闘シミュそこまで良くないから低くてもそれはそれで問題にならないんだよな… 改善の兆しがあるから そういう意味でも良い滑り出しかもしれん
320 22/02/06(日)20:07:46 No.894443152
>ジャクソンが香取関係者でミューラーが華さん関係者だから結成の経緯には恋愛は絡んでなかったはずなんだ 従姉妹の友達ってほぼ他人だしな つまり結成してから惚れたことになるんだけど隊組んでカトリーヌが気分屋なの知った状態でよく惚れたな…
321 22/02/06(日)20:07:49 No.894443168
>遠征先想定だし死亡したって事にして隊員1人消えたりとかもありそう ベッドの不具合とかで班長が1日不在になるアクシデントは用意してそう それされると水上班は辛いし諏訪班も隊長経験者の香取とオッサムどっちがリーダーシップ取るかでもめそうだし
322 22/02/06(日)20:07:56 No.894443229
>こたろーくんみたいに「なんかアドバイスあります?」って聞けばよかったのに… ユズルがニノに聞くのは無理だな…
323 22/02/06(日)20:07:58 No.894443243
>ワートリの人物ってだいたい年齢の割にしっかりしてるから >ジャクソンみたいに年相応にあたふたするのが新鮮だしそういうのをしっかり面白く描ける作者だって信頼もある >オッサムからして持たざるメガネだし マジで才能も血縁とか生まれの特殊性もないキャラクターを主人公にしてこれだけ面白くかけるのは凄いなって改めて思う オッサムの特殊能力は女性に対して物おじしないとかくらいか
324 22/02/06(日)20:08:00 No.894443263
あれな話多感な時期の少年少女を戦の駒として扱うならこういう実験も必要ではあるよね もちろんそれで隊員が潰れてもOK☆なんてことはないだろうけども
325 22/02/06(日)20:08:00 No.894443266
戦闘面では一応挽回しやすそうなチームだからなんとかなりそうではある
326 22/02/06(日)20:08:03 No.894443294
ジャクソンが特にあかんとこ目に見えるからめっちゃ話題になるけど きくっちーとか犬カゲんとこもかなりヤバそう
327 22/02/06(日)20:08:04 No.894443308
ジャクソンは事前準備時間があればそれなりの手は用意出来るけど即断即決の能力はないから現場指揮は今のところ向いてないという感じだと思う
328 22/02/06(日)20:08:08 No.894443332
>女目当ての割には兵隊として普通に中位超えて育ってるのもある意味すごい カタログスペックはマジで高めなんだよバランスもいいし…香取が天才なんだけど正直いいとこあんまり見せられてないからな…
329 22/02/06(日)20:08:21 No.894443440
遠征や防衛とか従軍要素のメンタル負荷も兼ねてるのかなこのテスト もめごと起こしてからの解決もみたいとタヌキさんも言ってたし
330 22/02/06(日)20:08:30 No.894443529
>>香取隊に誰を入れたらまとまるんだろう >嵐山 入れるっていうか事実上の嵐山隊になりそう
331 22/02/06(日)20:08:31 No.894443535
カトオサやカトジャクはまだ見かけるのに カトミュラは一切見かけないという…
332 22/02/06(日)20:08:32 No.894443544
1人で寝ろ指定があるのはその辺もありそうだよね
333 22/02/06(日)20:08:36 No.894443574
ジャクソンが年齢相応かっていうと あの悩みって普通は就職して主任とかになった辺りでぶつかるもんだと思うから奴もまた早熟な気もする
334 22/02/06(日)20:08:37 No.894443582
>>ジャクソンが香取関係者でミューラーが華さん関係者だから結成の経緯には恋愛は絡んでなかったはずなんだ >従姉妹の友達ってほぼ他人だしな >つまり結成してから惚れたことになるんだけど隊組んでカトリーヌが気分屋なの知った状態でよく惚れたな… ミューラーはプロのドMになれる逸材だと思う
335 22/02/06(日)20:08:46 No.894443660
>ジャクソンが特にあかんとこ目に見えるからめっちゃ話題になるけど >きくっちーとか犬カゲんとこもかなりヤバそう 犬影は喧嘩してるからな多分殴り合いになる
336 22/02/06(日)20:08:49 No.894443678
色恋沙汰の隊… fu780898.jpg あと流れと関係ないけど好きな伏線 fu780899.jpg
337 22/02/06(日)20:08:50 No.894443680
>諏訪さんの場合抜けるなら俺かお前って提示しておいてお前そういうの得意だからで振るのは上手すぎる 単にお前抜けろっていうと棘があるから俺かお前って挟めるのは大学生の気配りじゃなさすぎる…
338 22/02/06(日)20:08:53 No.894443712
逆にソツがないという点ではミューラーは割といい感じだなぁとは思った 隊長は間違っても出来ないだろうけど隊員として優秀
339 22/02/06(日)20:09:19 No.894443923
ザキさんの所はザキさんとののさんに同情すらされてるチームだからな
340 22/02/06(日)20:09:23 No.894443960
途中でギブする班出てくると思う? 俺は複数出てくると思う
341 22/02/06(日)20:09:51 No.894444172
>逆にソツがないという点ではミューラーは割といい感じだなぁとは思った >隊長は間違っても出来ないだろうけど隊員として優秀 補佐は上手よね 副官ではなく隊長補佐なら結構上位に行けると思う
