22/02/06(日)18:41:13 し、死... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)18:41:13 No.894407257
し、死んでる…
1 22/02/06(日)18:41:27 No.894407329
兄上戦じゃなくて こんなところで死ぬの!?
2 22/02/06(日)18:41:29 No.894407336
鎌倉の…ニンジャ!
3 22/02/06(日)18:41:30 No.894407339
コワ~…
4 22/02/06(日)18:41:33 No.894407357
兄上もう死んじゃうのか…
5 22/02/06(日)18:41:35 No.894407367
し、死んでる…
6 22/02/06(日)18:41:37 No.894407380
結局フラグ立ててたか…
7 22/02/06(日)18:41:40 No.894407402
冥人のアンブッシュ!
8 22/02/06(日)18:41:45 No.894407435
兄上本性現したね
9 22/02/06(日)18:41:45 No.894407436
おおう…
10 22/02/06(日)18:41:48 No.894407456
兄上かっこいい
11 22/02/06(日)18:41:48 No.894407461
お爺ちゃんのアサシン強すぎる…
12 22/02/06(日)18:41:50 No.894407467
源氏とか平家とかどうでもええ!
13 22/02/06(日)18:41:50 No.894407468
呪いじゃねーか!
14 22/02/06(日)18:41:55 No.894407500
鮮やかな手口だった…
15 22/02/06(日)18:41:57 No.894407504
原作でもアサシンにやられたの!?
16 22/02/06(日)18:41:57 No.894407505
兄上の夢…
17 22/02/06(日)18:41:57 No.894407506
予言者かな?
18 22/02/06(日)18:41:57 No.894407508
フラグ立ててた
19 22/02/06(日)18:41:58 No.894407516
刑部殿…
20 22/02/06(日)18:41:59 No.894407519
兄上マジか…
21 22/02/06(日)18:41:59 No.894407525
兄上死んじゃった
22 22/02/06(日)18:42:00 No.894407527
なんかこうなると佐殿の落馬にも梶原絡んできそう
23 22/02/06(日)18:42:00 No.894407529
出来上がるのすげぇよ
24 22/02/06(日)18:42:05 No.894407549
これ平家のアサシンなの?
25 22/02/06(日)18:42:05 No.894407552
うるせー 偉くなりてー
26 22/02/06(日)18:42:07 No.894407566
死んでからこんな良い心中語るシーンやめてくだち!
27 22/02/06(日)18:42:08 No.894407582
構成うますぎるな
28 22/02/06(日)18:42:09 No.894407595
これは…呪いだ…
29 22/02/06(日)18:42:10 No.894407596
>兄上戦じゃなくて >こんなところで死ぬの!? 初戦でいつの間にか死んでた枠だからこれでもめっちゃ優遇だよ
30 22/02/06(日)18:42:10 No.894407605
呪いの言葉になるやつだ
31 22/02/06(日)18:42:12 No.894407612
平安時代の日本のニンジャだけあってやはりなかなかのアンブッシュ
32 22/02/06(日)18:42:13 No.894407620
兄上…
33 22/02/06(日)18:42:14 No.894407631
これが承久のフラグか…
34 22/02/06(日)18:42:15 No.894407635
ぜ!
35 <a href="mailto:平将門">22/02/06(日)18:42:19</a> [平将門] No.894407656
うnうn そうだよね 坂東は独立しなきゃね
36 22/02/06(日)18:42:21 No.894407660
>これ平家のアサシンなの? 伊東のアサシン
37 22/02/06(日)18:42:22 No.894407675
呪いが
38 22/02/06(日)18:42:23 No.894407680
死亡フラグと見せかけて今回生きてるやつじゃん!って思ってたのに
39 22/02/06(日)18:42:23 No.894407681
逝ってくる!
40 22/02/06(日)18:42:25 No.894407697
俺は俺の国を手に入れる
41 22/02/06(日)18:42:26 No.894407699
行ってくる(あの世へ)
42 22/02/06(日)18:42:26 No.894407704
あの忍者装備付けてるのに強い! チートやんけ!!
43 22/02/06(日)18:42:32 No.894407730
死んだ
44 22/02/06(日)18:42:33 No.894407739
死んだ
45 22/02/06(日)18:42:34 No.894407744
死んだ。
46 22/02/06(日)18:42:40 No.894407775
死んだ
47 22/02/06(日)18:42:40 No.894407776
つづく
48 22/02/06(日)18:42:41 No.894407780
し、死んでる…
49 22/02/06(日)18:42:43 No.894407799
なぜだ!
