22/02/06(日)17:28:28 ID:Wu1oRX3I この作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)17:28:28 ID:Wu1oRX3I Wu1oRX3I No.894383856
この作品前作前々作より話題になってない気がする
1 22/02/06(日)17:29:52 No.894384338
気がする
2 22/02/06(日)17:32:05 No.894385066
気がする
3 22/02/06(日)17:32:51 No.894385321
君の周りに人がいないだけでは?
4 22/02/06(日)17:33:06 No.894385414
カントリーロード
5 22/02/06(日)17:33:34 No.894385538
希ガス
6 22/02/06(日)17:34:29 No.894385851
OPが歌いにくい以外は面白い
7 22/02/06(日)17:36:19 No.894386444
刺さる人には刺さってるからいいんじゃないかな…
8 22/02/06(日)17:38:11 No.894387056
面白いとは思うがあんまり好きになれるキャラがいない 妹ちゃんかわいいからゆるすが
9 22/02/06(日)17:39:01 No.894387311
悪い意味で話題になってたのが前作前々作なのでは??
10 22/02/06(日)17:39:24 ID:Wu1oRX3I Wu1oRX3I No.894387402
削除依頼によって隔離されました >君の周りに人がいないだけでは? いい年して特撮見てるとか公言したく無い…
11 22/02/06(日)17:39:35 No.894387452
前々作がなんだったかもう思い出せない 前作はセイバー
12 22/02/06(日)17:40:11 No.894387659
今のところ楽しめてはいるけど確かにあまり極端な波のない作風だなとは感じる 風速上がりそうな要素も割とサッと切っちゃうから中盤以降で中弛みしないかだけが心配ね
13 22/02/06(日)17:41:14 No.894388000
>いい年して特撮見てるとか公言したく無い… いい年してる自覚があるなら見なきゃいいのに
14 22/02/06(日)17:43:21 ID:Wu1oRX3I Wu1oRX3I No.894388676
>いい年してる自覚があるなら見なきゃいいのに いいのかそれで…
15 22/02/06(日)17:43:43 No.894388797
人間と悪魔のバディ物だと思ってたから 三兄弟ライダーでバイスがただのサポート役という構成に困惑している
16 22/02/06(日)17:44:39 No.894389112
時間帯的にもデジモン見てる子多いから話題になりにくいということはある
17 22/02/06(日)17:45:26 No.894389352
>時間帯的にもデジモン見てる子多いから話題になりにくいということはある 多いかな…
18 22/02/06(日)17:46:00 No.894389537
セイバーより玩具が売れてないっぽくて思ってたよりセイバー凄かったんだなって
19 22/02/06(日)17:46:47 No.894389780
周年作品なのに売れてないのか
20 22/02/06(日)17:46:57 No.894389834
>セイバーより玩具が売れてないっぽくて思ってたよりセイバー凄かったんだなって コンパチで三人ほど使えたのは大きいと思う
21 22/02/06(日)17:47:01 No.894389855
少なくともここではめちゃめちゃスレ立ってるけど…
22 22/02/06(日)17:47:47 No.894390137
>周年作品なのに売れてないのか 周年要素そんな強くないし
23 22/02/06(日)17:48:27 No.894390372
>周年作品なのに売れてないのか ジオウみたいなのを数年前にやっちゃってるし
24 22/02/06(日)17:49:34 No.894390741
単純に今年は商品点数が少ない
25 22/02/06(日)17:49:48 No.894390814
そりゃ再登場するんだろうなとは思うけど公式が露骨にヒロミさんの生存アピールするのは冷めるからやめてほしい
26 22/02/06(日)17:50:00 No.894390882
セイバーはゼロワンより売れてないからどっちかと言うとゼロワンが凄え
27 22/02/06(日)17:50:12 No.894390932
面白いとは思うけどワッと盛り上がるタイプではないよね今のところ
28 22/02/06(日)17:50:18 No.894390946
印象論好きね
29 22/02/06(日)17:51:11 No.894391262
言っちゃ悪いけど不穏な伏線を出すだけ出して周りの誰も触れないから翌週には放置って部分が多すぎる
30 22/02/06(日)17:51:40 No.894391403
記念作品要素としての過去ライダーモチーフ変身はあまり活かされてないというか たまにまとめて変身するくらいで普段はさっぱりやらない
31 22/02/06(日)17:51:55 No.894391484
