虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/06(日)18:54:11 アルセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/06(日)18:54:11 No.894411907

アルセウスが出る直前に結構話題になってたよねこのゲーム ポケモンと殺るかやられるかの緊張感ある駆け引きが魅力だったのに

1 22/02/06(日)18:55:35 No.894412402

何もかんも本編で完璧な答えをお出しされたのが悪い

2 22/02/06(日)18:57:43 No.894413144

所詮逆張りでしかないしこれ…

3 22/02/06(日)18:58:08 No.894413274

銃なんて茶番でしかないと思い知らされたのいいよね

4 22/02/06(日)19:00:13 No.894414037

何をどうしたらミュウツーに銃が通用するなんて考えたんだろうなこれ

5 <a href="mailto:ぼうだん">22/02/06(日)19:03:36</a> [ぼうだん] No.894415219

ぼうだん

6 22/02/06(日)19:04:12 No.894415433

銃でポケモンをハントするゲームいいじゃない とりあえずオヤブンリングマやキングクレベースをライフル銃一丁で斃してごらんなさい

7 22/02/06(日)19:04:47 No.894415657

所詮雑魚には雑魚しか作れないいい例になったな

8 22/02/06(日)19:05:15 No.894415829

>銃でポケモンをハントするゲームいいじゃない >とりあえずオヤブンリングマやキングクレベースをライフル銃一丁で斃してごらんなさい 前者ですらリアル考えたらほぼ無理だなこれ

9 22/02/06(日)19:06:12 No.894416221

「バカが言いがちな逆張りを作品に落とし込んだ」って一点だけは褒められると思う それだけ

10 22/02/06(日)19:06:22 No.894416274

銃を撃つよりも泥団子やら粘り玉投げたほうがいいぞ

11 22/02/06(日)19:06:41 No.894416408

ヒスイ地方は銃どころかRPGがあってもどうしようもない場所だと痛感したよ

12 22/02/06(日)19:07:39 No.894416820

オヤブンのサイズ感見てるととてもじゃないけど豆鉄砲で倒しきれる気しないよね…

13 22/02/06(日)19:09:38 No.894417616

小さい虫ポケモンとかビッパくらいなら銃で仕留められそうだけどそいつらに撃つ意味なんかないしな

14 22/02/06(日)19:09:47 No.894417661

>ヒスイ地方は銃どころかRPGがあってもどうしようもない場所だと痛感したよ こんな化け物共を一発で封じ込められるモンスターボールすげえ…

15 22/02/06(日)19:11:19 No.894418224

悪趣味なだけの逆張りに本家が最高のタイミングでお出ししたアンサー

16 22/02/06(日)19:12:15 No.894418561

削除依頼によって隔離されました 本家よりグラフィック良いの笑う

17 22/02/06(日)19:13:10 No.894418926

アルセウスが出た途端一切話題にもされなくなるのはいっそ清々しい

18 22/02/06(日)19:14:27 No.894419474

そもそもピカチュウにすら銃弾が利かないのに…

19 22/02/06(日)19:15:04 No.894419726

虫ポケなんて撃とうもんなら蜂球みたいにされて殺される自信がある

20 22/02/06(日)19:15:23 No.894419874

ポケモンの反撃を考慮にいれず銃で制圧できる っていうのが完全に茶番になっちゃったのがね…

21 22/02/06(日)19:15:26 No.894419895

>本家よりグラフィック良いの笑う 本家の流用したらしいけどね

22 22/02/06(日)19:16:31 No.894420514

書き込みをした人によって削除されました

23 22/02/06(日)19:16:37 No.894420570

>本家よりグラフィック良いの笑う そらこれSwitchよりスペック良いpcなんだから当たり前だろアホ?

