22/02/06(日)18:47:27 imgにい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)18:47:27 No.894409534
imgにいて知能差感じる事ある?
1 22/02/06(日)18:47:38 No.894409601
おぺにす…
2 22/02/06(日)18:47:39 No.894409609
スレ「」かな
3 22/02/06(日)18:48:14 No.894409797
50%は多すぎない?
4 22/02/06(日)18:48:17 No.894409807
>おぺにす… 唱えればみんな一つになれる
5 22/02/06(日)18:48:32 No.894409908
dice1d200=176 (176)
6 22/02/06(日)18:49:29 No.894410237
>dice1d200=176 (176) 高IQ早かったな
7 22/02/06(日)18:49:35 No.894410273
エロ偏差値の差を感じる
8 22/02/06(日)18:50:47 No.894410714
ある 「このキャラなんでツノあるんだろ」ってレスにまじめに答える「」と「どう考えてもイラマハンドル!」って答える「」見てうわー…ってなった
9 22/02/06(日)18:51:22 No.894410924
>50%は多すぎない? 逆だよ 100を平均の基準になるように作られたのがIQの数値だから
10 22/02/06(日)18:51:23 No.894410931
高すぎて低く見えたり低すぎて高く見えたりする そんな場所
11 22/02/06(日)18:51:42 No.894411044
>ある >「このキャラなんでツノあるんだろ」ってレスにまじめに答える「」と「どう考えてもイラマハンドル!」って答える「」見てうわー…ってなった それは別にIQ関係なくて「」の品性が終わってるだけだと思う
12 22/02/06(日)18:52:26 No.894411271
dice1d200=199 (199)でした
13 22/02/06(日)18:53:14 No.894411571
よく見かけるのは曲解じみた漫画の読み方してるやつとか
14 22/02/06(日)18:53:20 No.894411593
>ある >「このキャラなんでツノあるんだろ」ってレスにまじめに答える「」と「どう考えてもイラマハンドル!」って答える「」見てうわー…ってなった これ自分が両者の側になる事あるから知ってる 単にその時チンポがイライラしてるかどうかでどっちの立場になるかが決まる
15 22/02/06(日)18:53:27 No.894411634
100前後が思ったより少ない
16 22/02/06(日)18:53:34 No.894411676
dice200d1= 僕も!!!!!
17 22/02/06(日)18:53:47 No.894411751
イラマハンドル「」の方がIQ高かったりするのが場末の掲示板
18 22/02/06(日)18:53:52 No.894411791
IQ dice1d280=216 (216)
19 22/02/06(日)18:53:55 No.894411810
上位9%に入っちゃうかーまいったなー
20 22/02/06(日)18:54:00 No.894411843
>dice200d1= >僕も!!!!! これはIQ低そう…
21 22/02/06(日)18:54:17 No.894411950
「」さんは確かIQ高いんだよね?
22 22/02/06(日)18:54:52 No.894412151
dice10d9999+99999=7082 2724 9519 6940 3031 8133 3710 9883 3556 1127 (155704)
23 22/02/06(日)18:54:56 No.894412180
>「」さんは確かIQ高いんだよね? dice1d200=177 (177)でした
24 22/02/06(日)18:55:59 No.894412519
別に俺が高いとか周りが高いとかではなく特別低い奴がたまに来て浮いてる時には感じる なんでこんな簡単な文章(あるいは図や表)をそう理解してしまうんだろう…ってなる
25 22/02/06(日)18:56:04 No.894412542
うんこ!