50 22/02/06(日)18:42:44 No.894407802
おわり
51 22/02/06(日)18:42:44 No.894407806
そんな…あっけなさ過ぎる…
52 22/02/06(日)18:42:44 No.894407809
あっさり過ぎやろ
53 22/02/06(日)18:42:45 No.894407817
ついでにデブも
54 22/02/06(日)18:42:46 No.894407820
ひでー死に方
55 22/02/06(日)18:42:46 No.894407822
>伊東のアサシン おのれ伊東四朗…
56 22/02/06(日)18:42:53 No.894407862
伊東家強すぎない?
57 22/02/06(日)18:42:56 No.894407882
なるほどなーこれが指針になるんだなー
58 22/02/06(日)18:43:05 No.894407928
源氏ぶっ殺しゲージも備えてた…
59 22/02/06(日)18:43:07 No.894407946
ヤクザが増えるうう
60 22/02/06(日)18:43:10 No.894407967
4話で退場けぇ
61 22/02/06(日)18:43:14 No.894407986
バックアタックボーナス付のクリティカルなので兄上一撃死です
62 22/02/06(日)18:43:19 No.894408018
やっぱり兄は弟に呪いをかけて死んでいかないとね!
63 22/02/06(日)18:43:20 No.894408021
兄上惜しすぎる…
64 22/02/06(日)18:43:22 No.894408046
さらに状況悪くなってね
65 22/02/06(日)18:43:23 No.894408048
誰でも容赦無くあっさり死ぬっていうのは一話の頼朝の子供の時点でわかってたからな まあどっちもやったのは梶原善だが
66 22/02/06(日)18:43:30 No.894408084
みかん食いたい
67 22/02/06(日)18:43:36 No.894408115
何もかも背負わされるなこいつ
68 22/02/06(日)18:43:37 No.894408122
ほんとなんでこんな地形でやったんだ
69 22/02/06(日)18:43:41 No.894408151
佐奈田出てこなかったな
70 22/02/06(日)18:43:42 No.894408157
真田!?
71 22/02/06(日)18:43:43 No.894408163
>>伊東のアサシン >おのれ伊東四朗… おのれ北条相模四郎政村…
72 22/02/06(日)18:43:44 No.894408170
さなだ!? またさなだか!?
73 22/02/06(日)18:43:44 No.894408172
兄上良くも悪くもムードメーカーだったから居なくなると重くなるな…
74 22/02/06(日)18:43:47 No.894408193
梶原景時が洞窟に逃げ込んだ頼朝見つけて見逃すのは来週か
75 22/02/06(日)18:43:49 No.894408198
佐奈田
76 22/02/06(日)18:43:50 No.894408204
おいたわしや…
77 22/02/06(日)18:43:51 No.894408209
このアニメ面白すぎない?
78 22/02/06(日)18:43:53 No.894408226
>まあどっちもやったのは梶原善だが 子供もコイツだったのか
79 22/02/06(日)18:43:53 No.894408227
この時代の梶原善こわい
80 22/02/06(日)18:43:54 No.894408231
序盤から難易度高すぎるクエストばっかりなクソゲーすぎない…?
81 22/02/06(日)18:43:54 No.894408232
SANADA!
82 22/02/06(日)18:44:04 No.894408302
>さなだ!? >またさなだか!? 佐奈田!
83 22/02/06(日)18:44:04 No.894408306
侍も背後からの致命には弱かったか
84 22/02/06(日)18:44:11 No.894408354
イヴ・サンローラン?
85 22/02/06(日)18:44:16 No.894408377
浮世絵にもなってんだよね佐奈田の戦い
86 22/02/06(日)18:44:19 No.894408390
>兄上良くも悪くもムードメーカーだったから居なくなると重くなるな… パーティのキーパーソンすぎる
87 22/02/06(日)18:44:34 No.894408485
荒らし・嫌がらせ・混乱の元・SANADA
88 22/02/06(日)18:44:36 No.894408498
今年は頼朝がこんなだし源氏復興無理かな…
89 22/02/06(日)18:44:36 No.894408502
is San
90 22/02/06(日)18:44:39 No.894408523
ギャグキャラが死んでシリアスになっていく…のかな お約束のギャグシーン多すぎる…
91 22/02/06(日)18:44:42 No.894408543
兄上ここで居なくなるのキツくない? 物語的にも戦的にも
92 22/02/06(日)18:44:42 No.894408545
ラブリンの出番終わりか…
93 22/02/06(日)18:44:47 No.894408575
>序盤から難易度高すぎるクエストばっかりなクソゲーすぎない…? つうてももうここから先目立ったクソゲー無い気がするんよな鎌倉周りって
94 22/02/06(日)18:44:53 No.894408616
デブのほうはホントは 自分は太ってて足手まといになるから先に行け!して 単身追撃の兵に向かって行って討ち死にしたと伝わってるので アンブッシュ死されたのはアレンジです
95 22/02/06(日)18:44:56 No.894408636
下意源氏の力を借りたとしてもまだ大庭の半分にもならんではないか!!!