24 22/02/06(日)19:17:11 No.894420861

そもそも銃は一方的に撃つもんだ

25 22/02/06(日)19:17:39 No.894421105

オヤブンの各種攻撃にこんなもんで対抗できるかといえばまずNOだよね

26 22/02/06(日)19:18:35 No.894421540

タネだけどマシンガンを普通に使ってくるし水だけど鉄砲みたいな威力の技もあるからこうアルセウスで明文化みたいな事をされて 銃の優位性がポケモン世界に置いてはリアリティ崩壊したのはなんと言い表せばいいか分からない

27 22/02/06(日)19:19:13 No.894421835

>ポケモンの反撃を考慮にいれず銃で制圧できる >っていうのが完全に茶番になっちゃったのがね… ガチでやりあったところでまず人類側に勝ち目ないのいいよね…

28 22/02/06(日)19:19:13 No.894421838

>本家よりグラフィック良いの笑う これ…ぶっこ抜きです…

29 22/02/06(日)19:19:15 No.894421848

いや攻撃力で言えば余裕で通用すると思うけど…

30 22/02/06(日)19:19:34 No.894421999

ポケモン世界で人間の武装を見かけないのは ポケモンを使役した方が早いからってことか

31 22/02/06(日)19:19:45 No.894422084

fu780704.mp4 こんなもん撃ってくる生物に銃で対抗しろと言われてもできる気がしない 主人公は化け物だと思う

32 22/02/06(日)19:19:46 No.894422095

刀が通らないってゲーム内で明言されてるもんなアルセウス

33 22/02/06(日)19:20:05 No.894422213

マシンガン弾かれて返しの破壊光線で視界が赤くなるイメージしか見えない

34 22/02/06(日)19:22:14 No.894423091

破壊光線で即死しない生物がごろごろいるのにライフル弾程度で勝てるわけない

35 22/02/06(日)19:22:27 No.894423185

>いや攻撃力で言えば余裕で通用すると思うけど… 多分これもそうなんだけど銃の攻撃力や反射はポケモンと同じくらいとすると 実弾と実銃を組み合わせた銃の概念が脅威度として今後ポケモン映えて見えなくなりそうって個人的になった

36 22/02/06(日)19:22:28 No.894423191

>fu780704.mp4 >こんなもん撃ってくる生物に銃で対抗しろと言われてもできる気がしない >主人公は化け物だと思う そこはまぁアルセウス様の加護だろうし

37 22/02/06(日)19:22:57 No.894423351

>いや攻撃力で言えば余裕で通用すると思うけど… 防御の高いポケモンにはまず弾かれるだろうし特防の高いポケモンには恐らく当てられない 通用するのは人間見つけたら逃げるような一部の進化前くらいじゃね

38 22/02/06(日)19:24:05 No.894423839

>いや攻撃力で言えば余裕で通用すると思うけど… 攻撃力は多分通用はするとして…というかそれは否定しないしむしろそうだと思う ただ銃を持った人間と技のバリエーションや素の耐久も違うしポケモン>人間が明確な感じしない?押し付けになるならごめんだけど