342 22/02/06(日)20:09:55 No.894444207
未経験隊長組は皆ちょっと足りないとこ指摘されてるからジャクソンだけの問題でもない
343 22/02/06(日)20:10:07 No.894444331
個の力でなんとかなってるけどゾエ隊も結構ヤバそうだよね
344 22/02/06(日)20:10:16 No.894444411
カトリーヌはマジで機嫌悪いと喋らなくなるとは言われてるし 実際ジャクソン弱すぎ問題のときに若干黙り気味だったことも考えるとわりとマジだから バカスカ煽り放題で罵り放題な諏訪隊カトリーヌは結構上機嫌なほうの状態なのは間違いないと思う
345 22/02/06(日)20:10:22 No.894444469
>それされると水上班は辛いし諏訪班も隊長経験者の香取とオッサムどっちがリーダーシップ取るかでもめそうだし 年長者のオッキーで
346 22/02/06(日)20:10:40 No.894444630
自分が抜けて初勝利で微妙な顔をするメガネ 三雲くんのアイデアええわーってフォローする隠岐 とか諏訪さん以外のサポートもでかいよあの隊
347 22/02/06(日)20:10:51 No.894444738
>隊長は間違っても出来ないだろうけど隊員として優秀 今までミューラーは香取が好きって前情報があったから無条件でシンパしてるって思われてたけど普通に上を建てる性格だった
348 22/02/06(日)20:11:09 No.894444909
カゲ犬飼は良くも悪くもカゲが爆発するからまだマシな気もする きくっちー達の方はちょっと面倒くさそう
349 22/02/06(日)20:11:11 No.894444925
他の隊の隊長の指揮能力見てるとこいつらと互角に持ち込めてる香取のエース力ってめちゃくちゃやばいんじゃって感じた
350 22/02/06(日)20:11:21 No.894444996
ザキさんはこれを機に犬カゲが仲良くなってくれたら良いなあくらいは思ってたと思う それどころじゃなかった
351 22/02/06(日)20:11:28 No.894445055
村上の所が結構戦闘でも不安な気はする
352 22/02/06(日)20:11:35 No.894445115
あとは閉鎖環境試験が終わって戦闘試験になってからも大変だよなぁ… 戦闘能力の評価は諏訪隊や仏隊もあれこれ言われてるし
353 22/02/06(日)20:11:44 No.894445211
>自分が抜けて初勝利で微妙な顔をするメガネ >三雲くんのアイデアええわーってフォローする隠岐 >とか諏訪さん以外のサポートもでかいよあの隊 宇井ちゃんも要所要所でいい空気にしてるよね
354 22/02/06(日)20:12:06 No.894445380
おっきー顔もイケメンだし狙撃手としても動ける狙撃手兼当てるとこしっかり当ててるし気配り出来るし無敵か? 裏で女殴ってそうなとこしか欠点ないじゃん
355 22/02/06(日)20:12:14 No.894445445
>バカスカ煽り放題で罵り放題な諏訪隊カトリーヌは結構上機嫌なほうの状態なのは間違いないと思う メガネ一人で大丈夫なの?とかご機嫌すぎるんだよね
356 22/02/06(日)20:12:15 No.894445454
イコさん居るだけで隊の空気柔らかくなるのずるいと思う
357 22/02/06(日)20:12:16 No.894445475
>年長者のオッキーで うーんじゃあ三雲くん案出してー ほらやっぱりこうなるじゃないですか ムカつく!
358 22/02/06(日)20:12:17 No.894445484
ジャクソンにとってボーダーって辛いだけなんじゃ…
359 22/02/06(日)20:12:20 No.894445500
>他の隊の隊長の指揮能力見てるとこいつらと互角に持ち込めてる香取のエース力ってめちゃくちゃやばいんじゃって感じた ていうか香取に首輪つけられる指揮あったら上位勢安定だと思う
360 22/02/06(日)20:12:29 No.894445598
>他の隊の隊長の指揮能力見てるとこいつらと互角に持ち込めてる香取のエース力ってめちゃくちゃやばいんじゃって感じた 遊真が本気で狩りに行ってた訳ではないとはいえタイマンでぶつかって普通に戦ってたからな…
361 22/02/06(日)20:12:36 No.894445655
隊長経験者は判断能力ないしは課題クリア能力と他への配慮のどっちか或いは両方を備えてるケースが見られるから隊長多い隊はその辺の軋轢はあんま起こってない印象はある
362 22/02/06(日)20:13:08 No.894445916
きくっちーがA級なのにコミュ力低いのがよくわかる
363 22/02/06(日)20:13:27 No.894446072
海ときくっちーは一緒に取ったら詰の組み合わせすぎる…
364 22/02/06(日)20:13:27 No.894446081
オッサムは評価する人にラガーマンがいるのがダメ 贔屓するだろあの人
365 22/02/06(日)20:13:33 No.894446133
>メガネ一人で大丈夫なの?とかご機嫌すぎるんだよね なるほど手伝ってあげようか?って事になるのか
366 22/02/06(日)20:13:35 No.894446151
>隊長経験者は判断能力ないしは課題クリア能力と他への配慮のどっちか或いは両方を備えてるケースが見られるから隊長多い隊はその辺の軋轢はあんま起こってない印象はある 村上隊は他への配慮ばっかに傾いてるってのはあるな
367 22/02/06(日)20:13:41 No.894446210
>ジャクソンにとってボーダーって辛いだけなんじゃ… 今がどん底なだけだよ!
