虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/06(日)15:40:07 カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/06(日)15:40:07 No.894348136

カードゲーム作品のキャラクターってみんな自信満々にゲーム始めるけど手札事故怖くないのかな

1 22/02/06(日)15:40:40 No.894348282

運命力鍛えてるから事故らない

2 22/02/06(日)15:43:44 No.894349275

アニメの影響で てっきりカードゲームって事故ってそうそう起こらないもんだと思ってた

3 22/02/06(日)15:45:29 No.894349895

遊戯王の城之内がアニオリ回で手札事故起こしてたな

4 22/02/06(日)15:47:20 No.894350522

事故るような雑魚はそもそもカードゲームやらない

5 22/02/06(日)15:47:48 No.894350675

引くカード操作しろ

6 22/02/06(日)15:48:24 No.894350931

酷いやつはプレイ中にカード作るから

7 22/02/06(日)15:48:31 No.894350974

AV辺りから? 露骨に事故について作中言及しだしたのって

8 22/02/06(日)15:48:41 No.894351042

>遊戯王の城之内がアニオリ回で手札事故起こしてたな 城之内君は原作でもデュエルタワーで手札事故起こしてる

9 22/02/06(日)15:49:35 No.894351411

ドロー力鍛えてないからそうなる

10 22/02/06(日)15:49:47 No.894351472

数少ない日常…と言うかギャグ回だけどなんだかんだスレ画の回好き

11 22/02/06(日)15:50:22 No.894351707

>AV辺りから? >露骨に事故について作中言及しだしたのって こんな手札でどうやって戦えば良いんだも事故みたいなもんだとは思う

12 22/02/06(日)15:51:11 No.894351998

遊作は比較的事故ってるというか 他の主人公なら引くだろって段階から更に引くことが多い

13 22/02/06(日)15:51:59 No.894352338

スレ画の回は手札事故とマリガンカード切られて内心喜ぶのと やっぱりイマイチなのとなんとなくピン差ししてたカードポン出しして勝つとか 色んな理解度が高くて大好き

14 22/02/06(日)15:52:52 No.894352682

カードゲームの主人公は都合よく都合いい見たことないカード引いて都合よく勝つイメージがある

15 22/02/06(日)15:53:47 No.894353020

>カードゲームの主人公は都合よく都合いい見たことないカード引いて都合よく勝つイメージがある 別にそれっぽい演出と理論があれば別に良いんだ そこら辺に落ちてるカードとかじゃなければ

16 22/02/06(日)15:53:50 No.894353043

>カードゲームの主人公は都合よく都合いい見たことないカード引いて都合よく勝つイメージがある 販促ってそういうものだからな

17 22/02/06(日)15:54:17 No.894353201

遊我も事故って青ざめてたことあった

18 22/02/06(日)15:55:38 No.894353649

まあピンポイントなメタカードは相当減ったとは思う そもそもアニオリカード自体だいぶ少なくなったけど

19 22/02/06(日)15:55:46 No.894353677

ピンさしキーカードが引けない段階でTCGアニメのキャラになる資格がない

20 22/02/06(日)15:56:12 No.894353838

向き合えばデッキは必ず応えてくれる デッキを信じて構築する

21 22/02/06(日)15:56:17 No.894353873

どんなに調節しても事故はおこるさ

22 22/02/06(日)15:57:10 No.894354193

最初なら引き直しとか出来ないんですか?

23 22/02/06(日)15:57:23 No.894354271

最強デュエリストのデュエルは全て必要!ドローカードさえデュエリストが創造する!