>そりゃ再登場するんだろうなとは思うけど公式が露骨にヒロミさんの生存アピールするのは冷めるからやめてほしい 番組単体の演出としては粗いもいいとこだったのにそれいじられてもな
32 22/02/06(日)17:52:40 No.894391745
思いつきでぶっこんだ要素を放置するのはいかがかと思う ラブコフどこいった
33 22/02/06(日)17:52:57 No.894391827
登場人物だいたい悪人みたいな作風がちょっときつい
34 22/02/06(日)17:53:11 No.894391907
メインライダーの半分がプレバン商品はどうなんだって思う
35 22/02/06(日)17:53:14 No.894391931
>ラブコフどこいった 今日のは影も形もなかったなあいつ
36 22/02/06(日)17:53:41 No.894392074
>登場人物だいたい悪人みたいな作風がちょっときつい 序盤の時点でこの作風合わねえな…ってなって今は見たり見なかったりだわ
37 22/02/06(日)17:53:50 No.894392130
>今日のは影も形もなかったなあいつ もう一ヶ月くらい影も形も…
38 22/02/06(日)17:54:13 No.894392247
>言っちゃ悪いけど不穏な伏線を出すだけ出して周りの誰も触れないから翌週には放置って部分が多すぎる さくらは誰かに相談しよ…?
39 22/02/06(日)17:54:17 No.894392262
>言っちゃ悪いけど不穏な伏線を出すだけ出して周りの誰も触れないから翌週には放置って部分が多すぎる ラストは全部回収してきれいに畳むよ花京院の魂を賭けてもいい
40 22/02/06(日)17:54:19 ID:Wu1oRX3I Wu1oRX3I No.894392273
無難に面白いけど話題になるような展開はないよね
41 22/02/06(日)17:54:22 No.894392296
>>登場人物だいたい悪人みたいな作風がちょっときつい >序盤の時点でこの作風合わねえな…ってなって今は見たり見なかったりだわ そんな人も普通に作品語り出すからどうしようもないな
42 22/02/06(日)17:54:27 No.894392320
>言っちゃ悪いけど不穏な伏線を出すだけ出して周りの誰も触れないから翌週には放置って部分が多すぎる 写真 パパの心臓 牛島家 デモンズドライバーの悪魔 かな思い付くのは 牛島家はまあ今回で回収はされたか
43 22/02/06(日)17:54:33 No.894392347
>今日のは影も形もなかったなあいつ 声優がコロナだし…
44 22/02/06(日)17:54:50 No.894392437
今回はバズーカ出してただろ! 先週はマジで影も形もなかったけど
45 22/02/06(日)17:54:58 No.894392489
前作ってそんなに話題になってた?
46 22/02/06(日)17:55:03 No.894392515
ゼロワンセイバーみたいなゴミと違って悪い意味での話題がないんだから仕方ないよ
47 22/02/06(日)17:55:04 No.894392526
>声優がコロナだし… おぅ…
48 22/02/06(日)17:55:19 No.894392602
>前作ってそんなに話題になってた? ゴミ
49 22/02/06(日)17:55:24 No.894392630
今のところは令和で一番面白い
50 22/02/06(日)17:55:26 No.894392647
>前作ってそんなに話題になってた? 正直あんまり…
51 22/02/06(日)17:55:33 No.894392689
>登場人物だいたい悪人みたいな作風がちょっときつい 不穏な部分を押し出しすぎて普段の表向きの顔が見えてこないんだよね
52 22/02/06(日)17:55:37 No.894392707
前2作はお話が破綻してたから比べる気も起きねえ
53 22/02/06(日)17:55:42 No.894392744
えっ普通に面白いと思うけどダメか?
54 22/02/06(日)17:55:49 No.894392779
玩具の話だとボイトイフィギュアの展開終了はセイバーも早かったけどリバイスはそれ以上に早くて酷い まさかエビル/ライブすら発売しないとかマジで何なんだ
55 22/02/06(日)17:56:00 No.894392854
>前作ってそんなに話題になってた? ゼロワンほど話題にはなってなかった
56 22/02/06(日)17:56:02 No.894392856
>えっ普通に面白いと思うけどダメか? 壁打ちスレやぞ
57 22/02/06(日)17:56:15 No.894392944
てか前作の方が話題になってなかったろ やっと話題になったとおもったらセイバー坂だし
58 22/02/06(日)17:56:25 No.894392999
セイバーはなんか終盤意味わかんなすぎてどう評価すればいいのかわからん…
59 22/02/06(日)17:56:43 No.894393106
>えっ普通に面白いと思うけどダメか? そういう人が来るスレじゃないから大丈夫よ
60 22/02/06(日)17:56:51 No.894393144
セイバー破綻してたは何を見てらっしゃったの?
