虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 職歴な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/06(日)18:37:22 No.894405835

    職歴なし33歳そろそろ働くかと思って応募するも書類で落ちるし 職業訓練は受けたいのないしどうすればいいんだ

    1 22/02/06(日)18:39:18 No.894406581

    それでも守りたい世界があるんだ

    2 22/02/06(日)18:39:34 No.894406666

    受けたいのないだぁ? 選り好みしてるからダメなんだろうが

    3 22/02/06(日)18:40:16 No.894406928

    働いたら負けと信じ、受からぬと逃げ、知らず、聞かず! その果ての無職だ!もはや抜け出す術などない!

    4 22/02/06(日)18:41:39 No.894407399

    受けたいのが無いんじゃなくてお前は受けなきゃいけないんだよ もう選べる立場じゃねぇんだ

    5 22/02/06(日)18:44:15 No.894408376

    仮面はずせ…

    6 22/02/06(日)18:44:27 No.894408447

    介護 飲食 清掃 好きなのを選んでね

    7 22/02/06(日)18:48:37 No.894409935

    夜勤に抵抗ないなら施設警備はハッキリ言って天国だよ

    8 22/02/06(日)18:48:54 No.894410037

    知ればだれもが無職になりたいと思うだろう 君のようになりたいと君のようでありたいとな

    9 22/02/06(日)18:49:14 No.894410157

    >夜勤に抵抗ないなら施設警備はハッキリ言って天国だよ 拘束時間長いって聞くけどどうなの

    10 22/02/06(日)18:49:40 No.894410313

    >選り好みしてるからダメなんだろうが いややっていんだよ!

    11 22/02/06(日)18:50:03 No.894410451

    >介護 >飲食 >清掃 >好きなのを選んでね 運送もあるぞ!

    12 22/02/06(日)18:51:02 No.894410797

    ITもプレゼントだ!

    13 22/02/06(日)18:51:16 No.894410881

    土木もいるぜ!

    14 22/02/06(日)18:51:25 No.894410944

    新卒なんですけどおすすめのホワイト業界ないですか

    15 22/02/06(日)18:51:27 No.894410950

    機械に任せられねえ人間にしか出来ないお仕事だぞ 誇れよ

    16 22/02/06(日)18:51:57 No.894411117

    >拘束時間長いって聞くけどどうなの そりゃ長いけど結局仮眠時間あるしそれ以外の時間ずっとすることあるわけでもないし空いてる時間はスマホ触ったり本読んだり色々やってる

    17 22/02/06(日)18:52:41 No.894411372

    >機械に任せられねえ人間にしか出来ないお仕事だぞ むしろ機械に任せる側の人でありたいわ

    18 22/02/06(日)18:53:23 No.894411605

    >そりゃ長いけど結局仮眠時間あるしそれ以外の時間ずっとすることあるわけでもないし空いてる時間はスマホ触ったり本読んだり色々やってる ずっと巡回して立ち仕事ってわけでもないんだ でも正直配属される施設次第だよね?

    19 22/02/06(日)18:54:05 No.894411880

    職業訓練受けてみたい どんなのがあってどれがええの

    20 22/02/06(日)18:54:25 No.894411983

    >ずっと巡回して立ち仕事ってわけでもないんだ >でも正直配属される施設次第だよね? それはそう 商業施設が一番面倒なんじゃないかなって程度だけど

    21 22/02/06(日)18:55:25 No.894412340

    >商業施設が一番面倒なんじゃないかなって程度だけど 施設って選べるの?

    22 22/02/06(日)18:55:56 No.894412501

    >新卒なんですけどおすすめのホワイト業界ないですか 業界一括りで考えるからお前はダメなんだ

    23 22/02/06(日)18:56:35 No.894412720

    私は結果だよ…だから知る!自ら育てた闇に喰われて人は滅ぶとな!

    24 22/02/06(日)18:57:03 No.894412879

    >業界一括りで考えるからお前はダメなんだ どういうこと!?職で考えろってこと?