368 22/02/06(日)20:13:42 No.894446220
>きくっちーがA級なのにコミュ力低いのがよくわかる 正直風間さんも見ててヒヤヒヤしてるんじゃいかなって
369 22/02/06(日)20:13:50 No.894446294
きくっちーは海と同じチームなだけでメンタルゴリゴリ削られてるだろうから…
370 22/02/06(日)20:13:52 No.894446316
香取はちゃんと即決能力もあるし隊長としてもそれ相応にはやれてるからな 単純に負担大なのと事前準備軽視傾向なのが難点だが
371 22/02/06(日)20:14:01 No.894446410
スパイダーの初見殺しとはいえ隊長2人狩るわ 敵のスパイダー使うって割と凄いからねあれ…
372 22/02/06(日)20:14:10 No.894446487
>ジャクソンにとってボーダーって辛いだけなんじゃ… スランプ期なんてそんなもんでしょ そこに組織自体の変動期がぶつかったのは少し運が悪かったとは思う
373 22/02/06(日)20:14:14 No.894446536
水上はマジでソツがないな
374 22/02/06(日)20:14:26 No.894446647
>隊長経験者は判断能力ないしは課題クリア能力と他への配慮のどっちか或いは両方を備えてるケースが見られるから隊長多い隊はその辺の軋轢はあんま起こってない印象はある やはり諏訪7番隊は注目株
375 22/02/06(日)20:14:30 No.894446691
>逆にソツがないという点ではミューラーは割といい感じだなぁとは思った >隊長は間違っても出来ないだろうけど隊員として優秀 でもなかなか弧月(刀)の幻踊を見せてくれないし…
376 22/02/06(日)20:14:33 No.894446736
>オッサムは評価する人に林藤支部長と迅さんがいるのがダメ >暗躍するだろあの人達
377 22/02/06(日)20:14:38 No.894446784
既刊読み返してたら那須さんが隊長とアタッカー兼任してるの負担があるって言われてたけどこれカトリーヌにも言えると思うんだよね ジャクソンがここで成長してカトリーヌの負担が減って強くなる!これね!
378 22/02/06(日)20:14:40 No.894446810
今月のきくっちーいつも以上に短気というかカリカリしてんなってなった ストレス溜まってるんだろうけど
379 22/02/06(日)20:14:49 No.894446900
>やはり諏訪7番隊は注目株 (きつねさんとたぬきさんの視線)
380 22/02/06(日)20:14:53 No.894446930
水上隊というか柿崎夫人の爆弾がどう爆発するか楽しみですよ私は
381 22/02/06(日)20:15:06 No.894447031
>>女目当ての割には兵隊として普通に中位超えて育ってるのもある意味すごい >カタログスペックはマジで高めなんだよバランスもいいし…香取が天才なんだけど正直いいとこあんまり見せられてないからな… BBFの場合カタログスペックというより実績値に近いからあの評価されるだけの働きはしてたんだよね
382 22/02/06(日)20:15:12 No.894447101
タヌキさんの「どう揉めてどう解決するか見たいのにそつがないというか可愛げがないというか…」もそうだけど本来的には10代~大学生ぐらいの子達はもっとグダるよね…
383 22/02/06(日)20:15:15 No.894447122
菊地原は緩いゾエさんともあんまり相性よくなさそうなのが
384 22/02/06(日)20:15:16 No.894447139
風間隊からは二人出てるからな…
385 22/02/06(日)20:15:18 No.894447161
いまのところここまでの描写で一番優秀だなぁって思わされるのは地味に王子かもしれん
386 22/02/06(日)20:15:26 No.894447236
>今月のきくっちーいつも以上に短気というかカリカリしてんなってなった >ストレス溜まってるんだろうけど ただでさえキツい閉鎖環境に聴覚デバフかかるからな…
387 22/02/06(日)20:15:30 No.894447268
>オッサムは評価する人にラガーマンがいるのがダメ >贔屓するだろあの人 贔屓はしてるけど評価に関しては勝手に点数プラスとかみたいな不正は絶対しない人でしょ 良いところがあったら必ず拾うだけだ
388 22/02/06(日)20:15:41 No.894447374
ここまでリーダーシップ高いと諏訪隊なんでB級中位で燻ってるのってなる…
389 22/02/06(日)20:15:42 No.894447380
>途中でギブする班出てくると思う? >俺は複数出てくると思う まあ確かにののさんとかくまちゃんと一緒の空間に一週間いるのは無理だが…
390 22/02/06(日)20:15:44 No.894447397
>今月のきくっちーいつも以上に短気というかカリカリしてんなってなった >ストレス溜まってるんだろうけど あのSEであの環境は想像以上に辛いんだろうなぁ
391 22/02/06(日)20:15:46 No.894447416
実際単純な戦闘能力はともかく軋轢も起きにくいから不安の種の香取も爆発しないし香取自体は課題成績はいいとかなり纏まってるからな諏訪隊
392 22/02/06(日)20:15:49 No.894447448
宇井ちゃんのぃやったー!がかわいい
393 22/02/06(日)20:15:57 No.894447523
>水上はマジでソツがないな これから爆弾バレるけどスコアで黙らせる感じだろうけど照屋ちゃんが怒るんじゃなくて泣き出したりしてほしい
394 22/02/06(日)20:16:00 No.894447548
あまりにラガーマンがメガネ推すからちょっと引っ張られてそうなきつねさんで笑う
395 22/02/06(日)20:16:02 No.894447565
というか今回の特別課題必ずしも本人が自分のキャラ操作する必要は無いって事を運営が示してるんだよね…
396 22/02/06(日)20:16:09 No.894447623
>水上はマジでソツがないな ソツと徳がなくて支えがいもない
397 22/02/06(日)20:16:29 No.894447784