26 22/02/06(日)18:56:06 No.894412555
中学校の時に調べたら高かった気がする 今は自他ともに認めるアホアホおじさんなんですけど 歳とともに下がるとかあるんじゃないの
27 22/02/06(日)18:56:53 No.894412810
調べた事無いけど多分低い…
28 22/02/06(日)18:56:57 No.894412831
>中学校の時に調べたら高かった気がする >今は自他ともに認めるアホアホおじさんなんですけど >歳とともに下がるとかあるんじゃないの 歳じゃなくて頭使わないと下がる
29 22/02/06(日)18:57:14 No.894412951
>別に俺が高いとか周りが高いとかではなく特別低い奴がたまに来て浮いてる時には感じる >なんでこんな簡単な文章(あるいは図や表)をそう理解してしまうんだろう…ってなる これはある スレの他の奴らが困惑しだすやつ
30 22/02/06(日)18:58:22 No.894413359
理解云々は置いといて話し方とか浮いてないから心配なる事ある
31 22/02/06(日)18:58:53 No.894413532
俺のIQ多分ゴミ 仕事で上司に説明しても理解得られず 別の言葉で噛み砕いてものっ凄い平易な文章にして漸く伝わる ってことを念頭に置いても毎回言葉を欠いた説明をしてしまう…
32 22/02/06(日)18:59:49 No.894413900
「」でよく見るのは急にストローマン論法始めるところ わざとじゃなくて素でやってそうなのはガチで低IQなんだなと思う
33 22/02/06(日)19:00:04 No.894413989
>中学校の時に調べたら高かった気がする >今は自他ともに認めるアホアホおじさんなんですけど >歳とともに下がるとかあるんじゃないの あるよ 脳に事故等で障害があったりした子供が高IQだったけど 障害が緩和されてきたらIQ下がったみたいな あるいは高IQの自閉気味の子が周囲とうまくコミュニケーション取れるようになって下がったとか 必要性がなくなると下がる事もあるみたい
34 22/02/06(日)19:01:27 No.894414467
コロナになったら10くらい落ちそうだな…
35 22/02/06(日)19:05:17 No.894415847
スレに11人程度人が居たら一人は80未満が混じってる位の感覚か
36 22/02/06(日)19:05:25 No.894415900
>なんでこんな簡単な文章(あるいは図や表)をそう理解してしまうんだろう…ってなる ね・・・ これが参考になったよってリンク貼るとありえない読解するコメントが時々ある 誰が来てもいいけれどなんか可哀想で悲しい・・・
37 22/02/06(日)19:05:53 No.894416098
IQは dice1d80=70 (70) でした
38 22/02/06(日)19:05:58 No.894416127
IQとはちと違うが 英語に対して急にキレだすのは何かそっち方向の自覚でもあるんかなぁと
39 22/02/06(日)19:06:38 No.894416384
俺以外みんな馬鹿 dice1d200=40 (40)
40 22/02/06(日)19:06:55 No.894416519
急にサイコロ振りだすの見ると頭悪いんだなと思う
41 22/02/06(日)19:07:20 No.894416683
>急にサイコロ振りだすの見ると頭悪いんだなと思う やめなよ
42 22/02/06(日)19:07:33 No.894416781
>急にサイコロ振りだすの見ると頭悪いんだなと思う そういう決めつけするやつも頭悪いんだなと思う
43 22/02/06(日)19:08:00 No.894416932
識字率の差を感じる
44 22/02/06(日)19:08:01 No.894416936
>中学校の時に調べたら高かった気がする >今は自他ともに認めるアホアホおじさんなんですけど >歳とともに下がるとかあるんじゃないの そもそも同年代の平均と比べてどのくらいかを指すのがIQだから 周りが成長して自分だけ伸びなかったら下がるよ
45 22/02/06(日)19:10:06 No.894417771
テストの得点を正規分布に従うように割り振ったスコアがIQなのかな
46 22/02/06(日)19:10:27 No.894417910
上の方で既に答えがレスされてるのに読まずに同じ質問したり 明らかに文脈が読めてない受け答えする「」見ると頭悪すぎるだろこいつ…ってイライラしてしまう
47 22/02/06(日)19:10:34 No.894417966
>>急にサイコロ振りだすの見ると頭悪いんだなと思う >そういう決めつけするやつも頭悪いんだなと思う ネタにマジレスするのも頭悪いと思う こいつ人生の経験値低いなって
48 22/02/06(日)19:11:23 No.894418252
>上の方で既に答えがレスされてるのに読まずに同じ質問したり これは単にスレ読みたがらないものぐさなだけでは
49 22/02/06(日)19:11:25 No.894418268
>急にサイコロ振りだすの見ると頭悪いんだなと思う 知能低そう
50 22/02/06(日)19:12:06 No.894418502
>上の方で既に答えがレスされてるのに読まずに同じ質問したり 詳細気になるのがあればスレ読まないで詳細希望券って書いてる
51 22/02/06(日)19:12:40 No.894418716
>急にサイコロ振りだすの見ると頭悪いんだなと思う ボードゲームやTRPGを楽しむことの出来ない低IQ発見伝
52 22/02/06(日)19:12:49 No.894418772
そのスレのレス全部読む訳ねーだろ
53 22/02/06(日)19:13:46 No.894419201
>そのスレのレス全部読む訳ねーだろ 読むが?
