虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/06(日)18:03:47 No.894395274

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/02/06(日)18:05:00 No.894395649

    置きマナ加速かぁ

    2 22/02/06(日)18:05:03 No.894395661

    甲鱗のワームも出してくれ

    3 22/02/06(日)18:05:57 No.894395955

    攻撃されないから場持ちは期待できる?

    4 22/02/06(日)18:07:07 No.894396285

    >甲鱗のワームも出してくれ 8マナでパワー8000か7000になりそう

    5 22/02/06(日)18:07:27 No.894396386

    大丈夫?本家みたいにいきなり憎悪してこない?

    6 22/02/06(日)18:07:30 No.894396405

    1マナじゃないのか

    7 22/02/06(日)18:07:30 No.894396406

    2マナだけど出したターンに起動できるから実質1マナってか

    8 22/02/06(日)18:07:38 No.894396457

    カタバッパラ 開いてナニコレ

    9 22/02/06(日)18:08:10 No.894396621

    2マナかぁ…

    10 22/02/06(日)18:08:10 No.894396623

    プレイヤーをアタックできないじゃなくてシールドブレイク出来ないなのか

    11 22/02/06(日)18:08:12 No.894396629

    >カタバッパラ >開いてナニコレ デュエマの新カードだけど何か?

    12 22/02/06(日)18:08:13 No.894396631

    >大丈夫?本家みたいにいきなり憎悪してこない? 「シールドをブレイクできない」だから いくらパワー上げようがワールドブレイカー付けようが無理

    13 22/02/06(日)18:08:44 No.894396790

    >「シールドをブレイクできない」だから >いくらパワー上げようがワールドブレイカー付けようが無理 ダイレクトアタックには使えるの?

    14 22/02/06(日)18:08:59 No.894396879

    2マナは弱くない?

    15 22/02/06(日)18:09:20 No.894397001

    記憶の壺も出してほしい

    16 22/02/06(日)18:09:44 No.894397120

    >2マナは弱くない? 1だと壊れそう

    17 22/02/06(日)18:09:48 No.894397145

    1マナだとさすがに強すぎるから

    18 22/02/06(日)18:09:56 No.894397193

    >2マナは弱くない? ステップルやエスメルが2マナだしこんなもんだろ

    19 22/02/06(日)18:09:56 No.894397194

    何故2マナ?

    20 22/02/06(日)18:09:58 No.894397203

    ライブラリーオブアレクサンドリアは初手の違いも相まって扱いづらそうだな…

    21 22/02/06(日)18:10:43 No.894397446

    >何故2マナ? ブレストといい無色1マナ+で調整されてるっぽいね

    22 22/02/06(日)18:10:50 No.894397487

    実質5色のマナ加速なのはなかなか強くない?

    23 22/02/06(日)18:10:52 No.894397495

    無理矢理2マナ速攻にするなら1マナで召喚酔い付けた方が美しくない?

    24 22/02/06(日)18:11:06 No.894397563

    実質1コスト消費で使える5色マナか

    25 22/02/06(日)18:11:07 No.894397573

    >何故2マナ? デュエマだと2マナ相当の能力だから

    26 22/02/06(日)18:11:48 No.894397788

    >実質5色のマナ加速なのはなかなか強くない? 攻撃されないとはいえパワー1000のクリーチャーだから除去されやすすぎるからな

    27 22/02/06(日)18:12:31 No.894398001

    盾は割らないがダイレクトアタックはしてくるヒリ

    28 22/02/06(日)18:12:33 No.894398011

    >攻撃されないとはいえパワー1000のクリーチャーだから除去されやすすぎるからな 墳墓避け感覚で混ぜればいい撹乱になるな

    29 22/02/06(日)18:12:57 No.894398128

    除去される可能性のある5色マナか

    30 22/02/06(日)18:13:01 No.894398143

    相打ちするバッパラはちょっと新鮮だな

    31 22/02/06(日)18:13:11 No.894398198

    パワー1000なのはデュエマだと0だと死ぬから?