うそつきブロッコリーはA級からの評価が途中から伏せられてる感じがいいよね
398 22/02/06(日)20:16:36 No.894447838
ゾエ隊は今後どうなるかきくっちーが鍵だよね
399 22/02/06(日)20:16:52 No.894447989
>今月のきくっちーいつも以上に短気というかカリカリしてんなってなった >ストレス溜まってるんだろうけど 遠征経験者だから本来こういうのは慣れてなきゃいけなそうなきくっちーが 露骨にストレス負荷凄そうなのはそれだけ普段は自分が気に入った相手とだけ交流できてるってことだよな…
400 22/02/06(日)20:16:58 No.894448043
別の隊でも伸び伸びできてる人とそうじゃない人がけっこう明確に別れるな
401 22/02/06(日)20:17:03 No.894448091
>ここまでリーダーシップ高いと諏訪隊なんでB級中位で燻ってるのってなる… やってんの完全ギャンブルだもんな…あとあそこ出入り多いんじゃないか年齢考えると
402 22/02/06(日)20:17:07 No.894448119
>あまりにラガーマンがメガネ推すからちょっと引っ張られてそうなきつねさんで笑う これぐらいは出来てもらわなきゃ困るねぇのところで知らず知らずのうちに引っ張られてんなって…
403 22/02/06(日)20:17:09 No.894448144
ただ次からは全員で隊員交換してやるようにとか来るかもしれない
404 22/02/06(日)20:17:14 No.894448179
臨時諏訪隊はあのまま防衛任務行っても普通にこなせる雰囲気ある
405 22/02/06(日)20:17:19 No.894448234
単純に優しいだけだと隊長とかそういう役職向かないって感じだろうな 性格キツくても引っ張ったり出来たほうがいい
406 22/02/06(日)20:17:34 No.894448417
次の話が楽しみすぎてヤバいんだけど猫に死なれるわけにはいかないから急いで描けと言えないジレンマ
407 22/02/06(日)20:17:34 No.894448419
賢い眼鏡の所はわりとうまいこと回せてるよね
408 22/02/06(日)20:17:34 No.894448422
諏訪さんも〆るとこきっちり〆るよね 他で誰が抜けるで具ぐるとこを抜けてもいいのは 俺か三雲だけですぐ〆て
409 22/02/06(日)20:17:39 No.894448473
>ここまでリーダーシップ高いと諏訪隊なんでB級中位で燻ってるのってなる… チームワークはいいけどエース級の実力者不在の隊って印象ある
410 22/02/06(日)20:17:45 No.894448533
>ここまでリーダーシップ高いと諏訪隊なんでB級中位で燻ってるのってなる… 編成がかなり偏ってるからな… アタッカーには強そうだけど射程のある部隊にはきつそう
411 22/02/06(日)20:17:46 No.894448540
>というか今回の特別課題必ずしも本人が自分のキャラ操作する必要は無いって事を運営が示してるんだよね… 荒船さんにやらせればゴリラ量産計画完成の近道になりそうなのにブロッコリーは一人で遊んでいる…
412 22/02/06(日)20:18:00 No.894448664
>単純に優しいだけだと隊長とかそういう役職向かないって感じだろうな >性格キツくても引っ張ったり出来たほうがいい だからこうして弓場さんを入れて引き締める
413 22/02/06(日)20:18:08 No.894448718
諏訪さんは仕切りと段取りが得意な人だからな…
414 22/02/06(日)20:18:08 No.894448728
>ここまでリーダーシップ高いと諏訪隊なんでB級中位で燻ってるのってなる… ギャンブルは好きだけどギャンブルは弱いんだろう
415 22/02/06(日)20:18:09 No.894448740
>いまのところここまでの描写で一番優秀だなぁって思わされるのは地味に王子かもしれん 王子はソツがなさすぎるもの 減点法だと全く減点がないタイプ
416 22/02/06(日)20:18:29 No.894448909
諏訪隊はサバイバル訓練みたいな雰囲気あるから負荷かかるほど普段通りに動ける感じだろうな
417 22/02/06(日)20:18:31 No.894448920
本来の諏訪さんのところはショットガン二枚構成だからまあ常勝は難しいだろうしね 真面目に勝ちを狙うなら弓場さんのところみたいな隊構成とかになりそう
418 22/02/06(日)20:18:36 No.894448963
>>ここまでリーダーシップ高いと諏訪隊なんでB級中位で燻ってるのってなる… >ギャンブルは好きだけどギャンブルは弱いんだろう チャーハンで死ぬからな
419 22/02/06(日)20:18:39 No.894448986
王子とオッサムは着眼点にてるのがなんかいいな
420 22/02/06(日)20:18:40 No.894448995
ユズルもそうだし玉狛以外に試練与えられてる気はする
421 22/02/06(日)20:18:53 No.894449127
諏訪隊は戦法がちょっと尖りすぎてる… 一人スナイパー入るだけでかなり違うと思う
422 22/02/06(日)20:18:54 No.894449135
能力やものの見方がカトリンとジャクソン対極なんだな お互い爪の垢煎じて飲めばちょうどよくなるんだが
423 22/02/06(日)20:18:54 No.894449138
>>いまのところここまでの描写で一番優秀だなぁって思わされるのは地味に王子かもしれん >王子はソツがなさすぎるもの >減点法だと全く減点がないタイプ でもあいつイコさんの意見提出してくるぜ
424 22/02/06(日)20:18:54 No.894449147
>ここまでリーダーシップ高いと諏訪隊なんでB級中位で燻ってるのってなる… 正直戦術自体がわりと平凡で要の日佐人がやっと育ってきたって状況だし
425 22/02/06(日)20:18:55 No.894449157
>いまのところここまでの描写で一番優秀だなぁって思わされるのは地味に王子かもしれん イコさん入れてるのも合わせてマジでそつがない
426 22/02/06(日)20:18:56 No.894449167
決断出来ない隊長の班がどこも不穏な感じに…?