24 22/02/06(日)15:57:37 No.894354360

TCG大会の決勝戦で盛大に事故って空気ガン冷えみたいなこともあるんだろうか あるんだろうな

25 22/02/06(日)15:57:37 No.894354361

リソースを削られ逆転の手札も引けずそもそもそんな都合のいいカードも無く即興で思い付いたコンボは相手の常時効果で無効化されるので意味も無く…ていうバトルならあった

26 22/02/06(日)15:57:45 No.894354399

>カードゲームの主人公は都合よく都合いい見たことないカード引いて都合よく勝つイメージがある 遊作は鉄壁ライフでのスキルって要素にして 無効じゃなくてダメ半減採用とかの理由付けにもなってて好きだった

27 22/02/06(日)15:57:54 No.894354450

テーマデッキ回してなんとかする!って描写を重視した結果シリーズ随一のガチデッキ使いばっかになって現実レベルで試合時間が伸びたのでその話は良し悪しあるのだ

28 22/02/06(日)15:58:42 No.894354692

>リソースを削られ逆転の手札も引けずそもそもそんな都合のいいカードも無く即興で思い付いたコンボは相手の常時効果で無効化されるので意味も無く…ていうバトルならあった リアル決闘描写やめてください!!

29 22/02/06(日)15:58:50 No.894354739

マリガンはゆるされたりゆるされなかったりする アニメだとゆるされない

30 22/02/06(日)15:59:44 No.894354999

リアルのクソみたいな封殺アニメでやってどうすんだって話だからな

31 22/02/06(日)16:00:34 No.894355237

VRAINSは基本皆ガチデッキガチ戦術だったな… なんかエクストラリンク返し!でエンジョイしてたやつもいるが

32 22/02/06(日)16:00:46 No.894355299

VRAINSはまぁ俺は嫌いじゃないよってデュエル多いけど販促アニメとして良いか悪いかで言ったらまぁ…うn…って要素が多い

33 22/02/06(日)16:01:25 No.894355499

>リアルのクソみたいな封殺アニメでやってどうすんだって話だからな ラスボスならゆるされる

34 22/02/06(日)16:01:29 No.894355518

>VRAINSは基本皆ガチデッキガチ戦術だったな… だって登場人物がデュエル楽しめてないんだもん…

35 22/02/06(日)16:01:33 No.894355542

こっちだけ事故るとクソがってなるけどお互い事故るとまあまあ楽しい

36 22/02/06(日)16:02:17 No.894355777

>ラスボスならゆるされる 先行でガチガチにロック決めてきて1ターン目でサレンダー勧めてくるラスボスとか…

37 22/02/06(日)16:03:08 No.894356054

VRAINSは好きだけど商業的に言ったらまあ…ね

38 22/02/06(日)16:03:41 No.894356241

ラスボス戦お互いデッキ回しまくってロックしまくって殴り合うって中々見応えはあった シチュエーションはともかく

39 22/02/06(日)16:04:17 No.894356458

このサイバネット・コーデックってカードアニオリにしてもめちゃくちゃやりすぎだろ… えっ実際にあるの?

40 22/02/06(日)16:04:30 No.894356524

皆デッキにうららとかG入れてるアニメは嫌だな…

41 22/02/06(日)16:04:48 No.894356627

でもたまにだけどアドリブ展開ルートで勝ち切れると最高に気持ちいいんだ

42 22/02/06(日)16:06:26 No.894357114

主人公が敵のハンデスデッキをガンメタしてけちょんけちょんにして勝つTCGアニメもありましたね…

43 22/02/06(日)16:06:44 No.894357186

Rの戦う為に集まってんだから仲間が負けることだってあるさって考え方のキャラ好きだよ

44 22/02/06(日)16:07:32 No.894357446

初代でもGXでも強いデュエリストはドロー力も高いってのは遠回しに言われてた 完全に明言されたのはZEXAL

45 22/02/06(日)16:07:40 No.894357494

>主人公が敵のハンデスデッキをガンメタしてけちょんけちょんにして勝つTCGアニメもありましたね… ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!