    32 22/02/06(日)18:13:55 No.894398419

    つまりズンドコ極楽鳥だな

    33 22/02/06(日)18:14:19 No.894398558

    1マナでマナ加速してくるカードはデュエマだと壊れカードだから仕方ないね

    34 22/02/06(日)18:15:29 No.894398920

    >パワー1000なのはデュエマだと0だと死ぬから? TPで別れてないからね

    35 22/02/06(日)18:15:32 No.894398935

    デュエマって召喚酔いみたいなのないの?

    36 22/02/06(日)18:16:32 No.894399239

    これでメインデッキに入れられるマジックのカードが10種類になったしマジックオンリーでデュエマのデッキが組めるな

    37 22/02/06(日)18:17:23 No.894399478

    2コスの代わりに召喚酔いなしか…結構いいじゃない?

    38 22/02/06(日)18:17:48 No.894399615

    >デュエマって召喚酔いみたいなのないの? あるよ 1マナじゃないからタップして使う能力も無視してこういうテキストの書き方にしてると思われる

    39 22/02/06(日)18:17:50 No.894399629

    >デュエマって召喚酔いみたいなのないの? 基本的に進化やスピードアタッカーやマッハファイター持ってないと動けないよ

    40 22/02/06(日)18:18:29 No.894399814

    ダイヤモンドカッターを使えばいいのか

    41 22/02/06(日)18:18:52 No.894399912

    デドダム手出ししたいデッキには一緒に入るな

    42 22/02/06(日)18:19:18 No.894400054

    >ダイヤモンドカッターを使えばいいのか 召喚酔いは無視しないし攻撃できても肝心なシールドのブレイクが出来ねえぞ

    43 22/02/06(日)18:19:57 No.894400272

    >デドダム手出ししたいデッキには一緒に入るな こいつ出しておけば自然マナのみでも一応色も支払えるのか?

    44 22/02/06(日)18:21:27 No.894400724

    ダイヤモンドは攻撃できないの無効化だから無理じゃないか

    45 22/02/06(日)18:21:34 No.894400756

    >召喚酔いは無視しないし攻撃できても肝心なシールドのブレイクが出来ねえぞ ダイヤモンドカッターは召喚酔いを無視します

    46 22/02/06(日)18:22:19 No.894400985

    シールドをブレイクできないという限定的な表記だから無視できるカードないと思う

    47 22/02/06(日)18:23:04 No.894401214

    書き込みをした人によって削除されました

    48 22/02/06(日)18:23:26 No.894401323

    飛行ていうかシャドーだな

    49 22/02/06(日)18:24:13 No.894401556

    どうしても盾割りたいならあたりポンの助系の能力使うしかないけど飛行も無くなるな…

    50 22/02/06(日)18:24:30 No.894401642

    デュエマばっかりいいなあ ホビージャパン繋がりでウィクロスともコラボしてよ

    51 22/02/06(日)18:24:39 No.894401693

    >ダイヤモンドカッターは召喚酔いを無視します 召喚酔いは無視できてもシールドブレイク不可までは無視できねえぞ

    52 22/02/06(日)18:25:26 No.894401932

    シールドは割れないけど殴られたら死ぬのね

    53 22/02/06(日)18:25:29 No.894401953

    >召喚酔いは無視できてもシールドブレイク不可までは無視できねえぞ そっちはそう

    54 22/02/06(日)18:25:53 No.894402064

    >ホビージャパン繋がりでウィクロスともコラボしてよ デュエプレキャラから何人か送り込んでなかったか

    55 22/02/06(日)18:26:20 No.894402204

    MTGだと最近のフォーマットに居ないんだっけ 今でも居たら強いんかな

    56 22/02/06(日)18:26:40 No.894402310

    DMはブレイズクローが現役なほど1マナ域に厳しいと聞いた

    57 22/02/06(日)18:26:56 No.894402399

    mtgとデュエマは兄弟だしな なので弟の世界にいるニコル・ボーラスをこっちに連れてきてくれないですかね

    58 22/02/06(日)18:27:07 No.894402462

    >ホビージャパン繋がりでウィクロスともコラボしてよ 今回のパックウィクロスもこっそり混じってそうなんだよなぁ…

    59 22/02/06(日)18:27:23 No.894402552

    飛行ずるくね?

