車高くね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)17:19:39 No.894381233
車高くね
1 22/02/06(日)17:20:46 No.894381570
ミライースかアルトなら安いよ いやもっと安い二人乗りのツインみたいな車流行ってくれないかな…
2 22/02/06(日)17:22:43 No.894382144
購入費はローンで何とかなるが維持費が何とも…
3 22/02/06(日)17:23:41 No.894382411
購入費用だけならなんとかなるのよ維持費が高いのよ…!
4 22/02/06(日)17:25:50 No.894383061
自転車でいいかなって…
5 22/02/06(日)17:26:56 No.894383390
タクシーに月5万使うようになってから自家用車買いなさい 昔から言われいる格言です
6 22/02/06(日)17:27:07 No.894383437
地方は本当の足なので無いと生活できないのに持ちたいと思わないってのはどうなんだ
7 22/02/06(日)17:30:01 No.894384385
カーシェア入会して必要な時は迷い無く使ってるはずなのにここ半年で3時間くらいしか使ってない…
8 22/02/06(日)17:32:46 No.894385287
>購入費用だけならなんとかなるのよ維持費が高いのよ…! ガソリンにオイルにタイヤにと色々かかるわな
9 22/02/06(日)17:32:49 No.894385303
趣味で使うから持ってるけど 管理めんどくせえよ 車体の下洗える門型洗車機少ねえよ
10 22/02/06(日)17:33:18 No.894385461
狭い地域内を転々とするタイプの転勤族だから 急に駅から25分も離れてるようなところに送られたりすることを考えると車がないと生きていけない
11 22/02/06(日)17:34:37 No.894385891
駐車場代抜きに考えても毎年20万くらいは維持費かかるもん
12 22/02/06(日)17:35:55 No.894386317
>駐車場代抜きに考えても毎年20万くらいは維持費かかるもん どんな車乗ってんだよ…
13 22/02/06(日)17:36:00 No.894386339
ほとんど使う機会はないけど 子供がいると持ってないことの不便を感じることが多い
14 22/02/06(日)17:36:58 No.894386660
ガソリン高いのによくやるよな
15 22/02/06(日)17:37:09 No.894386726
建設現場への通勤で乗るから走行距離は伸びるし砂まみれになって洗車はしなきゃいけないしで手取りの半分くらい取られてた
16 22/02/06(日)17:37:57 No.894386982
>どんな車乗ってんだよ… 任意保険とガソリンと消耗品の交換と車検のたびに見つかる不具合の修理でそんくらい行かない?
17 22/02/06(日)17:39:41 No.894387487
>地方は本当の足なので無いと生活できないのに持ちたいと思わないってのはどうなんだ 無くても生活出来てるんだろう
18 22/02/06(日)17:41:55 No.894388216
釣り行くし昔から車好きだったからレンタカーじゃ我慢ならねぇと思って買ったんだけどローンと駐車場と保険で毎月5万なくなり続けてる
19 22/02/06(日)17:43:41 No.894388780
ガソリン代と自動車税と保険料で普通車なら15万くらい行くんじゃね? ガソリン代は燃費と走行距離に左右されるから一概には言えんが
20 22/02/06(日)17:45:35 No.894389400
独り者かつ職場近いから自転車でなんとかなってるけど布団買うときとか大変だったからちょっと車欲しくはなってる なってるが欲しくなるの年に数回だから我慢できてる
21 22/02/06(日)17:45:37 No.894389414
流しのタクシーがいっぱいいてすぐつかまえられる立地ならいいんだけどね… 迎車だと余計に料金かかるし
22 22/02/06(日)17:47:45 No.894390121
>駐車場代抜きに考えても毎年20万くらいは維持費かかるもん 軽だとしても ガソリン代8万 オイル交換2万 タイヤ5万 任意保険5万 自動車税1万ってとこか
23 22/02/06(日)17:48:53 No.894390514
車検(+重量税と自賠責)忘れてない?
24 22/02/06(日)18:03:29 No.894395189
ガソリンがいつの間にかリッター180円だー
25 22/02/06(日)18:03:53 No.894395304
若者の車離れ
26 22/02/06(日)18:04:22 No.894395472
そもそも駐車場で年間20万ぐらい行っちゃうよ
27 22/02/06(日)18:06:24 No.894396081
車好きじゃなくても持ってるだけでかなりの金つぎ込むことになるので自然と愛着やこだわりが湧いてしまうぐらいにはお金かかるよ
28 22/02/06(日)18:06:53 No.894396223
大きいもの買うとき不便だなと思ったけどカーシェアが出てきて便利な世の中になったわ
29 22/02/06(日)18:08:01 No.894396569
>大きいもの買うとき不便だなと思ったけどカーシェアが出てきて便利な世の中になったわ あれもすぐ近くにないと活用できんよな
30 22/02/06(日)18:09:06 No.894396920
>迎車だと余計に料金かかるし 1回320円とかだろ?
31 22/02/06(日)18:09:17 No.894396982
金だけじゃなくてスタッドレスに変えてノーマルタイヤを保管する場所も必要という
32 22/02/06(日)18:09:45 No.894397126
>車の若者離れ
33 22/02/06(日)18:11:36 No.894397713
場所によって持ちたいと思わないとかじゃなくて持たざるを得ないからな 持たなくて済むなら持たないな
34 22/02/06(日)18:12:55 No.894398113
車検ずっと3年に一度でよくない? って思ったけど税金変わらないなら大して意味ないな…
35 22/02/06(日)18:13:15 No.894398225
車しか移動の選択肢がないような場所だと一人一台所有だからね…
36 22/02/06(日)18:14:20 No.894398570
>車検ずっと3年に一度でよくない? 車検でもないとオイル交換とか一切しない人も多いから…
37 22/02/06(日)18:15:26 No.894398910
軽も安いのは消耗品とか自動車税くらいで初期費用はコンパクトカーの普通車と大して変わらんレベルになってきた
38 22/02/06(日)18:15:27 No.894398912
自分が事故起こしたらと思うと怖いよね…
39 22/02/06(日)18:15:31 No.894398931
>金だけじゃなくてスタッドレスに変えてノーマルタイヤを保管する場所も必要という 通年スタッドレスタイヤでええ!
40 22/02/06(日)18:16:19 No.894399167
>金だけじゃなくてスタッドレスに変えてノーマルタイヤを保管する場所も必要という オールシーズンタイヤとかあるけどあれどうなんだろうね アイスバーンじゃ無力というけど
41 22/02/06(日)18:19:20 No.894400062
事故りやすくて金のない時期に保険料高いのがね… 当たり前といえば当たり前だけど
42 22/02/06(日)18:19:29 No.894400120
任意保険で6万 自動車税で3万 ガソリン代で10万 駐車場代で10万 まだまだ増税の余地はあるぞ
43 22/02/06(日)18:20:12 No.894400350
軽フル装備200万↑
44 22/02/06(日)18:20:18 No.894400381
維持費で一ヶ月分の給料がとんでくのいいよね よくない
45 22/02/06(日)18:21:21 No.894400688
維持費本当嫌い