46 22/02/06(日)16:07:47 No.894357528

エクストラからカード出すのが主流になってから事故ではないがプレイミスみたいなのも増えてきてたよね それ出してたらもう終わってただろ?みたいな

47 22/02/06(日)16:09:01 No.894357880

>VRAINSは好きだけど商業的に言ったらまあ…ね 冗談抜きで遊戯王シリーズ死ぬんじゃないかとヒヤヒヤした アニメ短かったのもリンクのルール変えるからそのためな気もしなくもない

48 22/02/06(日)16:09:04 No.894357906

オイオイこの手札は…(クソ事故やんけ…) (ドローサターン) ミーの勝ちじゃないか…!

49 22/02/06(日)16:09:53 No.894358163

VRAINSはエースモンスターの調整ミスってたのが最初から痛かった

50 22/02/06(日)16:10:07 No.894358248

>>VRAINSは好きだけど商業的に言ったらまあ…ね >冗談抜きで遊戯王シリーズ死ぬんじゃないかとヒヤヒヤした >アニメ短かったのもリンクのルール変えるからそのためな気もしなくもない と言うかOCGはもうアニメでやるのは無理って製作陣も視聴者も見てればわかるよあれ… だからこそのラッシュだろうし

51 22/02/06(日)16:10:17 No.894358311

ヴァンガードのアイチは主人公なのに手札事故起こしたり自分のカードの強制展開効果で出てきた雑魚を相手に利用されて負けたりアニメなのにひでぇ事させんなぁ…って

52 22/02/06(日)16:11:38 No.894358731

デッキが…回らない…

53 22/02/06(日)16:12:51 No.894359119

しゅごりゅう…

54 22/02/06(日)16:12:59 No.894359175

黒咲が事故ってたのをスケール貼って貰って助けられたりしてたな

55 22/02/06(日)16:13:04 No.894359200

>と言うかOCGはもうアニメでやるのは無理って製作陣も視聴者も見てればわかるよあれ… なんならARC-Vの時点でカード効果詰め込み過ぎで限界見えてた

56 22/02/06(日)16:15:08 No.894359890

お互いテーマの微妙な下級で殴り合ってるともう察せる LL鉄獣で事故んなや相手!

57 22/02/06(日)16:19:59 No.894361408

デストーイとデュエルした時に群雄割拠貼って動き止めてこれは勝ったなと思った モンスター引けずにファーニマルドッグに殴られ続けて死んだ

58 22/02/06(日)16:22:41 No.894362308

だからサーチカードを盛り盛りにする必要があったんですね

59 22/02/06(日)16:23:15 No.894362468

>黒咲が事故ってたのをスケール貼って貰って助けられたりしてたな ひどかったね手札にレベル6のワイルドバルチャー3枚も重なってたの

60 22/02/06(日)16:23:51 No.894362661

ここぞって時に切り札引くの失敗して主人公の指と腕折れるアニメだってある

61 22/02/06(日)16:24:05 No.894362740

>カードゲームの主人公は都合よく都合いい見たことないカード引いて都合よく勝つイメージがある むしろ主人公が新形態とともにコレやって勝てなかった兄さんなんなんだよ

62 22/02/06(日)16:25:04 No.894363055

>お互いテーマの微妙な下級で殴り合ってるともう察せる >LL鉄獣で事故んなや相手! その裏守備モンスターはうらら! お前の下級モンスターの攻撃力じゃ破壊されないぜ!

63 22/02/06(日)16:27:46 No.894363879

伏せ守備うらら地味にかてぇもんな‥

64 22/02/06(日)16:27:50 No.894363902

勅命貼ってお互い事故LP払い過ぎジャストで死んだ 700LPって結構重いね…

65 22/02/06(日)16:37:44 No.894367187

オルターガイスト使ってるけどこれアニメでやるようなテーマじゃねえだろ!!

66 22/02/06(日)16:37:55 No.894367241

遊戯王ってマリガンないんだ事故らない?ってなったけどやってたらマリガンあったらやばいのがわかった

67 22/02/06(日)16:38:37 No.894367470

デュエルアカデミアではドローの訓練するから事故ってもドローで解決できる

↑Top