ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/06(日)16:47:37 No.894370268
助けを求めていない奴を気遣って助けるとなんで助けたと逆上する奴が世の中稀にいるよね
1 22/02/06(日)16:48:52 No.894370622
アドバイス罪…
2 22/02/06(日)16:50:20 No.894371030
求めてないならお前が悪いのでは
3 22/02/06(日)16:51:31 No.894371363
マウント取られるのがそんなに許せないのか
4 22/02/06(日)16:51:36 No.894371390
他人に借りを作るというのは基本的に不快で 他人に施すというのは基本的に快感である
5 22/02/06(日)16:52:56 No.894371815
聞いてもいないこと長々と説明しだす「」に感謝しろと?
6 22/02/06(日)16:53:05 No.894371860
同僚でそういうヒトがいる お礼だろうが頭下げた時点で顔を歪めるって 業務以外での付き合いは0にした
7 22/02/06(日)16:53:42 No.894372091
>聞いてもいないこと長々と説明しだす「」に感謝しろと? 這いつくばって媚びろ
8 22/02/06(日)16:54:19 No.894372313
店の中うろうろしてていかにも困ってそうだから用件聞きにいったら余計なことすんなってぶちギレてくる客はいる そのあと結局どうすればいいのか分からなくてキレながら相談しにこられると頭悪すぎない?ってなる
9 22/02/06(日)16:54:32 No.894372408
嫌ならどんなに苦しんでいる姿を見ても放置するのが一番だな 善意で助けると双方に悪いんだし
10 22/02/06(日)16:54:39 No.894372445
啄木かよ
11 22/02/06(日)16:58:12 No.894373610
鬼龍
12 22/02/06(日)16:59:02 No.894373894
>鬼龍 鷹兄ってかわいそうだよね
13 22/02/06(日)17:03:16 No.894375412
余計なお世話という概念がない人間がこの世にいることの恐怖
14 22/02/06(日)17:06:09 No.894376530
でもこういう逆上するタイプの人間って 余計なお世話とかじゃなく実際助けが必要な状況で助けて貰ってもこうなるじゃん
15 22/02/06(日)17:06:54 No.894376821
>店の中うろうろしてていかにも困ってそうだから用件聞きにいったら余計なことすんなってぶちギレてくる客はいる >そのあと結局どうすればいいのか分からなくてキレながら相談しにこられると頭悪すぎない?ってなる 自分の意志で動いてる時に介入されるとイラッとするんだよ 声掛けるのが早すぎたな
16 22/02/06(日)17:07:41 No.894377057
創価学会員はそう考えるのか
17 22/02/06(日)17:07:58 No.894377160
お前に教える fu780371.jpg
18 22/02/06(日)17:09:33 No.894377745
俺は頭が悪いから借りとか恩だって思わないな… 助けられたらその出来事は終わってるしそこで終わりだ
19 22/02/06(日)17:10:01 No.894377898
スポーツジムでも他の人にアドバイスとか絶対やめろよ?やったら退会させるぞって入会時に説明される
20 22/02/06(日)17:10:24 No.894378086
>余計なお世話という概念がない人間がこの世にいることの恐怖 余計なお世Wi-Fi!
21 22/02/06(日)17:11:38 No.894378557
>スポーツジムでも他の人にアドバイスとか絶対やめろよ?やったら退会させるぞって入会時に説明される あと仲間内で器具占有も駄目って説明される地元のリーズナブル料金のジム
22 22/02/06(日)17:11:39 No.894378568
>スポーツジムでも他の人にアドバイスとか絶対やめろよ?やったら退会させるぞって入会時に説明される スポーツジムの場合は教える専門のスタッフが居るからなおさらだよね… 変なこと吹き込まれる可能性もあるし
23 22/02/06(日)17:12:03 No.894378724
善意による行いは無条件で受け入れられるべきってのも面倒臭い世の中になりそうだし良い具合に戦ってくれ…
24 22/02/06(日)17:12:14 No.894378795
>お前に教える >fu780371.jpg カードゲームやゲームセンターでも同じ事ありそう
25 22/02/06(日)17:13:33 No.894379268
コミュニケーションが良い事みたいに言われてしまってるからな 勘違いも増える
26 22/02/06(日)17:15:18 ID:zGEgFP.. zGEgFP.. No.894379860
まず相手を否定することから始めるやつばかりだぞここは
27 22/02/06(日)17:15:41 No.894379984
ネタバレなしタグをつけているゲーム実況に現れるやつ
28 22/02/06(日)17:16:05 No.894380109
>まず相手を否定することから始めるやつばかりだぞここは まずすぐ自コミュ叩きを始める癖は直した方が良い 誰もそんなことは聞いてない
29 22/02/06(日)17:16:16 No.894380156
真っ先にあれが頭に浮かんだ
30 22/02/06(日)17:16:53 No.894380350
>まずすぐ自コミュ叩きを始める癖は直した方が良い >誰もそんなことは聞いてない おっ自コミュを叩く人を叩く人ですかな?