427 22/02/06(日)20:18:57 No.894449174
>諏訪さんは仕切りと段取りが得意な人だからな… 二宮ですら諏訪さんが仕切ることには文句言わないからな…
428 22/02/06(日)20:19:01 No.894449205
なんだかんだニノって思考能力と隊長に必要な強引さに隊員に対する思いやりはあるんだよな
429 22/02/06(日)20:19:08 No.894449274
王子はなんだかんだで試合も運悪く負けた感はあるチームだったしな
430 22/02/06(日)20:19:27 No.894449456
>なんだかんだニノって思考能力と隊長に必要な強引さに隊員に対する思いやりはあるんだよな 態度がアレすぎるだけなんだよな
431 22/02/06(日)20:19:28 No.894449464
諏訪隊は連携いいけど香取やユーマみたいな大駒無いのがなぁ そこをハイリスク戦術で補おうとしてるんだとは思うが
432 22/02/06(日)20:19:44 No.894449624
イコさんがムードメーカーとして万能すぎる
433 22/02/06(日)20:19:44 No.894449626
水上の独断専行は色々不安にはなるけど 本当の狙いとかまだまだ分からないし現状では上手くいってるわけだし今後崩壊するとも限らんのよな むしろ情報を制御するやり方は評価される可能性もある
434 22/02/06(日)20:19:46 No.894449653
犬飼ってない人が勝手に煽る班があるし…
435 22/02/06(日)20:19:47 No.894449666
>諏訪隊はサバイバル訓練みたいな雰囲気あるから負荷かかるほど普段通りに動ける感じだろうな (出されるチャーハン)
436 22/02/06(日)20:19:47 No.894449669
あと人育てるの多分好きだもの諏訪さん
437 22/02/06(日)20:19:50 No.894449694
諏訪さんの頼りになる兄貴分っぷりを閉鎖空間試験になってからこれでもかと見せつけられてるが 日佐人にしてみたら普段からこんな頼もしい人を大規模侵攻じゃ自分のミスのせいで失いかけたんだよな… そりゃ成長率跳ね上がりますわ
438 22/02/06(日)20:19:59 No.894449821
まあ例えばミューラーは一人いると嬉しいけどミューラーが三人居たら多分潤滑油過多だからバランスだよね結局
439 22/02/06(日)20:20:05 No.894449865
>というか今回の特別課題必ずしも本人が自分のキャラ操作する必要は無いって事を運営が示してるんだよね… 今後三つ巴4つ巴やるぞ!ってのも言ってる気がする
440 22/02/06(日)20:20:06 No.894449876
勝つためには編成の定番化ってのも話に出てるし 諏訪さんとこはそこから外れてるし博打楽しむスタイルよね
441 22/02/06(日)20:20:16 No.894449967
>なんだかんだニノって思考能力と隊長に必要な強引さに隊員に対する思いやりはあるんだよな ニノに必要なのは語彙力だけだよ
442 22/02/06(日)20:20:18 No.894449998
>イコさんがムードメーカーとして万能すぎる ブロッコリーの理想の上司が過ぎる
443 22/02/06(日)20:20:20 No.894450010
A級やA級格がゴロゴロいるガロプラで俺がしきんぞ二宮案出せであそこまで穏やかに出来るのはもう才能だよ
444 22/02/06(日)20:20:23 No.894450037
ヒュースが日本語わからないバブちゃんカナダ人ってだけではないと分かれば色々頼れそうなんだが
445 22/02/06(日)20:20:27 No.894450079
>諏訪隊は連携いいけど香取やユーマみたいな大駒無いのがなぁ >そこをハイリスク戦術で補おうとしてるんだとは思うが 諏訪さんもつつみんもステータスで見ると攻撃かなりあった気がする 他のパラもバランスよく高いはず
446 22/02/06(日)20:20:33 No.894450135
>遠征経験者だから本来こういうのは慣れてなきゃいけなそうなきくっちー 今後は遠征参加者が大幅に増えるから今までのように選り好みもしていられないんだね …これわざと参加させてるのか?
447 22/02/06(日)20:21:05 No.894450402
諏訪隊は隊室デザインみるとベイルアウトベッド4個あったから本当はもう一人隊員居たのが抜けたりしたのかもしれん
448 22/02/06(日)20:21:06 No.894450410
きくっちーの一緒に行きたい人欄って誰だったんだろう
449 22/02/06(日)20:21:12 No.894450472
>本当の狙いとかまだまだ分からないし現状では上手くいってるわけだし今後崩壊するとも限らんのよな >むしろ情報を制御するやり方は評価される可能性もある ただこの漫画的に1人勝ちはないだろうからどこかでコケる気はする
450 22/02/06(日)20:21:12 No.894450475
>諏訪さんの頼りになる兄貴分っぷりを閉鎖空間試験になってからこれでもかと見せつけられてるが >日佐人にしてみたら普段からこんな頼もしい人を大規模侵攻じゃ自分のミスのせいで失いかけたんだよな… >そりゃ成長率跳ね上がりますわ 諏訪さん立方体にされてやけくそになる日佐人の気持ち分かった!