96 22/02/06(日)18:44:57 No.894408642
>兄上良くも悪くもムードメーカーだったから居なくなると重くなるな… そういう奴からやれってキルバーンも言ってた
97 22/02/06(日)18:44:58 No.894408645
梶原善って事はあのアサシン景時の親戚か
98 22/02/06(日)18:44:59 No.894408655
伊豆山神社は地滑りがあった辺りか
99 22/02/06(日)18:45:05 No.894408694
一昨年はスタイリッシュライダーキックで退場してた兄上
100 22/02/06(日)18:45:08 No.894408710
流石銅像できるだけあるわ伊東アサシン…
101 22/02/06(日)18:45:09 No.894408714
NHKなんでこんな時代劇好きなの?
102 22/02/06(日)18:45:23 No.894408797
>つうてももうここから先目立ったクソゲー無い気がするんよな鎌倉周りって 最初がハードモードでここからあとは登るだけだからな…
103 22/02/06(日)18:45:23 No.894408800
ゆで卵好きの武者たち
104 22/02/06(日)18:45:26 No.894408811
兄上死んだら誰がギャグ担当になるってんだよ
105 22/02/06(日)18:45:35 No.894408883
>流石銅像できるだけあるわ伊東アサシン… なんで??
106 22/02/06(日)18:45:36 No.894408885
ちょっと兄上の喪失感が意外と大きくて自分でも驚いている
107 22/02/06(日)18:45:36 No.894408886
逆に梶原善の末路が気になってきた
108 22/02/06(日)18:45:36 No.894408893
>兄上ここで居なくなるのキツくない? >物語的にも戦的にも 代わりに菅田将暉が合流するよ
109 22/02/06(日)18:45:38 No.894408905
>NHKなんでこんな時代劇好きなの? 日本人 時代劇 だーいすき
110 22/02/06(日)18:45:39 No.894408908
>兄上死んだら誰がギャグ担当になるってんだよ 親父!
111 22/02/06(日)18:45:44 No.894408926
>兄上死んだら誰がギャグ担当になるってんだよ 佐殿…
112 22/02/06(日)18:45:49 No.894408961
>NHKなんでこんな時代劇好きなの? というより時代劇はカネがかかるから今やNHKくらいでしか作れない…
113 22/02/06(日)18:45:49 No.894408962
序盤1番めんどいのはだいたいみんな同じ
114 22/02/06(日)18:46:07 No.894409044
雲切も面白い
115 22/02/06(日)18:46:11 No.894409071
俺終わってからの雲霧仁左衛門も楽しくなってきちゃってる
116 22/02/06(日)18:46:27 No.894409153
>兄上ここで居なくなるのキツくない? >物語的にも戦的にも なので泳いで逃げる
117 22/02/06(日)18:46:36 No.894409205
君さっきいなかった?