    25 22/02/06(日)18:57:17 No.894412973

    >施設って選べるの? 会社にもよるだろうけど基本的には無理だと思うし警備初めてなら尚更選べないと思う あと夜勤いけるならデータセンターのオペレーターも楽だよ

    26 22/02/06(日)18:58:43 No.894413478

    >あと夜勤いけるならデータセンターのオペレーターも楽だよ トラブルあったら大変じゃない?それ?トラブルない日のほうが少ないと聞くけど

    27 22/02/06(日)19:00:09 No.894414020

    選ぶなら結構な努力がいる年齢じゃない?

    28 22/02/06(日)19:00:14 No.894414052

    ぶっちゃけ夜勤は身体が死ぬわ 交代制は本当に死ぬ

    29 22/02/06(日)19:00:18 No.894414072

    お前はもう死んでいる

    30 22/02/06(日)19:00:43 No.894414220

    >トラブルあったら大変じゃない?それ?トラブルない日のほうが少ないと聞くけど トラブルの対処するのはオペレーターじゃなくて担当のエンジニアだよ

    31 22/02/06(日)19:00:57 No.894414304

    バイトやってそこから正社員のルートもあるぞ

    32 22/02/06(日)19:01:52 No.894414621

    30歳ちょうどになりました!でも僕も職歴ないっす!

    33 22/02/06(日)19:02:58 No.894415016

    サーバー運用監視オペレーターってやつ?

    34 22/02/06(日)19:03:48 No.894415279

    一応派遣会社の職歴なら…

    35 22/02/06(日)19:04:26 No.894415531

    職歴なし「」がぽんぽん出てくる

    36 22/02/06(日)19:04:31 No.894415561

    >30歳ちょうどになりました!でも僕も職歴ないっす! 知らぬさ!君の自語りなど知らぬ!

    37 22/02/06(日)19:05:00 No.894415741

    常用型派遣でもいいぞ 選べる立場じゃないならそういうとこで適当に働けばいい

    38 22/02/06(日)19:05:14 No.894415826

    葬儀屋になりたいです!

    39 22/02/06(日)19:05:35 No.894415980

    27歳転職歴3回現無職です! 資格だけはいっぱい持ってます!

    40 22/02/06(日)19:05:43 No.894416032

    >選べる立場じゃないならそういうとこで適当に働けばいい どういう仕事するの

    41 22/02/06(日)19:06:04 No.894416163

    >資格だけはいっぱい持ってます! 帰りな!27歳ならいくらでもいけるんだよ!

    42 22/02/06(日)19:06:35 No.894416362

    他の「」たちが何と言おうと俺は働こうと思ったお前は偉いと思うよ一歩踏み出すのは勇気がいるからな だから働け

    43 22/02/06(日)19:07:27 No.894416739

    >どういう仕事するの ちょっとぐらい自分で調べなよ…

    44 22/02/06(日)19:08:01 No.894416937

    うちなら募集中だぜ 月15万で最寄りのコンビニから20kmだけどな

    45 22/02/06(日)19:08:34 No.894417170

    職歴ないってバイトとかもマジでしたことないの?