451 22/02/06(日)20:21:27 No.894450579
諏訪隊はベイルアウトマット4つあるから戦闘員時代の草壁ちゃんがいたって説あるね 元ガンナーだそうだけど
452 22/02/06(日)20:21:27 No.894450585
カゲが大人しいのが笑う
453 22/02/06(日)20:21:37 No.894450668
>でもあいつイコさんの意見提出してくるぜ 幅広い意見は大事よ
454 22/02/06(日)20:21:39 No.894450682
水上隊はなんだかんだ一波乱起きずに終わるんじゃないかな 情報制限してるけど上手く下に投げれてるし
455 22/02/06(日)20:21:50 No.894450777
諏訪隊としてはまあ中位なんだろうけど中部隊大部隊になるほど指揮上がる必要だからそれはもう見せてるしな 指揮じゃなくて士気にバフかけられる隊長は貴重
456 22/02/06(日)20:21:50 No.894450780
そりゃ風間さんも囮役褒めるよね
457 22/02/06(日)20:21:51 No.894450786
今思えば大規模で諏訪さん持ってかれそうなの大損害すぎるね
458 22/02/06(日)20:21:51 No.894450788
>きくっちーの一緒に行きたい人欄って誰だったんだろう 三雲修
459 22/02/06(日)20:21:54 No.894450810
諏訪隊はそれこそ笹森がめちゃ有望だから アイツの成長に合わせてどんどん安定感も増してくと思う
460 22/02/06(日)20:21:57 No.894450842
>犬影は喧嘩してるからな多分殴り合いになる 犬が殴り返すとは思えないし そもそもザキさんの前でカゲが手を出すまではいかんだろう
461 22/02/06(日)20:22:01 No.894450869
>A級やA級格がゴロゴロいるガロプラで俺がしきんぞ二宮案出せであそこまで穏やかに出来るのはもう才能だよ 適材適所に役割振ってケツ持ちはしてくれるって言う理想の隊長な気がする…
462 22/02/06(日)20:22:03 No.894450889
>だからこうして弓場さんを入れて引き締める 隊長経験者はそういうのわかってるのか自分に足りないパーツをしっかり引き入れてるのよね その分隊長未経験班メンバーの偏りが顕著に出ちゃってる
463 22/02/06(日)20:22:08 No.894450927
ジャクソンが負のスパイラル入ってるだけで他のメンツが爆発したりはしなさそうだから 他の不穏なチームよりだいぶマシかも知れない若村隊
464 22/02/06(日)20:22:08 No.894450950
香取はまあどっちかというと事前に情報整理してくれる担当いてあくまで情報を元に判断してもらうという形にした方が良さそう
465 22/02/06(日)20:22:11 No.894450970
仏がランクか年齢順を提案して 1番ランクの高い嵐山が年齢で諏訪さんにお願いして 諏訪さんがニノへ丸投げする っていう射撃連携すき
466 22/02/06(日)20:22:16 No.894451021
>諏訪隊は隊室デザインみるとベイルアウトベッド4個あったから本当はもう一人隊員居たのが抜けたりしたのかもしれん 草壁さんが諏訪さんにお世話になってたとか
467 22/02/06(日)20:22:21 No.894451062
というか今回の試験である程度振り落とししないとオッサム達が遠征参加出来なくなるからマイナス描写はどんどん出てくるんじゃないの
468 22/02/06(日)20:22:25 No.894451088
>…これわざと参加させてるのか? 風間さんがいくつまで現場で戦う気かはわからないけどどっかで歌川が隊長になってメンバー増やすときが来るんじゃないかな
469 22/02/06(日)20:22:27 No.894451117
>諏訪隊は連携いいけど香取やユーマみたいな大駒無いのがなぁ 戦闘見返せば分かるけど諏訪さんとつつみんは香取やユーマとほぼ対等に渡り合ってるぞ
470 22/02/06(日)20:22:36 No.894451230
鋼くんも一人くらい隊長枠取っておけば…
471 22/02/06(日)20:22:49 No.894451352
>仏がランクか年齢順を提案して >1番ランクの高い嵐山が年齢で諏訪さんにお願いして >諏訪さんがニノへ丸投げする >っていう射撃連携すき ほら見ろやっぱりこうなる
472 22/02/06(日)20:22:58 No.894451457
>水上隊はなんだかんだ一波乱起きずに終わるんじゃないかな >情報制限してるけど上手く下に投げれてるし 逆に言えば水上が居なくなった途端に破綻する危うさがある
473 22/02/06(日)20:23:02 No.894451491
犬と影の口論もどの程度かわからん 軽いやつなのか殴り合い一歩手前なのかで大分違う
474 22/02/06(日)20:23:22 No.894451655
鋼は荒船取られたから…
475 22/02/06(日)20:23:23 No.894451662
A級部隊も旧東隊みたいに途中で分裂して自分の隊を作るとかもありえるしな…
476 22/02/06(日)20:23:35 No.894451759
オッサムはトリオン能力さえ除けばちゃんと副官ポジでも働けるのはデカい気はする
477 22/02/06(日)20:23:37 No.894451777
>>きくっちーの一緒に行きたい人欄って誰だったんだろう >三雲修 行きたくない欄に入ってそう
478 22/02/06(日)20:23:40 No.894451804
>鋼くんも一人くらい隊長枠取っておけば… 荒船さん取られちゃった…
479 22/02/06(日)20:23:40 No.894451808
書き込みをした人によって削除されました
480 22/02/06(日)20:23:44 No.894451836
犬飼ってないの方が余計なちょっかい出してるんだろうな…って感じがする
481 22/02/06(日)20:24:04 No.894451979
>行きたくない欄に入ってそう どっちに入ってても納得できる
482 22/02/06(日)20:24:09 No.894452025
風間さん冬島さん東さん除けば最年長クラスだしなぁ そろそろ幹部にしようかみたいな話出る立ち位置だよん
483 22/02/06(日)20:24:09 No.894452026
>ブロッコリーの理想の上司が過ぎる ブロッコリーもカイくんも割と独断専行の爆弾気質なのを エース兼ムードメーカー兼おおらかさの塊なイコさんと気遣いのイケメンおっきーと可愛いツッコミ役マリオちゃんでいなしてしまうことで生駒隊が機能する
484 22/02/06(日)20:24:25 No.894452164
>>行きたくない欄に入ってそう >どっちにも入ってても納得できる
485 22/02/06(日)20:24:30 No.894452211
カプセルか個室もしくはオペ室に隔離される可能性あるよね
486 22/02/06(日)20:24:31 No.894452217
きくっちーは修をめっちゃ気に入ってはいるだろうけど 実力面をシビアに評価してまだ一緒に行きたくはないかなとか考えそうな気がする
487 22/02/06(日)20:24:35 No.894452261
隠岐 モテモテ 了解
488 22/02/06(日)20:24:37 No.894452287
オッサムはなんだかんだ近接センスとトリオン量が足りないだけで才能はあるよね
489 22/02/06(日)20:24:37 No.894452292
荒船は頭良くて性格良くて隊長経験あってアタッカーとスナイパーがマスター級とかいう超性能だぞ
490 22/02/06(日)20:24:58 No.894452469
最近水上がどっかの義眼野郎みたいに見えてきた
491 22/02/06(日)20:25:20 No.894452684
イコさんが隊員を引き締めてる描写ないけど一定ライン超えると怖いとかないでしょうか
492 22/02/06(日)20:25:24 No.894452709
>ほら見ろやっぱりこうなる 当時もわざとやってるって解釈あったが今はもうそれしか考えられない
493 22/02/06(日)20:25:24 No.894452713
木虎はコミュ力って言うかトーク力高いからわりと問題なさそうだな
494 22/02/06(日)20:25:32 No.894452796
>荒船は頭良くて性格良くて隊長経験あってアタッカーとスナイパーがマスター級とかいう超性能だぞ あとで見てやるとか細かい気配りもできる
495 22/02/06(日)20:25:36 No.894452840
生駒隊を纏めてたイコさん凄いのでは?
