22/02/06(日)15:21:55 目に見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)15:21:55 No.894342249
目に見えてシルエット変わるような強化をしてもらえないのはやはりかわいそうなものである
1 22/02/06(日)15:23:00 No.894342574
バンダイにそこまで予算がなかったのよー
2 22/02/06(日)15:25:10 No.894343209
ヘビーアームズのスカート回りちょっと変わってたのか…初めて知った
3 22/02/06(日)15:25:16 No.894343240
強化サンドロックにはこういうの欲しかった
4 22/02/06(日)15:27:58 No.894344031
これで味方強化機体は3体までが限界だと学習したのだろうか
5 22/02/06(日)15:29:35 No.894344535
足の変更点反映されなかったHGACサンドロック改
6 22/02/06(日)15:29:54 No.894344643
現場のごたごたのなか色々構成していったらこの2機重要な戦闘シーンすくなくね? ってなってこうなってそう
7 22/02/06(日)15:30:30 No.894344819
>これで味方強化機体は3体までが限界だと学習したのだろうか Xは単純に準備できなかっただけだし…
8 22/02/06(日)15:34:13 No.894346079
不人気機だから許すが…
9 22/02/06(日)15:37:31 No.894347233
>不人気機だから許すが… …すぞ
10 22/02/06(日)15:38:51 No.894347696
全部ちゃんと強化したほうがいいよ!
11 22/02/06(日)15:39:28 No.894347915
当時ですらボーナスパーツで再現もなかったね
12 22/02/06(日)15:39:41 No.894348002
>…すぞ ドラグナーだって不人気はそうしただろ
13 22/02/06(日)15:40:29 No.894348234
やっぱバーニアやスラスター変わったよ!ってだけ言われてもね…
14 22/02/06(日)15:42:37 No.894348895
>1644128716677.png サンドロック改がクロススマッシャー不可になってるの酷いよね
15 22/02/06(日)15:43:03 No.894349043
EWや敗者でかっこよかったから許すが…
16 22/02/06(日)15:44:00 No.894349377
>>…すぞ >ドラグナーだって不人気はそうしただろ >…すぞ
17 22/02/06(日)15:44:49 No.894349673
射撃武器たしたよ!ビームマシンガン!は不安すぎる
18 22/02/06(日)15:48:26 No.894350946
クロスクラッシャーがもっと出番多い武器だったらそれを活かした明確なパワーアップあっただろうか
19 22/02/06(日)15:49:41 No.894351446
ヘビーアームズはTV時点でEW的な装備の増やし方できたと思うのに
20 22/02/06(日)15:49:42 No.894351450
>サンドロック改がクロススマッシャー不可になってるの酷いよね あってもなくても大差ないだろあんな機能
21 22/02/06(日)15:53:13 No.894352803
クロススマッシャーはワーカーぶった切ったくらいしか覚えてない…
22 22/02/06(日)15:55:46 No.894353680
>>サンドロック改がクロススマッシャー不可になってるの酷いよね >あってもなくても大差ないだろあんな機能 使わなかったからあってもなくてもみたいになっちゃっただけだと思うよ…
23 22/02/06(日)15:56:36 No.894353996
サンドロック改だけ武装が2倍になってないんだよな
24 22/02/06(日)15:56:42 No.894354044
単にショーテルだけよりはハッタリ効いてるよね
25 22/02/06(日)15:57:20 No.894354263
ヘビーアームズ改も二倍かと言われるとちょっと…
26 22/02/06(日)15:58:10 No.894354533
雑にダブルにする強化の多い時代だった
27 22/02/06(日)15:58:18 No.894354576
クロススマッシャーじゃなくてクロスクラッシャーだよー
28 22/02/06(日)15:58:59 No.894354783
ショーテルはクロススマッシャーよりも投げて当たったリーオーがだらーんってなってショーテルの自重で斬られていくのが印象的
29 22/02/06(日)15:58:59 No.894354784
>単にショーテルだけよりはハッタリ効いてるよね これがあるからクロスクラッシャー使えなくなったって聞いて嘘だろ…ってなった
30 22/02/06(日)15:59:25 No.894354901
サブアームでショーテル4本とかやればよかったの?