    46 22/02/06(日)19:08:48 No.894417274

    >ちょっとぐらい自分で調べなよ… お前いい上司にはなれねえな

    47 22/02/06(日)19:09:03 No.894417384

    奴隷階級の話?映像業界とかどう? 丁稚は人間扱いしてもらえないよ

    48 22/02/06(日)19:09:42 No.894417636

    >職歴ないってバイトとかもマジでしたことないの? ない

    49 22/02/06(日)19:10:19 No.894417855

    何でもいいからとにかく働いてみよう

    50 22/02/06(日)19:11:02 No.894418142

    働いたら案外いけるかもってなるかもしれないぞ もちろん俺はなれなかったから即辞めた

    51 22/02/06(日)19:11:21 No.894418236

    全部に落とされるという事はまだその時ではないという事だ 時を待とう

    52 22/02/06(日)19:11:52 No.894418419

    普通にうらやましいわ33まで無職できるならそのまま無職貫いてナマポうけようぜ

    53 22/02/06(日)19:12:17 No.894418564

    就活も結婚と同じで縁だからな めげずに頑張れ

    54 22/02/06(日)19:12:54 No.894418814

    俺は40になって職歴ないやつを知っている そいつがどうなったか知りたいか?今もソシャゲ三昧だが楽しそうだぞ

    55 22/02/06(日)19:13:25 No.894419050

    介護ってなんであんな奴隷みたいな世界なんだろうね…

    56 22/02/06(日)19:13:43 No.894419173

    >俺は40になって職歴ないやつを知っている >そいつがどうなったか知りたいか?今もソシャゲ三昧だが楽しそうだぞ その歳までそれでこれたのは羨ましいな

    57 22/02/06(日)19:14:12 No.894419383

    >俺は40になって職歴ないやつを知っている >そいつがどうなったか知りたいか?今もソシャゲ三昧だが楽しそうだぞ 俺の知り合いの書き込みかよ…42だったわ楽しいよ…

    58 22/02/06(日)19:14:36 No.894419539

    求人のことで本気の相談してもいい?

    59 22/02/06(日)19:14:49 No.894419629

    30代で職歴ないのはマジでヤバい 職務経歴書書くと嫌でも痛感することになる

    60 22/02/06(日)19:14:53 No.894419652

    親が老死するまで脛を齧って 勝ち組になろうぜ

    61 22/02/06(日)19:14:55 No.894419666

    33で夜勤で体壊しました 仕事辞めます

    62 22/02/06(日)19:15:20 No.894419835

    これが人の夢! 人の望み! 人の業! 働きたくない、金は欲しい、遊んで暮らしたい!

    63 22/02/06(日)19:15:30 No.894419929

    >奴隷階級の話?映像業界とかどう? >丁稚は人間扱いしてもらえないよ 音楽業界にいたけどあまりにも人間扱いされないので逃げ出してしまってすまない… 前線で活躍してる同い年はあんなに輝いてるのにどうして俺は

    64 22/02/06(日)19:15:59 No.894420232

    >求人のことで本気の相談してもいい? まともな返答が来るかは知らんけどいいぞ

    65 22/02/06(日)19:16:37 No.894420569

    施設警備は巡回とかあるし全然楽じゃないぞ 現場によるけど

    66 22/02/06(日)19:16:41 No.894420601

    常に夜勤だったらまだいいんだろうけどな…

    67 22/02/06(日)19:16:58 No.894420757

    生きてられりゃいいので食いっぱぐれない程度に頑張ろうぜ

    68 22/02/06(日)19:17:21 No.894420954

    製造系は引く手あまただよ キツいし給料安いからみんな逃げるからだけど

    69 22/02/06(日)19:17:24 No.894420979

    俺の弟は45歳で無職歴15年だ 親に小遣いもらいパタバコ擦って酒のんでチンコ打って足りず もっと小遣いちょうだいと毎日母親にせびっている 弟もクソだが追い出さない両親もクソ

    70 22/02/06(日)19:17:42 No.894421122

    >常に夜勤だったらまだいいんだろうけどな… 1週での切り替えはまじで死ねる

    71 22/02/06(日)19:17:55 No.894421224

    選り好みするなってやるとまた無職になるよ 選り好めマジで

    72 22/02/06(日)19:18:18 No.894421391

    2交代のシステムとシフト組んでる奴って人間なのかな…

    73 22/02/06(日)19:18:45 No.894421619

    飲食は学生がバイトする場所であって正社員で働く場所じゃない

    74 22/02/06(日)19:19:23 No.894421907

    同じ業種でも会社ごとに全然対応違うので運ゲー感がすごいよ まずはためしに二回くらい回してみるんだ

    75 22/02/06(日)19:19:44 No.894422074

    >2交代のシステムとシフト組んでる奴って人間なのかな… 与えられた人員で与えられたノルマをこなそうと思えばそれ以外にやりようがないからやってるんだよ 人員が十分に与えられてればわざわざ二交代制にする必要皆無だもの