61 22/02/06(日)17:56:52 No.894393149
セイバーはちょっと前にNHKでやってたライダー人気投票で 直近の放送なのに30位以内にも入ってなくてなんかこう… 終わっちまったらもうそれでおしまいなのかよ!って思った
62 22/02/06(日)17:56:55 No.894393168
>セイバーはゼロワンより売れてないからどっちかと言うとゼロワンが凄え それ言い方変えるとゼロワンから右肩下がりってだけじゃないの
63 22/02/06(日)17:57:11 No.894393250
特筆して話題になったのがゼロワンまででそれ以降2つはあんま変わらんと思う
64 22/02/06(日)17:57:53 No.894393491
>いいのかそれで… その程度も自分で判断出来ないのか…
65 22/02/06(日)17:58:03 No.894393552
リバイスは今のところ楽しんでるけど 話的にすごい盛り上がるってとこもないかもしれない アギレラ様が裏切られるとこは盛り上がった
66 22/02/06(日)17:58:45 No.894393776
>セイバー破綻してたは何を見てらっしゃったの? ごめんね好きな気持まで否定するわけじゃないからそう思うならそれでいいよ
67 22/02/06(日)17:58:59 No.894393854
人気とか話題ってふわふわした基準で語るのいいよね 主観100%で
68 22/02/06(日)17:59:26 ID:Wu1oRX3I Wu1oRX3I No.894393999
まぁセイバーとリバイスだったらリバイスの方が面白い
69 22/02/06(日)17:59:26 No.894394001
リバイスは女性陣が可愛い
70 22/02/06(日)17:59:41 No.894394077
クリスマスに最初の敵と決戦やって年明け頃に次の勢力登場!って流れいい加減やめていいんじゃない?
71 22/02/06(日)18:00:01 No.894394171
>クリスマスに最初の敵と決戦やって年明け頃に次の勢力登場!って流れいい加減やめていいんじゃない? なんで?
72 22/02/06(日)18:00:02 No.894394173
>ゼロワンセイバーみたいなゴミと違って悪い意味での話題がないんだから仕方ないよ まあゼロワンはネットのクソオタクにだけ不人気ってハッキリしたからな
73 22/02/06(日)18:00:21 No.894394274
セイバーが話題になったの主役がパチンコ屋で路上喫煙スクープってお粗末なのくらい
74 22/02/06(日)18:00:25 No.894394298
>クリスマスに最初の敵と決戦やって年明け頃に次の勢力登場!って流れいい加減やめていいんじゃない? 何故に?
75 22/02/06(日)18:00:46 No.894394391
人気出そうな商品だけプレバンで出して微妙な商品は一般で小売りに押し付けるのって文句言われないのかな
76 22/02/06(日)18:01:19 No.894394530
カゲロウあたりの話が個人的に一番面白かった 次点でおっさん達が暴れる回
77 22/02/06(日)18:01:34 No.894394601
お休み挟むし新年だし新展開でいいじゃない
78 22/02/06(日)18:01:39 No.894394629
セイバーは振り落とされた人間多すぎてね…でも俺は最後まで見ても好きになれなかった
79 22/02/06(日)18:01:53 No.894394709
>まあゼロワンはネットのクソオタクにだけ不人気ってハッキリしたからな ネットのクソオタクがなんか言ってら
80 22/02/06(日)18:02:05 No.894394757
ということにしたい
81 22/02/06(日)18:02:17 No.894394825
>セイバーは振り落とされた人間多すぎてね…でも俺は最後まで見ても好きになれなかった まぁいいでしょう
82 22/02/06(日)18:02:19 No.894394833
戦隊にも言えるけど大きなお友達方面の顔色ばっかり見過ぎ状態にはなってる コロナの影響が少なかった時期にも関わらずビヨンドジェネレーションズの動員数が過去最低だったし
83 22/02/06(日)18:02:30 No.894394879
>ネットのクソオタクがなんか言ってら 事実にイライラしてそう
84 22/02/06(日)18:02:32 No.894394894
>セイバーは振り落とされた人間多すぎてね…でも俺は最後まで見ても好きになれなかった なんかテレビ以外で補完してる情報多すぎない?ってなってついていけなくなった
85 22/02/06(日)18:02:42 No.894394945
いい年して特撮見てるって公言するのがダメだって恥ずかしさがあるならimgで壁打ちも止めなよ
86 22/02/06(日)18:02:45 No.894394966
>人気出そうな商品だけプレバンで出して微妙な商品は一般で小売りに押し付けるのって文句言われないのかな 人気出そうだったデモンズドライバーが一気に地雷アイテムになったんですが…
87 22/02/06(日)18:02:52 No.894395000
>戦隊にも言えるけど大きなお友達方面の顔色ばっかり見過ぎ状態にはなってる どういうこと?