31 22/02/06(日)17:17:23 No.894380519
お金を貸してる側はあまり感謝されない
32 22/02/06(日)17:18:08 No.894380759
公的支援も忌避するのでホームレスに多いタイプ
33 22/02/06(日)17:18:18 No.894380810
教えてェなァ…
34 22/02/06(日)17:18:20 No.894380820
仕事だとそういう奴でも助けないといけないから厄介だ
35 22/02/06(日)17:18:46 No.894380966
>まず相手を否定することから始めるやつばかりだぞここは そんなことないぞ
36 22/02/06(日)17:19:12 No.894381092
大体自分にプライドがあるやつが多すぎる もっと自分をゴミだと思いながらみんな生きて欲しい
37 22/02/06(日)17:19:16 No.894381114
>>まず相手を否定することから始めるやつばかりだぞここは >そんなことないぞ (否定から入ってるな…)
38 22/02/06(日)17:19:55 No.894381309
助けてあげようなんて近付いてくる奴は大抵詐欺師なんだ
39 22/02/06(日)17:20:07 No.894381377
兄ちゃんいつもありがとうよ!これおまけ! 「」の一部がキレる
40 22/02/06(日)17:20:23 No.894381465
仕事は「お前に任せっぱなしだと全体の進捗に影響するとこまで来てるから」って言えるからまあ
41 22/02/06(日)17:20:24 No.894381471
アドバイスくれ!って言ってる人にアドバイスするのはいいけど 言ってない人にするのはね…
42 22/02/06(日)17:21:20 No.894381734
こっちから先回って手を貸してやんねーとそれはそれでなんで助けねーのなんのとやかましいじゃん
43 22/02/06(日)17:22:26 No.894382054
アドバイスって怪我する命にかかわること以外はこれは駄目って否定しないのも大事だよね… これ駄目あれ駄目ゴミだよゴミ!って言われるだけでげんなりする
44 22/02/06(日)17:22:42 No.894382141
imgの「」さんはサブカルに詳しくていろんなことを教えてくれるすごい人達ですよ
45 22/02/06(日)17:22:49 No.894382181
>仕事は「お前に任せっぱなしだと全体の進捗に影響するとこまで来てるから」って言えるからまあ 真っ当な理由はあるけど社会不適合者は自分のプライドが傷ついたってことを重要視するから…
46 22/02/06(日)17:23:45 No.894382430
プライド云々よりは単に人間不振なだけの人が多いんじゃないかと思う
47 22/02/06(日)17:24:23 No.894382637
>アドバイスって怪我する命にかかわること以外はこれは駄目って否定しないのも大事だよね… >これ駄目あれ駄目ゴミだよゴミ!って言われるだけでげんなりする いや「アレ最高アレ最高いいよねいい!」もげんなりするから そもそも話しかけてくんなよという話だろ
48 22/02/06(日)17:25:36 No.894382979
>いつもありがとうございます!! >「」の一部がキレる
49 22/02/06(日)17:26:04 No.894383137
>そもそも話しかけてくんなよという話だろ こんな性格だから「」になるんだな
50 22/02/06(日)17:26:08 No.894383147
>>>まず相手を否定することから始めるやつばかりだぞここは >>そんなことないぞ >(否定から入ってるな…) 入ってないぞ
51 22/02/06(日)17:26:44 No.894383323
>>そもそも話しかけてくんなよという話だろ >こんな性格だから「」になるんだな あ?アドバイスか?
52 22/02/06(日)17:29:33 No.894384232
アドバイスする私いい人!するための無責任アドバイスは罪科問うていいよ 他人の重大事に軽い気持ちで踏み込むなって問題でしょそれ
53 22/02/06(日)17:31:31 No.894384914
「」の意思を尊重すると職場で報連相ができないゴミが産まれそうだ…
54 22/02/06(日)17:34:21 No.894385810
相手の善意を不快と受けとるのは自由だけど攻撃性むき出しにするのはまあ幼稚だろ
55 22/02/06(日)17:34:45 No.894385935
>「」の意思を尊重すると職場で報連相ができないゴミが産まれそうだ… リアルでこんな主張するやつは社会不適合者なので… 思うだけならタダ
56 22/02/06(日)17:35:12 No.894386082
スレ画と本文で導出が全然違うし国語の勉強したほうがいいよ
57 22/02/06(日)17:35:41 No.894386250
>相手の善意を不快と受けとるのは自由だけど攻撃性むき出しにするのはまあ幼稚だろ そもそも善意を振りまいてくるのも幼稚
58 22/02/06(日)17:38:23 No.894387118
幼児「そんなクズと一緒にするな」
59 22/02/06(日)17:39:14 No.894387361
幼児は助けられてありがとう言うしな…
60 22/02/06(日)17:39:29 No.894387419
ありがとうって言わせたいの?
61 22/02/06(日)17:39:51 No.894387529
>ありがとうって言わせたいの? 仕事なんで別に…
62 22/02/06(日)17:42:16 No.894388316
>啄木かよ 鳥居ようぞう さすがにこいつと並べたら啄木に失礼だぞ
63 22/02/06(日)17:43:17 No.894388660
>求めてないならお前が悪いのでは これにいいねついてるのが怖い 求められなきゃ助けないのが当たり前なのか
64 22/02/06(日)17:43:32 No.894388737
水戸黄門が嫌い→嘘だらけの漫画で徳川を貶しまくってやりたい っていうのはなに性?
65 22/02/06(日)17:43:39 No.894388770
>これにいいねついてるのが怖い >求められなきゃ助けないのが当たり前なのか ありがた迷惑って言葉を知って欲しい
66 22/02/06(日)17:47:53 No.894390176
劣等感の塊の「」に善意を向けてはいけない
67 22/02/06(日)17:47:56 No.894390195
>これにいいねついてるのが怖い >求められなきゃ助けないのが当たり前なのか ばーか