    76 22/02/06(日)19:19:51 No.894422126

    俺もそうやって苦労したからお前らも同じ目にあえ って思想が武勇伝的に残り続ける以上 未来永劫ホワイトなんて存在しない

    77 22/02/06(日)19:19:53 No.894422138

    >2交代のシステムとシフト組んでる奴って人間なのかな… あれ何のために時間切り替えてるんだろうな… 固定させない合理的な理由が分からない…

    78 22/02/06(日)19:20:00 No.894422186

    都市部なら受けたい職業訓練もあるのに田舎だと本当にショボい

    79 22/02/06(日)19:20:42 No.894422468

    志望動機?生活のため以外にあるか?

    80 22/02/06(日)19:20:56 No.894422566

    面談行って一番ヤバかった会社は日勤日勤夜勤休みを 繰り返すローテーション もちろん行かなかったが

    81 22/02/06(日)19:21:02 No.894422605

    34職歴なしだけど臨時職員受かったよ フルタイムだからスタミナ持ちそうになくて怖い

    82 22/02/06(日)19:21:16 No.894422707

    >>2交代のシステムとシフト組んでる奴って人間なのかな… >あれ何のために時間切り替えてるんだろうな… >固定させない合理的な理由が分からない… 夜勤と昼勤で同一労働なのに給与に物凄い差が出るよ だから交代で平均化させようねえ

    83 22/02/06(日)19:21:52 No.894422946

    職にはついてるけど 10年後も20年後もやって居たい仕事ではないし じゃあやめたとして自分に何ができるんだかもわからん… 何がしたいというのはもうないから目標とか聞かれても困る

    84 22/02/06(日)19:21:56 No.894422974

    >志望動機?生活のため以外にあるか? ほんとこれ やりたいことなんてないわ

    85 22/02/06(日)19:21:58 No.894422981

    ガソスタの夜勤とかどうだい?

    86 22/02/06(日)19:21:59 No.894422989

    >34職歴なしだけど臨時職員受かったよ >フルタイムだからスタミナ持ちそうになくて怖い 平時から運動して体力付けろとあれ程…

    87 22/02/06(日)19:22:28 No.894423190

    志望動機は近いからです!

    88 22/02/06(日)19:23:07 No.894423407

    夜勤だけならいいけど交代するから壊れるよねマジで 俺は壊れたおかげでスーパーのバイトやってるけどこれはこれで楽しいわ

    89 22/02/06(日)19:23:22 No.894423510

    >チンコ打って足りず どういう状況だよと思った

    90 22/02/06(日)19:23:25 No.894423534

    >>志望動機?生活のため以外にあるか? >ほんとこれ >やりたいことなんてないわ あれは真実を訊きたい質問じゃなくて いわゆる小論文テストであって 要はブラフ力を試したいだけのものなので…

    91 22/02/06(日)19:23:25 No.894423540

    30超えると新しいこと始めるのホントきついね…

    92 22/02/06(日)19:23:39 No.894423627

    夜勤はある程度信頼できないと任せられないから当面は日勤で仕事覚えてね

    93 22/02/06(日)19:23:40 No.894423632

    難しいけど自分の適性を考えてそっちの業界にいくのが 遠回りでも最終的に適職に付ける可能性高い FF11を14年引きこもってプレイしていたある者は 職を転々としてすぐ辞めまくって考え自分はパソコンの前にずっといても苦じゃないからと ハロワの氷河期世代支援でCCNAとLpic資格とって今はサーバーメンテの仕事してる