118 22/02/06(日)18:46:37 No.894409214
源平合戦だいたい全40戦中の2戦目で兄上が死にます
119 22/02/06(日)18:46:40 No.894409241
兄之助はさあ…って言ってたけど 居なくなるとマジで寂しくなるキャラすぎる
120 22/02/06(日)18:46:42 No.894409253
雲切も嫌な奴が出てきた
121 22/02/06(日)18:46:51 No.894409296
>源平合戦だいたい全40戦中の2戦目で兄上が死にます 速すぎる…
122 22/02/06(日)18:46:55 No.894409320
>逆に梶原善の末路が気になってきた 三谷脚本だし源氏周りの不審死に全部絡んでてもおかしくない気になってる
123 22/02/06(日)18:46:55 No.894409321
キャスト同じだ
124 22/02/06(日)18:47:05 No.894409387
>雲切も面白い わげもんとか小吉の女房もやってたし いつでも1枠やってた感じがなんかだいぶ被ってるな…
125 22/02/06(日)18:47:20 No.894409482
この先に義時くんの源氏潰すポイントが溜まっていくんだろうか…
126 22/02/06(日)18:47:24 No.894409515
あの断末魔の表情というか見得のために愛之助さんを起用したとしか思えない 完璧だ
127 22/02/06(日)18:47:26 No.894409521
戦に関しては兄いい感じに見える
128 22/02/06(日)18:47:27 No.894409535
大庭出てる雲切…
129 22/02/06(日)18:47:31 No.894409558
>源平合戦だいたい全40戦中の2戦目で兄上が死にます チュートリアル終わったあたりだな
130 22/02/06(日)18:47:36 No.894409587
>NHKなんでこんな時代劇好きなの? だって民放が作らなくなったし… 新作が無さ過ぎて時代劇専門チャンネルがアニメのバジリスク流したり鬼平をアニメ化したりする時代だよ…
131 22/02/06(日)18:47:39 No.894409608
平忠盛vs大庭景親
132 22/02/06(日)18:47:40 No.894409613
まあでも後のこと思うと兄者はさっさとしんで良かったのかも
133 22/02/06(日)18:47:55 No.894409692
>デブのほうはホントは >自分は太ってて足手まといになるから先に行け!して >単身追撃の兵に向かって行って討ち死にしたと伝わってるので これはこれでハリウッドとかでよく見るやつだな…
134 22/02/06(日)18:47:57 No.894409704
>NHKなんでこんな時代劇好きなの? みなさまのお金で作った衣装と小物をただしまって置くのがもったいないから 逆に新規の衣装が必要になる古代や平安の時代劇は今だとできない
135 22/02/06(日)18:47:58 No.894409718
>三谷脚本だし源氏周りの不審死に全部絡んでてもおかしくない気になってる そんな麒麟が来るのオリキャラみたいなムーブいらないよ!
136 22/02/06(日)18:48:15 No.894409802
>まあでも後のこと思うと兄者はさっさとしんで良かったのかも 理想からすると我慢出来なくなるよね…
137 22/02/06(日)18:48:28 No.894409878
>新作が無さ過ぎて時代劇専門チャンネルがアニメのバジリスク流したり鬼平をアニメ化したりする時代だよ… あそこゴールデンカムイもやってなかったっけ…
138 22/02/06(日)18:48:29 No.894409881
>あの断末魔の表情というか見得のために愛之助さんを起用したとしか思えない >完璧だ 序盤退場だから呼べたってのもあるし これから番宣で使えるのが強い
139 22/02/06(日)18:48:31 No.894409895
雲霧原作つまんねなのにドラマ面白いよね
140 22/02/06(日)18:48:33 No.894409912
>新作が無さ過ぎて時代劇専門チャンネルがアニメのバジリスク流したり鬼平をアニメ化したりする時代だよ… 時代劇専門チャンネルでノブナガ・ザ・フールやってて噴いたよ
141 22/02/06(日)18:48:39 No.894409951
去年も青天でイッセー尾形が死んだ直後に雲切冒頭でイッセー尾形が死んでたな
142 22/02/06(日)18:48:47 No.894409994
>源平合戦だいたい全40戦中の2戦目で兄上が死にます しかも40戦が約5年で終わるハイペース
143 22/02/06(日)18:48:57 No.894410062
>戦に関しては兄いい感じに見える 楽天家っぽいけど案外現実と擦り合わせ出来るからな…
144 22/02/06(日)18:49:04 No.894410107
>>源平合戦だいたい全40戦中の2戦目で兄上が死にます >チュートリアル終わったあたりだな チュートリアルキャラだったか
145 22/02/06(日)18:49:14 No.894410160
兄上はその内スタジオパークに召喚されるからな…
146 22/02/06(日)18:49:20 No.894410190
>この先に義時くんの源氏潰すポイントが溜まっていくんだろうか… 関東のことは関東の武士で決める!って前提から 外れて行く頼家はまぁ…うん
147 22/02/06(日)18:49:23 No.894410196
>戦に関しては兄いい感じに見える すごいポジティブだけどそれも必要なスキルだもんな
148 22/02/06(日)18:49:30 No.894410240
早乙女太一なのに悪役とか珍しいな
149 22/02/06(日)18:49:31 No.894410246
そういや今回の戦いでは あさ!の爺さん見かけなかったけど落ち延びれたのか
150 22/02/06(日)18:49:38 No.894410295
北条もスケ殿に忠誠を誓ってるわけじゃなくて あくまで北条がテッペンとるための神輿でしかないってのがこのドラマの方針なんだなって事が今回明確に示されたな
151 22/02/06(日)18:49:40 No.894410307
>雲霧原作つまんねなのにドラマ面白いよね 役者パワーが強くて実に時代劇って感じだ
152 22/02/06(日)18:49:54 No.894410402
>雲霧原作つまんねなのにドラマ面白いよね でも雲霧仁左衛門3だけは本当に酷かったと思う あの出来でよく続編作られたなって思った
153 22/02/06(日)18:50:07 No.894410476
チュートリアルの間だけ使える強めのユニットが死んだ
154 22/02/06(日)18:50:15 No.894410518
>兄上はその内スタジオパークに召喚されるからな… スタジオパークはヴァルハラにござるか
155 22/02/06(日)18:50:39 No.894410664
イッセと江守徹のときの雲切は面白かった
156 22/02/06(日)18:50:41 No.894410678
梶原善はオリキャラ?