39 22/02/06(日)19:24:06 No.894423853

本家よりグラいいかなこれ どう見てもアルセウスより劣ってるけど

40 22/02/06(日)19:24:21 No.894423957

ガトリング形式でボール連射した方が強そう

41 22/02/06(日)19:24:30 No.894424021

それこそ全身岩や鋼でできてるような奴にはとても通じる気がしねえ

42 22/02/06(日)19:25:25 No.894424361

少なくともボールから出来たビリリダマどもとかかなり大きいし硬いしあの機能性から由来した生命って脅威なんじゃ…とはなる

43 22/02/06(日)19:25:29 No.894424389

フシギバナに銃で勝てるビジョンが浮かばない

44 22/02/06(日)19:25:59 No.894424625

>それこそ全身岩や鋼でできてるような奴にはとても通じる気がしねえ まあ岩とか鋼だしな… 突き詰めてくと過剰火力になりそう

45 22/02/06(日)19:26:08 No.894424661

>フシギバナに銃で勝てるビジョンが浮かばない 初手粉攻撃で昏倒して終わりそう

46 22/02/06(日)19:26:11 No.894424684

ポケモンと戦うならドゥームガイくらい持ってこないと

47 22/02/06(日)19:26:28 No.894424795

毒の粉や麻痺の粉食らって葉っぱカッターっで真っ二つにされそう

48 22/02/06(日)19:26:32 No.894424818

拳銃サイズでは無理だと思う

49 22/02/06(日)19:26:46 No.894424928

初代からしてナパーム弾でも壊せない殻を持つ奴とか居るんだぞ

50 22/02/06(日)19:27:03 No.894425011

ポッポとかも1匹ならまだなんとかなりそうだけど群れで来られたら絶望しかない

51 22/02/06(日)19:27:08 No.894425040

>本家よりグラいいかなこれ >どう見てもアルセウスより劣ってるけど サン・ムーン辺りのデータぶっこ抜いたって言ってたかと

52 22/02/06(日)19:27:47 No.894425287

麻酔銃や化学兵器やネットを使うロケット団が割と現実的な可能性がここに来て出てきた体感が個人的にあって もしかしてポケモン使うのも普通に通用しないから…?みたいな変な推測が出てきてる

53 22/02/06(日)19:28:00 No.894425374

戦車とかそれくらいなら普通に戦えると思うけど歩兵が持てる兵器となるとポケモン持ったほうが早いだろうな

54 22/02/06(日)19:28:09 No.894425435

>拳銃サイズでは無理だと思う 戦車とか持ち出してようやく同じステージに立てるレベル 勝てるかどうかは別

55 22/02/06(日)19:29:01 No.894425758

>本家よりグラいいかなこれ >どう見てもアルセウスより劣ってるけど 五十歩百歩

56 22/02/06(日)19:29:06 No.894425787

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220120-189316/

57 22/02/06(日)19:29:15 No.894425855

ポッポレベルの攻撃のイワークですら無理だな…ポッポが強すぎる

58 22/02/06(日)19:29:28 No.894425957

fu780733.jpg 麻酔銃 あんまり便利じゃなかった

59 22/02/06(日)19:29:34 No.894426004

ギャラドスが町焼き払えるレベルらしいからな…

60 22/02/06(日)19:30:07 No.894426222

普通にプレイしてても不意打ち喰らいまくるのに銃持ったくらいで有利に立てるとは…

61 22/02/06(日)19:30:11 No.894426245

真面目にやるなら催涙ガスとかそこらへんが有効かな… はがねタイプに効かなそうだけど

62 22/02/06(日)19:30:26 No.894426350

>https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220120-189316/ >登場するポケモンのモデルは、『ポケットモンスター サン・ムーン』といったオリジナルのゲームデータを流用したことを公言 うn まあ…本人が言ってるんだしそれで終わりだな…

63 22/02/06(日)19:31:09 No.894426645

モンスターボール銃みたいに連射する装置何かで出てなかったっけ アニメ?

64 22/02/06(日)19:32:14 No.894427119

大事なのは武器ではなく完全無敵の回避モーションだったんだ

65 22/02/06(日)19:32:15 No.894427122

へぇ…サンムーンはアルセウスよりグラ良いんだね

66 22/02/06(日)19:32:22 No.894427179

サンムーンのやつってことは3DSか…

67 22/02/06(日)19:32:47 No.894427328

ハンドガンが効くのってコラッタくらいじゃないかな

68 22/02/06(日)19:32:50 No.894427345

認識されたらエグいホーミングや範囲攻撃が飛んでくるから拳銃なんかじゃまるで話にならない

69 22/02/06(日)19:33:01 No.894427413

銃ごときポケモン殺せるの…?ってアルセウスやって思った

70 22/02/06(日)19:33:13 No.894427497

小さくなる特性を活かせない哀れなマスター

71 22/02/06(日)19:33:17 No.894427516

>モンスターボール銃みたいに連射する装置何かで出てなかったっけ >アニメ? パルパークとかのボウガンやパチンコみたいなアレかな もしくはタイピング系の射出かポケスペ辺りのボール武器にするアレかもしれないけど心当たり中々に多いな