    94 22/02/06(日)19:24:14 No.894423918

    経歴は嘘ついたらダメだけど それ以外の部分で本当の事を言えなんて一言も言ってないもんな

    95 22/02/06(日)19:24:37 No.894424050

    志望動機は一定の模範解答を調べて答える知能があるかを試すものなので無難に答えればいいんだよ 頭おかしい答えを返してくるのを弾くだけだから

    96 22/02/06(日)19:24:46 No.894424113

    就労支援の実習行ってめっちゃいい評価もらった後にそこの長がうちは男子は残業させっから!言い出した時は流石に⁈ってなったぜ

    97 22/02/06(日)19:25:01 No.894424198

    職歴とか全部合わせても1年とかいかないよ…

    98 22/02/06(日)19:25:14 No.894424282

    二流ゼネコンから大型とってトラックやってるけど 人付き合い少ないから気楽だよ

    99 22/02/06(日)19:25:35 No.894424440

    役所の守衛やってるけどまあ楽だよ ぶっちゃけこんなんでいいの?って思ってる

    100 22/02/06(日)19:25:37 No.894424452

    接客スキルが必要かつチームワークを求められる仕事が無理だと悟った モノ相手で一人で作業する仕事だと内職くらいしかないか

    101 22/02/06(日)19:26:07 No.894424653

    資格あれば割と仕事は選べる 電験3種とか陸上無線技術士1種とか取ってみよう

    102 22/02/06(日)19:26:28 No.894424788

    俺は精神病の27歳だけどどうすればいいかな… 職歴ほぼない

    103 22/02/06(日)19:26:40 No.894424880

    もう40代だけど夜勤苦じゃないし仕事楽だから最高だ

    104 22/02/06(日)19:26:42 No.894424901

    >接客スキルが必要かつチームワークを求められる仕事が無理だと悟った >モノ相手で一人で作業する仕事だと内職くらいしかないか エンジニアはいいよ ある程度の能力身につけるまでは最低限のコミュ力求められるけど一定以上行くとあんまり干渉されないで自分のペースでやれる

    105 22/02/06(日)19:26:55 No.894424969

    >俺は精神病の27歳だけどどうすればいいかな… >職歴ほぼない 障害年金もらっとけ

    106 22/02/06(日)19:27:01 No.894424998

    年齢の割に覇気がないって理由で落とされるのは建前なんだろうけど本当は何が悪いんだ? 複数の会社でこれ言われたからすごい気になる

    107 22/02/06(日)19:27:26 No.894425140

    営業を絶対にやりたくない やりたくないというか出来るもんならやったっていいけど無理だ… 世間一般のシークエンスにおれの思考時間やロード時間は追いつかない

    108 22/02/06(日)19:27:29 No.894425174

    >障害年金もらっとけ 生活保護もいいぞ

    109 22/02/06(日)19:27:30 No.894425176

    電気工事士は食いっぱぐれないけど 土日無くなるのは覚悟しないと駄目 なぜなら納期間に合わせるのに土日に残業して対応するから

    110 22/02/06(日)19:27:41 No.894425245

    >年齢の割に覇気がないって理由で落とされるのは建前なんだろうけど本当は何が悪いんだ? >複数の会社でこれ言われたからすごい気になる 根性なくてすぐ辞めそうとか思われてんじゃない

    111 22/02/06(日)19:28:01 No.894425380

    >年齢の割に覇気がないって理由で落とされるのは建前なんだろうけど本当は何が悪いんだ? 声の大きさじゃないかなあと身だしなみ

    112 22/02/06(日)19:28:02 No.894425384

    機械設計…やりませんか? PCの前から動きたく無いお方…

    113 22/02/06(日)19:28:10 No.894425442

    >年齢の割に覇気がないって理由で落とされるのは建前なんだろうけど本当は何が悪いんだ? >複数の会社でこれ言われたからすごい気になる 文字通りの意味じゃねえかな… 言い換えるとしたら貫禄だろうか