88 22/02/06(日)18:02:56 No.894395023
先週「新生フェニックスついに始動!」 今週「新生フェニックス早くも壊滅!?」 というCM前のコピーで爆笑したので俺の負けである
89 22/02/06(日)18:03:04 No.894395063
>人気出そうな商品だけプレバンで出して微妙な商品は一般で小売りに押し付けるのって文句言われないのかな デモンズドライバーはギミック的に何で一般にしないってくらい豪華すぎる…
90 22/02/06(日)18:03:30 No.894395199
>なんかテレビ以外で補完してる情報多すぎない?ってなってついていけなくなった ゴーストより全然マシ
91 22/02/06(日)18:03:47 No.894395272
ウィークエンドは戦闘員いないのかな 1月ずっとギフテリアンだったし2月はオルテカデモンズでワンパターンになるのは避けて欲しいが (一応来週一般デッドマン出るみたいだけど)
92 22/02/06(日)18:04:14 No.894395415
>デモンズドライバーはギミック的に何で一般にしないってくらい豪華すぎる… これは高過ぎるって納得出来る理由じゃん!
93 22/02/06(日)18:04:20 No.894395456
フェニックスは役付きがみんな悪いやつってどういうことだよ…
94 22/02/06(日)18:04:23 No.894395475
>まあゼロワンはネットのクソオタクにだけ不人気ってハッキリしたからな 令和1作目の話題ライダーなのに10位止まりでいいのは志が低いと言うか…
95 22/02/06(日)18:04:58 No.894395629
>なんかテレビ以外で補完してる情報多すぎない?ってなってついていけなくなった 公式サイトに載せてる情報本編で出せや…ってのが多すぎて
96 22/02/06(日)18:04:59 No.894395634
うわあ志とか言い出した
97 22/02/06(日)18:05:00 No.894395640
>>人気出そうな商品だけプレバンで出して微妙な商品は一般で小売りに押し付けるのって文句言われないのかな >デモンズドライバーはギミック的に何で一般にしないってくらい豪華すぎる… 豪華すぎたからですかね…
98 22/02/06(日)18:05:09 No.894395693
デモンズドライバーはヒロミのおかげで結構好調に売り抜けたっぽいし 多分復活したヒロミに新しいベルト使わせてそれもプレバンで出すんだろうな
99 22/02/06(日)18:05:12 No.894395712
>>なんかテレビ以外で補完してる情報多すぎない?ってなってついていけなくなった >ゴーストより全然マシ いやぁ…まったくそれと変わらないぞ…しかも作ってるメインスタッフも同じだし
100 22/02/06(日)18:05:26 No.894395782
>デモンズドライバーはギミック的に何で一般にしないってくらい豪華すぎる… 豪華すぎて一般で出せねえ!
101 22/02/06(日)18:05:33 No.894395810
セイバーはユーリ出てくるまで本当につまらんから脱落者多そう
102 22/02/06(日)18:05:38 No.894395840
>>まあゼロワンはネットのクソオタクにだけ不人気ってハッキリしたからな >令和1作目の話題ライダーなのに10位止まりでいいのは志が低いと言うか… ジオウとセイバーの話するか
103 22/02/06(日)18:05:40 No.894395850
今の所安定して面白いのは凄いと思うけどなあ
104 22/02/06(日)18:05:41 No.894395856
>令和1作目の話題ライダーなのに10位止まりでいいのは志が低いと言うか… それより低い平成の集大成に何か言うことない?