157 22/02/06(日)18:51:00 No.894410787
父上が有能なのか無能なのかわからない…
158 22/02/06(日)18:51:20 No.894410914
源氏の血筋抜きにしたら頼朝個人にさほど魅力はないって描写は意図的なんかな 最終的に義時も頼朝への恩義より北条の繁栄を取るわけだし
159 22/02/06(日)18:51:25 No.894410943
やっぱ怒ってたんだ…そりゃそうだわ
160 22/02/06(日)18:51:30 No.894410977
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/cast/zenji.html
161 22/02/06(日)18:52:05 No.894411142
>父上が有能なのか無能なのかわからない… 良くも悪くも坂東武者よ
162 22/02/06(日)18:52:22 No.894411255
実朝の警護するはずでしたけど 病欠しまぁす!
163 22/02/06(日)18:52:28 No.894411293
北条は政子以外誰も頼朝に心酔してないってわかってしまった…
164 22/02/06(日)18:53:00 No.894411484
血筋の良さと縁が深いから頼朝を頂いてるだけで 俺らが切り拓いた坂東を頭越しで好き勝手にさせねーよ! で成立したのが鎌倉幕府なので 源氏の将軍が絶えようが北条が政敵皆殺しにしようが そこをちゃんとしてくれるなら関東武士は皆支持するのだ…
165 22/02/06(日)18:53:08 No.894411540
>父上が有能なのか無能なのかわからない… 頼朝が北条パージして他の有力につく未来もあったかもしれんが そうはならずに最終的に執権北条ルートの土台を築けたのは有能だと思う
166 22/02/06(日)18:53:19 No.894411590
北条時政今まで怖いイメージだけど 今回可愛いおじさんで好き
167 22/02/06(日)18:53:25 No.894411621
>>兄上はその内スタジオパークに召喚されるからな… >スタジオパークはヴァルハラにござるか 狼(ナナミ)も鷲(後藤アナ)もグリンカムビ(近藤春菜)もいるからな…
168 22/02/06(日)18:53:26 No.894411624
政子も頼朝個人だけで源氏というものに対してはどうでも良さそうだしな…
169 22/02/06(日)18:53:49 No.894411766
>北条は政子以外誰も頼朝に心酔してないってわかってしまった… 心酔というか政子が器デカすぎるというか
170 22/02/06(日)18:53:54 No.894411798
スケ殿のキャラは絶妙だよね なかなか面白いキャラしてるけど 後で乗っ取られても心が痛くならないキャラにしてるように思う
171 22/02/06(日)18:53:54 No.894411806
>今回可愛いおじさんで好き 結構ずっとかわいいおじさんじゃない!?
172 22/02/06(日)18:54:15 No.894411936
>北条は政子以外誰も頼朝に心酔してないってわかってしまった… 何かあったらすぐお前らのせいじゃだし本当に肩書き無かったら… 着いていく奴いる?
173 22/02/06(日)18:54:39 No.894412056
おしっこちびった!
174 22/02/06(日)18:54:43 No.894412081
大庭大嫌い!!
175 22/02/06(日)18:54:43 No.894412082
高貴さに惹かれ続ける人ってのもレアだし
176 22/02/06(日)18:55:05 No.894412228
父ちゃんは草燃えるの時のキャラに近づけてるな 清盛の時は野菜持ってきてくれるオッサンだったけど