    114 22/02/06(日)19:28:12 No.894425461

    声小さい奴はほんと小さいもんな…

    115 22/02/06(日)19:28:13 No.894425470

    大学時代の研究室の先生を頼りなされ 24で修士取ってからずっとニートしてたけど35で古巣に泣きついたら渋々つてを紹介して貰ったよ その代わり顔に泥を塗らないように心入れ変えたけど

    116 22/02/06(日)19:28:15 No.894425480

    所謂3Kの仕事なら引く手数多なんじゃないの? 介護とか清掃とか

    117 22/02/06(日)19:28:23 No.894425529

    >年齢の割に覇気がないって理由で落とされるのは建前なんだろうけど本当は何が悪いんだ? >複数の会社でこれ言われたからすごい気になる 喋り方がめちゃくちゃ暗くて聞こえないような声で喋ってるとか? どの業種でもある程度のコミュニケーション取れないと困るからな

    118 22/02/06(日)19:28:45 No.894425655

    >年齢の割に覇気がないって理由で落とされるのは建前なんだろうけど本当は何が悪いんだ? >複数の会社でこれ言われたからすごい気になる 受け答えで何か共通して同じ印象を持たれる何かがあるんじゃないか?

    119 22/02/06(日)19:28:57 No.894425738

    >俺は精神病の27歳だけどどうすればいいかな… >職歴ほぼない 年金もらってる? 精神は二級以上じゃなきゃ優待とかほぼないよ…

    120 22/02/06(日)19:29:07 No.894425790

    >所謂3Kの仕事なら引く手数多なんじゃないの? >介護とか清掃とか なんで3kって言われるか知ってる?

    121 22/02/06(日)19:29:31 No.894425981

    交通誘導は時間が過ぎるのを待つだけの苦痛だった 残業になるかどうかも工事業者の手際次第だし

    122 22/02/06(日)19:29:38 No.894426025

    面接で声が小さ過ぎる人は落とすか…ってなるのはある

    123 22/02/06(日)19:29:42 No.894426057

    >年齢の割に覇気がないって理由で落とされるのは建前なんだろうけど本当は何が悪いんだ? >複数の会社でこれ言われたからすごい気になる 目が泳いでるとか笑顔がないとか声が小さいとか

    124 22/02/06(日)19:30:34 No.894426420

    警備はとにかく現場次第 若けりゃやめときな

    125 22/02/06(日)19:30:37 No.894426442

    >面接で声が小さ過ぎる人は落とすか…ってなるのはある だから声のでかい体育会系が好まれるわけだな

    126 22/02/06(日)19:30:58 No.894426577

    給料低い 食えない 帰れない 健康損ねる 汚い 結婚できない Kの数3どころじゃないと思います

    127 22/02/06(日)19:31:02 No.894426604

    >なんで3kって言われるか知ってる? 汚い臭い給料やすい!

    128 22/02/06(日)19:31:21 No.894426726

    タイ人スキルは最低限無いと仕事与えるのも苦労するからな…

    129 22/02/06(日)19:31:39 No.894426847

    >だから声のでかい体育会系が好まれるわけだな 別にでかくまでなくていいけども 少なくとも会話として成り立たないレベルで小さいとどうしようもない しかも面接の場で

    130 22/02/06(日)19:31:39 No.894426848

    なにも強みがないなら取り敢えずハキハキ大きな声で喋ってやる気あるますのゴリ押ししとけばいいよ

    131 22/02/06(日)19:31:53 No.894426933

    >交通誘導は時間が過ぎるのを待つだけの苦痛だった >残業になるかどうかも工事業者の手際次第だし ほぼ立ってるだけの現場とかあって楽だったけど ダメな人は無理だろうなって思って立ってた