105 22/02/06(日)18:06:06 No.894395990
>令和1作目の話題ライダーなのに10位止まりでいいのは志が低いと言うか… 区切りアテにしてその割に低いとか言うなら十作目と二十作目の低さにも目を向けてあげて
106 22/02/06(日)18:06:09 No.894396005
考えてみれば似たような豪華さで一般販売してたジクウドライバーはおかしかったんだ
107 22/02/06(日)18:06:18 No.894396055
なんでオルテカって体内の悪魔いなくなっちゃったのにデモンズドライバー使えるん?
108 22/02/06(日)18:06:23 No.894396069
>>まあゼロワンはネットのクソオタクにだけ不人気ってハッキリしたからな >令和1作目の話題ライダーなのに10位止まりでいいのは志が低いと言うか… オールスター作品なのにランキング微妙だったジオウが…
109 22/02/06(日)18:06:42 No.894396173
>なんでオルテカって体内の悪魔いなくなっちゃったのにデモンズドライバー使えるん? デモンズドライバーは体内に悪魔いなくても使えるよ
110 22/02/06(日)18:06:49 No.894396204
ジオウはつまんねえからな
111 22/02/06(日)18:06:50 No.894396207
>それより低い平成の集大成に何か言うことない? いや…あれに関しては納得しかないというか…
112 22/02/06(日)18:06:53 No.894396227
わかりやすいスレ
113 22/02/06(日)18:06:57 No.894396239
>なんでオルテカって体内の悪魔いなくなっちゃったのにデモンズドライバー使えるん? 心まで腐ってるから問題ないか問題ないと思い込んでるだけで後から反動くるか
114 22/02/06(日)18:06:58 ID:Wu1oRX3I Wu1oRX3I No.894396247
ゴーストとセイバーが仲良く人気ランキング外だったの好き
115 22/02/06(日)18:07:05 No.894396267
>いや…あれに関しては納得しかないというか… 駄作だもやな
116 22/02/06(日)18:07:17 No.894396340
>セイバーはユーリ出てくるまで本当につまらんから脱落者多そう 大丈夫それ移行もつまらなかったから
117 22/02/06(日)18:07:21 ID:oD9s64Y6 oD9s64Y6 No.894396361
ウルトラマントリガーより面白いよリバイス
118 22/02/06(日)18:07:25 No.894396376
もやな?
119 22/02/06(日)18:07:25 No.894396377
>>なんかテレビ以外で補完してる情報多すぎない?ってなってついていけなくなった >公式サイトに載せてる情報本編で出せや…ってのが多すぎて そうかな…本編でも最低限はわかるようになってない? 細かいこと知りたくなったら公式読むと書いてある程度で
120 22/02/06(日)18:07:31 No.894396414
ジオウとかクソオタクは好きそうだよな
121 22/02/06(日)18:07:31 No.894396415
>ジオウはつまんねえからな でもオーマジオウはライダー界で最強だから…
122 22/02/06(日)18:07:40 No.894396467
>デモンズドライバーは体内に悪魔いなくても使えるよ というか「オマエ アクマ」とかツダケンが言ってたから あいつ悪魔なんじゃなかろうか
123 22/02/06(日)18:07:42 No.894396481
>セイバーはユーリ出てくるまで本当につまらんから脱落者多そう それ以降もずっとつまんねえよ
124 22/02/06(日)18:07:53 No.894396529
>でもオーマジオウはライダー界で最強だから… こういう奴が持ち上げてるの気持ち悪い
125 22/02/06(日)18:07:58 No.894396555
ジオウは絵面の豪華さとお祭りテンションでごまかしてるけど脚本メチャクチャだし…
126 22/02/06(日)18:08:02 No.894396576
>そうかな…本編でも最低限はわかるようになってない? >細かいこと知りたくなったら公式読むと書いてある程度で なってない なってたらもっと人気あった
127 22/02/06(日)18:08:08 No.894396607
露骨になって参りました
128 22/02/06(日)18:08:13 No.894396635
大投票のゼロワン順位になんとかケチつけようとしても他の作品ブン殴る結果にしかならんくらいには各部門も映画も位置がバランス良かったからな
129 22/02/06(日)18:08:22 No.894396682
>こういう奴が持ち上げてるの気持ち悪い それ位しか誇れるものがない
130 22/02/06(日)18:08:27 No.894396704
誤字多くなってるけど焦りすぎじゃない?