31 22/02/06(日)15:59:28 No.894354925
>雑にダブルにする強化の多い時代だった でも子どもにはわかりやすくて良いと思う 俺もツインバスターライフルとかすげー!ってなってた
32 22/02/06(日)16:00:33 No.894355231
100分の1も当時出なかった……
33 22/02/06(日)16:01:17 No.894355448
クロスクラッシャーなくなるってのがあるせいで各種ゲームでは 無理にショーテルを強く見せたり性能高くすることに未だ苦労しております
34 22/02/06(日)16:01:22 No.894355477
わざわざ破壊できることを強調している辺りあの世界の戦車ってMSより頑丈なのかな
35 22/02/06(日)16:02:01 No.894355677
>100分の1も当時出なかった…… 今と違って1/100まだ意味あった時期にはつらいね
36 22/02/06(日)16:02:56 No.894355994
>クロスクラッシャーなくなるってのがあるせいで各種ゲームでは >無理にショーテルを強く見せたり性能高くすることに未だ苦労しております Gジェネだと素のサンドロックが武装一番マシだよね
37 22/02/06(日)16:03:04 No.894356030
EWで明確に強化されたヘビアはまだ良い サンドロックはどうした
38 22/02/06(日)16:03:45 No.894356269
ショーテルはあれで赤熱化してるとMSがまるでバターのように切れるから 割と強力な武器ではあるんだ ただ絵面が地味なだけなんだ…
39 22/02/06(日)16:03:46 No.894356279
>>サンドロック改がクロススマッシャー不可になってるの酷いよね >あってもなくても大差ないだろあんな機能 これは本当はサンドロックも好きで露骨に武装減るの耐えられずに要らないと思うことにした悲しい人…
40 22/02/06(日)16:06:29 No.894357128
1VS複数だとかなり割食うMSだと思うサンドロックは パワーと装甲自体は複数相手でも負けてないのに…
41 22/02/06(日)16:07:44 No.894357506
だからちゃんとした強化が必要だったのにちゃんとしてない強化しかされなかった
42 22/02/06(日)16:09:39 No.894358078
>ただ絵面が地味なだけなんだ… OPでブッピガァンしてるけど本編では
43 22/02/06(日)16:10:17 No.894358310
Gジェネだとサンドロックは初めて代表的3バージョン揃ったFじゃ開発するごとに残念な武装になっていったね
44 22/02/06(日)16:10:26 No.894358349
>1VS複数だとかなり割食うMSだと思うサンドロックは >パワーと装甲自体は複数相手でも負けてないのに… カトルは部下がいるから…
45 22/02/06(日)16:11:15 No.894358604
一話冒頭で量産機に撃墜されるマヌケよりマシやろ
46 22/02/06(日)16:11:19 No.894358625
ヘビーアームズはガトリングが倍増してるから攻撃力大幅アップではある…
47 22/02/06(日)16:11:50 No.894358787
この2機は当時キットしないから好きにデザインしていいよ!で本当に好きにしすぎて没になった裏事情もあるからな… 逆に当時キット化したのはランナーの都合で強化できる部分に制約あったこともあるとか
48 22/02/06(日)16:12:12 No.894358908
スパロボだとマグアナック隊召喚とかで多少忖度してもらえる Gジェネは容赦ない
49 22/02/06(日)16:12:23 No.894358972
>不人気機だから許すが… サンドロックはともかく ヘビーアームズが不人気は無いわ Xのレオパルドに要素引き継がれるくらいなのに
50 22/02/06(日)16:12:51 No.894359122
パワーアップしてるのはいいけど色変わってるごひはなんなの? 後からウイングと被ってるのに気づいたの?
51 22/02/06(日)16:13:21 No.894359286
ヘビーアームズはむしろ人気と聞いたけど一体どうなんだ
52 22/02/06(日)16:13:35 No.894359360
人気あってもサンドロック系列とか別の作品で要素どうすんだ…とはなる ショーテル?