    132 22/02/06(日)19:31:58 No.894426978

    >だから声のでかい体育会系が好まれるわけだな 体育会系は声は出せるし何より上下のしつけを叩きこまれてて都合がいいからな

    133 22/02/06(日)19:32:00 No.894427001

    ほんの20分そこらの間くらいウソでもハキハキ喋ってくれよ!ってなるのはわかる

    134 22/02/06(日)19:32:03 No.894427023

    >>面接で声が小さ過ぎる人は落とすか…ってなるのはある >だから声のでかい体育会系が好まれるわけだな なんでそう極端なんだ デカくなくていいんだよ普通で

    135 22/02/06(日)19:32:15 No.894427126

    >警備はとにかく現場次第 >若けりゃやめときな 内勤に嫌われると遠方のクソ現場回されるのいいよね

    136 22/02/06(日)19:32:15 No.894427128

    カラオケボックス行って声出す練習から行こうか マイクは要らないからな

    137 22/02/06(日)19:32:19 No.894427157

    覇気のない人がミスして叱られたあといつにも増してしゅんとしてたりすると周囲がやりにくいからな…

    138 22/02/06(日)19:32:33 No.894427248

    会社勤めが合わないと生悟りして 自営業するとブラック企業以上のブラックに自ら飛び込むから気をつけて 365日毎日15時間労働の俺からのアドバイスだ

    139 22/02/06(日)19:33:02 No.894427418

    >年齢の割に覇気がないって理由で落とされるのは建前なんだろうけど本当は何が悪いんだ? >複数の会社でこれ言われたからすごい気になる 建前じゃないとしたら

    140 22/02/06(日)19:33:08 No.894427465

    女性が化粧をするのと同じで 言葉や態度も繕えよってのが社会だからな…

    141 22/02/06(日)19:33:31 No.894427632

    >会社勤めが合わないと生悟りして >自営業するとブラック企業以上のブラックに自ら飛び込むから気をつけて >365日毎日15時間労働の俺からのアドバイスだ アンタは偉いよ…

    142 22/02/06(日)19:33:52 No.894427746

    自信がない奴は大体意欲が無いやつと見なされる

    143 22/02/06(日)19:34:10 No.894427876

    声が小さいだけならいいんだけど沈黙されるとどうしたもんかね…ってなる

    144 22/02/06(日)19:34:23 No.894427956

    腹から声を出す練習の第一歩はため息するように息を吐きながら声を出してみるといい いきなり叫ぶようにしても喉が絞まってうまく出ないから喉を開いて声を出す感じをからだに覚えさせる うまくすれば渋い声で喋る事ができるようになる

    145 22/02/06(日)19:34:24 No.894427962

    面接官は別に落としたいわけじゃないんだ… 期間内に人数揃えないとだし

    146 22/02/06(日)19:34:41 No.894428069

    >自信がない奴は大体意欲が無いやつと見なされる 全く間違ってないが 無いとそんなにダメかって風にも思う

    147 22/02/06(日)19:34:42 No.894428080

    >建前じゃないとしたら 抽象的すぎてどうすればいいかわかんね!

    148 22/02/06(日)19:35:18 No.894428297

    >面接官は別に落としたいわけじゃないんだ… >期間内に人数揃えないとだし ただ他の奴と比較してこっちの方が良いな…ってなってるだけだもんな…

    149 22/02/06(日)19:35:56 No.894428532

    とはいえ会社によっては人採ってボロボロにして死んだ目にさせてから捨てるのが趣味みたいなとこもあるからな

    150 22/02/06(日)19:36:13 No.894428660

    字の汚いやつと声の小さすぎるやつ 初手で弾く

    151 22/02/06(日)19:36:52 No.894428926

    >とはいえ会社によっては人採ってボロボロにして死んだ目にさせてから捨てるのが趣味みたいなとこもあるからな それで生き残れるキチガイだけを求めてるようなところたまにあるよね…

    152 22/02/06(日)19:36:55 No.894428953

    ハロワで引いたクソ企業は ちゃんとやめた後でハロワにも報告しといてやってくれな

    153 22/02/06(日)19:36:56 No.894428960

    >>自信がない奴は大体意欲が無いやつと見なされる >全く間違ってないが >無いとそんなにダメかって風にも思う そりゃ慈善事業で雇うんじゃないんだから… 正社員ってむっちゃ金かかる