131 22/02/06(日)18:08:35 No.894396744
>露骨になって参りました 最初から露骨でしたよ
132 22/02/06(日)18:08:48 No.894396823
放送直後みたいなもんなのにあの位置は不甲斐ないわゼロワン まあセイバーはもっと不甲斐ないんだけど
133 22/02/06(日)18:08:55 No.894396848
>ジオウは絵面の豪華さとお祭りテンションでごまかしてるけど脚本メチャクチャだし… ゼロワンの緻密なSF設定はジオウを反面教師にしたのかな
134 22/02/06(日)18:08:55 No.894396854
反省したのかテレサ限定は本編関係なさそうなミステリー物になったな
135 22/02/06(日)18:08:57 No.894396871
正直ユーリ出始めたあたりが一番キツかった 怪人の前で変にやる気なかったりするキャラ付けなんだったの
136 22/02/06(日)18:09:19 No.894396993
>放送直後みたいなもんなのにあの位置は不甲斐ないわゼロワン >まあセイバーはもっと不甲斐ないんだけど ジオウには優しいな
137 22/02/06(日)18:09:26 No.894397029
ゼロワン面白いと思うならまずどこが面白いのか逆に聞きたいくらいだ
138 22/02/06(日)18:09:43 No.894397117
>反省したのかテレサ限定は本編関係なさそうなミステリー物になったな てか今までもほとんどそうだったよね ゴーストと言いセイバーと言いこのスタッフは本編で必要な情報ださねえからなあ
139 22/02/06(日)18:09:44 ID:oD9s64Y6 oD9s64Y6 No.894397121
>放送直後みたいなもんなのにあの位置は不甲斐ないわゼロワン >まあセイバーはもっと不甲斐ないんだけど 放送直後みたいなもんなのにあの位置は不甲斐ないわタイガ >まあトリガーはもっと不甲斐ないんだけど
140 22/02/06(日)18:09:47 No.894397135
>ジオウには優しいな クソオタクは大好きだからな
141 22/02/06(日)18:09:55 No.894397179
>反省したのかテレサ限定は本編関係なさそうなミステリー物になったな なんで福井警視出てるのアレ
142 22/02/06(日)18:10:07 No.894397250
>放送直後みたいなもんなのにあの位置は不甲斐ないわゼロワン >まあセイバーはもっと不甲斐ないんだけど 2作間に挟まってるとか最新見たいなもん判定ガバ過ぎない?
143 22/02/06(日)18:10:21 No.894397323
>ゼロワンの緻密なSF設定はジオウを反面教師にしたのかな 何を見て緻密という感想が出るのかすごく興味があるな
144 22/02/06(日)18:11:15 No.894397611
リバイスの仲間間の報告しなささは平成初期を思い出す 実際は結構あやふやに言ってるけど
145 22/02/06(日)18:11:16 No.894397618
>2作間に挟まってるとか最新見たいなもん判定ガバ過ぎない? あの投票リバイス始まる前だぞ
146 22/02/06(日)18:12:16 No.894397915
>ゼロワン面白いと思うならまずどこが面白いのか逆に聞きたいくらいだ デザインアクションは言うまでもないし話も題材に対して結構ディープで切り口の新しい触れ方してて面白かったな 難しいとこはあるから単純な味になれてる人は嫌いそうだなとは思うが
147 22/02/06(日)18:13:32 No.894398317
まあ確かに今回は所々雑だったなとは思うけど早速こういうスレが立つとはな...
148 22/02/06(日)18:13:35 No.894398332
>デザインアクションは言うまでもないし話も題材に対して結構ディープで切り口の新しい触れ方してて面白かったな >難しいとこはあるから単純な味になれてる人は嫌いそうだなとは思うが なんだその抽象的な感想は
149 22/02/06(日)18:13:48 No.894398387
ふわっふわすぎだろ
150 22/02/06(日)18:14:23 No.894398583
バカ面晒して叩いてたのがあとに引けなくなって投票結果をなんとか認めないためのネタ探ししてんの必死すぎて惨めで笑えるわ
151 22/02/06(日)18:15:03 No.894398792
大投票の結果に対してロジハラするのはセイバーに一番ダメージがいくからやめよう
152 22/02/06(日)18:16:04 No.894399096
>なんだその抽象的な感想は じゃあ君の好きな作品を非抽象的な感想で話してみたら?