    60 22/02/06(日)18:27:55 No.894402747

    >MTGだと最近のフォーマットに居ないんだっけ >今でも居たら強いんかな 1マナから3マナへのジャンプはできちゃうとバランスかなり壊れるので収録されない 特にこいつはどんな色でも出るから

    61 22/02/06(日)18:28:22 No.894402876

    >MTGだと最近のフォーマットに居ないんだっけ >今でも居たら強いんかな クソちゅよい 今どきのマナ加速は2マナからなので1マナで何でも出るのはやばい

    62 22/02/06(日)18:28:23 No.894402880

    >>ホビージャパン繋がりでウィクロスともコラボしてよ >デュエプレキャラから何人か送り込んでなかったか デュエマとはたまにコラボしてるけどMTGのオジキとはやったことないんた…

    63 22/02/06(日)18:28:25 No.894402893

    >DMはブレイズクローが現役なほど1マナ域に厳しいと聞いた と言うかこいつが1マナだと緑1マナを多色1マナに変換できるからちょっと所じゃないぶっ壊れ過ぎる…

    64 22/02/06(日)18:28:48 No.894403035

    Mtgはこいつ系統がいなくなったおかげで大分デザインが自由になった

    65 22/02/06(日)18:28:49 No.894403042

    >飛行ずるくね? 大丈夫 セラの天使が居る

    66 22/02/06(日)18:29:05 No.894403134

    クロスギアや全体付与するカードで強化して暴れさせてぇな

    67 22/02/06(日)18:29:26 No.894403253

    >1マナから3マナへのジャンプはできちゃうとバランスかなり壊れるので収録されない >特にこいつはどんな色でも出るから >クソちゅよい >今どきのマナ加速は2マナからなので1マナで何でも出るのはやばい あーやっぱ強いんだなー まあ1マナで条件なしで好きな色1個出せたらそりゃねえ…

    68 22/02/06(日)18:29:54 No.894403396

    2マナだし1000だから雑に対象に取られるよね

    69 22/02/06(日)18:30:00 No.894403418

    どうせならパワー01表記にして欲しかった

    70 22/02/06(日)18:30:03 No.894403440

    7/6のワームもセットじゃないと

    71 22/02/06(日)18:30:12 No.894403480

    やっぱりパワー4000は欲しいよなぁ…

    72 22/02/06(日)18:30:28 No.894403555

    >DMはブレイズクローが現役なほど1マナ域に厳しいと聞いた 1マナ生物は速攻でもない限り基本的に入らないしそいつらもデメリット持ちばっかりだし 呪文もアド損カードが多くてトレジャーマップやアストラセンサーみたいなカードが一部使われてるくらい

    73 22/02/06(日)18:31:12 No.894403777

    適当な火力呪文で焼いて原作再現だな

    74 22/02/06(日)18:31:21 No.894403825

    ボーンスライム最強過ぎる…

    75 22/02/06(日)18:32:24 No.894404177

    >適当な火力呪文で焼いて原作再現だな 溶岩コイル!

    76 22/02/06(日)18:32:55 No.894404335

    >溶岩コイル! 追放しなきゃ…

    77 22/02/06(日)18:32:59 No.894404359

    1マナ速攻あったら無双できる

    78 22/02/06(日)18:33:53 No.894404640

    というかこいつが1マナだったらひたすらパッパラ連打できるからやばい

    79 22/02/06(日)18:33:59 No.894404677

    1マナ召喚酔いあり好きな色1生めるだと流石にバグカードだからダメだったか

    80 22/02/06(日)18:34:53 No.894404984

    なんだかんだ使われそうな予感があるけど現代デュエマが分からん

    81 22/02/06(日)18:35:30 No.894405193

    確かにこの書き方だとシールド0枚の相手にとどめさすことは出来そう…

    82 22/02/06(日)18:37:09 No.894405768

    >1マナ召喚酔いあり好きな色1生めるだと流石にバグカードだからダメだったか 1マナでタップして召喚なら許さ…やっぱ許されねーな

    83 22/02/06(日)18:37:14 No.894405792

    今なら溶岩コイルもデッキの下じゃなくて超次元に置いたんだろうな

    84 22/02/06(日)18:37:30 No.894405890

    はずれポンの助はダイレクトアタック出来るから極楽鳥も出来る

    85 22/02/06(日)18:38:06 No.894406118

    「シールドをブレイクできない」ってもしかして空振りで相手プレイヤー殴ってアタックトリガー効果起動できる?