54 22/02/06(日)19:14:00 No.894419295
今日はさんまスレでも荒らすか
55 22/02/06(日)19:14:18 No.894419409
途中参加だと割と読み飛ばして済まない
56 22/02/06(日)19:14:27 No.894419475
「」さんは高いんだっけ確か
57 22/02/06(日)19:14:31 No.894419511
開いた時に100以上レスついてたら流し読みになる
58 22/02/06(日)19:14:37 No.894419545
>>急にサイコロ振りだすの見ると頭悪いんだなと思う >知能低そう ~そうって言っとけばとりあえずいい感じに反論した気持ちになれる無敵の定型
59 22/02/06(日)19:14:51 No.894419646
>>そのスレのレス全部読む訳ねーだろ >読むが? 暇かよ
60 22/02/06(日)19:14:57 No.894419679
基本短い文章なんで知能とかよくわからん事が大半
61 22/02/06(日)19:15:06 No.894419733
涙そうそう
62 22/02/06(日)19:15:11 No.894419779
たまに良い言い回しがスっとお出しされてこいつやるな…とはなる
63 22/02/06(日)19:15:31 No.894419942
>>>そのスレのレス全部読む訳ねーだろ >>読むが? >暇かよ 暇じゃないのにimg開いとる場合か!
64 22/02/06(日)19:16:06 No.894420292
iqテストってどこで受けられるの
65 22/02/06(日)19:16:39 No.894420585
>暇じゃないのにimg開いとる場合か! 忙しいからimgで現実逃避するんだろうが!
66 22/02/06(日)19:16:49 No.894420664
数レス程度で相手の知能がどうこう言い出すことがそもそも短絡的すぎるというか おこがましいにもほどかあるというか
67 22/02/06(日)19:17:14 No.894420881
荒れはじめの兆候が見えるようなスレでたまに議論が成立するとすごい嬉しくなる
68 22/02/06(日)19:17:17 No.894420917
なんか1匹イライラしてるのがいて笑う
69 22/02/06(日)19:17:19 No.894420934
知り合いのアホが適当なIQ診断サイトで出た根拠の無いない高IQを自慢してくるからIQ嫌い
70 22/02/06(日)19:17:48 No.894421173
中学校の頃はいわゆる優等生だったから担任の中年女教師にクラスの面前で「「」君のIQテストの結果はトップじゃないけど勉強していい成績を取ってるんですよ」と言われたことがある その教師は翌年担任したクラスに集団ボイコットされて辞職した
71 22/02/06(日)19:19:40 No.894422033
>数レス程度で相手の知能がどうこう言い出すことがそもそも短絡的すぎるというか >おこがましいにもほどかあるというか バカな発言した人間がいつでもバカというわけではないだろうがバカなことを言ったのは事実だからその場でバカにされるのは耐えるべきだろう
72 22/02/06(日)19:21:22 No.894422752
知能落としてレスするの気持ちいいってシャンクスレで分かった
73 22/02/06(日)19:21:28 No.894422782
>暇じゃないのにimg開いとる場合か! 別に律義にスレの流れ読まなきゃいけないわけじゃないし…
74 22/02/06(日)19:21:30 No.894422797
IQテストっていうよりあれ図形博士テストだよなって思う
75 22/02/06(日)19:21:50 No.894422934
>知能落としてレスするの気持ちいいってシャンクスレで分かった 落ちてないよ そこが君のデフォだよ