72 22/02/06(日)19:33:32 No.894427634

>へぇ…サンムーンはアルセウスよりグラ良いんだね グラにこだわる人が言ってるんだろうからたぶんそうだね

73 22/02/06(日)19:33:45 No.894427696

ナパーム弾効かない殻持った奴は自分から殻破るし…殻破ったのにまだ硬いなこいつ…

74 22/02/06(日)19:33:56 No.894427786

進化前ポケモンを銃で虐待してるところに親ポケモンが来てボロクソにされそう

75 22/02/06(日)19:34:19 No.894427935

弾丸の代わりにモンスターボールを射出! 逆手の銃できのみを射出! グレネードがわりにめかくしだまを射出!

76 22/02/06(日)19:34:59 No.894428182

ポケモンのサイズを再現してたら 本家がもっとヤバそうなオヤブンを出してくる

77 22/02/06(日)19:35:05 No.894428215

まあグラ以上にマテリアルそのものはサイズ調整とオープンワールドに合わさって違和感や破綻がないのは凄いし よしんば前世代からの流用としてもシナリオやイースターエッグ要素が複合的に完成度高いのが凄いからなポケモンアルセウス…

78 22/02/06(日)19:35:30 No.894428368

ビッパくらいなら行けるだろうけどさあ… モンボで屈服させるっていうプロセス踏まないポケモンは糞難易度ってレベルじゃねえぞ

79 22/02/06(日)19:35:34 No.894428397

そもそも銃で動物を簡単に殺せるってのがファンタジーなんだ イノシシ狩るのだって対面して仕留めるなんて命がけだぞ

80 22/02/06(日)19:35:35 No.894428407

あいつら本気出したら広範囲に毒とか電撃ばら撒いてくるしな

81 22/02/06(日)19:36:06 No.894428596

>そもそも銃で動物を簡単に殺せるってのがファンタジーなんだ >イノシシ狩るのだって対面して仕留めるなんて命がけだぞ 銃を持ってやっと対等

82 22/02/06(日)19:36:16 No.894428676

>ビッパくらいなら行けるだろうけどさあ… >モンボで屈服させるっていうプロセス踏まないポケモンは糞難易度ってレベルじゃねえぞ たまに屈服させたりヌシ認定したり主を探すポケモンとかもいる それはそれで更に大変そうなのがヤバい

83 22/02/06(日)19:36:19 No.894428707

遅かれ早かれ誰かがやった事だけどぶっこ抜きはちょっとな…

84 22/02/06(日)19:36:27 No.894428759

ポケモンが銃で死ぬ世界なら 人間は体当たりされただけで死ぬだろうな

85 22/02/06(日)19:36:32 No.894428793

>そもそも銃で動物を簡単に殺せるってのがファンタジーなんだ >イノシシ狩るのだって対面して仕留めるなんて命がけだぞ 銃で武装してる猟師が命がけの職業なんだしな…

86 22/02/06(日)19:36:34 No.894428808

敵意の無い無垢なタマザラシに銃でイキりちらしてたらトドゼルガに殺される人間だっせ…

87 22/02/06(日)19:36:58 No.894428970

>ポケモンのサイズを再現してたら >本家がもっとヤバそうなオヤブンを出してくる オヤブン個体のガチダッシュ早くない?