53 22/02/06(日)16:13:42 No.894359399
強化前がショーテル1本のデザインだったら良かったんだな
54 22/02/06(日)16:14:03 No.894359531
なんでか知らんけどサンドロックの銃は改で追加されたものだと思ってた
55 22/02/06(日)16:14:49 No.894359793
>この2機は当時キットしないから好きにデザインしていいよ!で本当に好きにしすぎて没になった裏事情もあるからな… 何かのムックで没になった好きにし放題版とか見られるのかい? 勇者ロボ風のエピオンとかもそれなのかな
56 22/02/06(日)16:15:06 No.894359883
>パワーアップしてるのはいいけど色変わってるごひはなんなの? >後からウイングと被ってるのに気づいたの? ドラゴンってやっぱ緑だなって博士たちも思ったのかもしれん…
57 22/02/06(日)16:15:26 No.894359997
バンクのせいでやたら強いサンドロックの肩ミサイル
58 22/02/06(日)16:15:27 No.894360004
ヘビーアームズとサンドロックとかアシュタロンの強化デザインに関してはガッキーがヒでちょいちょい説明してたね
59 22/02/06(日)16:15:40 No.894360068
サンドロックの開発者がよりによってコックピット周りとシステム面という 戦闘場面において一番演出に反映されにくい部分が専門なもんだから…
60 22/02/06(日)16:15:42 No.894360081
なんでクロスクラッシャーなくしちゃったんだろうな…わかりやすい必殺技だったのに
61 22/02/06(日)16:16:07 No.894360210
>カトルは部下がいるから… ライドアーマーみたいな武装って あれBB戦士の武者が先なんだろうか? それとも敗者たちの栄光より前から設定画があってそれが先に武者で使われただけなんだろうか
62 22/02/06(日)16:16:25 No.894360312
装甲が厚いらしいけど他作品の機体ほど重装甲感がないから地味だよね
63 22/02/06(日)16:16:38 No.894360385
>なんでクロスクラッシャーなくしちゃったんだろうな…わかりやすい必殺技だったのに 作画演出的に地味だったからかね
64 22/02/06(日)16:16:49 No.894360427
5機で連携してってコンセプトなら兎も角初めから1機ずつ地上に降ろしておいてまともに射撃戦出来るのが5機中2機って言うのは5博士のコンセプトが狂ってるよなって毎回思う
65 22/02/06(日)16:16:56 No.894360466
>なんでクロスクラッシャーなくしちゃったんだろうな…わかりやすい必殺技だったのに 単純に二本で切りかかるよりもパワーを感じるね あと外見のはったりが良い
66 22/02/06(日)16:17:13 No.894360575
>装甲が厚いらしいけど他作品の機体ほど重装甲感がないから地味だよね そもそもネームドが乗ればMS固くなるからな…
67 22/02/06(日)16:17:21 No.894360621
>作画演出的に地味だったからかね ではこうしましょ 腕の左右にクロスクラッシャーを装備して腕も伸ばす
68 22/02/06(日)16:18:01 No.894360813
>この2機は当時キットしないから好きにデザインしていいよ!で本当に好きにしすぎて没になった裏事情もあるからな… >逆に当時キット化したのはランナーの都合で強化できる部分に制約あったこともあるとか 残念だなあ
69 22/02/06(日)16:18:59 No.894361088
>5機で連携してってコンセプトなら兎も角初めから1機ずつ地上に降ろしておいてまともに射撃戦出来るのが5機中2機って言うのは5博士のコンセプトが狂ってるよなって毎回思う ヘビーアームズとライフル持ってるサンドロック? 火炎放射装備のシェンロンはテロ兵器って感じするよね対MSよりも別の目的っぽい
70 22/02/06(日)16:19:14 No.894361163
翌年のXで主役チームにレオパルドがいるのはヘビーアームズが人気だったことの証左にはある程度なると思う 人気だったドラゴンの要素を露骨めに引き継いだシェンロンが1/100出る組に据えられたように
71 22/02/06(日)16:19:20 No.894361190
>5機で連携してってコンセプトなら兎も角初めから1機ずつ地上に降ろしておいてまともに射撃戦出来るのが5機中2機って言うのは5博士のコンセプトが狂ってるよなって毎回思う Wにおいて最も重要なのはMSより中身(パイロット)だから…
72 22/02/06(日)16:19:27 No.894361228
歯医者だとサンドロックが一番バージョン多いよね
73 22/02/06(日)16:20:15 No.894361495
確かオペレーションメテオって本来はコロニー落とししてから制圧じゃなかったっけ?
74 22/02/06(日)16:20:17 No.894361518
>なんでか知らんけどサンドロックの銃は改で追加されたものだと思ってた 一応素の時点で存在してることになってるけど改でしか使ってない装備
75 22/02/06(日)16:20:18 No.894361523
ヘビーアームズはごひのドラゴンガンダムよりは人気ありそうだけどなあ
76 22/02/06(日)16:20:49 No.894361690
>一応素の時点で存在してることになってるけど改でしか使ってない装備 差別化の弊害か…!!
77 22/02/06(日)16:21:14 No.894361821
>ごひのドラゴンガンダム 知らないガンダムWだ…
78 22/02/06(日)16:21:33 No.894361921
じゃあ改で追加されたって思い込みも当たらずとも遠からずだったのか