76 22/02/06(日)19:22:19 No.894423130
自己理解のために一回ちゃんと計測してみたいわ 俺IQ低いんで仕方ないんだっていう理由が欲しいだけかもしらんけど
77 22/02/06(日)19:22:59 No.894423366
たまに本当に会話ができない相手が現れると知能差ってのを思い知る
78 22/02/06(日)19:23:27 No.894423546
>そのスレのレス全部読む訳ねーだろ 文章読む体力無いから3行以上書くとキレてそう
79 22/02/06(日)19:24:08 No.894423874
文章で知能差を感じることはあまりないけど こんな場所であっても弁えるべきラインを理解してない人がいると色々察する
80 22/02/06(日)19:24:09 No.894423886
>荒れはじめの兆候が見えるようなスレでたまに議論が成立するとすごい嬉しくなる 超念
81 22/02/06(日)19:24:22 No.894423967
IQを誇るやつのIQが高いとは思えない 能ある鷹は爪を隠すって言うし
82 22/02/06(日)19:24:51 No.894424142
作品のスレでどう見たらそうなるんだ…?って解釈してる人をしばしば見かける
83 22/02/06(日)19:25:19 No.894424318
知能差というか余裕のなさとかメンタル面の差なんじゃねえかなって思うときもある
84 22/02/06(日)19:25:22 No.894424343
>なんか1匹イライラしてるのがいて笑う 俺もイライラして書いてるから最低でも二匹だな 相手の推測はちゃんと立てようよ
85 22/02/06(日)19:25:31 No.894424403
自称高IQはな…
86 22/02/06(日)19:25:54 No.894424598
>中学校の頃はいわゆる優等生だったから担任の中年女教師にクラスの面前で「「」君のIQテストの結果はトップじゃないけど勉強していい成績を取ってるんですよ」と言われたことがある かわうそ…
87 22/02/06(日)19:26:02 No.894424635
何にしてもマウントの材料にしかならんしな…
88 22/02/06(日)19:26:27 No.894424780
>IQを誇るやつのIQが高いとは思えない >能ある鷹は爪を隠すって言うし ある程度まではそんな感じだけど人外レベルで頭が良いとかまで行くと 逆にギラギラ爪を出しまくる感じではある
89 22/02/06(日)19:27:25 No.894425136
>IQテストっていうよりあれ図形博士テストだよなって思う ぶっちゃけパターン問題解けば高得点取れるからな 韓国ではIQテストの点を伸ばす問題集がヒットしたらしいな
90 22/02/06(日)19:27:29 No.894425172
>自称高IQはな… 野良のミニゲームで出たの自慢してるならともかくちゃんと知能検査受けた数字覚えてるのは自分の身長体重を覚えてるのと変わらんでしょ
91 22/02/06(日)19:27:47 No.894425282
世の自称普通の人とか賢いつもりの人が9割5分ぐらいだから話半分に聞いとこう IQも半分くらいに換算しとこう
92 22/02/06(日)19:28:06 No.894425414
>野良のミニゲームで出たの自慢してるならともかくちゃんと知能検査受けた数字覚えてるのは自分の身長体重を覚えてるのと変わらんでしょ 覚えてるあたり
93 22/02/06(日)19:28:14 No.894425478
IQ前調べてもらったらなんか120超えてるやつと90ぐらいのやつがあって差が激しかった
94 22/02/06(日)19:28:24 No.894425535
>ある程度まではそんな感じだけど人外レベルで頭が良いとかまで行くと >逆にギラギラ爪を出しまくる感じではある 人外といわれる時点で例外中の例外では…?