88 22/02/06(日)19:37:16 No.894429094

ポケモンが戦ってる間に俺はさいみんじゅつをかける

89 22/02/06(日)19:37:38 No.894429238

主人公は補正かかってるけどあの世界でポケモン一匹二匹持ってたところで…と思わないでもない ましてや銃なんか効くのかこれ f32312.mp4

90 22/02/06(日)19:37:49 No.894429311

ゴーストタイプに銃効くのかな

91 22/02/06(日)19:37:50 No.894429317

まずエスパーかゴーストな時点で詰む

92 22/02/06(日)19:37:51 No.894429327

アルセウスやるとポケモンみんな視野広いな…ってなるなった まあ動物と考えたら人間よりも敏感なのは当然だよね

93 22/02/06(日)19:38:14 No.894429487

十万ボルトで寝込むってことはゴン太破壊光線で消し炭にならないのはゲーム的な仕様なだけだろうしな…

94 22/02/06(日)19:38:14 No.894429488

>ポケモンが戦ってる間に俺はさいみんじゅつをかける トレーナーをどうこうする前に自分がポケモンにやられない?色んな意味で

95 22/02/06(日)19:38:20 No.894429543

人間がポケモンに勝てるはずないだろ

96 22/02/06(日)19:38:24 No.894429565

>主人公は補正かかってるけどあの世界でポケモン一匹二匹持ってたところで…と思わないでもない >ましてや銃なんか効くのかこれ >f32312.mp4 いつ見てもこっち向くの怖い

97 22/02/06(日)19:38:41 No.894429677

>十万ボルトで寝込むってことはゴン太破壊光線で消し炭にならないのはゲーム的な仕様なだけだろうしな… でんきショック!でんきショックです!

98 22/02/06(日)19:38:47 No.894429722

銃持って弱いポケモン追い回してる人間なんかゴーリキーさんが殴って終わりだから

99 22/02/06(日)19:38:51 No.894429744

そういや名探偵ピカチュウでもカラカラ1匹にえらいことなってたな

100 22/02/06(日)19:38:57 No.894429784

>敵意の無い無垢なタマザラシに銃でイキりちらしてたらトドゼルガに殺される人間だっせ… 「」は蟹に勝てないし 人間はポケモンに勝てねぇ

101 22/02/06(日)19:39:25 No.894429963

一般的な耐久力の人間はコリンクの電気ショックレベルで気絶するみたいだしな…

102 22/02/06(日)19:39:30 No.894430002

野生のスリーパーなんて狙いつけようとして振り子を見てしまった時点でアウトだぞ

103 22/02/06(日)19:39:39 No.894430058

パラスだけは何とか人類の力で駆除したい

104 22/02/06(日)19:39:41 No.894430074

破壊光線は一撃で画面真っ赤になるからな… むしろ即死しない人類もだいぶ強いんだけど

105 22/02/06(日)19:40:07 No.894430272

シリーズおなじみの草むらから飛び出してきたというのがマジ危険すぎる

106 22/02/06(日)19:40:16 No.894430326

銃の音で注意引きたくねえ

107 22/02/06(日)19:40:19 No.894430336

効くやつもそりゃいるだろうけど 大型のやつなんかは死ぬ前に技使われて相打ちに持ち込まれる可能性高いんじゃねえかな

108 22/02/06(日)19:40:36 No.894430445

いや草むらに入るのは人間だが

109 22/02/06(日)19:40:41 No.894430490

fu780780.mp4

110 22/02/06(日)19:40:42 No.894430493

ニドキングと銃一丁で戦ってる画像があったけどアホとしか思えねえ

111 22/02/06(日)19:40:59 No.894430625

>シリーズおなじみの草むらから飛び出してきたというのがマジ危険すぎる 飛び出してくるのは人間だろ?

