ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/06(日)16:32:30 No.894365440
「」は名代富士そばのこと興味ないの?
1 22/02/06(日)16:33:34 No.894365810
ない
2 22/02/06(日)16:34:15 No.894366052
そもそも近くに無い ゆで太郎も死んだ
3 22/02/06(日)16:34:16 No.894366061
店がない
4 22/02/06(日)16:34:24 No.894366100
朝よくうどん食べるよ
5 22/02/06(日)16:34:31 No.894366146
ない
6 22/02/06(日)16:35:20 No.894366421
近所にない
7 22/02/06(日)16:35:59 No.894366633
関東ローカルじゃないのこの店
8 22/02/06(日)16:37:26 No.894367074
フランチャイズとメニューやキャンペーン違う
9 22/02/06(日)16:37:56 No.894367245
そばは好きだから興味はある 近くにない
10 22/02/06(日)16:38:51 No.894367531
富士そばでこんなキャンペーンやってたっけと思ったらゆで太郎じゃねーか 朝そばと日替わりセットにはお世話になってる 月曜は日替わりがミニカツ丼セットだから楽しみ
11 22/02/06(日)16:39:10 No.894367638
全国に展開してほしい
12 22/02/06(日)16:39:27 No.894367723
そば屋のカツ丼ってあんまりいいイメージ無いんだけど実際どうなのさ
13 22/02/06(日)16:40:35 No.894368128
立ち退き料という闇を抱える企業
14 22/02/06(日)16:43:53 No.894369145
近所のゆで太郎は飯時いつも混んでるな 労働者や年寄り夫婦のファーストフードとなってる
15 22/02/06(日)16:45:12 No.894369548
かつだけで満腹になるわ 米と麺いらねえ…
16 22/02/06(日)16:45:13 No.894369553
こういう日は早朝ソープ行くに限る
17 22/02/06(日)16:45:53 No.894369760
朝からこれ頼むのもなあ…
18 22/02/06(日)16:47:27 No.894370220
さすが~! しんじられない~! すご~い! そうでもないな… そばだけでいいです…
19 22/02/06(日)16:47:42 No.894370284
>立ち退き料という闇を抱える企業 それよく聞くけど貸さなきゃ良いだけじゃね 貸す時はボロビルに借り手が出来て喜んでるくせに
20 22/02/06(日)16:48:02 No.894370377
へへへ 蕎麦屋で満腹セットかい
21 22/02/06(日)16:49:34 No.894370810
>そば屋のカツ丼ってあんまりいいイメージ無いんだけど実際どうなのさ カツに期待して食うもんじゃ無いけど出汁は美味いから悪くないよ カツの美味しいカツ丼が食べたいならちゃんとした店に行った方がいい
22 22/02/06(日)16:49:56 No.894370914
まだ社長の作った演歌が流れてるの?
23 22/02/06(日)16:52:28 No.894371674
ここ不味いじゃん
24 22/02/06(日)16:58:32 No.894373727
ゆで太郎行くならもうちょっと粘って近くに富士そばないか探すわ…
25 22/02/06(日)16:58:55 No.894373855
思ったよりそば粉の割合が多いらしいゆで太郎
26 22/02/06(日)16:59:34 No.894374089
しぶそばがね 美味しくないんよ…東急さんもう少し頑張って…
27 22/02/06(日)17:00:42 No.894374462
そば好きなやつは富士そばもゆで太郎もくわんだろ
28 22/02/06(日)17:01:09 No.894374615
カレーが美味いからちょくちょく行く
29 22/02/06(日)17:01:22 No.894374706
ゆで太郎はもりは不味いけどかけならそこまで酷くないから冬場にセールやクーポンやってる時はよく行く
30 22/02/06(日)17:02:05 No.894374953
俺もかけそばが好き
31 22/02/06(日)17:03:29 No.894375493
>そば好きなやつは富士そばもゆで太郎もくわんだろ 蕎麦屋とソバチェーンは別ジャンルと認識してるので普通に食うよ
32 22/02/06(日)17:03:55 No.894375670
小諸そばの方が好きかな
33 22/02/06(日)17:04:14 No.894375780
>そば好きなやつは富士そばもゆで太郎もくわんだろ そば好きだけど富士そばはそこそこできる奴だぞ ゆで太郎とか梅本とか小諸そばに比べればだいぶマシ 嵯峨谷あるならそっち行くけど
34 22/02/06(日)17:04:43 No.894375983
>>そば好きなやつは富士そばもゆで太郎もくわんだろ >蕎麦屋とソバチェーンは別ジャンルと認識してるので普通に食うよ えっこれそこからの話だったの!?そりゃみんなそうじゃん!?
35 22/02/06(日)17:05:30 No.894376312
>小諸そばの方が好きかな ほとんどそうめんじゃん…
36 22/02/06(日)17:09:07 No.894377566
富士そばの蕎麦って箸で持つだけで崩れ落ちる
37 22/02/06(日)17:09:58 No.894377885
>富士そばの蕎麦って箸で持つだけで崩れ落ちる おばちゃんに嫌われてんのか?
38 22/02/06(日)17:12:53 No.894379031
硬くて味の染みてない玉ねぎに衣だけ厚いトンカツと無駄に甘ったるい割り下が合わさってこれは…
39 22/02/06(日)17:16:00 No.894380087
書き込みをした人によって削除されました
40 22/02/06(日)17:16:16 No.894380159
麺のびすぎてて控えめに言って美味しくない
41 22/02/06(日)17:17:51 No.894380661
近所のやつ麺が変わってて美味しいんだけど汁は普通のと一緒だから残念
42 22/02/06(日)17:18:34 No.894380896
俺は紅しょうが天がある店ならどこでもいいよ…
43 22/02/06(日)17:19:22 No.894381145
ゆで太郎はあんまり美味しい印象が無い
44 22/02/06(日)17:19:44 No.894381251
富士そばとゆで太郎はなんかネットニュースでプロレスやってたの見た気がするけど こっちでもカレーかつ丼あるんだ 仲いいな
45 22/02/06(日)17:23:07 No.894382257
富士そばとかどこの田舎だよ!!! そんなもんうちの都会にはありません!!!!
46 22/02/06(日)17:25:23 No.894382920
個人的に朝蕎麦とカツ丼を食べに行く店
47 22/02/06(日)17:26:17 No.894383188
>富士そばとかどこの田舎だよ!!! 浅草とか秋葉原が田舎…?
48 22/02/06(日)17:26:55 No.894383382
肉っぽさは薄いけど出汁の味はちゃんとするカツ丼好きだよ