153 22/02/06(日)18:16:13 No.894399143
>バカ面晒して叩いてたのがあとに引けなくなって投票結果をなんとか認めないためのネタ探ししてんの必死すぎて惨めで笑えるわ アホみたいな感想しか出せなかったからってそんなキレんでも…
154 22/02/06(日)18:16:27 No.894399207
>大投票の結果に対してロジハラするのはセイバーに一番ダメージがいくからやめよう さりげなくジオウは例外にしてるの草
155 22/02/06(日)18:17:03 No.894399383
草って…
156 22/02/06(日)18:17:30 No.894399522
>アホみたいな感想しか出せなかったからってそんなキレんでも… バカには理解できなかったようで悪かったね
157 22/02/06(日)18:17:45 No.894399598
>じゃあ君の好きな作品を非抽象的な感想で話してみたら? こんなスレで教えるわけねえだろバカ
158 22/02/06(日)18:17:53 No.894399645
正体現したね
159 22/02/06(日)18:18:00 ID:Wu1oRX3I Wu1oRX3I No.894399682
書き込みをした人によって削除されました
160 22/02/06(日)18:18:08 No.894399707
ウルトラマンでも粘着してるのと同じやつ?
161 22/02/06(日)18:18:43 No.894399877
ゼロワン好きなだけあって意識高いなー
162 22/02/06(日)18:18:50 No.894399906
>大投票の結果に対してロジハラするのはセイバーに一番ダメージがいくからやめよう ゼロワンの結果に雑な理屈で否定しようとするとセイバー以外にも流れ弾ひどいからな…
163 22/02/06(日)18:19:18 No.894400056
>題材に対して結構ディープで切り口の新しい触れ方 ここだけでも具体例出してほしい
164 22/02/06(日)18:20:01 No.894400299
>こんなスレで教えるわけねえだろバカ まあまともな感想なんか言える脳みそないから逃げてるだけだよね
165 22/02/06(日)18:20:38 No.894400483
セイバーのVシネゼロワンの時の半分くらいしか売れてないらしいね
166 22/02/06(日)18:20:40 No.894400490
>まあまともな感想なんか言える脳みそないから逃げてるだけだよね とっととまともな感想書きなよ
167 22/02/06(日)18:21:11 No.894400639
>ID:Wu1oRX3I 最低だなRX
168 22/02/06(日)18:21:22 No.894400696
>ここだけでも具体例出してほしい 人に言わせてばっかじゃなく自分も好きな作品の感想言ってからにしたら? そしたら話すよ
169 22/02/06(日)18:21:57 ID:oD9s64Y6 oD9s64Y6 No.894400852
オワトラマン下痢ガー
170 22/02/06(日)18:22:07 No.894400909
>最低だなRX てつを…
171 22/02/06(日)18:22:16 No.894400963
自分は絶対言わねーとか言いながら他人に強要するのが最低すぎる…
172 22/02/06(日)18:22:55 ID:oD9s64Y6 oD9s64Y6 No.894401162
>>最低だなRX >てつを… てつをって誰?柿本だろ倉田てつをは追放されたんだ
173 22/02/06(日)18:23:06 No.894401224
>セイバーのVシネゼロワンの時の半分くらいしか売れてないらしいね ゼロワンは言うて滅と迅のキャラ人気は高かったからな
174 22/02/06(日)18:23:28 No.894401332
いきなりウルトラマンの話してくるの何?
175 22/02/06(日)18:23:41 No.894401403
>ID:oD9s64Y6 うんこが何か言ってらぁ
176 22/02/06(日)18:23:47 No.894401437
>ID:oD9s64Y6 はい
177 22/02/06(日)18:24:00 ID:oD9s64Y6 oD9s64Y6 No.894401502
てつをもウルトラマンも特撮界の面汚しだ さっさと追放しろ
178 22/02/06(日)18:24:08 No.894401540
自信満々でこの感想書いたと思うとすごい笑えるな
179 22/02/06(日)18:24:35 No.894401672
歴代人気投票は結構2号3号も入ってくるのが面白かった
180 22/02/06(日)18:24:55 No.894401785
>自信満々でこの感想書いたと思うとすごい笑えるな 自分は言わないで逃げてるのより遥かにマシじゃない?