95 22/02/06(日)19:28:26 No.894425545
>野良のミニゲームで出たの自慢してるならともかくちゃんと知能検査受けた数字覚えてるのは自分の身長体重を覚えてるのと変わらんでしょ 「」さんは高いんだよね確か
96 22/02/06(日)19:28:43 No.894425640
>「」さんは高いんだよね確か 178cmですね
97 22/02/06(日)19:28:49 No.894425690
結局レス文しか判断する要素ないし 図星だったんだな…とかイライラしてる!とかも 究極的にはそういうことにしたいっていう願望だからな…
98 22/02/06(日)19:29:11 No.894425825
一回ちゃんとしたテストで測ってもらったら話の種になるんかな
99 22/02/06(日)19:29:12 No.894425830
>>「」さんは高いんだよね確か >178cmですね 羨ましいぜ
100 22/02/06(日)19:29:25 No.894425926
匿名掲示板で頭の良さはわからんけど頭の悪さはわかると思ってるよ
101 22/02/06(日)19:30:12 No.894426250
>匿名掲示板で頭の良さはわからんけど頭の悪さはわかると思ってるよ いや俺にはお前が頭良いのがわかるぜ
102 22/02/06(日)19:30:28 No.894426364
>文章で知能差を感じることはあまりないけど >こんな場所であっても弁えるべきラインを理解してない人がいると色々察する せやな IQよりもEQとマナーだと思う 俺IQも学歴も一般人以上だけど鬱で無職になって26年経って無敵の人になって方方を荒らし回ってるから分かる
103 22/02/06(日)19:30:45 No.894426492
世の中みんな賢いつもりか賢くあろうとするところから悲劇が生まれる
104 22/02/06(日)19:31:03 No.894426611
>>知能低そう >~そうって言っとけばとりあえずいい感じに反論した気持ちになれる無敵の定型 古典的にはレッテル貼りとか言いますね
105 22/02/06(日)19:31:11 No.894426658
イコライザーは大事だからな
106 22/02/06(日)19:31:16 No.894426688
>IQ前調べてもらったらなんか120超えてるやつと90ぐらいのやつがあって差が激しかった 平均すると普通でもそういう差があると日常生活に支障が出やすいと言われているぞ
107 22/02/06(日)19:31:45 No.894426880
無職童貞が建前の方が要らんマウントとか三重孕んで良かったよな…
108 22/02/06(日)19:31:57 No.894426969
>イコライザーは大事だからな ホームセンターで働いてそう
109 22/02/06(日)19:32:08 No.894427064
>IQ前調べてもらったらなんか120超えてるやつと90ぐらいのやつがあって差が激しかった それ生育歴があれなら普通にADHD認定されるやつだな
110 22/02/06(日)19:32:33 No.894427250
世の中にはダニング=クルーガー効果とかいうものがあってな…まあ確かなのは謙虚でいるのは大切だということだ
111 22/02/06(日)19:32:44 No.894427303
分野ごとにIQ140とIQ80とかあって平均してIQ110ぐらいの発達障害です…
112 22/02/06(日)19:33:18 No.894427531
>>「」さんは高いんだよね確か >178cmですね 身長高い自慢ウザ ぜってーぶちぼこってやる
113 22/02/06(日)19:33:29 No.894427614
バカの言う頭の善し悪しの基準も結局バカが扱える程度の尺度だから参考にもならないんだよな…
114 22/02/06(日)19:33:46 No.894427707
>世の中みんな賢いつもりか賢くあろうとするところから悲劇が生まれる 超念
115 22/02/06(日)19:34:16 No.894427922
IQ130(もちろんウェクスラー式で)あるけど別に自分が特別だとか感じたことなかったな 単純に人よりも「答え」にたどり着くのが早かったってくらいだけど逆に言うと努力する場を失ってたってことでもあったし
116 22/02/06(日)19:34:36 No.894428036
>「答え」 これスゲーカッコいい
117 22/02/06(日)19:35:06 No.894428216
>IQ130(もちろんウェクスラー式で)あるけど別に自分が特別だとか感じたことなかったな >単純に人よりも「答え」にたどり着くのが早かったってくらいだけど逆に言うと努力する場を失ってたってことでもあったし なんか特別感が滲み出てきてる
118 22/02/06(日)19:35:11 No.894428254
IQを心の拠り所にしてても「」にはなっちまうんだと考えるとなんか意味あるのかね