496 22/02/06(日)20:25:40 No.894452878
>A級部隊も旧東隊みたいに途中で分裂して自分の隊を作るとかもありえるしな… メタなこと言うと風刃なり黒トリ持ちだしたり遠征中は死亡や離脱は普通に考えてはいるだろうからメタ的な意味でもやっておかないとね…
497 22/02/06(日)20:25:51 No.894452977
ジャクソン自体はオッサムの上位互換とまで言われてたのに
498 22/02/06(日)20:25:59 No.894453049
>オッサムはなんだかんだ近接センスとトリオン量が足りないだけで才能はあるよね トリオン量と経験が足りない キトラが2年かかるって言ってたのは後者の辺りなんだろう
499 22/02/06(日)20:26:09 No.894453128
隊長適正っていうは色々周りに目を向けてどんな形であれ気遣ったり命令できるのが大事だけど ジャクソンはもう周りに色々目を向けるとこまではできてんだよな… 言葉にしてないだけで
500 22/02/06(日)20:26:22 No.894453248
トリオン体の設定で聴力弱めるとかできないのかな
501 22/02/06(日)20:26:24 No.894453260
荒船さんいるだけでアタッカーとスナイパーが埋まるって卑怯すぎる
502 22/02/06(日)20:26:25 No.894453275
>トリオン量と経験が足りない >キトラが2年かかるって言ってたのは後者の辺りなんだろう なんなら前者も2年あればある程度改善可能性あるからな
503 22/02/06(日)20:26:30 No.894453304
水上は面倒なら投げるが出来るのはデカい
504 22/02/06(日)20:26:32 No.894453320
>きくっちーは修をめっちゃ気に入ってはいるだろうけど >実力面をシビアに評価してまだ一緒に行きたくはないかなとか考えそうな気がする 友人なら無理する性格で実力足りてない奴は怖いだろうからな
505 22/02/06(日)20:26:35 No.894453342
>言葉にしてないだけで 存在ゼロ
506 22/02/06(日)20:26:47 No.894453461
>オッサムはなんだかんだ近接センスとトリオン量が足りないだけで才能はあるよね 中学生隊員全体で考えたら十分上澄みだと思う 中学生でA級入りした連中がおかしいんだ
507 22/02/06(日)20:26:48 No.894453464
隊長複数と気配りの達人2とれた諏訪隊がとんでなく当りだよね
508 22/02/06(日)20:26:48 No.894453465
>>オッサムはなんだかんだ近接センスとトリオン量が足りないだけで才能はあるよね >トリオン量と経験が足りない >キトラが2年かかるって言ってたのは後者の辺りなんだろう 木虎が2年あれば上と戦えるって言うのって今考えるとめちゃくちゃ高評価だよね
509 22/02/06(日)20:26:56 No.894453542
まあ仕事を割り振るのってかなり難しいしそれが出来るのはやっぱ隊長に向いてると思う
510 22/02/06(日)20:27:02 No.894453590
そういや木虎はなんで遠征候補入ってるんだろう
511 22/02/06(日)20:27:05 No.894453609
>言葉にしてないだけで 隊長として1番ダメすぎるだろこれ…
512 22/02/06(日)20:27:11 No.894453670
諏訪隊は戦闘面が滅茶苦茶不安ではある
513 22/02/06(日)20:27:24 No.894453762
オッサムの前日分の課題提出 +おそらく最高クラスの点数出てる特別課題 +シミュレーション戦術でのアイディア +各隊員のメンタルフォロー関連 -香取 で2日目の諏訪隊評価がどれだけ上がってくるか楽しみだな
514 22/02/06(日)20:27:35 No.894453874
ヒュースはあれでアシスト力高いからジャクソンのメンタルの弱さを改善してくれると信じてる…
515 22/02/06(日)20:27:37 No.894453884
>そういや木虎はなんで遠征候補入ってるんだろう 元からA級じゃんよ木虎は
516 22/02/06(日)20:28:10 No.894454161
>諏訪隊は戦闘面が滅茶苦茶不安ではある エースカトリンベテラン諏訪イケメン隠岐がいるから いくら修がアレでも悪くはなさそうだけどな
517 22/02/06(日)20:28:11 No.894454168
>>言葉にしてないだけで >隊長として1番ダメすぎるだろこれ… 存在感ゼロ -3
518 22/02/06(日)20:28:14 No.894454212
>>言葉にしてないだけで >隊長として1番ダメすぎるだろこれ… 存在感ゼロ
519 22/02/06(日)20:28:26 No.894454328
>ヒュースはあれでアシスト力高いからジャクソンのメンタルの弱さを改善してくれると信じてる… あいつチカちゃんのフォローちゃんとしてるよな… なんなら眼鏡より的確
520 22/02/06(日)20:28:28 No.894454380
>当時もわざとやってるって解釈あったが今はもうそれしか考えられない 加古さんも東塾出身なのを考えると周りの反発を抑えるためにニノに振った可能性もある 加古さん本人がムカつくか否かが一番大きそうではあるが