112 22/02/06(日)19:41:15 No.894430734

はかいこうせんが今までで一番はかいこうせんに見える…

113 22/02/06(日)19:41:16 No.894430743

破壊光線とかいう身も蓋もない名前の光線を放てるんだもんな…

114 22/02/06(日)19:41:18 No.894430760

>大型のやつなんかは死ぬ前に技使われて相打ちに持ち込まれる可能性高いんじゃねえかな 大型の奴はそもそも銃が効かなさそうではある 或いは一部の奴らとか弾丸すり抜けるでしょ

115 22/02/06(日)19:41:38 No.894430891

>ニドキングと銃一丁で戦ってる画像があったけどアホとしか思えねえ 死ぬわアイツ

116 22/02/06(日)19:42:16 No.894431131

弾切れまでやたらめったら乱射してやっと一匹瀕死にしたところで勝ち誇ってたらオヤブンに殺されるタイプのキャラ

117 22/02/06(日)19:42:20 No.894431183

いつからだろう 人間ではなくポケモンが草むらに潜むようになったのは

118 22/02/06(日)19:42:30 No.894431237

>銃の音で注意引きたくねえ 発砲音で周囲のポケモンを敵対状態で引き寄せてしまうやつだな…

119 22/02/06(日)19:42:43 No.894431342

>アルセウスやるとポケモンみんな視野広いな…ってなるなった >まあ動物と考えたら人間よりも敏感なのは当然だよね フーディンやらゴーストポケモンになった人間とかも特例すぎる…生前から超能力とか恨みあったにしても初めからポケモン寄りだったんじゃないかなアレ

120 22/02/06(日)19:42:48 No.894431372

ゴーストタイプがあの勢いで湧いてきてたら夜はどうしようもねえ

121 22/02/06(日)19:42:55 No.894431412

このぶっこ抜き悪趣味ゲーの作者なんか得意気だったけどアルセウスプレイしたのかな

122 22/02/06(日)19:42:58 No.894431422

かみなり落とせる怪物の集団はマシンガンでも無理だ

123 22/02/06(日)19:44:28 No.894432031

ゲームだから解りにくいけどバサギリが大木を斬り倒してる描写見るにあの世界の人間やポケモンが丈夫すぎる

124 22/02/06(日)19:44:35 No.894432075

派手に動き回る的に照準を合わせることや銃の威力や弾込めの隙を考えると 人間が勝てるポケモンはかなり限られそう

125 22/02/06(日)19:44:39 No.894432098

人間の最大の武器は投擲なんだよ!ポケモン様に人が敵うか!ってなるなった それはそれとして弓や剣で争いたい気持ちはなくもないが……

126 22/02/06(日)19:45:31 No.894432469

モンスターボールが出来たばかりっぽいし この後じわじわ人間の恐ろしさがポケモンに伝わっていったのだろう

127 22/02/06(日)19:46:05 No.894432675

>それはそれとして弓や剣で争いたい気持ちはなくもないが…… そいつらは滅んだ

128 22/02/06(日)19:46:10 No.894432709

モンスターボールの発明者が偉大すぎる…

129 22/02/06(日)19:46:34 No.894432876

>>銃の音で注意引きたくねえ >発砲音で周囲のポケモンを敵対状態で引き寄せてしまうやつだな… 大量にひきよせてしまったパラスに体に張り付かれて終わる未来しか見えねえ

130 22/02/06(日)19:46:44 No.894432937

これ見てグラいいとか言ってるのはちょっと眼科か脳外科行ったほうが…

131 22/02/06(日)19:46:53 No.894433008

>人間の最大の武器は投擲なんだよ!ポケモン様に人が敵うか!ってなるなった >それはそれとして弓や剣で争いたい気持ちはなくもないが…… この「」アルセウスの世界に居たらトレーナーやあの世界のかくとうかの走りになってそう

132 22/02/06(日)19:47:07 No.894433121

こんな豆鉄砲だけでポケモン狩ってくるとか言われたらデンボクさんは呆れてものも言えなさそう

133 22/02/06(日)19:47:19 No.894433229

むしろアローラから渡ってきた連中がマジで謎の存在ではある

134 22/02/06(日)19:47:54 No.894433498

fu780805.jpg 鉄が駄目なら素材を

135 22/02/06(日)19:48:09 No.894433621

ポケモンが思ったより強過ぎる… 手に負えなくなるのは伝説からと思ってたのに全然違うわ…

136 22/02/06(日)19:48:21 No.894433699

>fu780805.jpg >鉄が駄目なら素材を モンハンになっちまう!