119 22/02/06(日)19:35:20 No.894428314
IQよりも皮肉や大喜利を上手くなりたい
120 22/02/06(日)19:35:54 No.894428516
imgというより世の中全体に必要十分条件を理解してないやつが多すぎる
121 22/02/06(日)19:36:00 No.894428556
>世の中にはダニング=クルーガー効果とかいうものがあってな…まあ確かなのは謙虚でいるのは大切だということだ 俺はダニング=クルーガー効果を逆の意味に捉えていて初めは挑戦する気概があるけれど、学ぶと自身を無くして勉強をやめてしまうから学べば学ぶほどドンと胸張って挑戦していけってことだと思ってる
122 22/02/06(日)19:36:02 No.894428562
>IQよりも皮肉や大喜利を上手くなりたい 人増えると直接的な罵倒とか増えてウィットに富んだレスとかあんま見なくなったね…
123 22/02/06(日)19:36:06 No.894428594
IQ下げにここに来てるのに難しい話はよしてくれ
124 22/02/06(日)19:36:10 No.894428627
IQ知ってるのは子供の頃によっぽどできたか社会からの落伍者の何れかだからな…
125 22/02/06(日)19:36:17 No.894428688
>IQよりも皮肉や大喜利を上手くなりたい それ言語性IQが相当高くないと瞬時にひねり出せないよ
126 22/02/06(日)19:36:25 No.894428749
IQ140超えてるけど履歴書に書けるわけでもないし他人に話すようなものでもないからネットで自慢するぐらいしかない
127 22/02/06(日)19:36:41 No.894428850
>IQ130(もちろんウェクスラー式で)あるけど別に自分が特別だとか感じたことなかったな >単純に人よりも「答え」にたどり着くのが早かったってくらいだけど逆に言うと努力する場を失ってたってことでもあったし なんかムカつくなテメー
128 22/02/06(日)19:36:41 No.894428853
>>IQよりも皮肉や大喜利を上手くなりたい >それ言語性IQが相当高くないと瞬時にひねり出せないよ 言語性IQ相当高いけどクソ苦手
129 22/02/06(日)19:36:50 No.894428902
自称高IQの「」とか相当な惨めな存在じゃない!?
130 22/02/06(日)19:36:55 No.894428952
ひょっとして本当に頭の良い人は時間の効果的な使い方が分かってるからimgで時間をゴミにしたりしないのでは?
131 22/02/06(日)19:37:15 No.894429087
言語理解と言語表出別物だからな
132 22/02/06(日)19:37:16 No.894429095
>imgというより世の中全体に必要十分条件を理解してないやつが多すぎる 超念 これだけ理解すれば会話は成り立つのに
133 22/02/06(日)19:37:22 No.894429137
>IQ知ってるのは子供の頃によっぽどできたか社会からの落伍者の何れかだからな… 上手く行ってたら測る事態に陥らないよね…
134 22/02/06(日)19:37:25 No.894429155
IQの高さとクズさは両立出来るから…
135 22/02/06(日)19:38:15 No.894429495
シニカルなバカから自尊心のあるバカになるだけだよなIQ測定
136 22/02/06(日)19:38:41 No.894429685
>シニカルなバカから自尊心のあるバカになるだけだよなIQ測定 障害の程度を測ったりするのが一番の目的だよぉ
137 22/02/06(日)19:38:41 No.894429687
>ひょっとして本当に頭の良い人は時間の効果的な使い方が分かってるからimgで時間をゴミにしたりしないのでは? 娯楽にも種類があって何もする気が起きないけどなんか楽しい事ねーかなという場合はパチンコか虹裏しかない もうちょっと元気ならアニメ見るかゲームやる
138 22/02/06(日)19:38:46 No.894429712
興味があったからIQ測ってみたってできるの?
139 22/02/06(日)19:39:04 No.894429828
>自称高IQの「」とか相当な惨めな存在じゃない!? 「」はみんな無職やハゲで人生の落伍者ってネタなら良いけどマジでそう思ってるならIQ低いと思う
140 22/02/06(日)19:39:05 No.894429829
>IQ知ってるのは子供の頃によっぽどできたか社会からの落伍者の何れかだからな… 鬱で休職した時に発達障害のテストを病院で受けさせられたからIQ知ってる人は落伍者だったんだなって思ってる やさしくしてあげよう やさしくして
141 22/02/06(日)19:39:06 No.894429840
>障害の程度を測ったりするのが一番の目的だよぉ じゃあそれで頭いいとか思ってる人バカみたいじゃないですか!