181 22/02/06(日)18:25:53 No.894402061
>歴代人気投票は結構2号3号も入ってくるのが面白かった 作品人気高いのはやっぱサブライダーも入ってくる感じだったね
182 22/02/06(日)18:26:28 No.894402254
寒い芸人ネタとか小生とか所謂“令和ライダーのノリ”を隠せなくなってきてメッキ剥がれてきたなとは思う
183 22/02/06(日)18:26:29 No.894402256
>自分は言わないで逃げてるのより遥かにマシじゃない? あんなの堂々と書いたお前の勇気は凄いと思う
184 22/02/06(日)18:26:56 No.894402398
俺は感想言わないとか逃げてるやつが感想言った人に上に立てる部分なんかないよ
185 22/02/06(日)18:26:57 No.894402401
>寒い芸人ネタとか小生とか所謂“令和ライダーのノリ”を隠せなくなってきてメッキ剥がれてきたなとは思う はあ…
186 22/02/06(日)18:27:07 No.894402465
セイバーの影響がデカすぎる
187 22/02/06(日)18:27:36 No.894402637
>あんなの堂々と書いたお前の勇気は凄いと思う 微塵も勇気のない負け犬らしいレス
188 22/02/06(日)18:27:37 No.894402639
>ゼロワンの影響がデカすぎる
189 22/02/06(日)18:27:39 No.894402661
>寒い芸人ネタとか小生とか所謂“令和ライダーのノリ”を隠せなくなってきてメッキ剥がれてきたなとは思う 前スレ立ててたね君
190 22/02/06(日)18:27:46 No.894402696
ヒロミさんが凄く良いキャラだと思う
191 22/02/06(日)18:27:58 No.894402769
>寒い芸人ネタとか小生とか所謂“令和ライダーのノリ”を隠せなくなってきてメッキ剥がれてきたなとは思う お前この前その文でスレ立ててID出されたやつだろ
192 22/02/06(日)18:28:06 No.894402798
>前スレ立ててたね君 立てられるとなんか都合悪いん?
193 22/02/06(日)18:28:17 No.894402858
自分が嫌いなのを馬鹿の一つ覚えで令和ライダーって表現してるだけじゃない?
194 22/02/06(日)18:28:26 No.894402904
>俺は感想言わないとか逃げてるやつが感想言った人に上に立てる部分なんかないよ なんで上に立つだのそういう話になってんだ 作品の順位でマウントとるやつはこれだから…
195 22/02/06(日)18:28:40 No.894402989
>立てられるとなんか都合悪いん? 都合じゃなく学習しないお前の頭が悪い
196 22/02/06(日)18:28:57 No.894403082
ウルトラマンに負けた気分はどうだ?
197 22/02/06(日)18:29:25 No.894403250
セイバーは「」同士が語り合って勝手に情報補完してるスレをよく見かける
198 22/02/06(日)18:29:29 No.894403268
社会の負け犬さんが何か吠えてらっしゃるぞ
199 22/02/06(日)18:29:45 No.894403348
>都合じゃなく学習しないお前の頭が悪い 学習もクソも個人の感想をコロコロ変える理由がねぇよ
200 22/02/06(日)18:30:02 No.894403427
>セイバーは「」同士が語り合って勝手に情報補完してるスレをよく見かける 幻覚ですね お医者行きましょう
201 22/02/06(日)18:30:10 No.894403468
いい歳して特撮作品に粘着ってバカみたい
202 22/02/06(日)18:30:13 No.894403481
>なんで上に立つだのそういう話になってんだ >作品の順位でマウントとるやつはこれだから… 何もしないやつが他人バカにできるわけ無いでしょという至極当たり前の理屈だよ そうやって人生も逃げてばっかだから粘着やって引っ込みつかなくなってバカ晒すんだ
203 22/02/06(日)18:30:30 No.894403569
このコピペもののアホ感想が出ただけでも儲けものだったな
204 22/02/06(日)18:30:47 No.894403665
>いい歳して特撮作品に粘着ってバカみたい バカみたいってなんだ 確定的に馬鹿だ
205 22/02/06(日)18:31:00 No.894403725
>いい歳して特撮作品に粘着ってバカみたい 料理食べてまずいって言っただけで粘着扱いしてそう