521 22/02/06(日)20:28:33 No.894454441
>ヒュースはあれでアシスト力高いからジャクソンのメンタルの弱さを改善してくれると信じてる… やるか…ヒュースとジャクソンのピロートーク…! と思ったが真のカナダ人は1人じゃないと寝られなかった
522 22/02/06(日)20:28:41 No.894454519
なんならオッサムは今でも単純な成長速度なら結構凄いからな それじゃあ追いつけないだけで
523 22/02/06(日)20:28:46 No.894454565
>ヒュースはあれでアシスト力高いからジャクソンのメンタルの弱さを改善してくれると信じてる… まぁヒュースが遠征オッケーになる為のギミックなんだろうなって気はする
524 22/02/06(日)20:28:51 No.894454616
オッサムはチカちゃん関係となると眼鏡曇るからな
525 22/02/06(日)20:28:51 No.894454620
>ジャクソン自体はオッサムの上位互換とまで言われてたのに スペック上では上位性能ではある カタログスペックからは見えない部分がそれ以上に必要だったりしただけで
526 22/02/06(日)20:28:52 No.894454624
>隊長複数と気配りの達人2とれた諏訪隊がとんでなく当りだよね 戦闘面が不安だらけだが多分絶好調のオサカトワイヤー陣マジでエグいと思う
527 22/02/06(日)20:29:09 No.894454781
ジャクソンは前回のランク戦からこの試験って流れだから自信喪失気味なのはまあそうなるわな…とは思う
528 22/02/06(日)20:29:11 No.894454803
>>ヒュースはあれでアシスト力高いからジャクソンのメンタルの弱さを改善してくれると信じてる… >やるか…ヒュースとジャクソンのピロートーク…! >と思ったが真のカナダ人は1人じゃないと寝られなかった つまりジャクソンがヒュースの素顔を知ってキュンッってなる展開
529 22/02/06(日)20:29:18 No.894454874
>そういや木虎はなんで遠征候補入ってるんだろう 公式の初遠征だしなるべく嵐山隊で送りだしたいとこもあるんじゃないかな
530 22/02/06(日)20:29:29 No.894454983
ジャクソンは普通にガンナーやってる分にはそれで事足りるだろうけどそれ以上目指すとなるとキツい感じだからなぁ
531 22/02/06(日)20:29:30 No.894454988
>加古さん本人がムカつくか否かが一番大きそうではあるが ニノと同じで感情優先タイプだと思う だから太刀川はダメだ
532 22/02/06(日)20:29:31 No.894454994
東さん援護付きのニノに勝てるかなあ!
533 22/02/06(日)20:29:33 No.894455011
>オッサムはチカちゃん関係となると眼鏡曇るからな 修と遊真は千佳にはちょっと甘すぎなところあるからね
534 22/02/06(日)20:29:41 No.894455094
前日の遅れた課題出しても点数入るのどこで説明あったっけ…
535 22/02/06(日)20:29:58 No.894455223
>まぁヒュースが遠征オッケーになる為のギミックなんだろうなって気はする 自分だけ良ければいいって奴は一緒に連れていきたくないからな…
536 22/02/06(日)20:29:59 No.894455231
>東さん援護付きのニノに勝てるかなあ! あれは忘れろ
537 22/02/06(日)20:30:02 No.894455258
>東さん援護付きのニノに勝てるかなあ! 無理だろ
538 22/02/06(日)20:30:07 No.894455285
ジャクソンは成長出来るよ 俺のサイドエフェクトがそういってる
539 22/02/06(日)20:30:16 No.894455363
レスつきすぎてずっと読んでるのに追いつけないんですけど?
540 22/02/06(日)20:30:22 No.894455422
>そういや木虎はなんで遠征候補入ってるんだろう 遠征が公表されてるから広報代表として行く可能性はあるかな
541 22/02/06(日)20:30:34 No.894455518
>ジャクソンは前回のランク戦からこの試験って流れだから自信喪失気味なのはまあそうなるわな…とは思う 隊長経験者以外でもそうそうたる面子なのになんで俺も選ばれてんだ…!?となってるのはかわいそう 自信持てというのも難しいだろうし
542 22/02/06(日)20:30:34 No.894455519
修は大事な人ほど過保護にするから相手問わずズバズバ正論かましてくれるヒュースはかなり噛み合ってる
543 22/02/06(日)20:30:35 No.894455529
>前日の遅れた課題出しても点数入るのどこで説明あったっけ… まずルール勘違いしてないか? 最終日までに終わらせればいいんだぞ課題
544 22/02/06(日)20:30:41 No.894455597
>前日の遅れた課題出しても点数入るのどこで説明あったっけ… 別に毎日それぞれその日の分の課題が出てる訳じゃないよ 最終的に終われば皆同じ
545 22/02/06(日)20:30:55 No.894455727
玉狛自体がチカちゃん甘やかす方針だからねチカちゃん自体抱え込む性質だから 良くも悪くも外部のヒュースやニノだからこそ言えることもある