142 22/02/06(日)19:39:07 No.894429846
ここはエロい絵描ける人が一番偉いから
143 22/02/06(日)19:39:20 No.894429934
>「」はみんな無職やハゲで人生の落伍者ってネタなら良いけどマジでそう思ってるならIQ低いと思う IQ高そう
144 22/02/06(日)19:39:21 No.894429942
ユーモアの話題で言うとboketeのスレで「」のこういう差は感じたりはする
145 22/02/06(日)19:39:34 No.894430025
>興味があったからIQ測ってみたってできるの? 多分自費になるけど精神科か心療内科行って注文すれば出来る
146 22/02/06(日)19:39:40 No.894430065
>>「」はみんな無職やハゲで人生の落伍者ってネタなら良いけどマジでそう思ってるならIQ低いと思う >IQ高そう 134でした
147 22/02/06(日)19:39:51 No.894430164
>>自称高IQの「」とか相当な惨めな存在じゃない!? >「」はみんな無職やハゲで人生の落伍者ってネタなら良いけどマジでそう思ってるならIQ低いと思う 虹裏でそれを自慢するアホくささの話だろう
148 22/02/06(日)19:40:01 No.894430230
IQがどれだけ高かろうが「」である以上普段はおぺにす…してることに変わりはないんだぞ
149 22/02/06(日)19:40:05 No.894430247
IQ高そうが皮肉とか罵倒に見える…
150 22/02/06(日)19:40:09 No.894430281
ただの知能自慢みたいに使われるのは知能検査の開発者のビネー博士が最も懸念していたことだ
151 22/02/06(日)19:40:14 No.894430308
IQをimg指数ということにすれば「」は高まるのではないか?
152 22/02/06(日)19:40:21 No.894430344
数値化してもこんな争いにばかり使われるんだから知らないほうがいいな…
153 22/02/06(日)19:40:33 No.894430427
IQの違いでコミュニケーションが困難なのではなくてコミュニケーション能力が育ってない言い訳として高IQを持ち出す人もいるから…
154 22/02/06(日)19:40:45 No.894430525
自称〇〇の人間は大体アレだから…
155 22/02/06(日)19:40:51 No.894430556
元々低いのを探すのが目的だからな…
156 22/02/06(日)19:41:42 No.894430914
さぞ高IQの「」と見受けられる!
157 22/02/06(日)19:41:50 No.894430972
>ここはエロい絵描ける人が一番偉いから これやなIQでバトるな 創作活動でバトれ
158 22/02/06(日)19:42:31 No.894431250
> IQをimg指数ということにすれば「」は高まるのではないか? やだよ高img指数とか img指数140とか出たらどうしたらいいんだ
159 22/02/06(日)19:43:06 No.894431488
IQ137あるんだけど差が20以上あると話通じないって言う話は本当かなぁと思う 他人のIQとかわからないけど100前後の人と話す機会が多いだろうし普通に意思疎通できてると思う
160 22/02/06(日)19:43:21 No.894431595
別にIQ高いの自慢してる「」いなくない? IQ低そうって言われてムキムキ来てる子なら居るけど
161 22/02/06(日)19:44:06 No.894431892
>やだよ高img指数とか >img指数140とか出たらどうしたらいいんだ しぬ
162 22/02/06(日)19:44:19 No.894431962
>IQ137あるんだけど差が20以上あると話通じないって言う話は本当かなぁと思う >他人のIQとかわからないけど100前後の人と話す機会が多いだろうし普通に意思疎通できてると思う それは発達段階での話だと思う つまり小学校とかでの話
163 22/02/06(日)19:44:44 No.894432128
>IQ低そうって言われてムキムキ来てる子なら居るけど 身長とかそうだけど単なる情報交換の段階で勝手に下に滑り込んで被害者ぶるチビはたくさん居るからな
164 22/02/06(日)19:45:35 No.894432501
IQ140あるけど知的障害の人とでも話は通じるよ 通じないのは強烈な発達障害で自分のこだわりが最優先になってる奴
165 22/02/06(日)19:45:51 No.894432587
そもそもIQ高かったらこんなところにいる危険性をすぐ認識して離れていくと思うんだが
166 22/02/06(日)19:46:07 No.894432695
言語126あるけど人に説明する時に文章というか理屈の長さを調整したりはするから関係あると思う
167 22/02/06(日)19:46:18 No.894432768
>そもそもIQ高かったらこんなところにいる危険性をすぐ認識して離れていくと思うんだが 高IQにとってこんなところ危険でもなんでもない
168 22/02/06(日)19:46:28 No.894432841
>そもそもIQ高かったらこんなところにいる危険性をすぐ認識して離れていくと思うんだが そういう決めつけと思い込みが強いのがお前がIQ低く見える理由だと思う