    86 22/02/06(日)18:40:04 No.894406860

    早い話がフェアリーライフ互換の亜種なんだよなこれ 全色出せるのとクリーチャーであることがどれくらいメリットになるかだな

    87 22/02/06(日)18:40:37 No.894407046

    こいつなんで召喚酔いしないの?

    88 22/02/06(日)18:40:38 No.894407051

    ナーフ済みみたいになるのはちょっとかわいそう

    89 22/02/06(日)18:41:32 No.894407350

    マナの数字と○がでかいのだけは違和感強くて本当にダメ

    90 22/02/06(日)18:41:48 No.894407459

    MTGだと土地加速とマナクリーチャーではマナクリーチャーの方が弱い(のでマナクリーチャーの方が軽い)という扱いだけどデュエマだとどうだろうね

    91 22/02/06(日)18:41:49 No.894407462

    >>1マナ召喚酔いあり好きな色1生めるだと流石にバグカードだからダメだったか >1マナでタップして召喚なら許さ…やっぱ許されねーな 豆の恐怖は…

    92 22/02/06(日)18:41:52 No.894407481

    >「シールドをブレイクできない」ってもしかして空振りで相手プレイヤー殴ってアタックトリガー効果起動できる? 本家でも似たような使い方することあるしたぶんできる?

    93 22/02/06(日)18:41:53 No.894407487

    >こいつなんで召喚酔いしないの? したら逆に色々遅いから

    94 22/02/06(日)18:42:15 No.894407633

    >こいつなんで召喚酔いしないの? スピードアタッカーではないので召喚酔いはするよ 能力の起動自体は召喚酔いしててもできるってだけ

    95 22/02/06(日)18:42:27 No.894407707

    召喚酔いはしてるだろ!出たターンに相手殴れねえよ!

    96 22/02/06(日)18:42:33 No.894407740

    デュエマのタップ能力がmtgとは仕様が違うのもこういうデザインになってる一因ではあると思う

    97 22/02/06(日)18:43:46 No.894408180

    速攻マナクリってほとんど居ないからすぐタップできるの結構はびっくりするね 同盟者に1体と一応待機で1体 あとは殴るとマナが出る系が解釈によるけど3~4体いるぐらいだから

    98 22/02/06(日)18:44:19 No.894408392

    タップ能力じゃないので召喚酔いしてても効果起動出来るって話だよね?

    99 22/02/06(日)18:44:31 No.894408470

    バッパラでバッパラに攻撃!

    100 22/02/06(日)18:44:40 No.894408531

    あーそうか なんでタップトリガーじゃないんだって思ったけどデュエマだとタップトリガーでマナ払えないのか

    101 22/02/06(日)18:44:56 No.894408634

    処理としては起動というより召集みたいな感じなんだろうね 常在型能力だろうし

    102 22/02/06(日)18:45:28 No.894408833

    >タップ能力じゃないので召喚酔いしてても効果起動出来るって話だよね? そう デュエマのタップ能力は攻撃タイミングで使う仕様だからマナ出しても無意味なんでベイBジャック仕様に

    103 22/02/06(日)18:45:48 No.894408956

    シールドブレイクできないだけならこいつでトドメ刺せる?

    104 22/02/06(日)18:46:07 No.894409041

    最低限の焼きでもパワーマイナスでも死ぬから弱くない?

    105 22/02/06(日)18:46:19 No.894409109

    日本語フォントがアクリディアン宏時代のものにしてるのは デュエマが発売された時代に合わせるためなんかな

    106 22/02/06(日)18:47:07 No.894409398

    mtgの方にもデュエマのモンスター欲しい…

    107 22/02/06(日)18:47:14 No.894409454

    そういやMTGのマナってカードとは別の概念なんだよね 土地も「タップするとマナを生めるカード」だし デュエマの方はマナゾーンに置かれてるカード=マナだから厳密にはマナって存在はない

    108 22/02/06(日)18:47:17 No.894409464

    >最低限の焼きでもパワーマイナスでも死ぬから弱くない? こいつに向かって除去打たせるだけでもアド

    109 22/02/06(日)18:47:40 No.894409612

    蛙跳びフロッグが死んだ

    110 22/02/06(日)18:47:44 No.894409630

    >mtgの方にもデュエマのモンスター欲しい… 連れて行くか…ヴォルゼオスバラモルド!