137 22/02/06(日)19:48:23 No.894433715

実際何ならポケモンに勝てるの?

138 22/02/06(日)19:48:27 No.894433744

別にこれに限った話じゃないけど妙に人間の防御力を軽視というかむしろ信仰してる奴いるよね 手足撃って無力化しろとか

139 22/02/06(日)19:48:35 No.894433794

物理的に傷はつけられなくても泥投げられたりネバネバしたもの投げられたら闘争心が失せる 納得だよね

140 22/02/06(日)19:48:36 No.894433807

ポケモンリアルに描きすぎてもキモいし… 名探偵ピカチュウな世界のゲームは望んでないし…

141 22/02/06(日)19:48:39 No.894433842

>>銃の音で注意引きたくねえ >発砲音で周囲のポケモンを敵対状態で引き寄せてしまうやつだな… 世界樹みたい

142 22/02/06(日)19:48:46 No.894433888

>fu780805.jpg >鉄が駄目なら素材を モンハンやれ!

143 22/02/06(日)19:48:50 No.894433909

>あの世界の人間やポケモンが丈夫すぎる 下手したら銃自体が人間にも通じなくて全然流行らなかった世界なのかもしれない

144 22/02/06(日)19:48:51 No.894433916

銃が通用するであろうビッパ一匹仕留めるのすらけっこうな時間と手間がかかりそうな事を考えるとモンボの性能が偉大すぎる

145 22/02/06(日)19:48:54 No.894433935

>実際何ならポケモンに勝てるの? 戦車や迫撃砲?

146 22/02/06(日)19:49:09 No.894434033

>実際何ならポケモンに勝てるの? 鈍器

147 22/02/06(日)19:49:21 No.894434123

>実際何ならポケモンに勝てるの? ポケモン

148 22/02/06(日)19:49:21 No.894434125

>実際何ならポケモンに勝てるの? そらポケモンだろ 自分がゲームで何やってるか思い出せよ

149 22/02/06(日)19:49:23 No.894434135

>実際何ならポケモンに勝てるの? モンボ

150 22/02/06(日)19:49:23 No.894434139

>実際何ならポケモンに勝てるの? ポケモンにはポケモンをぶつけるんだよ!