    111 22/02/06(日)18:48:07 No.894409758

    >日本語フォントがアクリディアン宏時代のものにしてるのは >デュエマが発売された時代に合わせるためなんかな まだ勝負くんがMTGやってた時代に合わせたんだと思うが

    112 22/02/06(日)18:48:44 No.894409977

    デュエマだと寝た瞬間取られるしマッハファイターもあるしな…って思ってたら この世界だと飛行つよい…

    113 22/02/06(日)18:49:05 No.894410110

    >デュエマの方はマナゾーンに置かれてるカード=マナだから厳密にはマナって存在はない そうなの? mtgの人間でデュエマは詳しくないけどCR107.2にはマナっていうリソースが発生するように書いてるように見える

    114 22/02/06(日)18:50:32 No.894410624

    再現微妙な他ゲームのカードとか酷くない?

    115 22/02/06(日)18:50:55 No.894410764

    ルール上デュエマではマナプールは存在しないからそこら辺の挙動は違うな 何にも使わないマナを出すためだけにマナカードタップすることは出来ないはず

    116 22/02/06(日)18:51:22 No.894410926

    マジックみたいなマナプールの概念がないだけでマナゾーンのカードを捻って生み出してるのがマナだぞ

    117 22/02/06(日)18:51:31 No.894410981

    >こいつに向かって除去打たせるだけでもアド 全他除去でも確実に死ぬし 最近の強いクリーチャーって大体焼き内蔵してるだろ

    118 22/02/06(日)18:52:12 No.894411198

    この能力で飛行持ちはめちゃくちゃ強そう お互いの極楽鳥同士でぶつかり合うシーンが見たい

    119 22/02/06(日)18:53:10 No.894411555

    >>デュエマの方はマナゾーンに置かれてるカード=マナだから厳密にはマナって存在はない >そうなの? >mtgの人間でデュエマは詳しくないけどCR107.2にはマナっていうリソースが発生するように書いてるように見える マナって存在がないはちょっと言いすぎたかもしれんけどマナプールみたいにマナ生んで別の場所にストックできるって概念がないって言いたかった 要はタップした瞬間しかない概念…のはず

    120 22/02/06(日)18:54:37 No.894412045

    今日の新カードスポイラーKurioneなのか…Kurioneかぁ…! 絶対別世界線のカード持ってくる奴じゃん

    121 22/02/06(日)18:54:57 No.894412183

    >mtgの方にもデュエマのモンスター欲しい… わかりました奇天烈シャッフと本日のラッキーナンバー出しますね

    122 22/02/06(日)18:55:01 No.894412205

    >>こいつに向かって除去打たせるだけでもアド >全他除去でも確実に死ぬし >最近の強いクリーチャーって大体焼き内蔵してるだろ こいつが仕事する序盤はどのデッキも焼いてるよりマナ伸ばすからなぁ

    123 22/02/06(日)18:56:22 No.894412648

    >わかりました奇天烈シャッフと本日のラッキーナンバー出しますね (聖域の僧院長か…?)

    124 22/02/06(日)18:57:47 No.894413164

    なんだ0/1かー

    125 22/02/06(日)18:57:54 No.894413206

    >今日の新カードスポイラーKurioneなのか…Kurioneかぁ…! ルール・プラス来たな…

    126 22/02/06(日)18:59:08 No.894413621

    冷静に考えたら3色カード出したいけどマナ事故ってるって時とかにしか使えんかもしれん

    127 22/02/06(日)18:59:10 No.894413632

    枚数もメーカーも無制限なデュエマの世界線のkurioneさんは出禁だろうな…

    128 22/02/06(日)19:01:31 No.894414502

    >mtgの方にもデュエマのモンスター欲しい… マナがほしいときには崩れゆく死滅都市になってCIPだけでハンデスできるエルダードラゴンあたり狂気の種父がわりに釣りたい 世界観にもあってるし貰えるはず

    129 22/02/06(日)19:01:57 No.894414657

    実質的にステップル互換という感じなのだろうか… でもマナの数参照するカードとの相性は悪い

    130 22/02/06(日)19:02:55 No.894414996

    マナバードの召喚