151 22/02/06(日)19:49:36 No.894434236

現実でも小型犬にすら勝てそうにないしな

152 22/02/06(日)19:49:39 No.894434248

モンスターだからな

153 22/02/06(日)19:49:41 No.894434263

初代からしてシオンタウンのポケモンタワーにいた人たちみんな操られてたしな…

154 22/02/06(日)19:50:10 No.894434476

銃声を聞いて寄ってきたパラスたちが四方八方から胞子を飛ばす 銃を持っていてもこちらが一度に撃てる相手は一匹だけ

155 22/02/06(日)19:50:21 No.894434556

>こんな豆鉄砲だけでポケモン狩ってくるとか言われたらデンボクさんは呆れてものも言えなさそう 故郷焼かれた時に似たようなことしてたのを思い出しそうだよね

156 22/02/06(日)19:50:25 No.894434584

現実の野生動物と違って遠距離攻撃が豊富だしエスパー技みたいな絡め手も使ってくるからな…

157 22/02/06(日)19:50:52 No.894434769

>現実の野生動物と違って遠距離攻撃が豊富だしエスパー技みたいな絡め手も使ってくるからな… 何より数が多い… どこにでもいやがる…

158 22/02/06(日)19:50:56 No.894434811

後ろからのメガトンで一撃よ

159 22/02/06(日)19:51:08 No.894434892

モンボが開発される前に懐柔して味方にできたポケモンがどれだけいるやら

160 22/02/06(日)19:51:28 No.894435061

>銃声を聞いて寄ってきたパラスたちが四方八方から胞子を飛ばす >銃を持っていてもこちらが一度に撃てる相手は一匹だけ しかも的は小さいときたもんだ

161 22/02/06(日)19:51:32 No.894435084

モンボ無しでサーナイトとパートナーになりてえな…

162 22/02/06(日)19:51:34 No.894435098

デンボクさん普通に火縄銃とかぶっ放してそうだよね まあ何しても村は焼かれるんだけど

163 22/02/06(日)19:51:36 No.894435116

最初にポケモン仲間にした人凄いな…

164 22/02/06(日)19:51:37 No.894435118

>モンボが開発される前に懐柔して味方にできたポケモンがどれだけいるやら ビッパとかワンリキーらへんは懐っこいからそいつら軸に組むことになりそうだな

165 22/02/06(日)19:51:49 No.894435207

>故郷焼かれた時に似たようなことしてたのを思い出しそうだよね 故郷で火縄銃をかき集めて撃っても押し返せなかったんだろうな…

166 22/02/06(日)19:52:19 No.894435464

>しかも的は小さいときたもんだ パラス30センチくらいだからなー でも胞子は数メートル四方に飛ぶからなー…

167 22/02/06(日)19:52:21 No.894435486

>最初にポケモン仲間にした人凄いな… 小さい頃から絆を育んで以外だとほんとうに凄いと思う… 野生動物を飼いならせるとか…

168 22/02/06(日)19:52:25 No.894435523

>>実際何ならポケモンに勝てるの? >戦車や迫撃砲? そういう装備でガチでポケモンと殺し合うゲームなら それはそれで成立するんだろうか

169 22/02/06(日)19:52:30 No.894435555

遠距離攻撃ならむしろポケモンの方が充実してるのが怖いよね…

170 22/02/06(日)19:52:32 No.894435577

現実の熊でさえハンドガンじゃどうにもならない 相手は破壊光線を撃ってくる熊だ

171 22/02/06(日)19:52:35 No.894435590

>ビッパとかワンリキーらへんは懐っこいからそいつら軸に組むことになりそうだな ゴーリキーなんか食事を条件として提示して雇用契約が結べるからな…

172 22/02/06(日)19:52:35 No.894435595

弾丸の代わりにモンスターボルを撃ち出せるライフル作ればよくね?

173 22/02/06(日)19:52:50 No.894435733

>モンボ無しでミミロップとパートナーになりてえな…

174 22/02/06(日)19:52:52 No.894435758

>弾丸の代わりにモンスターボルを撃ち出せるライフル作ればよくね? もう ある

175 22/02/06(日)19:53:10 No.894435905

ゴーリキーは普段は襲ってこないやつだからまあ

176 22/02/06(日)19:53:11 No.894435910

生まれたときから一緒ならポケモンとも共存できる だが数匹懐柔できたところで野生の数には勝てねぇ

177 22/02/06(日)19:53:12 No.894435924

ケモナーが寄ってきたな…

178 22/02/06(日)19:53:14 No.894435952

敵意を持たないポケモンを銃で撃ったらその音に引き寄せられて別のポケモンに襲われる 敵意を持つポケモン相手には正面から戦ってもやられる 詰みである 物音立てずにモンボを投げるのが正解

179 22/02/06(日)19:53:28 No.894436056

>弾丸の代わりにモンスターボルを撃ち出せるライフル作ればよくね? マチスの発想

180 22/02/06(日)19:53:33 No.894436103

>モンボ無しでサーナイトとパートナーになりてえな… https://www.pokemon-card.com/ex/illust-story/story_07/

181 22/02/06(日)19:53:58 No.894436284

>遠距離攻撃ならむしろポケモンの方が充実してるのが怖いよね… 遮蔽物に隠れても貫通してくる攻撃とかあるからな 催眠とか

↑Top